JPS63248431A - アンモニア変換器等の制御装置 - Google Patents

アンモニア変換器等の制御装置

Info

Publication number
JPS63248431A
JPS63248431A JP62316364A JP31636487A JPS63248431A JP S63248431 A JPS63248431 A JP S63248431A JP 62316364 A JP62316364 A JP 62316364A JP 31636487 A JP31636487 A JP 31636487A JP S63248431 A JPS63248431 A JP S63248431A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat exchanger
gas
catalyst bed
process gas
control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62316364A
Other languages
English (en)
Inventor
ハンス−ヨアヒム・ヘルボルト
ハインツ・グレーフエ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ThyssenKrupp Industrial Solutions AG
Original Assignee
Uhde GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Uhde GmbH filed Critical Uhde GmbH
Publication of JPS63248431A publication Critical patent/JPS63248431A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01CAMMONIA; CYANOGEN; COMPOUNDS THEREOF
    • C01C1/00Ammonia; Compounds thereof
    • C01C1/02Preparation, purification or separation of ammonia
    • C01C1/04Preparation of ammonia by synthesis in the gas phase
    • C01C1/0405Preparation of ammonia by synthesis in the gas phase from N2 and H2 in presence of a catalyst
    • C01C1/0417Preparation of ammonia by synthesis in the gas phase from N2 and H2 in presence of a catalyst characterised by the synthesis reactor, e.g. arrangement of catalyst beds and heat exchangers in the reactor
    • C01C1/0423Cold wall reactors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J8/00Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes
    • B01J8/02Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with stationary particles, e.g. in fixed beds
    • B01J8/04Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with stationary particles, e.g. in fixed beds the fluid passing successively through two or more beds
    • B01J8/0403Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with stationary particles, e.g. in fixed beds the fluid passing successively through two or more beds the fluid flow within the beds being predominantly horizontal
    • B01J8/0407Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with stationary particles, e.g. in fixed beds the fluid passing successively through two or more beds the fluid flow within the beds being predominantly horizontal through two or more cylindrical annular shaped beds
    • B01J8/0415Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with stationary particles, e.g. in fixed beds the fluid passing successively through two or more beds the fluid flow within the beds being predominantly horizontal through two or more cylindrical annular shaped beds the beds being superimposed one above the other
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J8/00Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes
    • B01J8/02Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with stationary particles, e.g. in fixed beds
    • B01J8/04Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with stationary particles, e.g. in fixed beds the fluid passing successively through two or more beds
    • B01J8/0496Heating or cooling the reactor
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/52Improvements relating to the production of bulk chemicals using catalysts, e.g. selective catalysts

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Devices And Processes Conducted In The Presence Of Fluids And Solid Particles (AREA)
  • Control Of Non-Electrical Variables (AREA)
  • Dc-Dc Converters (AREA)
  • Fats And Perfumes (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)
  • Sampling And Sample Adjustment (AREA)
  • Networks Using Active Elements (AREA)
  • Incineration Of Waste (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、プロセスガスの入口と、プロセスガスの出
口と、少なくとも一個の熱交換器と、少なくとも一個の
触媒ベッドと、他のガス導入口と、中心配管と、前記熱
交換器又はそれぞれ触媒ベッドに往くプロセスガス供給
ラインとを有し、中心配管に対して動的に平衡する位置
に1かれた熱交換器を有し、第一触媒ベッドが同じ様に
熱交換器の回りの動的平衡位置に設置しであるアンモニ
ア変換器の制御装置に関する。
周知のように、アンモニア又はメタノール合成に対する
発熱触媒反応を行う装置は、例えば冷却供給ガスを制御
のため別なガス供給路を介して加圧容器に供給し、第一
触媒べ・lドに配設しである熱交換器のチャンネルのプ
ロセスガスの流れに合流させるように設計してあり、公
知の実施例の場合の様に、加圧容器に向かい合わせにし
て 熱交換器の各々は同心状に配設しである 熱交換器
付の二つの触媒ベッドを有する。この装置は、本出願人
の西独特許第3343114号公報に基づく。
西独特許第2710247号公報によると、プロセスガ
スの流れは、二つの部分流から成り、その内の少なくと
も一方が所望のプロセス条件を達成するため、温度及び
/又は量に関して調整できる公知のプロセスがある。ど
の場合でも、ガス流の組合せが第一触媒ベッドに入る前
に行われる。
公知の制御設備では、第一触媒ベッドと熱交換器を既に
通過したガスの流れに反応ガスを混合するように、制御
ガスを バイパス制御装置によって この装置に配設し
た第一触媒ベッドと熱交換器を完全に迂回させることが
出来ない。
この発明の課題は、制御ガス、栄、冷ガス又はプロセス
ガスの一部を反応槽の何らかの場所の異なった温度及び
/又は各種条件下のガスの流れの中に供給できる解決策
を提供することにある。採用される解決策は、混合又は
バイパス配管を完全に遮断するか、部分的に開放するか
、又は完全に開放することを可能にする様な方法で設計
されることにある。
上記のタイプの装置を用い、この発明によってこの目的
のため以下のこが達成される。即ち、温度制御のために
、制御ガスの供給管である中心配管が熱交換器の全長に
わったで延び、底端部で調整できる出口に接続され、プ
ロセスガスが触媒ベッドを通り抜ける前に、このプロセ
スガスに制御ガスを少なくとも部分的に混合及び/又は
プロセスガスは触媒ベッド及び熱交換器を通り抜けた後
、このプロセスガスに制御ガスを混合させる。
この解決策により、調整できる中心配管が、例えば、プ
ロセスガスが既に第一触媒ベッドを通り過ぎ、熱交換器
によって援助された後にのみ、プロセスガスに熱交換器
を経由して直角で極端な位置に制御ガスを導入すること
を可能にしている。
即ち、制御ガスは、例えば次に続(触媒ベッドに注入す
るガス流に供給される。
この発明の具体例は、熱交換器を通り過ぎるプロセスガ
スに対するガイドパイプが、熱交換器がら距離を置いた
gll整可能な中心配管を取り巻(ように設計しである
。この設計の利点は、熱交換器と中央を通過するバイパ
ス管の両方を設計することが比較的簡単であることにあ
る。原則としては、特別なエルボ−又は類似の部材を結
果として省略できる。
この発明の特に有利な構成は、相互に依存する方法によ
り同期して調整できる中心配管に分布した穴も配設しで
ある。このタイプの制御は、幾つかの制御位置に対して
行え 例えば、制御パイプの出口の一つが完全に閉にさ
れ、他の出口は完全に開にされる、又はその逆 るだけ
でなく、どんな中間位置でも同期して調整できる。即ち
、制御ガスを存在するプロセスガスの流れにどんな部分
的な量でも混合されることができる。
流量制御のため、中心配管を軸方向の開口を有するピス
トンを介して端部で調整できる開口に填めることが推奨
される。前者の開口は回収ガスに対する流れチャンネル
に開口している。この発明は前記の変形に限定されない
けれども、このタイプの制御設備は、特に簡単に使用で
きる。従って、軸方向に開口を有するピストンは、押し
込みにより、中心配管の下部の横開口を部分的に開放、
又は遮断できる。同じ効果は、回転によっても適当なピ
ストンの設計で達成できる。
この発明の上記実施例は、シリンダとして設計される制
御設備の一部を配設しているが、この発明に示すように
、シリンダに連結する封止部材によって底の前端部を完
全に封止できる設計にすることが推奨される。特に複数
の触媒ベッドを有し、内部に同芯状に合わせた熱交換器
を付設して、この発明は、少なくとも一個以上の熱交換
器を通過する中心配管及び/又は調整できる出口の動作
部を配設している。これに関連して、上記のことは、も
う−変通用される。即ち、この発明の特異な利点が制御
ガスを制御する単純さにあり、制御ガスが必要なところ
で何時でも使用できるため、どんな状況でも正確に制御
できる。
この発明のより特別な具体例は、容器のシェルを冷却す
るため、冷えたプロセスガス中心流入物が、下から第三
触媒ベッドを経由して第二熱交換器のチャンネルに流入
する場合、制御部材を準備している。この制御部材にっ
て、プロセスガスが第三触媒ベッドに入る前により冷え
たシェルガスの少なくとも一部を混合することができる
。このようにして、より冷たいシェルガスは第二及び第
一熱交換器を経由して伝統的な方法で加熱されるだけで
はない。同時に、制御ガスの一部を第三触媒ベッドに対
して使用することができる。逆に、この設計で、シェル
ガスの量を上の第−及び第二触媒ベッドに供給するよう
に制御することも、勿論できる。
最後に、第二中心配管が第一中心配管を通り抜け、第二
中心配管が下に走り、次の熱交換器に往き、プロセスガ
スが第三触媒ベッドに達する前に、制御ガスをプロセス
ガスに混合させるのに使用されるなら有利である。
この点で、同芯状の配管を段付にした配置は、制御ガス
を同時に供給できるが、この種の二つの実施例に制限す
るものではない。段数をよって、この種の幾つかの中心
配管も実現できる。
この発明を図面の助けにより詳し説明する。
装置1は、主に加圧容器2から成る、第1図に示す実施
例では、二つの触媒ベッドがあり、第2〜4図に示す実
施例では、中心配管の回りに同芯状に配設した三個の触
媒ベッドを有する。上部の第一触媒ベッドを4と記す。
第二触媒ベッドを5と、また下部で最後の触媒ベッド(
第2〜4図による具体例の場合)を6と記す。
第一熱交換器7は、第一触媒ベッド4の内部に入れであ
る。一方、第二熱交換器8は、第2〜4図による実施例
で第二触媒ベッド5の内部に入れである。熱交換器7と
8を備えていて、機能的には、直列に接続されている。
熱交換器を含めた触媒は、内容器壁9によって取り囲ま
れている。この寸法は、容器の壁の内面と内容器壁9の
間にある連続的な環状空間10を形成するように配設し
である。
第1図に示す実施例には、装置1に上部からノズル11
を介して導入する冷却ガスが準備されていて、環状空間
10を通過し回収ガスと一緒にノズル12を介して底か
ら排出される。配管I4は、熱交換器7の内部に同芯状
に填めてあり、制御のため吸気ノズル15を介してガス
が満しである。
この中心配管は、内側で第一触媒ベッド4を通り抜け、
外側で熱交換器7を通り抜けたプロセスガスに対する分
配室16に連結している。
この発明は、第一熱交換器14の下部に填め込み、分配
室16からガス気密分離した別な分配室I7を用意して
いる。この中には、プロセスガスが熱交換器7の案内管
30を通過した後、流れ込み、そこから触媒ベッド4に
通される。この領域では、中心配管14に開口18があ
り、この開口を通り抜けて、′制?111管14を通過
する制御ガスの少なくとも一部が分配室17に流れ込む
ことができる。溝18の領域に軸方向の開口と底自由端
のストッププラグとを有する停止ピストン20に填まる
制′41!J ”J 19を用いて、制御ガスを調整す
るこがができ、一部の流れを分配室16と17にパーセ
ントの精度で分配することができる。
動作モードは、以下のようになる。
例えば、制御棒19を二重矢印で示すように、上に上げ
ると、プラグ21が中心配管14の底自由端を遮断する
が、溝18は完全に開になる。すると、制御ガスは溝1
8を通り抜は完全に空間17に流れ込む、つまり、制御
ガスはプロセスガスが触媒ベッド4を通過する前に、こ
のプロセスガスと混ざる。
制御棒19を下に降ろすと、停止プラグ21は、底開口
を溝18が開になっている程度に開く。従って、溝18
は底デッド中心位置で完全に閉になるが、中心配管14
の底開口は分配室16に向けて完全に開になる。こうし
て、制御ガスの全てが内側では第一触媒ベッドをまた外
側では熱交換器7を通過したプロセスガスと混合させる
バイパスとして分配室に供給される。
以下の実施例で機能的に同じ部分は、補助文字を入れた
同じ引用数字を付ける。
第2図の実施例は、同じ基本配置を有する。相違する点
は、ただプロセスガスが一部の流れとして配管ノズル1
3aを介して上から中心に導入され、他の流れがライザ
23を経由して下から第三触媒ベッド6aの中心を通る
冷却シェルガスとして配管ノズルllaを介して供給さ
れ、初めに第二熱交換器8を次いで混合室16aを通過
する点にある。ここで、再び制御ガスは第1図で示して
実施例と同じ方法で分配される。
第3図に示す実施例は、類似なものであるが、回収ガス
は、上部供給ノズル13b、上部第一シェルガス供給ノ
ズルllb及び補助的な下部シェルガス供給ノズル2゛
4を通過する三つの流れにして供給される。この実施例
では、上部及び下部より供給されるシェルガスが結合チ
ャンネル26の第二熱交換器8b下の放射状ヘッダー2
5によって集められ、次いで、上方に導入される。この
実施例では、制御ガスの混合が同じようにして行われる
制御装置の改良した考えは、第4図に示すように、制御
棒19cが第一熱交換器7cと第二熱交換器8cの全長
を通り、シェルガスの供給を調整し、下からこのガスが
中央供給ライン23cを介して第二熱交換器8cのチャ
ンネル26cに供給されることにある。ここでは、例え
ば中空円筒状封止部材があり、引用数字27が付けであ
る。もし、この部材が上方に上がると、少な(とも−1
部の流れが横方向に流れ出て、次に下部第三触媒ベッド
6Cを満たすプロセスガスと直接混ざり合う。制御棒が
下方に移動すると、中空円筒27は、シェルガスを上向
きに通過させるだけで、この場合には混合はできない。
最後に、第5図は幾つかの制御ガス流にして供給する可
能性のある方法を示す。この図では、ただ制御方法の原
理のみが示しである。中心管は、14dとして印しであ
るが、第二熱交換器8dの第一チャンネル26dの領域
で終わる程度にしである他の中心管28を有する。この
実施例は、放射状の配分ライン29にして示しである。
このラインは、第三触媒ベッド6d中に導入するため、
第二熱交換器8dから漏れ出るガス流に制御ガスを混合
させることができる。
この発明の上記の実施例は、もちろん、基本的な考えを
損なうことなく多くの点で修正できる。
従って、各チャンネルに対する流量調整は、第5図に示
した実施例、例えば、中心管28と14dに関連したピ
ストン・シリンダ部材で設計することもできる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、二つの触媒ベッドと制′411設備を有する
この発明による装置の断面図、 第2図は、三つの触媒ベッドを有する他の実施例の断面
図、 第3図は、第2図に示した配置による改良した実施例の
断面図、 第4図は、この発明の他の実施例の断面図、第5図は、
第4図に示した実施例による制御設備の改良した実施例
の断面図。 図中引用記号: 1・・・装置、 2・・・加圧容器、 4.5.6・・・触媒ベッド、 7.8・・・熱交換器、 14・・・中心配管、 18・・・出口、 19・・・制御棒。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)プロセスガスの入口と、プロセスガスの出口と、少
    なくとも一個の熱交換器と、少なくとも一個の触媒ベッ
    ドと、別なガス供給ラインと、中心配管と、前記熱交換
    器又は前記触媒ベッドへのプロセスガス供給ラインとを
    有し、前記熱交換器は中心配管に対して動的平衡位置に
    あり、前記触媒ベッドもこの熱交換器の回りで動的平衡
    位置にあるアンモニア変換器等の制御装置において、 温度制御を行うため、制御ガスの供給管である中心管(
    14)が、熱交換器(4;5;6)の全長を通過し、下
    端で調整可能な出口(18)に取り付けてあり、プロセ
    スガスが触媒ベッド(4)を通過する前に、制御ガスを
    このプロセスガスに少なくとも部分的に混合させる及び
    /又はプロセスガスが触媒ベッド(4)及び熱交換器(
    7)を通過した後、制御ガスをプロセスガスに混合させ
    ることを特徴とする装置。 2)熱交換器(7)を通過するプロセスガスに対する案
    内管(30)は、調整できる中心配管(14;28)を
    熱交換器から一定距離で取り巻いていることを特徴とす
    る特許請求の範囲第1項記載の装置。 3)中心配管(14)の配分用出口は、相互に依存する
    方法で同期調整できるように考案されていることを特徴
    とする特許請求の範囲第1項又は第2項記載の装置。 4)排出量を制御するため、中心配管(14)には下端
    で軸方向に開口を有するピストン(20)を介して遮断
    できる開口が取り付けてあり、この遮断できる開口は回
    収ガスに対する流れチャンネル(16;17)に結合し
    ていることを特徴とする特許請求の範囲第1〜3項のい
    ずれか1項に記載の装置。 5)底前面端部は、シリンダ(20)に連動する気密部
    材(21)によって完全に封止できるように考案されて
    いることを特徴とする特許請求の範囲第4項記載の装置
    。 6)熱交換器(7、8)を有する二つ以上の触媒ベッド
    (4〜6)を用いて、中心配管(28)及び/又は調整
    できる出口のアクチュエータ(19c)が少なくとも一
    個以上の熱交換器8を通り抜けていることを特徴とする
    特許請求の範囲第1〜5項のいずれか1項に記載の装置
    。 7)容器シェル(2)を冷却するため、底端部から第三
    触媒ベッド(6)を介して第二熱交換器(8)のチャン
    ネル(26)に中心で(23)導入される冷却プロセス
    ガスを制御設備(27)が有し、プロセスガスが第三触
    媒ベッド(6c)に入る前に、より温度の低い冷却シェ
    ルガスをこのプロセスガスに少なくとも部分的に混合さ
    せることを特徴とする特許請求の範囲第6項記載の装置
    。 8)第二中心配管(28)が、第一中心配管(14d)
    を通り抜け、プロセスガスの流れが第三触媒ベッド(6
    )に達する前に、制御ガスをこのプロセスガスに混合す
    るため、次の熱交換器(8)の下に前記第二中心配管(
    28)が続くことを特徴とする特許請求の範囲第1〜7
    項のいずれか1項に記載の装置。
JP62316364A 1986-12-22 1987-12-16 アンモニア変換器等の制御装置 Pending JPS63248431A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19863643856 DE3643856A1 (de) 1986-12-22 1986-12-22 Vorrichtung zum regeln insbesondere eines ammoniakkonverters
DE3643856.1 1986-12-22

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63248431A true JPS63248431A (ja) 1988-10-14

Family

ID=6316843

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62316364A Pending JPS63248431A (ja) 1986-12-22 1987-12-16 アンモニア変換器等の制御装置

Country Status (12)

Country Link
EP (1) EP0273231B1 (ja)
JP (1) JPS63248431A (ja)
CN (1) CN1013664B (ja)
AT (1) ATE72423T1 (ja)
AU (1) AU602744B2 (ja)
CA (1) CA1287480C (ja)
DE (2) DE3643856A1 (ja)
DK (1) DK166772B1 (ja)
ES (1) ES2029260T3 (ja)
FI (1) FI875417A (ja)
NO (1) NO168020C (ja)
ZA (1) ZA879320B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006131493A (ja) * 2004-11-03 2006-05-25 Kellogg Brawn & Root Inc 発熱反応のための最大反応速度転化器システム
JP2011521876A (ja) * 2008-05-29 2011-07-28 ケロッグ ブラウン アンド ルート エルエルシー 冷壁水平アンモニアコンバーター

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3710004A1 (de) * 1987-03-26 1988-10-06 Uhde Gmbh Vorrichtung zur katalytischen behandlung von stickstoff und wasserstoff
DE3819451A1 (de) * 1988-06-08 1989-12-14 Uhde Gmbh Vorrichtung zur durchfuehrung exothermer, katalytischer gasreaktionen fuer die ammoniak- oder methanol-synthese
JPH06500764A (ja) * 1990-09-24 1994-01-27 シー・エフ・ブラウン・インコーポレイテッド 高変換アンモニア合成
US7081230B2 (en) * 2002-11-15 2006-07-25 Kellogg Brown & Root Llc Split-flow, vertical ammonia converter
EP1442786A1 (en) * 2003-01-29 2004-08-04 Methanol Casale S.A. Pseudo isothermal radial reactor
EA027600B1 (ru) * 2011-06-16 2017-08-31 Хальдор Топсёэ А/С Способ проведения экзотермических каталитических реакций и реактор, применяемый в способе
CN105621454A (zh) * 2016-02-25 2016-06-01 山东奥能电力科技有限公司 一体化液氨消纳转化装置

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1715928U (de) * 1954-09-18 1956-02-02 Adolf Dipl Ing Schild Waermeaustauscher mit kuehlwassermengenregler.
US3852147A (en) * 1972-04-24 1974-12-03 W Wilson Heat exchanger
GB1574723A (en) * 1976-03-10 1980-09-10 Haldor Topsoe As Apparatus for the synthesis of ammonia
GB1565824A (en) * 1976-11-15 1980-04-23 Ici Ltd Exothermic process and apparatus therefor
CH646618A5 (it) * 1981-03-26 1984-12-14 Ammonia Casale Sa Reattore per sintesi eterogenee catalitiche.
FR2539524B1 (fr) * 1983-01-17 1986-08-22 Azote & Prod Chim Procede de regulation des temperatures de fonctionnement d'un reacteur de synthese et equipement interne de mise en oeuvre
DE3343114C2 (de) * 1983-11-29 1985-11-07 Uhde Gmbh, 4600 Dortmund Vorrichtung zur Durchführung exothermer, katalytischer Gasreaktionen für die Ammoniak- oder Methanol-Synthese
JPS60225632A (ja) * 1984-04-23 1985-11-09 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 反応器

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006131493A (ja) * 2004-11-03 2006-05-25 Kellogg Brawn & Root Inc 発熱反応のための最大反応速度転化器システム
JP2011521876A (ja) * 2008-05-29 2011-07-28 ケロッグ ブラウン アンド ルート エルエルシー 冷壁水平アンモニアコンバーター

Also Published As

Publication number Publication date
CN1013664B (zh) 1991-08-28
DK647587A (da) 1988-06-23
AU602744B2 (en) 1990-10-25
NO875137L (no) 1988-06-23
CA1287480C (en) 1991-08-13
FI875417A0 (fi) 1987-12-09
DE3643856A1 (de) 1988-06-30
DK647587D0 (da) 1987-12-09
ZA879320B (en) 1988-06-15
ES2029260T3 (es) 1992-08-01
NO168020B (no) 1991-09-30
DK166772B1 (da) 1993-07-12
EP0273231A2 (de) 1988-07-06
FI875417A (fi) 1988-06-23
AU8289987A (en) 1988-06-23
NO168020C (no) 1992-01-08
NO875137D0 (no) 1987-12-09
DE3776634D1 (de) 1992-03-19
CN87108165A (zh) 1988-08-03
EP0273231A3 (en) 1988-10-05
EP0273231B1 (de) 1992-02-05
ATE72423T1 (de) 1992-02-15
DE3643856C2 (ja) 1989-10-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3666423A (en) Heat exchange apparatus
US3796547A (en) Heat exchange apparatus for catalytic system
US4894205A (en) Multitube reactor
KR920004132Y1 (ko) 암모니아 합성 변환기
JPS63248431A (ja) アンモニア変換器等の制御装置
NO157866B (no) Anordning for fremstilling av baand med lokale innsnevringer i tverretning.
KR102295920B1 (ko) 바이패스를 구비한 원통다관 장비
NO116715B (ja)
GB1089353A (en) Synthesis reaction apparatus
US2861873A (en) Apparatus for effecting catalytic exothermic reactions
CN109173940B (zh) 一种串并联甲醇合成工艺
EP0550539A1 (en) AMMONIA GAS SYNTHESIS APPARATUS.
US6572835B1 (en) Method and apparatus for producing gaseous sulfur trioxide
KR100976436B1 (ko) 클라우스 플랜트용 폐열 보일러
CA1287481C (en) Device conceived as nh _reactor
JPH10310423A (ja) アンモニアを製造する方法および装置
CN109173939B (zh) 一种水冷甲醇合成反应器
JPH045487B2 (ja)
CN109232179B (zh) 甲醇合成工艺
US2349439A (en) Contrivance for the heating of gases
US3622266A (en) Method and apparatus for reaction heat recovery in catalytic high-pressure synthesis, particularly in ammonia and methanol synthesis
CA1303020C (en) Device for the heat exchange between a recycle gas leaving an nh _converter and water
US3459511A (en) Exothermic catalytic reaction apparatus
JPS6312907B2 (ja)
US3472631A (en) Apparatus for carrying out exothermic catalytic gas reactions