JPS63265542A - モ−ルドモ−タの端子台の製造方法 - Google Patents

モ−ルドモ−タの端子台の製造方法

Info

Publication number
JPS63265542A
JPS63265542A JP10036487A JP10036487A JPS63265542A JP S63265542 A JPS63265542 A JP S63265542A JP 10036487 A JP10036487 A JP 10036487A JP 10036487 A JP10036487 A JP 10036487A JP S63265542 A JPS63265542 A JP S63265542A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
winding
sections
frame
terminals
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10036487A
Other languages
English (en)
Inventor
Shokichi Toyokawa
豊川 庄吉
Masaharu Nojima
正晴 野島
Masaaki Kitamura
北村 昌昭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP10036487A priority Critical patent/JPS63265542A/ja
Publication of JPS63265542A publication Critical patent/JPS63265542A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Motor Or Generator Frames (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、モールドモータの端子台に関するものである
従来の技術 近年、モールドモータの利用が拡大しているが、その端
子台のコスト、工数を低減し、品質の安定化を図るため
に、種々の研究が行なわれている。
以下、従来のモールドモータや端子台の製造方法につい
て、図面を参照しながら説明する。
一般にこの種の端子は第5図に示すように、黄銅板を打
ち抜き1曲げ加工し、すずメッキを施して製造されてい
る。ここで、端子13にはリード線を通して半田付けを
行なうリード端子部14と、固定子巻線の末尾をからげ
て半田付けを行なう巻線端子部16とが設けられている
次に、従来のモールドモータの固定子は第6図に示すよ
うに、固定子鉄芯17に絶縁用のインシュレータ19を
介して巻線18を巻き、インシュレータ19の端子固定
部21に端子13を溶着等により固定し、端子13の巻
線端子部16に巻線末尾2oをからげて半田付けを施し
て製造されている。
発明が解決しようとする問題点 しかしながら、上記従来のモールドモータの端子台の製
造方法では、端子13の固定が不安定であり、端子13
同志が近接しており、また巻線端子部15が一箇所に集
中しているため、巻線端子部15に巻線末尾2oをから
げる際に、作業性が悪く、端子一端子間2巻線床尾−巻
線末尾間、端子−巻線末尾間でショートシやすい構造に
なっていた。さらにモータの小型化に伴い、端子や端子
間のピッチを小さくする必要があり、従来の製造方法の
ままではショートがより発生しやすくなりモータの小型
化が望めなかった。
本発明は上記従来の問題点を解決するもので、巻線末尾
のからげ作業を容易にし、シ晋−トを発生しにくくシ、
モータの小型化を可能にするモールドモータの端子台の
製造方法を提供することを目的とする。
問題点を解決するための手段 上記問題点を解決するために本発明のモールドモータの
端子台の製造方法は、1枚の金属薄板を打ち抜き加工し
て、リード端子部と巻線端子部と両端子部を連結する配
線部からなる複数個の導電片及び前記各導電片の両端子
部と連なる周囲の端子枠を一体に形成する工程と、前記
配線部を樹脂によシ被覆する工程と、前記各導電片の両
端子部を端子枠から切離する工程を有している。
作  用 上記製造方法により、各導電片を樹脂によりしっかりと
固定することができ、また巻線端子部を巻線末尾のから
げやすい位置1巻線床尾同志の接触が起こりにくい位置
に配置することができ、さらに、モータの小型化を図る
ことができる。
実施例 以下、本発明のモールドモータの端子台の製造方法の一
実施例を図面を参照しながら説明する。
第2図に示すように、まず1枚の黄銅薄板を打ち抜き加
工して、リード端子部2&〜2fと巻線端子部3a〜3
fと両端子部を連結する配線部4a〜4fからなる複数
の導電片及び各導電片の両端子部と連なる端子枠6を一
体に形成する。ここで、巻線端子部3a〜3fの配置は
、端子台を固定子に装着した際に、固定子鉄芯に巻かれ
た巻線の巻線末尾をからげやすい位置に、また巻線末尾
同志が接触しにくい位置に配置しておく。
次に、第3図に示すように、導電片同志の接触を防ぎ、
端子台を一体に形成するために、配線部4a〜4fをイ
ンサート成形により樹脂7で包み込んで図のような端子
台が得られる。このとき、導電片の位置精度を確保する
ために、リード端子部2a〜2fと巻線端子部3a〜3
fは、端子枠5に連結した状態を維持している。そして
第1図に示すような完成した端子台1を得るために、上
記の端子部を端子枠5よシ切り離し、巻線端子部3a〜
3!を垂直に折り曲げる。
さらに、端子台1を固定子8に装着して、第4図に示す
ような固定子8が得られる。ここで、巻線1oは固定子
鉄芯9に絶縁用のインシュレータを介して施され、端子
台1はインシュレータ11よシ突出したピンに端子台1
の溶着用穴6を嵌合せて溶着固定される。また巻線末尾
12は巻線端子部3a〜31にからげられ、半田付けさ
れる。
発明の効果 以上より明らかなように、本発明によれば、以下のよう
な効果が得られる。
(1)  各導電片を端子枠と一体の状態で樹脂により
一体にモールド成形して端子台をつくるため、端子同志
のシッートが起こりにくい。
(功 巻線端子の配置は金属薄板を打ち抜くパターンに
より任意に選択できるので、巻線末尾のからげやすい位
置に配置し、巻線末尾をからげる際の作業性を向上させ
、また巻線末尾同志の接触を防ぐことができる。
(3)端子台を小型化できるため、モータの小型化が図
れる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の製造方法の一実施例により得られたモ
ールドモータの端子台の斜視図、第2図および第3図は
同製造工程を示した平面図、第4図aは同端子台を装着
した固定子の平面図、第4図すは同要部の側面図、第5
図は従来の端子を示す斜視図、第6図aは従来の端子を
用いた固定子の平面図、第6図すは同要部の側面図であ
る。 1・・・・・・端子台、2a〜2f・・・・・・リード
端子部、3a〜31・・・・・・巻線端子部、4a〜4
f・・・・・・配線部、6・・・・・・端子枠、7・・
・・・・樹脂。 r−一一瑞子台 2久〜2f−−−リード塙子老− 3a〜35−一一巷裸″4ふ邪 鉱〜45−−−記碌都 第2図 13−一一増「善 16−−−ロ文子 /7−−−同文子歓心 (″)(b)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1枚の金属薄板を打ち抜き加工して、一端のリード端子
    部と他端の巻線端子部と両端子部を連結する配線部とか
    らなる複数個の導電片、及び前記各導電片の両端子部と
    連なる周囲の端子枠を一体に形成する工程と、前記配線
    部を樹脂により被覆する工程と、前記各導電片の両端子
    部を端子枠から切離する工程とからなるモールドモータ
    の端子台の製造方法。
JP10036487A 1987-04-23 1987-04-23 モ−ルドモ−タの端子台の製造方法 Pending JPS63265542A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10036487A JPS63265542A (ja) 1987-04-23 1987-04-23 モ−ルドモ−タの端子台の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10036487A JPS63265542A (ja) 1987-04-23 1987-04-23 モ−ルドモ−タの端子台の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63265542A true JPS63265542A (ja) 1988-11-02

Family

ID=14272012

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10036487A Pending JPS63265542A (ja) 1987-04-23 1987-04-23 モ−ルドモ−タの端子台の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63265542A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5197702A (en) * 1975-02-26 1976-08-27 Denkikikai oyobi sonoseizohoho
JPS53102013A (en) * 1977-02-17 1978-09-06 Nec Corp Magnetic head

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5197702A (en) * 1975-02-26 1976-08-27 Denkikikai oyobi sonoseizohoho
JPS53102013A (en) * 1977-02-17 1978-09-06 Nec Corp Magnetic head

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20030214190A1 (en) Connection device for hairpin wound electric machines
JP4077673B2 (ja) 回転電機
US4224543A (en) Printed circuit terminal for interconnecting stator coils
US5685069A (en) Device for contacting electric conductors and method of making the device
JPS63265542A (ja) モ−ルドモ−タの端子台の製造方法
JP2603907B2 (ja) 電動機の外部への引出しリード線と磁極巻線の結線方法
JPS6123307A (ja) 電気巻線部品におけるピン状端子
JPS5915460Y2 (ja) 高周波変成器
JP3809687B2 (ja) 電磁継電器及びその製造方法
JPH03278505A (ja) 高周波コイルの製造方法
JP2002153005A (ja) 回転機
JP3996986B2 (ja) 回路基板形成方法
JP3169798B2 (ja) 電動モータの固定子の製造方法
JPH0412769Y2 (ja)
JPH0723932Y2 (ja) バランコイル
JPH05191943A (ja) コンデンサ誘導電動機
JPS60224210A (ja) 変成器の製造法
JPS636824A (ja) チツプ・インダクタの製造方法
JPH0548923B2 (ja)
JPH04338616A (ja) コイル装置の製造方法
JPH0618146B2 (ja) チップインダクタの製造方法
JPH09308169A (ja) 電動機
JPH0441621Y2 (ja)
JPH0274137A (ja) 界磁組立体
JPH0134281Y2 (ja)