JPS63256373A - 締め付け装置 - Google Patents

締め付け装置

Info

Publication number
JPS63256373A
JPS63256373A JP9144087A JP9144087A JPS63256373A JP S63256373 A JPS63256373 A JP S63256373A JP 9144087 A JP9144087 A JP 9144087A JP 9144087 A JP9144087 A JP 9144087A JP S63256373 A JPS63256373 A JP S63256373A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
impact
tightening
ratchet mechanism
clutch mechanism
ratchet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9144087A
Other languages
English (en)
Inventor
修 泉澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SHINANO KUATSU KOGYO KK
Original Assignee
SHINANO KUATSU KOGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SHINANO KUATSU KOGYO KK filed Critical SHINANO KUATSU KOGYO KK
Priority to JP9144087A priority Critical patent/JPS63256373A/ja
Publication of JPS63256373A publication Critical patent/JPS63256373A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25BTOOLS OR BENCH DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, FOR FASTENING, CONNECTING, DISENGAGING OR HOLDING
    • B25B21/00Portable power-driven screw or nut setting or loosening tools; Attachments for drilling apparatus serving the same purpose
    • B25B21/004Portable power-driven screw or nut setting or loosening tools; Attachments for drilling apparatus serving the same purpose of the ratchet type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25BTOOLS OR BENCH DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, FOR FASTENING, CONNECTING, DISENGAGING OR HOLDING
    • B25B21/00Portable power-driven screw or nut setting or loosening tools; Attachments for drilling apparatus serving the same purpose
    • B25B21/02Portable power-driven screw or nut setting or loosening tools; Attachments for drilling apparatus serving the same purpose with means for imparting impact to screwdriver blade or nut socket
    • B25B21/026Impact clutches

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はボルト、ナツト、その他適宜の部材を目的部に
締め付け固定したり、締め付け固定したものを緩めて取
り外す場合に用いる、締め付け装置に係るものであって
、安全でしかも大きなトルクの締め付け、若しくは締め
付け解除力を得るとともに高温と成り易い締付部の、冷
却を目的としたものである。
従来の技術 従来、ボルト、ナツト、その他適宜の部材を目的部に締
め付け固定したり、締め付け固定したものを緩めて取り
外す場合に用いろ、締め付け装置には、エアーモーター
から供給される動力をインパクトクラッチ機構を介して
回動締付部に伝達する方法と、エアーモーターから供給
される動力を、ギアー機構およびラチェット機構を介し
て回動締付部に伝達する方法とが存在した。しかしなが
ら、エアーモーターから供給される動力をインパクトク
ラッチ機構を介して回動締付部に伝達する方法にあって
は、比較的大きなトルクが得られるとともに操作者の手
に反動等を与えることがなく、安全な作業を可能にする
利息を有しているものの、トルクが一定で、設定値以上
のトルクを出す事は出来ないから、ボルト、ナツト、そ
の他適宜の部材を一定トルクで目的部に締め付けた後に
、操作者の力で更に増し締めをしたり、装置の能力以上
のトルクで強く締め付け固定しであるものを、操作者の
力で最初に緩めて取り外す等の機能は有していないもの
であった。またエアーモーターから供給される動力を、
ギアー機構およびラチェット機構を介して回動締付部に
伝達する方法に有っては、増し締めを行ったり、装置の
能力以上に強く締め付け固定しであるものを、操作者の
力で最初に緩めて取り外す等の機能は有しているものの
、回動作動中のgc置の締め付けトルクを越えた状態ま
で、装置を作動させると、装置が回転を生じ、これを保
持している操作者の手を回転、方向に持っていくため、
負傷事故等を生じ易い欠点を有していた。またラチェッ
ト機構は、インパクトクラッチ機構によって生じる回転
力で、2チ工ツト機構のヨークを打撃する事によって、
ラチェット機構に、締め付け力を生じさせるものである
から、この打撃部、ラチェット機構の係合部等が高温と
成り易く、操作者に火傷事故を生じ易いものであった。
発明が解決しようとする問題点 本発明は、上述のごとき問題点を解決しようとするもの
であって、増し締めを行ったり、装置の一定トルク以上
に強(締め付け固定しであるものを、操作者の力で最初
に緩めて取り外す等の機能を有し、また比較的大きなト
ルクが得られるとともに操作者の手に反動等を与えるこ
とがなく、安全な作業を可能にするとともにラチェット
機構部等の高温化を防止し、火傷事故の発生を防止する
ことを目的とするものである。
問題点を解決するための手段 本発明は上述のごとき問題点を解決するため、エアーモ
ーターから供給される動力を、インパクトクラッチ機構
を介してラチェット機構に伝達し、このラチェットWi
構に接続した回動締付部を作動するとともにエアーモー
ターの回転に使用した排気の排気口を、ラチェット機構
の外周に排気の吹き付けが可能となる位置に開口した事
を特徴として成るものである。
作  用 本発明は、上述のごと(構成したものであるから、エア
ーモーターから供給される動力を、インパクトクラッチ
機構に伝達することによって、このインパクトクラッチ
amにより比較的大きなトルクが得られるとともにラチ
ェット機構に、−室以上のトルクが掛かると、インパク
トクラッチ機構は設定トルク以上の力をラチェッ)lf
l構に伝達することは無いから、操作者の手に反動等を
与えることがなく、安全な作業を可能にする。また、ラ
チェット機構は、独自に増、し締めを行ったり、装置の
一定トルク以上に強く締め付け固定しであるボルト、ナ
ツト等を、操作者の力で最初に緩めて取り外す等の作業
も可能と成る。またラチェット機構は、インパクトクラ
ッチ機構によって生じる回転力で、ラチェット機構のヨ
ークを打撃し、締め付け力を生じさせるものであるから
、この打撃部、ラチェット機構の係合部等が高温と成り
易いものであるが、エアーモーターの回転に使用した排
気の排気口を、ラチェット機構の外周に排気の吹き付け
が可能となる位置に開口することによって、この排気で
ラチェッ)機構の外周を冷却し、操作者の火傷事故発生
を、確実に防止し得るものである。
実施例 以下本発明の一実施例を図面に於いて説明すれば、(1
)はエフモーターで、開閉レバー(2)の操作により、
空気導入部(3)から開閉弁(4)を介して導入する加
圧空気によって、本体(5)内で回動するとともに主動
軸(6)を、ハンマー7レーム(7)ニm a 固定し
ている。このハンマー7レーム(7)は、断面コ字型で
内部に収納室(8)を形成するとともに本体(5)に接
続固定したケーシング(10)内に、回動自在に装着位
置している。また収納室(8)内の中央部軸方向に、ハ
ンマーフレーム(7)の回動を伝達されることのないよ
う軸受(11)を介してインパクトスピンドル(12)
を装着し、このインパクトスピンドル(12)の外周に
、打撃用の打撃鍔(13)を突出するとともに外周軸方
向に形成したスプライン(14)に、カム(15)を軸
方向摺動自在に噛み合い係合し、軸受(11)に設置し
たボール(16)に、テーパー状のカム面(17)を、
押圧発条(18)の付勢力によって、常時押圧している
。また、このカム(15)の外周には、環状突条(20
)を突出形成し、この環状突条(20)を係合する環状
凹溝(21)を設けたハンマーピン(22)を、ハンマ
ー7レーム(7)内面の長溝(23)に、軸方向摺動可
能に装着している。
以上のごとく構成したインパクトクラッチ機構(24)
の、インパクトスピンドル(12)の先端スプライン(
25)を、ケーシング(10)から外方に突出し、ケー
シング(10)と、固定ナツト(30)および接続体(
26)を介して連結したハウジング(27)内に挿入す
るとともにこの先端スプライン(25)に、クランクシ
ャ7)(28)を接続している。このクランクシャ7N
28)は、軸芯から偏心した位置の先端面(31)に固
定軸(32)を突出し、この固定軸(32)にブツシュ
(33)を回動自在に接続している。このブツシュ(3
3)は、ヨーク(34)の割溝(35)に回動自在に代
金位置し、このヨーク(34)はラチェット機構(36
)を介して回動締付部(37)に接続している。
また、前記エアーモーター(1)の回転に使用した、加
圧空気の排気口(38)を、ラチェット機構(36)の
外周に排気の吹き付けが可能となる位置に開口している
。このエアモーター(1)の排気は、インパクトクラッ
チ機構(24)の外周を被覆するケーシング(10)を
、排気の排出間隔を設けて外筒(40)で被覆すること
により、排出路(41)を形成し、この排出路(41)
はハウジング(27)にも連続して形成され、ハウジン
グ(27)と固定ナラ)(30)の接続部を排気口(3
8)とし、この排気口(38)から、ラチェット機構(
36)の外周に排気の吹き付けを可能としている。
上述のごとく構成したものに於いて、回動締付部(37
)を目的のボルト、ナツト等に接続し締め付け作業を行
うには、開閉レバー(2)を操作してエアーモーター(
1)を作動させれば、主動輪(6)に接続したハンマー
7レーム(7)も一体に回動し、このハンマー7レーム
(7)とともに軸受(11)、ボール(16)、ハンマ
ーピン(22)も回動するから、非回転状態のカム(1
5)のカム面(17)をボール(16)が摺動し、カム
(15)をインパクトスピンドル(12)のスプライン
(14)に従って輪方向に摺動し、環状突条(20)と
、環状凹溝(21)によって、カム(15)と係合関係
にあるハンマーピン(22)も、ハンマーピン(22)
の回動状態で輪方向に摺動する。このハンマーピン(2
2)の回動状態での軸方向への摺動によって、カム面(
17)の突出先端にボール(16)が位置した時にノ)
ンマーピン(22)は、インパクトスピンドル(12)
の打撃鰐(13)を打撃し、この打撃直後または直前に
カム面(17)の先端とボール(16)が外れる事によ
り、押圧発条(18)の復元力でカム(15)はエアー
モーター(1)方向に摺動するから、ハンマーピン(2
2)も同時に摺動し、打撃鍔(13)の回動面から離脱
し、ハンマーピン(22)による打撃鍔(13)の打撃
状態も解除され、インパクトスピンドル(12)は回動
し、次のカム面(17)先端とボール(16)の接触に
よりカム(15)が押し出されると、再度ハンマーピン
(22)が打撃鍔(13)を打撃するものとなる。ハン
マーピン(22)は、上述のごとく打撃鍔(13)の打
撃直後に、打撃鍔(13)の回動面から外れるので、設
定値以上の外部トルクがインパクトスピンドル(12)
に加えられた場合は、単に打撃を繰り返すのみで本体(
5)を保持する作業者の手に衝撃を与えたり、装置を反
動で回転したりすることがない。また、上記打撃によっ
て生じるインパクトスピンドル(12)の回動は、クラ
ンクシャ7)(28)を介してヨーク(34)に伝達さ
れ、ヨーク(34)を連続的に首振り運動させ、この首
振り運動を、ラチェフト機構(36)によって、回動締
付部(37)の回転運動に変換する。そして、インパク
トクラッチ機構(24)による、一応の締め付けが完了
した後は、本体(5)を操作者の手で、締め付け方向に
回動することによって、回動締付部(37)はラチェッ
トej[(36)によって、空転することがないから、
目的物であるボルト、ナツト等の増し締めを行う事がで
きるものである。
また目的物であるボルト、ナツト等の取り外しを行うに
は、ラチェット機構(36)の切り替え機構(図示せず
)で、回動締付部(37)の回動方向を逆に切り替え、
本体(5)を保持して操作者の手で最初にボルト、ナツ
ト等を緩めた後、前述と同様の捏作を行う事により、回
転方向が逆と成るのみで、全く同様の作用により目的物
であるボルト、ナツト等の取り外しを行うことができる
そして、上記締め付け、取り外しに於いて、ラチェット
機構(36)は、インパクトクラッチ機構(24)によ
って生じる回転力で、ラチェット機構(36)のヨーク
(34)を打撃し、締め付け力を生ヒさせるものである
から、この打撃部、ラチェ7) fiWII(36)の
係合部等が高温と成り易いものであるが、エアーモータ
ー(1)の回転に使用した排気の排気口(38)を、ラ
チェット機構(36)の外周に、排気の吹き付けが可能
となる位置に開口することによって、この排気でラチェ
ッNfi構(36)の外周を冷却し、操作者の火傷事故
発生を、確実に防止することができる。
また本発明に於けるインパクトクラッチ機構は必ずしも
上記実施例の機構を用いる必要はなく、上記ピンクラッ
チタイプの他、ツーハンマータイプ、ワンハンマータイ
プ、マウラークラッチタイプ等適宜のインパクトクラッ
チ機構を用いることが出来るものである。
発明の効果 本発明は上述のごとく構成したものであるから、エアー
モーターから供給される動力を、インパクトクラッチ機
構に伝達することによって、このインパクトクラッチ機
構によって比較的大きなトルクが得られるとともにラチ
ェット機構に、一定以上のトルクが掛かると、インパク
トクラッチ機構は設定トルク以上の力をラチェット機構
に伝達することは無いから、操作者の手に反動等を与え
ることがなく、安全な作業を可能にする。またラチェッ
Nfi構は、独自に増し締めを行ったり、装置の一定ト
ルク以上に強く締め付け固定しであるボルト、ナツト等
を、操作者のカで最初に緩めて取り外す等の作業も可能
と成る。
またインパクトクラッチ機構によるラチェット機構への
打撃部、ラチェット機構の係合部等が高温と成り易いも
のであるが、エアーモーターの回転に使用した排気の排
気口を、ラチェット機構の外周に排気の吹き付けが可能
となる位置に開口することによって、この排気でラチェ
ット機構の外周を冷却し、操作者の火傷事故発生を、確
実に防止し得るものである。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を示すものであって、第1図は
断面図、第2図はインパクトクラッチ機構の分解斜視図
である。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)エアーモーターから供給される動力を、インパク
    トクラッチ機構を介してラチェット機構に伝達し、この
    ラチェット機構に接続した回動締付部を作動するととも
    にエアーモーターの回転に使用した排気の排気口を、ラ
    チェット機構の外周に排気の吹き付けが可能となる位置
    に開口した事を特徴とする締め付け装置。
  2. (2)インパクトクラッチ機構は、ワンハンマータイプ
    であることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の締
    め付け装置。
  3. (3)インパクトクラッチ機構は、ツーハンマータイプ
    であることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の締
    め付け装置。
  4. (4)インパクトクラッチ機構は、ビンクラッチタイプ
    であることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の締
    め付け装置。
  5. (5)インパクトクラッチ機構は、マウラークラッチタ
    イプであることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載
    の締め付け装置。
JP9144087A 1987-04-14 1987-04-14 締め付け装置 Pending JPS63256373A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9144087A JPS63256373A (ja) 1987-04-14 1987-04-14 締め付け装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9144087A JPS63256373A (ja) 1987-04-14 1987-04-14 締め付け装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63256373A true JPS63256373A (ja) 1988-10-24

Family

ID=14026429

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9144087A Pending JPS63256373A (ja) 1987-04-14 1987-04-14 締め付け装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63256373A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6789448B2 (en) 2001-06-11 2004-09-14 Saitama Seiko Kabushiki Kaisha Power ratchet wrench

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5632308U (ja) * 1979-08-21 1981-03-30
JPS61260982A (ja) * 1985-05-15 1986-11-19 小野 晃 ラチエツトレンチ

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5632308U (ja) * 1979-08-21 1981-03-30
JPS61260982A (ja) * 1985-05-15 1986-11-19 小野 晃 ラチエツトレンチ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6789448B2 (en) 2001-06-11 2004-09-14 Saitama Seiko Kabushiki Kaisha Power ratchet wrench

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62246480A (ja) 締め付け装置
JP5103458B2 (ja) 特大ハンマークラッチのインパクトレンチ
US4919022A (en) Ratchet wrench
US7013987B2 (en) Clutch assembly and clamp mechanism for rotary tool disc
US4871033A (en) Motor-driven hand tool with braking torque device
USRE33711E (en) Ratchet wrench
JPH07328943A (ja) インパクトドライバ
JPS62501224A (ja) エンジンのバ−リング装置
JP2828640B2 (ja) 回転衝撃工具
US2086261A (en) Hammer wrench
US5839518A (en) Centrifugal force-controlled coupling switch mechanism for an electric drill
US6343532B1 (en) Cross-bar socket wrench
JPS63256373A (ja) 締め付け装置
JP2009536106A (ja) 駆動軸ロック手段を備えた携帯動力工具
US4592256A (en) Combination ratchet and spinner wrench
KR920009834B1 (ko) 임팩트 클러치
JPS63256371A (ja) 締め付け装置
JP3859652B2 (ja) 締結部取外し防止具の解除装置
JP5176709B2 (ja) 回転打撃工具
WO2002092289A1 (fr) Cle d'impact electrique
JPH0618787Y2 (ja) ネジ締め用トルク伝達部材
JPH08168971A (ja) インパクトレンチ
JP2693104B2 (ja) 補助エンジン装置
JP2001191255A (ja) 回転打撃工具
JPH0752062A (ja) インパクトレンチ