JPS63278422A - 適応差分パルス符号変調方式 - Google Patents

適応差分パルス符号変調方式

Info

Publication number
JPS63278422A
JPS63278422A JP11314787A JP11314787A JPS63278422A JP S63278422 A JPS63278422 A JP S63278422A JP 11314787 A JP11314787 A JP 11314787A JP 11314787 A JP11314787 A JP 11314787A JP S63278422 A JPS63278422 A JP S63278422A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gain
autocorrelation
signal
input signal
predictor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11314787A
Other languages
English (en)
Inventor
Ichiro Kanda
一郎 神田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP11314787A priority Critical patent/JPS63278422A/ja
Publication of JPS63278422A publication Critical patent/JPS63278422A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compression, Expansion, Code Conversion, And Decoders (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、ディジタル通信における音声帯域信号の帯
域圧縮技術に関し、特に適応差分パルス符号変調方式(
以下、ADPCM方式と略称する)に関するものである
〔従来の技術〕
ADPCM方式は、信号波形の過去の振幅に基づいて線
形予測を行い、その予測値と、実際の値との差を量子化
する方式であって、信号のレベルに応じて量子化の幅を
変えるようにしたものである。
〔発明が解決しようとする問題点〕
従来のADPCM方式では、線形予測モデルによる予測
器を用いるものであるため、自己相関性の低い入力信号
に対して予測値のずれが大きく、伝達特性が低下する問
題があった。
そこで、この発明は上記の問題点を解決し、自己相関性
の低い入力信号であっても伝達特性の低下を来たさない
ADPCM方式を提供することを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
前記の問題点を解決するために、この廃明は標本時刻ご
とに入力されるディジタル化された入力信号と、過去の
入力値に基づき計算される予測値とに基づく残差信号を
量子化し符号化又は復号化する適応差分パルス符号変調
方式において、入力信号の自己相関関数の計算に基づき
予測器のゲインを調整するゲイン決定器を設けた方式と
しだものである。
〔作用〕
ゲイン決定器において自己相関関数を計算し、その平均
値Cを使って、入力信号の自己相関関数を判定し、予測
器のゲインGを決定する。ゲインGは、0<G≦1の数
であり、自己相関性が高いほど大きくなるようにする。
この作用により、元来線形予測モデルでは十分な予測が
できないような自己相関性の低い信号が入力した場合に
も、予測器の悪影響をシステムに与えることがなく、信
号の伝達特性の劣化防止に有効に働(。
〔実施例〕
添付図面は、この発明の方式の一実施例であり、第1図
(イ)に示すADPCM符号器1と同図(ロ)に示すA
DPCM復号器2からなる。符号器1において、加算器
3、適応制御型量子化器4、同逆量子化器5、同予測器
6を有することは従来公知のものとは同様である。即ち
、加算器3において、入力信号Sから予測値を減算し、
その残差信号を量子化器4に加え、減算と量子化により
圧縮された量子化符号夏を伝送路7に送出する。
また、上記の量子化符号Iは、逆量子化器5にも加えら
れ、ここにおいて逆量子化された信号が予測器6に加え
られ、予測値が計算される。
なお、これらの量子化器4、逆量子化器5及び予測器6
は、適応訝御が行われる。
以上は、従来公知の技術であるが、この発明の特徴は、
入力信号Sに基づいて予測器6のゲインを調整するゲイ
ン決定器8を設けたところにある。
ゲイン決定1Bは入力信号の自己相関関数の計算を行な
い、その値によって予測器6のゲインを調整することに
より、自己相関性の低い信号に対して予測値のはずれの
影響を除(ようにしたものである、ゲイン決定器8にお
ける自己相関関数は、以下のようにして計算される。
を使って計算できる。ここにおいて、Pはサンプル数、
X=(X*、X+・・・・・・)は、入力値の系列であ
る。入力値系列は、この場合、入力信号又は再生された
入力信号である。
R(0)とRTllの比より、R(11の正規化された
自己相関関数r(1)が求まる。
R(1) ここでは、第一次の自己相関関数のみを用いているが、
Cを決定する場合に第一次以上の自己相関関数を用いる
方法もとることができる。
上記のCを使用して、Cの関数であるゲインC(C1を
決定する。0≦C≦lであるので、C=Gとするのも一
つの方法である。また、Gを予測器6に入力して、Gと
線形予測係数の積をとるなどの方法を用いて予測器6か
らの出力予測値を調整する。
次に、ADPCM復号器2について説明する。
この復号器2は、前記と同様の逆量子化器5、予測器6
、加算器3及びゲイン決定器8から成り、逆量子化器5
において逆量子化された信号が加算器3と予測器6に加
えられる。予測器6において計算された予測値は加算器
3に加えられ、ここにおいて再生される。再生された信
号はゲイン決定器8に加えられ、ここにおいて前述の場
合と同様に自己相関関数の計算により予測器6のゲイン
G(C1を決定し、これを予測器6に入力する。
〔発明の効果〕
以上説明したように、この発明はADPCM方式におけ
る入力信号に、音声以外が入力する場合や、自己相関性
の低い信号が入力する場合など、従来の方式では対処で
きない場合に、この方式を採用することにより、伝達特
性の劣化を防ぐことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は実施例のブロック図であって、その(イ)図は
符号1で示すADPCM符号器を、(ロ)図は符号2で
示すADPCM複合器を各々を表わす。 1・・・・・・ADPCM符号器、2・・・・・・AD
PCM復号器、3・・・・・・加算器、4・・・・・・
量子化器、5・・・・・・逆量子化器、6・・・・・・
予測器、7・・・・・・伝送路、8・・・・・・ゲイン
決定器。 同 代理人  鎌   1)  文   二第1図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 標本時刻ごとに入力されるディジタル化された入力信号
    と、過去の入力値に基づき計算される予測値とに基づく
    残差信号を量子化し符号化又は復号化する適応差分パル
    ス符号変調方式において、入力信号の自己相関関数の計
    算に基づき予測器のゲインを調整するゲイン決定器を設
    けたことを特徴とする適応差分パルス符号変調方式。
JP11314787A 1987-05-09 1987-05-09 適応差分パルス符号変調方式 Pending JPS63278422A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11314787A JPS63278422A (ja) 1987-05-09 1987-05-09 適応差分パルス符号変調方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11314787A JPS63278422A (ja) 1987-05-09 1987-05-09 適応差分パルス符号変調方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63278422A true JPS63278422A (ja) 1988-11-16

Family

ID=14604758

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11314787A Pending JPS63278422A (ja) 1987-05-09 1987-05-09 適応差分パルス符号変調方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63278422A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4751736A (en) Variable bit rate speech codec with backward-type prediction and quantization
US4811396A (en) Speech coding system
JPS623535A (ja) 符号化伝送装置
US8576910B2 (en) Parameter selection method, parameter selection apparatus, program, and recording medium
EP2383730A1 (en) Adaptive differential pulse code modulation encoding apparatus and decoding apparatus
JPS62152225A (ja) 予測符号化装置
JPH10233696A (ja) 音声符号化方法
JPS63278422A (ja) 適応差分パルス符号変調方式
JPS6031326A (ja) Dpcm符号化復号化方法および装置
JP2797411B2 (ja) 符号化装置
EP0723257B1 (en) Voice signal transmission system using spectral parameter and voice parameter encoding apparatus and decoding apparatus used for the voice signal transmission system
JPH07202713A (ja) 音声信号の符号化伝送方法
JPH01108817A (ja) 適応差分パルス符号変調方式
JP3218630B2 (ja) 高能率符号化装置及び高能率符号復号化装置
JP3183743B2 (ja) 音声処理システムにおける線型予測分析方法
JPH061904B2 (ja) 信号伝送装置
JP2679164B2 (ja) 符号化装置と復号化装置
JPH0291700A (ja) 量子化器及び逆量子化器
JPS5942320B2 (ja) 音声処理方式
JPS623440B2 (ja)
JP2561855B2 (ja) 符号化装置
JPH02179073A (ja) 画像信号の適応型木符号化方式
JPH0254626A (ja) Dpcm符号化器
JPH0787384B2 (ja) 音楽信号圧縮方法
JPS6058614B2 (ja) Dpcm−pcm変換装置