JPS63277558A - 切削用チップおよび加工用工具 - Google Patents

切削用チップおよび加工用工具

Info

Publication number
JPS63277558A
JPS63277558A JP62112837A JP11283787A JPS63277558A JP S63277558 A JPS63277558 A JP S63277558A JP 62112837 A JP62112837 A JP 62112837A JP 11283787 A JP11283787 A JP 11283787A JP S63277558 A JPS63277558 A JP S63277558A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
powder
sintered
processing tool
alumina
silicon carbide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62112837A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Nonaka
明 野中
Shigeo Inoue
茂夫 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Riken Corp
Original Assignee
Riken Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Riken Corp filed Critical Riken Corp
Priority to JP62112837A priority Critical patent/JPS63277558A/ja
Publication of JPS63277558A publication Critical patent/JPS63277558A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)
  • Cutting Tools, Boring Holders, And Turrets (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は切削用チップおよび加工用工具に係り、更に詳
しくはセラミックス製の衝撃に強い高靭性。
高強度、高硬度を具備した高速切削用チップや磁気テー
プ用スリッタ、および線引きロール、ダイス等の耐摩耗
性加工用工具に関する。
(従来技術と問題点) 従来、鋼や鋳鉄の高速切削工具用材料としては高速切削
時における優れた耐摩耗性を示すこと、且つ鉄との摩擦
係数が小さい等の理由で現在A1□0、−TiCのセラ
ミックス製工具が実用化され主流となついる。しかしな
がらA 1102− T x Cは靭性に難があり耐衝
撃性が不十分であるため欠損を起こしやすい欠点があり
安定して使用することができない。
そこで近年、切削工具として機械的強度、高硬度、衝撃
性に優れたSi、N、セラミックスが注目されているが
、Si、N、は耐摩耗性に劣り摩耗が激しく汎用性が低
いこと1機械加工における加工抵抗が大きく生産性が低
い等の問題を有している。
上記の問題点を解決するため、本発明者のうちの一人は
靭性に優れた高強度、高硬度を具備するアルミナ基セラ
ミックス(焼結体)の開発に成功し、特願昭61−20
9581号に、平均粒径0.1〜1.0μ璽の部分安定
化ジルコニア5〜50容積%;直径1μ−以下、アスペ
クト比3〜200の炭化珪素ウィスカー3〜40容積%
(但し、この炭化珪素ウィスカーと前記ジルコニアの合
計は55容積%以下); 残部が実質的にアルミナから
なる高強度、高硬度アルミナ−ジルコニア−炭化珪素複
合焼結体に係わるもので、この複合焼結体で構成したこ
とを特徴とする切削用チップおよび加工用工具を開示し
ている。
(問題点を解決するための手段) 本発明は、従来の切削用チップおよび加工用工具の問題
点に鑑みてなされたもので、高靭性、高強度、高硬度を
有し特に超合金(Ni基合金)、高級鋳鉄やダクタイル
鋳鉄等の切削工具として適した材料を開発すべく、各種
の材料を用いて鋭意研究と試験を重ねた結果、上述の特
願昭61−209581号に開示したアルミナ基セラミ
ックスに更に検討を加え、アルミナ原料粉末の構造に着
目し本発明に至ったもので熱衡撃に強い高靭性、高強度
、高硬度のアルミナ−ジルコニア−炭化珪素複合焼結体
を使用することにより問題を解決することを目的として
いる。
本発明の熱衝撃に強い高靭性、高強度、高硬度のアルミ
ナ−ジルコニア−炭化珪素複合焼結体からなる切削用チ
ップおよび加工用工具は、原料粉末において、平均粒径
0.1〜1゜0μmの部分安定化ジルコニア5〜50容
積%;直径1μυ以下、アスペクト比3〜200の炭化
珪素ウィスカー3〜40容積%(但し、この炭化珪素ウ
ィスカーと前記ジルコニアの合計は55容積%以下);
 残部をBET  50m”/g以上のアルミナ粉末か
らなる混合粉を成形し、得られた成形体を1400〜1
700℃で焼結或いは加圧焼結したものである。
アルミナ粉末はBET  50m”/g以上で特に好ま
しくはBET  100+m2/g以上であることを特
徴としている。ここでいうアルミナ粉末とは、結晶形で
現在α型以外のもので例えばγ型結晶体とか、異型の結
晶形のものも含めて比表面積の太きいものをいう、−数
粒子として非常に微細であり焼結性も高く、よって焼結
温度を低く押えられ焼結体の結晶粒径も小さく押えるこ
とができる。
参考例として、アルミナ粉末の従来品と本発明品との比
較を下記に示す。
本発明品は従来品に比べて、焼結温度が100℃下がり
焼結後の粒径もかなり小さいことが認められる。
次に、衝撃に強い高強度、高靭性アルミナ−ジルコニア
−炭化珪素複合焼結体の成分範囲の限定理由について述
べる。
部分安定化ジルコニア粉末は、粒径が0.1μ腫未満で
あると安定し過ぎ、又1.0μ厘を超えると不安定化に
なり過ぎていずれも強度改善に寄与しなくなるため粒径
の範囲を0.1〜1.0μmとした。その量は5%未満
では高靭化の効果が顕著でなく、50%を超えると硬度
の低下をきたすため5〜50%の範囲とする。
炭化珪素ウィスカーは、アスペクト比が3未満では高靭
化の効果が充分でなく、200を超えると高靭化の効果
が減退するのでその範囲を3〜200とする。その直径
は1mmを超えると強度を低下させるのでlll11以
下とした。その量は炭化珪素ウィスカーの効果を奏させ
るためには少なくとも3%以上を必要とし、40%を超
えると却って強度を低下するため3〜40%の範囲とす
る。
前記ジルコニアと炭化ウィスカーとの合計量は55%を
超えるとウィスカー又はジルコニアの添加過多となり靭
性又は硬度が低下するのでその合計は55%以下とした
本発明品は靭性、耐衝撃性、耐摩耗性が著しく改善され
、高速切削用チップや磁気テープ用スリッタ等及び耐摩
耗性工具として線引きロールやダイ等に広く用いること
ができる。
(実施例) 以下本発明を実施例について具体的に説明する。
第1表に示すように、原料セラミックスのアルミナ粉末
(A 12 os)、炭化珪素ウィスカー(SiCウィ
スカー)、部分安定化ジルコニア(ZrO□)を配合し
、4種類の配合された原料セラミックスA、B、C,D
を得た。
第1表 (容積%) アルミナ原料粉末は純度99%以上、特に比表面積の大
きい(比表面積が約200+m”/g)γ型結晶形のも
のである。炭化珪素ウィスカーはβ型結晶形のもので直
径0.8μm、長さ20〜200μ−、アストペクト比
20〜200である。ジルコニア粉末は2モル%(3,
5重量%)イツトリアで安定化した平均粒径0.2μ厘
の部分安定化ジルコニアである。
配合された原料セラミックスをアルミナ製ポットに入れ
、混合媒体としてエチルアルコールとアルミナボールを
加え、ボールミルにて混合し、その後乾燥させた。
■これらの混合粉の一部をホットプレスを使用して、第
1図の焼結条件のパターンに従って焼結を行ない、原料
セラミックスA、B、C,Dの混合粉から本発明の4種
類の焼結体A1、B1.C1、Dlを得た。
■残りの混合粉から金型プレスを行ない更にラバープレ
スによって成形体を作り常圧で焼結を行ない、同様に本
発明の4種類の焼結体A2、B2、C2、B2を得た。
このようにして得られた焼結体から、ダイヤモンド砥石
とダイヤモンドブレードを使用して厚さ3mmX幅4m
w1X長さ40mmの曲げ試験片と、 4m■X 10
ra@X 10mmの硬度測定用試験片と破壊靭性試験
片とを採取しダイヤモンド研磨液を使用して表面に鏡面
仕上げを施し、下記の試験を行なった。
(1)曲げ試験 (2)硬度試験 (3)破壊靭性試験 尚、比較量として、従来品の切削用チップに用いられて
いるA180□−TiCセラミックスを用いて同一の条
件で試験を行なった。
試験結果を第2表に示す。
試験方法は下記の通りである。
(1)曲げ試験 JIS  R1601(ファインセラミックスの曲げ強
さ試験方法)に規定される3点曲げ試験方法によって行
なった。試験片を30mmの距離に配置された2支点間
中央の1点にクロスヘッド速度0.5mm/winの荷
重を加え試験片が破壊するまでの最大荷重を測定した。
(2)硬度試験 硬度測定は、荷重20 kg/cm”によるビッカース
硬度計によって行なった。
(3)破壊靭性試験 本試験は荷重20 kg/am2によるビッカース硬度
計を用いたインデンテーション法によって靭性の評価を
行った。靭性の評価は破壊靭性KICを求めてその大小
によって行った。
但し、Hはビッカース硬度、aは圧痕対角長さ、Cはこ
の対角線の先端から発生したメディアンクラックの長さ
である。
第2表 第2表から明らかなように、曲げ強度は比較品(7) 
A lx O−T iC(7) 74−3 k g/ 
rats” ニ較ヘテ本発明の加圧焼結晶は9o。1〜
115.3kg/m♂と改善された強度を示し、常圧焼
結晶も78.5〜86.4 kg/am”と改善されて
いる。又硬度の面でも耐摩耗性に優れているAl、O,
−TiCセラミックス以上の改善された高硬度を示して
おり耐摩耗性に優れていることが認められる。特に破壊
靭性は比較品のKeが4 、2 M P a□に対して
5.9〜8.0MPa/’iiと著しく上回っており靭
性、耐衝撃性に優れていることが認められる。
次に1本発明で得られた焼結体からダイヤモンド砥石を
用いて切断し研削加工によって12.7mmX4.76
11mのGIS規格5NGN430型に則したスローア
ウェイチップを作成した。このチップにより旋盤を用い
て下記の切削条件によって切削テストを行った。比較品
として市販のAl、O。
−TLCセラミックス製チップについて同一の条件で切
削テストを行った。
切削条件 被削材: 強靭鋳鉄(FC30材相当材)製シリンダラ
イす 内径95mmX長さ150+++m 切削速度:  l 42 m/l1in送   リ: 
 0 、35  am/r、p、m切込み:0.25+
am 切削本数: 250本 上記の切削条件でシリンダライナの内周面の仕上げ切削
加工を行い、チップの欠損の発生状況と仕上り寸法の変
化を測定してチップの摩耗程度を推定してチップの寿命
の良否を判定した。
切削テストの結果を第2図に示す。
切削テストの結果、本発明の焼結体A1、B1、C1、
Dl及びA2、B2、C2、B2から得られたセラミッ
クスチップの各4本共欠損等の異常の発生は認められず
、寸法の変化は0.1mm以内にあり問題なく且つ仕上
り面も良好であった。その中でも本発明品B1は特に良
<0.05mm以内であった。これに対して比較品の市
販のA1□o1−TiCセラミックスのチップは3本の
内2本は加工本数141本と246本目でチップの欠損
が発生した。欠損の発生しなかったのは1本だけであり
、寸法変化は0.13mmと本発明品よりやや大きかっ
たことから1本発明品のセラミックス製チップは良好な
耐衝撃性と耐摩耗性を示すのに対して、比較品は相対的
に靭性が低いために耐衝撃性、耐摩耗性が劣っており、
本発明のセラミックス製チップの寿命が著しく改善され
ていることが認められる。
(効果) 本発明のセラミックス製の切削用チップおよび加工用工
具は靭性、耐衝撃性、耐摩耗性が著しく改善されて、高
速切削用チップや磁気テープ用スリッタに適するばかり
でなく、線引きロールやダイスのような耐摩耗性加工用
工具にも適用できて。
長期にわた・って安定した使用が可能となった実用上の
効果は顕著である。
【図面の簡単な説明】
第1図 ホットプレスによる焼結条件のパターンを示す

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 原料粉末として平均粒径0.1〜1.0μmの部分安定
    化ジルコニア5〜50容積%;直径1μm以下、アスペ
    クト比3〜200の炭化珪素ウィスカー3〜40容積%
    (但し、この炭化珪素ウィスカーと前記ジルコニアの合
    計は55容積%以下);残部をBET50m^2/g以
    上のアルミナ粉末からなる混合粉を成形し、この成形体
    を1400〜1700℃で焼結或いは加圧焼結したアル
    ミナ−ジルコニア−炭化珪素複合焼結体で構成したこと
    を特徴とする切削用チップおよび加工用工具。
JP62112837A 1987-05-08 1987-05-08 切削用チップおよび加工用工具 Pending JPS63277558A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62112837A JPS63277558A (ja) 1987-05-08 1987-05-08 切削用チップおよび加工用工具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62112837A JPS63277558A (ja) 1987-05-08 1987-05-08 切削用チップおよび加工用工具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63277558A true JPS63277558A (ja) 1988-11-15

Family

ID=14596772

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62112837A Pending JPS63277558A (ja) 1987-05-08 1987-05-08 切削用チップおよび加工用工具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63277558A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH042503U (ja) * 1990-04-19 1992-01-10

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH042503U (ja) * 1990-04-19 1992-01-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0311264B1 (en) Ceramic cutting tool inserts and production thereof
KR101407109B1 (ko) cBN 소결체 및 cBN 소결체 절삭 공구
EP0133864B1 (en) Ceramics for cutting tools
EP0333776B1 (en) Improved cutting tool
JP5485999B2 (ja) 立方晶窒化ホウ素セラミック複合体およびその製造方法
Wang et al. Fabrication and cutting performance of an Al 2 O 3/TiC/TiN ceramic cutting tool in turning of an ultra-high-strength steel
Dutta et al. Progressive flank wear and machining performance of silver toughened alumina cutting tool inserts
Blugan et al. Si3N4–TiN–SiC three particle phase composites for wear applications
Mondal Zirconia toughened alumina for wear resistant engineering and machinability of steel application
EP0321955A2 (en) High-strength alumina sintered body and process for preparation thereof
Jung et al. Machining of hot pressed alumina–boron carbide composite cutting tool
JPS63277558A (ja) 切削用チップおよび加工用工具
Sornakumar et al. Development of alumina and Ce-TTZ ceramic-ceramic composite (ZTA) cutting tool
JPH03205378A (ja) ウイスカー強化セラミック切削工具材
JPH0460077B2 (ja)
US6534428B2 (en) Titanium diboride sintered body with silicon nitride as a sintering aid
JPS61270266A (ja) 高強度、高硬度アルミナ−ジルコニア−炭化珪素複合焼結体及びその製造方法
JP2003321270A (ja) 優れた耐摩耗性および耐食性を有するアルミナ質セラミックスおよびその成形物の製造方法
JP2604155B2 (ja) 被覆層を有するセラミックス工具
JPH06107454A (ja) アルミナ系焼結体及びその製造方法
JPH01140901A (ja) セラミックス製切削工具
JP2581936B2 (ja) アルミナ質焼結体及びその製造方法
JPS6369767A (ja) 切削用チツプおよび加工用工具
JPH01179758A (ja) リーマ
JPH066512B2 (ja) 高靭性窒化ケイ素焼結体及びその製造方法