JPS63276859A - イオン投射装置 - Google Patents

イオン投射装置

Info

Publication number
JPS63276859A
JPS63276859A JP62297292A JP29729287A JPS63276859A JP S63276859 A JPS63276859 A JP S63276859A JP 62297292 A JP62297292 A JP 62297292A JP 29729287 A JP29729287 A JP 29729287A JP S63276859 A JPS63276859 A JP S63276859A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mask
substrate
ion
multipole
wafer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62297292A
Other languages
English (en)
Inventor
ハンス レシュナー
ゲルハルト シュテンゲル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ims Ionen Mikrofabrikations Systems GmbH
Original Assignee
Ims Ionen Mikrofabrikations Systems GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ims Ionen Mikrofabrikations Systems GmbH filed Critical Ims Ionen Mikrofabrikations Systems GmbH
Publication of JPS63276859A publication Critical patent/JPS63276859A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/02Details
    • H01J37/04Arrangements of electrodes and associated parts for generating or controlling the discharge, e.g. electron-optical arrangement, ion-optical arrangement
    • H01J37/147Arrangements for directing or deflecting the discharge along a desired path
    • H01J37/1472Deflecting along given lines
    • H01J37/1474Scanning means
    • H01J37/1477Scanning means electrostatic
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/30Electron-beam or ion-beam tubes for localised treatment of objects
    • H01J37/3002Details
    • H01J37/3007Electron or ion-optical systems

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Electron Beam Exposure (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
  • Physical Vapour Deposition (AREA)
  • Electron Sources, Ion Sources (AREA)
  • Cathode-Ray Tubes And Fluorescent Screens For Display (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 本発明はイオン源と基体(ウェハー)との間の放射路に
少な(とも1つの電子的偏向場発生装置と実体的開口(
Korperlichen jlffnungen)を
有するマスク所謂オープンステンシルマスクが配置され
ているイオン投射装置に関するものである。
〔発明の目的〕
本発明は縮尺がほぼtitの結像(影投影5cha t
 tenproj ec t)において電子的ひずみ修
正もしくはひずみ調節の及び縮尺調節の可能性を作り出
すことを課題とする。
〔従来技術〕
オープンステンシルマスクはその製造方法の理由でしば
しば成る種のひずみ、すなわちマスク開口部のその目標
位置に対しての位置ずれを生じる。
半導体回路の製造の際に普通であるように、違った投影
ステップ(Projectionsschri tte
n)で違ったマスクが同じウェハー面に結像されると、
違ったマスクが一般に違ったひずみ状態を有するように
なる。このことは1つのマスクに基づく構造の別のマス
クに基づく構造に対する許容できないずれ(Verse
tzunng)を導く、それ故に結像中、各マスクのず
れをさらに許容可能なずれとなるように補償する必要が
ある。
いわゆる「ミックス アンド マツチ」方法は経済的に
有利である。この場合夫々1つの半導体回路素子を構成
するのは2個又はそれ以上の別々の装置で実施され、す
なわち例えば粗い構成は稼動中には安い光学的ウェハー
ステッパー(Wafer−5s teppにr)により
、微細な構成はイオン投射装置で行われる。この場合イ
オン投射装置ではそこで使用されるマスクを光学的ウェ
ハーステッパーで造られる構成のずれ状態に適合されな
けれはならず、すなわちマスクに与えられた開口部の位
置は互いに結像内で変えられ(ゆがめられ)なければな
らない。
従来、時間的に変わる静電的偏向場により狭い電子&?
! (約1IIII11直径)が格子状(raster
formig)に結像すべきマスクを介して案内される
(スキャンニング)方法は公知であり(HBol+Ie
n等 ソリッドステートテクノロジー(Solid 5
tate Technology9月849.P210
)、その際マスクのある一定のゆがみは偏向角の適当な
変化により補正される。
しかし、いつも全放射線が均一に偏向されるので、この
方法はスキャンする投射方法の場合のみに使用可能であ
る。
〔発明の構成、作用、効果〕
静的に放散されるイオン線がマスクの全結像場に生じる
スキャンしない影投影方法におけるゆがみ補正も(しは
ゆがみl!節を達成するため、マスクの前に静電的多極
を配置することを本発明により提案される。この多極性
は少なくとも8極、しかし好ましくはそれ以上の極を有
するべきである。
この多極が作動されると、印加される電圧の調節毎にマ
スク開口を貫通発生する部分流の不均等な偏向が行われ
、偏向された部分流は変えられた角度でマスクに現れ、
したがってウェハーへのマスク開口の影結像(Scha
ttenbild)が変えられる。
その際ウェハー自身はマスクの下側にある。しかし本発
明に係る多極での例えば二極場の調節により、又全での
部分流の均等あ偏向が達成されることができる。マスク
・ウェハー間隔ごとに、0.1閣より小さいオーダーの
大きての値が今迄実施された(RoSpeidel、υ
、 Behringer+ オブティーク (OpLi
k) 54巻P43b1979)、それは只そのように
サブミクロメータ構造が結像されることができたからで
ある0間隔が大の場合、イオン源に同じ品質を維持する
場合、解決(Auf 16subng)の低減が与えら
れ、イオン源・マスク間隔を同じに維持する場合にA”
D=h/sにより与えられ、そこでAは最も小さい発生
可能な構造の広がりであり、Dはイオン源の直径であり
Sはイオン源のマスクからの距離であり、hはマスク・
ウェハー間隔を示す。
発明の別の形態では、ウェハーがマスクから大きな間隔
で配置され、その際この間隔は例えば5〜10麺のオー
ダーの大きさにおかれることができる。要求される解決
法を保持するために上記の式により同時に線源の直径が
低減され及び/又はマスクの線源からの間隔が拡大され
る。この手段により、ウェハーに像の比較的大きな位置
変化が線流の比較的小さい偏向において達成することが
うまくいく、補正素子の電気的縁場(Randfeld
)により引き起こされる可能性のある不都合な影響(ゆ
がみ)を小さく保持するため僅かの偏向が得られるべき
である。
構造の回転を達成するため本発明の別の形態では、軸方
向磁気場を発生する装置が、例えば光学軸に共軸状に配
置されたコイルが、設けられることがてきる。このよう
な形態においては、像の回転が行われることができ、従
ってそのことから結果として生じる位置変化を、イオン
リトグラフィー(Tonenlithographie
)により生ずべき構造の適当なカバーがウェハーの上に
すでに存在する構造と共に達成する。
マスクと基体との間の空間には、いわゆる近接ギャップ
には、特に機械的シャッターが配置されることができる
。このくとは又、ウェハーの露光が起こらないままにさ
れなければならない、ウェハーの位置が変化する間に、
マスクを更にイオン線の外に置くことと、そのようにし
てマスクの温度を一定に保持することの可能性を生じ、
それにより湿度変動の際のように平生は生じる可能性が
あるようなマスク開口の若干の位置変動が、確実に、要
求される公差の範囲内に保持されることができる。
本発明の装置の別の形態によると、マスクと基体の間の
空間に電子的検出器が配置され、該検出器は基体の位置
もくしは基体上に存在する構造の位置を検出する用に寄
与する。この検出に基づき、次いで多極によりマスク開
口を貫通する部分流が、イオン放射により生ずる基体上
の構造の位置が所望の目標位置を取るまで制御される。
この方法で、基体上にすでに存在する構造の新しく製造
するべき構造との位置合わせが行われることができる。
マスク・ウェハー間隔を変えることにより、放射線流路
が放散することにより又縮尺調節が実行されることがで
きる。
〔実施例〕
本発明の詳細を図に示す実施例に基づき説明する。
図において1はイオン源を、特に二重プラズマトロンイ
オン源を示し、該イオン源から放散するイオン線9が放
射される。このイオン線の下に例えば500■の間隔で
マスク間口11を有するマスク4が存在し、マスクは保
持器6に保持される。
マスク4の下には間1idsで基体(ウェハー)2が存
在する。その際基体は適当な層構造7を有する5iウエ
ハーとすることができる。イオン投射リトグラフによる
リトグラフ的構造伝送(Strukturjibart
ragung)のため、ウェハー2は例えば3位置レジ
スト(Resist) (フォトラックcphotol
ack )層8によりカバーされることができ、例えば
1μmAZフォトラックが基層として、30nm蒸着ゲ
ルマニウム層が中間層として、そして薄いフォトレジス
トが最上層としてカバーされることができる。
イオン源1からのイオンによる影投影露光の後、最上レ
ジストaが作りだされ(entwickelt) 、E
N最上レジスト層は次いで、例えば公知の反応的イオン
エンチング技術(ronenM tz techn i
k)による構造伝送のためのマスキングとして役立つ、
特別の実験では最上層は除去され、5keVHeイオン
による露光が直接ゲルマニウム層に行われた。露光後ゲ
ルマニウム層の照射された範囲はCF、プラズマで負に
展開される(entwickelt) ことができた。
展開後存在するゲルマニウム材料は次いで08プラズマ
内でその下にあるフォトラックをマスクする。マスク4
とウェハ2との間の間隔5−5mmにおいて、20X2
0m”の面について500ライン/Mのテストマスクの
最小構造を伝送することが可能であった。この解決結果
は二重ブチズマトロンイオン源により処理されることに
フィードバックすべきであり、それに関連する仮想イオ
ン源は非常に小さい(直径50μm以下)  (G、 
stengl等 Jonrnal Vac、 Sci、
 l↑echnology B  4巻P195 19
86)、このようなイオン線から100mA/sr、以
上の角度法密度を有する100μA以上の流れが得られ
ることができる。
それにより、イオン源とマスクの間の500w*の間隔
において、マスク位置に10tIA/c−のオーダーの
大きさのイオン流密度を得ることは可能である。普通の
有機的レジスト層(例えばAZ1350又はPMMAの
ようなもの)の露光のためには約IQ+3イオン/Cl
1iのイオジ腺量が必要である。こき線量はしたがって
約0.1秒の露光時間に伝送されることができる。約1
00 KeVのイオンエネルギーにより構造は普通には
約1μm厚さのレジスト層で伝送されることができる。
マスク4もくしはその保持具6の直ぐ上側には静電多極
、例えば8極が存在する。「直ぐ」という概念はその際
多極のマスクからの距離の限定を示すものではない、そ
こで例えば多極とマスクとの間のl0CIIの間隔が上
記実施例の方向での「直ぐ」にあてはまる、又多極3と
マスク4との間の線流を限定するための絞り孔が存在す
ることも可能である。
多極3には又軸方向磁気場発生装置が付設されることが
できる。このため光軸に共軸状に配置された1つのコイ
ルを使用することができる。このコイルは多極3に又一
体にされることができる。
本発明の装置ではマスク4と基体2の表面との間の大き
な自由空間が自由に使えるので、そこには機械的シャッ
ターが配置されることができる。
したがって基体2は投射されるべきときではないときに
マスク4は又イオンを放射されることができ、したがっ
てマスクの温度は一定に、そこで又マスク開口の位置は
そのまま保持されることができる。マスク4と基体2の
表面との間の空間には又基体の位置の検出のためのもし
くは基体の上にある構成の位置の検知のための電子検出
器が配置されることができる。このことはイオン投射リ
トグラフ装置がイオンステッパーとして光学的ウェハー
ステッパーと一緒に又は又電子又はレントゲンステンパ
ーと共に使用されるときに特に有意義である。
すでに光学的又は他の(例えばレントゲン)ステッパー
で構成を具備するウェハーが上記イオン投射装置で更に
処理されるべきであると、すでに存在する構成とイオン
投射リトグラフィー装置で作り出す構成との間を適当に
位置合わせすることが必要である。本発明により形成さ
れた装置によりこのことをx、X方向並びに回転でそし
て縮尺(2方向はイオン光学軸の方向として定義される
)で達成する。
第2図は計画された(angelegten )ポテン
シャルU、・・・U、を有する8極の略図を示す。2極
場を発生するためにはここでは例えばUi ”’Un 
Us =Uo /−’2 、  Us −0,Ua =
−Uo /−1’2、  US x−(J、、  Ui
 −−UO/12 、 Uff −0゜Us ”Us 
/12  (Ui −Ua cos(−φ)、ここでU
ゆはイオンエネルギー、X方向に所望の移動、そしてマ
スク・ウェハー間隔Sに応じて選定される。X方向の付
加的移動のために与えられたポテンシャルU、・・・・
・・U、に成分UI’ −Us ’  ・sinφ1が
挿入されなければならない。
又本発明に係る装置は多極によるマスクの影投影を適当
に修正すること(entzerren)もしくはゆがめ
ること(verzerren)を許容する。第2図に示
された8極3には例えばポテンシャル Ur =tJ、 / sinφ1 を設定すると、X方向及びX方向に色々の結像縮尺を得
る、すなわちX方向に線状ゆがみ(もしくは修正)を得
る。非線形ゆがみを修正するためにはしかし、修正のた
めに必要な場分割をできるだけ正確に調節するためには
、基本的に8極以上(例えば64極)の多極を必要とす
る。そこでたとえば第3図の実施例で正方形マスクの結
像を示す、その際結像点はA、B、C,Dで示され、正
方形側は湾曲線で示されている。多極3を適当に作動す
ることにより、コーナ一点A、B、C,DはA’、B’
、C’、D’に移動すること、そしてこの方法で正方形
の縁づけを変えもしくは直線の縁づけに近づけることが
成功する。その際いかにコーナ一点の移動が行われるか
は第4図に示す。
ここでは実線でイオン線10が示され、該イオン線は多
極3の作動なしにマスク4の開口11に達する。この線
はウェハー2の上で領域E−Fを占める。多極3の作動
後放射線はマスク4の開口11での投射角が変わり、領
域E−F(第3図)に対し左方にずれた領域E’−F’
でウェハー2に投射する。
【図面の簡単な説明】
第1図はイオン線投射装置の略図、第2図は例として作
動される8極の略図、第3図はウェハーが投射れさるマ
スクの像の変化の略図、第4図は第1図に示される装置
によりいかに実施されることができるかを示すイオン像
の位置変化の図である。 1・・・イオン線B   2・・・基体3・・・多極 
     4・・・マスク5・・・空間 代理人 弁理士 小 林 和 憲 図面の浄書 第1図 FIG3. 3 FIG、 4

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)イオン源と基体(ウェハー)との間の放射線路に
    少なくとも1つの静電的偏向場発生装置とを実体開口を
    有するマスク(オープンステンシルマスク)が配置され
    ている影投影用イオン投射装置において、静電的偏向場
    発生装置が多極(3)であり、該多極が少なくとも8極
    を有し、マスク(4)の直ぐ上に配置されること、すな
    わち前記多極(3)とマスク(4)との間の領域がイオ
    ン線用の別の偏向装置のために自由であることを特徴と
    する装置。
  2. (2)基体(2)はマスク(4)から大なる間隔(s)
    で、例えば5mmのオーダーの大きさで配置されている
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の装置。
  3. (3)前記多極(3)に軸方向磁場発生装置が付設され
    ていることを特徴とする特許請求の範囲第1項又は第2
    項に記載の装置。
  4. (4)マスク(4)と基体(2)との間の空間にすなわ
    ち近接ギャップに特に機械的シャッターが配置されてい
    ることを特徴とする特許請求の範囲第1項〜第3項のい
    ずれか1つに記載の装置。
  5. (5)マスク(4)と基体(2)との間の空間にすなわ
    ち近接ギャップに前記基体(2)もくしはその上にある
    構造の位置を検出するための電子検出器が配置されてい
    ることを特徴とする特許請求の範囲第1項〜第4項のい
    ずれか1つに記載の装置。
JP62297292A 1986-11-27 1987-11-25 イオン投射装置 Pending JPS63276859A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AT3173/86A AT393333B (de) 1986-11-27 1986-11-27 Ionenprojektionseinrichtung fuer schattenprojektion
AT3173/86 1986-11-27

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63276859A true JPS63276859A (ja) 1988-11-15

Family

ID=3546471

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62297292A Pending JPS63276859A (ja) 1986-11-27 1987-11-25 イオン投射装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4835392A (ja)
EP (1) EP0269613B1 (ja)
JP (1) JPS63276859A (ja)
AT (2) AT393333B (ja)
DE (1) DE3779876D1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0774838B2 (ja) * 1991-03-26 1995-08-09 工業技術院長 荷電粒子の捕獲方法及び装置
JPH07112539B2 (ja) * 1992-04-15 1995-12-06 工業技術院長 微小粒子の作製方法及びその装置
EP0731490A3 (en) * 1995-03-02 1998-03-11 Ebara Corporation Ultra-fine microfabrication method using an energy beam
EP0732624B1 (en) * 1995-03-17 2001-10-10 Ebara Corporation Fabrication method with energy beam
US6335534B1 (en) * 1998-04-17 2002-01-01 Kabushiki Kaisha Toshiba Ion implantation apparatus, ion generating apparatus and semiconductor manufacturing method with ion implantation processes

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61283121A (ja) * 1985-06-10 1986-12-13 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 荷電ビ−ム投影露光装置

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3845312A (en) * 1972-07-13 1974-10-29 Texas Instruments Inc Particle accelerator producing a uniformly expanded particle beam of uniform cross-sectioned density
US4158141A (en) * 1978-06-21 1979-06-12 Hughes Aircraft Company Process for channeling ion beams
AT371947B (de) * 1979-12-27 1983-08-10 Rudolf Sacher Ges M B H Freitragende maske, verfahren zur herstellung derselben und verfahren zum maskieren von substraten
DE3035200C2 (de) * 1980-09-18 1982-09-02 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V., 8000 München Maske für die Ionenstrahl-Schattenprojektion
JPS5769653A (en) * 1980-10-20 1982-04-28 Fujitsu Ltd Charged particle beam device
US4385238A (en) * 1981-03-03 1983-05-24 Veeco Instruments Incorporated Reregistration system for a charged particle beam exposure system
DE3138896A1 (de) * 1981-09-30 1983-04-14 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Elektronenoptisches system mit vario-formstrahl zur erzeugung und messung von mikrostrukturen
JPS5946744A (ja) * 1982-09-08 1984-03-16 Rikagaku Kenkyusho 多重極電極構造体
FR2556501B1 (fr) * 1983-12-09 1986-08-01 Golanski Andrzej Procede et dispositif de traitement thermique de plaquettes et semiconducteurs
US4757208A (en) * 1986-03-07 1988-07-12 Hughes Aircraft Company Masked ion beam lithography system and method

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61283121A (ja) * 1985-06-10 1986-12-13 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 荷電ビ−ム投影露光装置

Also Published As

Publication number Publication date
ATE77513T1 (de) 1992-07-15
US4835392A (en) 1989-05-30
DE3779876D1 (de) 1992-07-23
AT393333B (de) 1991-09-25
ATA317386A (de) 1991-02-15
EP0269613B1 (de) 1992-06-17
EP0269613A2 (de) 1988-06-01
EP0269613A3 (en) 1989-01-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4967088A (en) Method and apparatus for image alignment in ion lithography
JP2951947B2 (ja) 低エネルギー電子ビームのリソグラフィ
US20020036273A1 (en) Methods for manufacturing reticles for charged-particle-beam microlithography exhibiting reduced proximity effects, and reticles produced using same
US6472673B1 (en) Lithographic method for producing an exposure pattern on a substrate
JPH025010B2 (ja)
US4554458A (en) Electron beam projection lithography
US4859857A (en) Ion-projection apparatus and method of operating same
JP3251875B2 (ja) 荷電粒子ビーム露光装置
US6087669A (en) Charged-particle-beam projection-microlithography apparatus and transfer methods
US4823011A (en) Ion-projection lithographic apparatus with means for aligning the mask image with the substrate
JPS63276859A (ja) イオン投射装置
JPS61105839A (ja) 電子ビ−ム転写用マスク及びその製造方法
JP4966461B2 (ja) 位置合わせシステムにおいて粒子投影平版印刷システムに使用する装置(パターンのロックシステム)
US9557658B2 (en) Low energy electron beam lithography
JP3390541B2 (ja) 荷電粒子投射装置
US6388261B1 (en) Charged-particle-beam microlithography apparatus and methods exhibiting reduced astigmatisms and linear distortion
JP3247700B2 (ja) 走査形投影電子線描画装置および方法
JPH09275068A (ja) 電子線露光装置
JP3697494B2 (ja) ビームエッジぼけ量測定方法及びリフォーカス量決定方法、これらの方法に用いられるステンシルマスク並びに荷電粒子ビーム露光方法及び装置
US20110195359A1 (en) Self-contained proximity effect correction inspiration for advanced lithography (special)
JP2003124097A (ja) マスクおよびその製造方法と露光装置および半導体装置の製造方法
JPS61125127A (ja) 電子ビ−ム露光装置
Koek et al. Sub 20 nm stitching and overlay for nano lithography applications
JPH11186151A (ja) 近接効果補正方法及びこれに用いられる補正用レチクル
Brünger et al. Stability and electronic adjustment of ion images projected at 10× reduction