JPS63275262A - ファクシミリアダプタ装置の制御方法 - Google Patents

ファクシミリアダプタ装置の制御方法

Info

Publication number
JPS63275262A
JPS63275262A JP62109909A JP10990987A JPS63275262A JP S63275262 A JPS63275262 A JP S63275262A JP 62109909 A JP62109909 A JP 62109909A JP 10990987 A JP10990987 A JP 10990987A JP S63275262 A JPS63275262 A JP S63275262A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
page
image information
transmission
facsimile
picture information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62109909A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiaki Yamada
俊明 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP62109909A priority Critical patent/JPS63275262A/ja
Publication of JPS63275262A publication Critical patent/JPS63275262A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Communication Control (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [技術分野] 本発明は、ファクシミリアダプタ装置の制御方法に関す
る。
[従来技術] 近年、パーソナルコンピュータとファクシミリ装置との
間で画情報を伝送することができるように、パーソナル
コンピュータに接続するファクシミリアダプタ装置が実
用されている。
このファクシミリアダプタ装置は、伝送路として使用す
る電話回線と接続するための網制御装置、データを変復
調するためのモデム、所定のファクシミリデータ伝送手
順を実行するための伝送制御部、送受信情報を符号化圧
縮された状態で蓄積する画情報メモリ、および、ホスト
装置のパーソナルコンピュータとデータをやりとりする
ためのインターフェース等から構成されている。
また、画情報の符号化復号化処理はパーソナルコンピュ
ータにより実現しており、これによって、パーソナルコ
ンピュータとファクシミリアダプタ装置の間における画
情報転送時の所要時間を大幅に短縮している。
このようなファクシミリアダプタ装置を用いると、送信
原稿の文字を鮮明に伝送できるとともに、送信原稿を適
宜に編集できるので送信する画像の自由度が非常に高く
なる。
さて、このファクシミリアダプタ装置は、画情報の蓄積
機能を備えているので、同一の画情報を複数宛先に伝送
する同報伝送を実現することができる。
通常、ファクシミリ装置は事業所や部課にそれぞれ設置
されているので、ファクシミリ装置を用いて伝送される
送信原稿の第1ページは、宛先人を指定する送り状であ
ることが多い。
したがって、同報伝送するときの送信原稿の第1ページ
に、おのおのの宛先に対してこのような送り状を付加し
たような場合、2ページ以降の送信原稿の内容が同一で
あるが、第1ページの送信原稿が相違するために、その
まま同報伝送を実現することができない。
そこで、従来では、パーソナルコンピュータでおのおの
の宛先に対して第1ページの内容のみが相違する送信画
像をそれぞれ形成し、そ九らを順次ファクシミリアダプ
タ装置に転送して、伝送するようにしていた。
そのため、従来、送り状以外の内容が同一の画情報を複
数のファクシミリ装置に伝送するときの伝送時間が長く
なるという不都合を生じていた。
[目的] 本発明は、かかる従来技術の不都合を解消するためにな
されたものであり、送り状以外の内容が同一の画情報を
複数のファクシミリ装置に伝送するときに要する伝送時
間を短縮できるファクシミリアダプタ装置の制御方法を
提供することを目的とする。
[構成] 本発明は、この目的を達成するために、第1ページの内
容がおのおのの宛先に応じて相違する複数枚の送信原稿
の画情報を同報伝送するとき、画情報の第1ページの記
憶領域を充分な大きさに確保するとともに、おのおのの
宛先に応じてその第1ページの画情報を更新するように
している。
以下、添付図面を参照しながら1本発明の実施例を詳細
に説明する。
第1図は、本発明の一実施例にかかるデータ伝−3〜 送システムを示す。
同図において、ファクシミリアダプタFAは、パーソナ
ルコンピュータPCが接続されるとともに手動で発着信
するときに使用される電話機TLが付設され、さらに、
電話回線と接続されている。
ファクシミリアダプタFAの一例を第2図に示す。
同図において、制御部1はこのファクシミリアダプタF
AがパーソナルコンピュータPCおよび相手先のファク
シミリ装置と相互間で行なうデータ伝送処理を実行する
ためのものである。
シリアル入出力部2は、パーソナルコンピュータPCと
所定の制御情報および画情報をやりとりするためのもの
である。画情報メモリ3は、符号化圧縮された状態の送
信画情報および受信画情報を蓄積するためのものである
操作表示部4は、このファクシミリアダプタFAを操作
するための各種キーと各種表示器等からなる。網制御装
置5は、電話回線をデータ伝送路として使用するための
ものであり、自動発着信機能を備えている。この網側御
装w5と制御部lは網側御装置インターフェース部6を
介して接続され、相互にデータをやりとりしている。ま
た、電話機TLはこの網制御装置5に接続される。
モデム7は、ファクシミリ装置とデータをやりとりする
ために各種の情報を変復調するためのものである。この
モデム7と制御部1はモデムインターフェース部8を介
して接続され、相互bLデータをやりとりしている。
パーソナルコンピュータPCの一例を第3図に示す。
同図において、CPU (中央処理装置)10は、この
パーソナルコンピュータPCが実行する各種処理、例え
ば、オペレータとの対話処理、ファクシミリアダプタF
Aとのデータのやりとり、および、画情報の符号化復号
化処理等を実行するためのものであり、その処理プログ
ラムはROM (リード・オンリ・メモリ)11に記憶
され、また、cpuioのワークエリアは、RAM (
ランダム・アクセス・メモリ)12に形成される。また
、このパーソナルコンピュータPCの内部でのデータの
やりとりは、システムバス13を介してなされる。
スキャナ14は、送信原稿を所定の解像度で読み取るた
めのものであり、スキャナインターフェース15を介し
てシステムバス13に接続されている。
キーボード17は、オペレータがこのパーソナルコンピ
ュータPCを操作するためのものであり、キーボードイ
ンターフェース18を介してシステムバス13に接続さ
れている。
CRT表示装置19は、パーソナルコンピュータPCか
らオペレータに対して出力する種々の表示情報を表示す
るためのものであり、CRT制御部20を介してシステ
ムバス13に接続されている。
シリアル入出力部21は、ファクシミリアダプタFAと
データをやりとりするためのものであり、システムバス
13に接続されている。
以上の構成で、パーソナルコンピュータPCで形成した
送信原稿をファクシミリアダプタFAによって宛先のフ
ァクシミリ装置に伝送する場合、まず、オペレータは、
パーソナルコンピュータPCに所定のアプリケーション
プログラムを実行させて送信原稿を作成し、次に、その
作成した送信原稿の画像を符号化圧縮させる。
なお、送信原稿の作成時には、スキャナ14より取り込
んだ画像とキーボード17より入力した文字列を適宜に
編集することができる。
そして、宛先の電話番号を入力した後、ファクシミリ送
信を開始するように指令する。
これにより、パーソナルコンピュータPCは、第4図(
a)に示すように、まず、間合せ種別信号LFQ(M)
をファクシミリアダプタFAに送出してファクシミリア
ダプタFAの状態(動作モード)を間合せる。
これにより、ファクシミリアダプタFAは、そのときの
動作モードを間合せ応答信号LFP (M)により応答
する。
パーソナルコンピュータPCは、ファクシミリアダプタ
FAが待機状態になっている場合、ファクシミリアダプ
タFAにデータ送信を自動発呼で行なうことを要求する
ためのオープン信号LFOを送出する。このオープン信
号LFOには、送受信機能を設定するためのスイッチ情
報OPUが配置される。
次に、パーソナルコンピュータPCは、コネクション設
定要求信号LFHにより、送信時の伝送モードを指定す
る。
そして、そのときにRAM2に蓄積されている送信画情
報を、データ転送信号CDTにより所定ビット数毎に、
ページ単位にファクシミリアダプタFAに転送する。
ファクシミリアダプタFAは、この転送されてきた送信
画情報を、第5図(a)に示すように、ページ単位に画
情報メモリ3に蓄積する。なお、おのおののページの最
後には、ページの終了をあられすページ終端信号(例え
ば、ライン終端信号EOLを3つ連続してなる)が配置
され、ページの区切りがわかるようになっている。
送信画情報の転送を終了すると、宛先の電話番号を1つ
セットした電話網発呼要求信号CNRをファクシミリア
ダプタFAに送出して、ファクシミリアダプタFAに宛
先を発呼させる。
これにより、ファクシミリアダプタFAは、転送されて
きた宛先の電話番号を用いて宛先を発呼す=8− る。そして、宛先を正常に発呼できると、その旨を電話
網接続確認信号RNCによりパーソナルコンピュータP
Cに応答したのちに、接続した相手側ファクシミリ装置
との接続状況をコネクション設定要求信号LFCにより
パーソナルコンピュータPCに応答する。
このときに、相手側ファクシミリ装置とのコネクション
を設定できた場合には、ファクシミリアダプタFAは、
相手側ファクシミリ装置と所定のファクシミリ伝送制御
手順を実行し、画情報メモリ3に蓄積した画情報をペー
ジ単位に相手側ファクシミリ装置に伝送する。
画情報の伝送を完了すると、ファクシミリアダプタFA
は、その旨を電話網復旧確認信号RNFによりパーソナ
ルコンピュータPCに通知する。
これにより、パーソナルコンピュータPCは、間合せ信
号LFQ (T)により、そのときの伝送結果をファク
シミリアダプタFAに間合せる。ファクシミリアダプタ
FAは、間合せ応答信号LFPによりそのときの伝送結
果を応答する。
このようにして、1つの宛先に対する画情報の送信が行
なわれる。
さて、このファクシミリアダプタFAでは、同一の本文
におのおのの宛先に対応した送り状を付けた形式で、第
1ページのみが相違する送信原稿を複数の宛先に伝送す
る場合、最初の宛先に対する送信原稿を画情報メモリ3
に蓄積するとき、第5図(b)に示すように、第1ペー
ジと第2ページとの間に所定の大きさの空領域αを置く
そして、2つ目以降の宛先に送信原稿を伝送するときに
は、第5図(c)に示すように、その第1ページの画情
報のみを書き換える。
このようにして、同一の本文におのおのの宛先に対応し
た送り状を付けた形式の送信原稿を伝送するとき、送り
状の第1ページの送信原稿の内容のみをおのおのの宛先
に対応して書き換えるだけでよいので、かかる形式の送
信原稿を複数の宛先に伝送するときの所要時間を大幅に
短縮できる。
また、空領域αの大きさは、第1ページのうちの最大の
ものが画情報メモリ3で占有する記憶領域と、最初の宛
先の第1ページが画情報メモリ3で占有する記憶領域と
の差よりも、少なくとも大きい値に設定する。
このような動作モードを使用するとき、第4図(a)に
示した場合の手順を実行し、最初の送信宛先に対する各
種の送信情報をファクシミリアダプタFAに設定する段
階で、パーソナルコンピュータPCは、ファクシミリア
ダプタFAに送出するオープン信号LFOのスイッチ情
報OPUの内容を「A」に設定し、第1ページから最終
ページまでの送信画情報をファクシミリアダプタFAに
転送する。
これにより、ファクシミリアダプタFAは、第5図(b
)に示したような形式で、転送されてきた送信画情報を
ページ単位で画情報メモリ3に蓄積する。
そして、最初の宛先Aの電話番号をセットした電話網発
呼要求信号CNR(A)をファクシミリアダプタFAに
送出して、ファクシミリアダプタFAに宛先を発呼させ
る。
また、2つ目以降の送信宛先に対しては、第4図1l− (b)に示すような手順を実行し、おのおのの送信宛先
に対する各種の送信情報をファクシミリアダプタFAに
設定する段階では、オープン信号LFOのスイッチ情報
OPUの内容をrFJに設定し、第1ページの送信画情
報をファクシミリアダプタFAに転送する。
これにより、ファクシミリアダプタFAは、第5図(c
)に示したように、第1ページの送信画情報の内容を、
転送されてきた1ペ一ジ分の送信画情報で書き換える。
なお、第4図(b)に示した手順は、同図(a)に示し
た手順から、最初の間合せ種別信号LFQ(M)と間合
せ応答信号LFP(M)のやりとりを除いたものである
また、ファクシミリアダプタFAは、画情報を蓄積する
ときに第6図に示した処理を実行する。
すなわち、オープン信号LFOを受けると、まず、蓄積
するページのページ数を記憶しておく変数iの値を1に
初期設定しく処理101)、スイッチ情報OPUの内容
がrAJであるかどうかを調べる(判断102)。判断
102の結果がYESになる場合には、スイッチ情報O
PUの内容がrAJであることを記憶しておくフラグF
Aをセットしく処理103)、パーソナルコンピュータ
PCから転送されてくる第1ページの画情報を画情報メ
モリ3に蓄積する(処理104)。
次に、変数iをインクリメントしく処理105)、フラ
グFAがセットされているかどうかを調べる(判断10
6)。
判断106の結果がYESになるときには、画情報メモ
リ3において第2ページの画情報の書き込み領域の先頭
アドレスを、第1ページと第2ページの間に置く空領域
αに対応した値だけ大きい値に更新する(処理107)
。また、判断106の結果がNoになるときには、書き
込み先頭アドレスをインクリメントする(処理108)
次に、パーソナルコンピュータPCから転送されてくる
第iページの画情報を画情報メモリ3の書き込み先頭ア
ドレス以降の領域に蓄積しく処理109)、変数iをイ
ンクリメントしく処理110)。書き込み先頭アドレス
をインクリメントする(処理111)。
そして、パーソナルコンピュータPCから全てのページ
の転送が終了するまで、処理109〜111までを繰り
返し実行する(判断112のNOループ)。
また、判断102の結果がNOになるときには、スイッ
チ情報OPUの内容がrFJであるかどうかを調べ(判
断113)、判断113の結果がYESになる場合には
、パーソナルコンピュータPCから転送されてくる第1
ページの画情報を画情報メモリ3に蓄積する(処理11
4)。
なお、書き込み先頭アドレスは、処理104,109゜
114により、順次更新されて、常に画情報メモリ3の
if領領域示す。また、処理101でこの書き込み先頭
アドレスが画情報メモリ3の先頭領域を示すように、書
き込み先頭アドレスの値が初期設定される。
このように、オープン信号LFOのスイッチ情報OPU
の内容が「A」のときには、第1ページと第2ページの
間に空領域αが置かれる。また、スイッチ情報OPUの
内容が「F」のときには、第1ページの画情報のみが書
き換えられる。
なお、おのおののページは、ページ終端信号により区切
られているので、第1ページの長さが変った場合でも第
1ページの画情報の読み出しは適切に行なわれる。また
、おのおののページの先頭アドレスが、制御部1で記憶
されているので、おのおののページの画情報の読み出し
を適切に行なうことができる。
ところで、上述した実施例では、オープン信号LFOの
スイッチ情報OPUにrAJが設定されたときに、ファ
クシミリアダプタFAは、画情報メモリ3において第1
ページと第2ページの間に空領域αを置くようにしてい
るが、その場合、第1ページの大きさを所定の領域だけ
確保してもよい。
[効果] 以上説明したように、本発明によれば、第1ページの内
容がおのおのの宛先に応じて相違する複数枚の送信原稿
の画情報を同報伝送するとき、画情報の第1ページの記
憶領域を充分な大きさに確保するとともに、おのおのの
宛先に応じてその第1ページの画情報を更新するように
しているので、送り状以外の内容が同一の画情報を複数
のファクシミリ装置に伝送するときに要する伝送時間を
短縮できるという効果を得る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例にかかるデータ伝送システム
を示すブロック図、第2図はファクシミリアダプタの一
例を示すブロック図、第3図はパーソナルコンピュータ
の一例を示すブロック図、第4図(a)はパーソナルコ
ンピュータとファクシミリアダプタの間で実行される各
種の情報のやりとりの一例を示すタイムチャート、同図
(b)はパーソナルコンピュータとファクシミリアダプ
タの間で実行される各種の情報のやりとりの他の例を示
すタイムチャート、第5図(a)は画情報メモリにおけ
る画情報の蓄積状態の一例を示す概略図、同図(b)は
画情報メモリにおける画情報の蓄積状態の他の例を示す
概略図、同図(c)は画情報メモリにおける画情報の蓄
積状態のさらに他の例を示す概略図、第6図はファクシ
ミリアダプタの処理の概略を例示したフローチャートで
ある。 FA・・・ファクシミリアダプタ、PC・・・パーソナ
ルコンピュータ、1・・・制御部、2,21・・・シリ
アル入出力部、3・・・画情報メモリ、4・・・操作表
示部、5・・・lR制御装置、6・・・網制御装置イン
ターフェース、7・・・モデム、8・・・モデムインタ
ーフェース、10・・・cpu (中央処理装置)、1
1・・・ROM (リード・オンリ・メモリ)、12・
・・RAM (ランダム・アクセス・メモリ)、13・
・・システムバス、17・・・キーボード、19・・・
CRT表示装置。 代理人 弁理士  紋 1) 誠 □□警□□□□ 第1図 第3図 c 第4図 (a)      (b) 第5図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. パーソナルコンピュータとファクシミリ装置の間でデー
    タ伝送するためにパーソナルコンピュータに接続される
    画情報の蓄積機能を備えたファクシミリアダプタ装置の
    制御方法において、第1ページの内容がおのおのの宛先
    に応じて相違する複数枚の送信原稿の画情報を複数宛先
    に順次同報伝送するとき、画情報の第1ページの記憶領
    域を、全ての宛先について第1ページの画情報を蓄積す
    るに充分な大きさに確保し、おのおのの宛先に応じてそ
    の第1ページの画情報を更新することを特徴とするファ
    クシミリアダプタ装置の制御方法。
JP62109909A 1987-05-07 1987-05-07 ファクシミリアダプタ装置の制御方法 Pending JPS63275262A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62109909A JPS63275262A (ja) 1987-05-07 1987-05-07 ファクシミリアダプタ装置の制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62109909A JPS63275262A (ja) 1987-05-07 1987-05-07 ファクシミリアダプタ装置の制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63275262A true JPS63275262A (ja) 1988-11-11

Family

ID=14522223

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62109909A Pending JPS63275262A (ja) 1987-05-07 1987-05-07 ファクシミリアダプタ装置の制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63275262A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60146573A (ja) * 1984-01-11 1985-08-02 Fuji Xerox Co Ltd フアクシミリにおける同報送信方式

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60146573A (ja) * 1984-01-11 1985-08-02 Fuji Xerox Co Ltd フアクシミリにおける同報送信方式

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02268066A (ja) ファクシミリ装置
JPH0432361A (ja) 同報送信装置
EP0337772A2 (en) Multi-address calling system
JPH11275338A (ja) ファクシミリ通信方法
JPS59174071A (ja) フアクシミリ装置の選局方式
JPS61281670A (ja) ファクシミリ装置
JPS63275262A (ja) ファクシミリアダプタ装置の制御方法
JPH05268450A (ja) ファクシミリ装置
JP3229668B2 (ja) テレライティング装置
JPS5940768A (ja) 自動宛先発信機能をもつフアクシミリ装置
JPH08274922A (ja) ファクシミリ装置
JPS6327163A (ja) フアクシミリ装置
JP2626777B2 (ja) 画像通信装置
JPH04181859A (ja) フアクシミリサーバ装置
JPH07162552A (ja) 通信装置
JPS63136878A (ja) フアクシミリ装置
JP2713894B2 (ja) ファクシミリ装置
JPH01264068A (ja) ファクシミリ装置
JPH03157058A (ja) 画像データの縦横変換方式及びこれを使った画像通信装置
JPS60160A (ja) フアクシミリ同報方式
JPS63219260A (ja) フアクシミリ装置の制御方法
JPS62195972A (ja) 中継同報方式
JPH0522505A (ja) コンピユータ連動機能を有したフアクシミリ装置
JPS6374262A (ja) フアクシミリ通信システム
JPH05260230A (ja) G4ファクシミリ送信方式