JPS63279680A - 予約装置 - Google Patents

予約装置

Info

Publication number
JPS63279680A
JPS63279680A JP62114096A JP11409687A JPS63279680A JP S63279680 A JPS63279680 A JP S63279680A JP 62114096 A JP62114096 A JP 62114096A JP 11409687 A JP11409687 A JP 11409687A JP S63279680 A JPS63279680 A JP S63279680A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reservation
program
data
card
key
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62114096A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsuya Shiki
式 辰也
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Home Electronics Ltd
NEC Corp
Original Assignee
NEC Home Electronics Ltd
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Home Electronics Ltd, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Home Electronics Ltd
Priority to JP62114096A priority Critical patent/JPS63279680A/ja
Publication of JPS63279680A publication Critical patent/JPS63279680A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、予約装置、詳しくは放送予定のテレビジョ
ン放送の番組を任意の場所で予約し、この予約結果を基
にテレビジョン受像機やビデオテープレコーダ等を作動
させるようにした予約装置に関する。
〔従来の技術〕
最近における家庭用のビデオテープレコーダ(以下、V
TRと記す)の普及はめざましいものがあり、各家庭に
設置されるようになってきている。
上記VTRには録画済みのビデオテープを購入してきて
、別途用意したテレビジョン受像機に画面を再生する再
生機能と、テレビジョン放送された番組を録画しておき
任意の時に再生して楽しむことができるようにした録画
機能とがある。
更に、上記録画機能には予め録画したいテレビジョン番
組の月日や時刻等を設定しておき、設定された時刻にな
ったなら自動的に録画が行われるようにした番組予約機
能が設けられている機種もある。
〔解決しようとする問題点〕
ところで、上述の番組予約機能はVTR本体に設けられ
ているのが一般的であり、テレビ番組を予約しようとす
ると例えばテレビ情報週刊誌や新聞紙のテレビ欄を広げ
てVTR本体に設けられている所定のキーに向かって必
要なデータを入力しなければならなかった。
また、最近ではVTRの操作を行う場合にリモートコン
トロール(以下、リモコンと記す)方式が用いられるこ
とがあるが、このリモコン方式であっても番組予約をす
る際には入力項目を確認するための表示部がVTR本体
に設けられているので、わざわざVTR本体に近づいて
番組予約を行わなければならなかった。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は上記問題点を解決するために、テレビジョン番
組の放送予定の月日、曜日9時刻等の番組データを入力
・蓄積しておく予約カードと、上記予約カードから入手
した上記番組データをテレビジジン受像機、録画機能付
ビデオテープレコーダ等の本体装置の作動用データに変
換する変換部とを具備し、上記予約カードから得られた
番組データに応じて上記本体装置が予約時に作動するよ
うにしたものである。
〔作用〕
本発明の予約装置は上述のように構成されているので、
番組予約をする際には新聞紙等の上にこの発明を構成す
る予約カードを置き、必要な番組予約を行う。
しかる後、コネクタを介して変換部に番組データを転送
し、ここで本体装置を作動させる信号に変換して予約通
りの日時等にこの本体装置を作動させる。
〔実施例〕
以下、この発明の予約装置を図示の実施例に基づいて説
明する。
第1図は本発明の予約装置100を示すブロック構成図
であり、第2図は本発明の予約装置の全体像を示す概念
図である。
第1図に示すように、本発明の予約装置100は予約カ
ード10と変換部30と本体装置50゜60等により構
成されている。
なお、上記変換部30は本体装置50.60と一体に構
成してもよいし、或は本体装置のアダプタとして構成し
てもよい。
先ず、本発明を構成する予約カード10を第1図及び第
2図によって説明する。
第2図に示すように、予約カード10は大きさが略名刺
大であり、厚さは数nのものである。
この予約カード10の上端部側には液晶からなる表示部
1が形成されていて、この表示部1の右側には太陽電池
2の受光部が配設され、左側には番組予約の際に「今週
」、「来週」、「来々週」等の設定をすることができる
週設定キー3が配設されている。この週設定キー3の上
方にはデータ転送用のコネクタ15が取付けられている
上記表示部1は横長に形成されていて、上端部側には「
日月火水水金上」の表示がされ、その右横には何番のチ
ャンネルが入力されたかを表示する「チャンネル表示」
がされるようになっている。
更に、この表示部1の左側下方には「午前(AM)J、
r午後(PM)Jを表示するようになっており、更に希
望する設定時刻の「何時何分」を表示できるようになっ
ている。
上記表示部lの下方には番組予約の際に必要な複数個の
キーからなる各種の機能を持つキ一部が配設されている
即ち、予約番組の時刻を設定するためのテンキー4と1
時刻入力を実行するための時刻キー5と。
介入力を実行するための分キー6と、曜日入力を実行す
るための曜日キー7と、テレビ局を指定するためのチャ
ンネルキー8と、午前又は午後を設定するためのAM/
PMキー9とが配設されている。なお、上記テンキー4
のうち「1〜7」のキーには「日月火水木金土」の表示
が同時になされている。つまり、数字キーと曜日キーと
が兼用されている。
更に、予約番組の入力を表示部1に表示した後にRAM
等からなる記憶部(図示せず)に記録させておくための
SETキー11と、上記表示部1に表示されたデータを
クリアするためのクリア(CL)キー12と、上述の記
憶部に記録されているメモリーを全て消去するためのオ
ールクリア(AC)キーL3と、上記記憶部に記録され
た予約番組のデータをテレビジョン受像機50やVTR
本体60に転送するためのメモリーアウト(MO)キー
14が配設されている。
次に、第1図によって、上記予約カード10の電気回路
部のブロック構成と変換部30のブロック構成を説明す
る。
予約カード10のブロック構成は前述のテンキー4や各
種キーを含めたキーバッド入力回路21が表示部1に接
続されており、この表示部1の第1の出力端は、誤って
データを入力した場合に訂正を行なうための誤入力訂正
回路23にCLキー12を介して接続され、この誤入力
訂正回路23は上記キーバッド入力回路21の入力端に
接続されている。
上記表示部1の第2の出力端はSETキー11を介して
データ処理回路22に接続され、この処理回路22の出
力端は番組予約のデータを入力しておくためのRAMか
らなるメモリー24の第1の入力端に接続されている。
このメモリー24は太陽電池からなる電池2によってバ
ンクアップされる。
このメモリー24の第2の入力端にはACキー13を介
して初期化設定回路25が接続されており、このメモリ
ー24の出力端は次に述べる変換部30に接続するため
のコネクタ15に接続されている。
次に予約カード10の番組データの記憶内容をVTR等
を作動させる信号に変換するための変換部30の説明を
する。
この変換部30はコネクタ15Bを有しており、このコ
ネクタ15Bに前記予約カード10のコネクタ15Aが
接続される。
変換部30の出力制御部31からコネクタ15B、15
Aを介して所定の信号が予約カード10のメモリ24に
送られると、このメモリー24に格納されている番組デ
ータが転送される。
すると、この番組データはデータ入力回路32に入力し
データ再生回路33によって再生されて、第1のスイッ
チ34の第1の固定端子34aを介してTV、VTR等
の本体装置50.60の本体表示パネル部35に表示さ
れる。
上記データ再生回路33の第2の出力端は第2のスイッ
チ36の第1の固定端子36aを介してデータ処理回路
38に接続されている。
また、前記予約カード10からおくられてきた番組デー
タを訂正するための訂正回路37が上記第1のスイッチ
34の第2の固定端子34bに接続され、更に第2のス
イッチ36の第2の固定端子36bに接続されている。
この訂正回路37に接続された訂正用キー(図示されず
)を操作することにより上述のように変換部30側にお
いても前記予約カードlOから転送されてきた番組予約
データを訂正することができるようになっている。
そして、上記データ処理回路38の出力端は予約情報入
力回路39に接続されており、この入力回路39からの
出力情報により予約された時刻になると予約番組の録画
や受信を行えるように制御する信号が本体装置50.6
0へと送られる。
次に、以上のように構成されている予約装置100を使
用する場合の操作方法を第4図及び第5図に示すフロー
チャートに基づ゛いて説明する。
第4図に示したフローチャートは、予約カード10に番
組データを予約した後に本体装置50゜60側に番組デ
ータを転送する場合の大きな流れを示すフローチャート
であり、第5図は予約カード10側の細かな動きのフロ
ーチャートである。
先ず、予約カード10を変換部30から取り外し、例え
ば新聞紙等のテレビ番組欄のそばに持って来る。この状
態において録画予約をしたい番組データをキーバンドを
用いて順次入力していく。
例えば、「今週の金曜日の午後8時00分に第4チヤン
ネルの番組を予約する場合」について説明する。
第2図に示す週設定キー3のうち「今週」キ−を押下し
、次いでSETキー11を押下する。この状態において
「今週」が入力され、記憶部であるメモリ24に記録さ
れる。
次いで、「金曜日」を設定するために6番キーを押下し
再びSETキー11を押下すると、「金曜日」であるこ
とが記録されると共に、表示部1の「金」のところが「
四角」で囲まれて確かに「金曜日」が入力されたことが
表示される。
更に、AM/PMキー9を押下しSETキー11を押下
すると、表示部1のrPMJの周囲が四角で囲まれ確か
にrPMJに入力したことが確認される。
次いで、時刻キー5を押下してからテンキー4の8番キ
ーを押下し、更に分キー6を押下してからテンキー4の
0番キーをro、OJと2回押下する。すると、表示部
1にはr8 : 00Jと表示される。更に、CHキー
8を押下してから4番キーを押下しSETキー11を押
下する。
以上のようにして「今週の金曜日の午後8時OO分から
第4チヤンネルの番組を予約する入力」が終了する。
また、第5図に示すように上述の午後8時OO分からの
番組の予約が終わった後に、例えば午後9時OO分から
別のチャンネルの番組を予約録画したい場合には、符号
りで示すように上述と同様にして時刻設定を行い次いで
チャンネル設定をすればよい。
また、「午前」又は「午後」を設定したい場合には符号
Cで示すようなフローで操作すればよく、「曜日」を変
更したい場合には符号Bで示すような操作を行えばよい
。更に、「今週」だけでなく例えば「来週」の予約をし
たい場合には符号Aで示すような操作を行えばよい。
以上のようにして予約カード10に対する必要な番組予
約のデータの入力が終了したなら、第2図に示したVT
R本体60の挿入口61にこの予約カード10を挿入す
る。すると、このVTR本体60Aには前記変換部30
が内蔵されているので、予約カードのコネクタ15Aと
変換部のコネクタ15Bとが接続される。
次いで、変換部30の出力制御部31を操作することに
より、この予約カード10のメモリー24に格納されて
いる番組予約データを変換部30側へと転送する。する
と、この番組データが変換部30側の予約データ入力回
路32を介して受けられ、データ再生回路33によって
再生される。
この時、番組データがスイッチ34を介して本体装置5
0.60等の本体表示パネル部35に表示される。
また、データ再生回路33の出力データはデータ処理回
路38により適宜のレベルに変換され予約情報入力回路
39を介して本体装置50.60へと送られ、所定の時
刻になったなら本体装置が作動し、放送中のテレビジョ
ン番組をテレビジョン受像機によって鑑賞したり、或は
VTRに録画することが可能となる。
なお、上記メモリー24から変換部30を介して本体装
置の表示パネル部35にも番組データが表示されるので
、もし番組を変更したい場合であるとか、或は入力ミス
が見つかった場合には訂正回路37の訂正用キーを操作
することにより適宜に番組データの予約内容を変更する
ことが可能となる。
また、上記予約カード10は太陽電池2からエネルギー
を得ることによって電源としているが、第3図に示すよ
うにVTR本体60に第2の挿入口62を形成しておき
、この挿入口62の最奥部に電源供給用のコネクタ63
を配設して、このコネクタ63から必要な電源を予約カ
ード10に供給するようにしてもよい。
更にまた、VTR本体60には各種の光源が用いられて
いるが、この光源の余分な光を適宜に取り出すことによ
り太陽電池2を照射するようにしておけば、それまで無
駄となっていた光エネルギーを活用することが可能とな
る。
以上述べたように本発明の予約カードは小型薄型である
ので持ち運びが便利であり、例えば通勤電車の中におい
ても新聞紙のテレビ番組欄やテレビ情報週刊誌を見なが
ら適宜にデータを入力していくことが可能となる。
〔効果〕
本発明によれば任意の場所でテレビ番組の予約が可能と
なり、今までのようにVTR本体等に近づかなければ番
組予約をできないという不便さを解消することができる
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の予約装置を示すブロック構成図、第2
図は本発明の予約装置の全体像を示す概念図、第3図は
電源供給用の装置をVTR本体に設けた場合の断面図、
第4図は本発明の予約装置−の大きな流れを示すフロー
チャート、第5図は本発明の予約装置に用いる予約カー
ドに必要なデータ入力を行う場合のフローチャートであ
る。 1・・・表示部、 2・・・太陽電池、 3・・・週設定キー、 4・・・テンキー、 10・・・予約カード、 50.60・・・本体装置、 100・・・予約装置。 賂 2 B 第 3 筐 喜 4C2+

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、テレビジョン番組の放送予定の月日、曜日、時刻等
    の番組データを入力・蓄積しておく予約カードと、 上記予約カードから入手した上記番組データをテレビジ
    ョン受像機、録画機能付ビデオテープレコーダ等の本体
    装置の作動用データに変換する変換部と、 を具備したことを特徴とする予約装置。 2、前記予約カードにおいて、放送予定のテレビジョン
    番組の月日、曜日等の番組データを入力するための複数
    個のキーと、 この複数個のキーの操作により入力された番組データを
    記憶しておく記憶部と、 上記変換部と接続するためのコネクタと、 を具備したことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載
    の予約装置。
JP62114096A 1987-05-11 1987-05-11 予約装置 Pending JPS63279680A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62114096A JPS63279680A (ja) 1987-05-11 1987-05-11 予約装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62114096A JPS63279680A (ja) 1987-05-11 1987-05-11 予約装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63279680A true JPS63279680A (ja) 1988-11-16

Family

ID=14629011

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62114096A Pending JPS63279680A (ja) 1987-05-11 1987-05-11 予約装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63279680A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06167346A (ja) * 1992-01-14 1994-06-14 Hideo Oba 位置情報システム
US5410367A (en) * 1994-02-23 1995-04-25 Aqi Ltd. Television program scheduler for providing an indication to a user that a television program is about to start

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06167346A (ja) * 1992-01-14 1994-06-14 Hideo Oba 位置情報システム
US5410367A (en) * 1994-02-23 1995-04-25 Aqi Ltd. Television program scheduler for providing an indication to a user that a television program is about to start

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7239798B2 (en) Apparatus and method using compressed codes for scheduling broadcast information recording
CN100473132C (zh) 在个人录像机中导航到特定节目或规定的时间增量
JPH0566788B2 (ja)
ATE116501T1 (de) Schnittstelle für ein tv-vcr-system.
JPH04250760A (ja) 映像情報記録装置の電話による番組録画予約システム
WO1993012612A1 (en) Apparatus and method using compressed codes for scheduling broadcast information recording
JPS63279680A (ja) 予約装置
JPH04196823A (ja) 番組予約装置
US6594440B1 (en) Timer setting changing device
JPH0649029Y2 (ja) タイマー予約装置
JPH01106695A (ja) リモートコントローラーパッド
JPS59181785A (ja) ビデオテ−プレコ−ダの文字插入方式
KR0146692B1 (ko) 실시간 예약 녹화방법
JP3239443B2 (ja) タイマー装置
JPH01160188A (ja) テレビジョン番組予約装置
JPH02305070A (ja) 記録再生装置一体型テレビジョン受信機
JPH0542744B2 (ja)
JPH04137824A (ja) 番組予約装置
JPS6354830A (ja) 番組予約装置
KR100196850B1 (ko) 브이씨알의 방송프로그램 주간 예약방법
JP3063652B2 (ja) テレビジョン受像機のチャネル選択方式
JP3015334U (ja) ビデオテープレコーダのタイマー装置
JPH0428039A (ja) 予約録画機能付き遠隔操作装置
JPH0330140A (ja) 録画予約装置およびビデオテープレコーダ
JPH05307789A (ja) リモコン装置