JPS63248086A - 誘導加熱装置 - Google Patents
誘導加熱装置Info
- Publication number
- JPS63248086A JPS63248086A JP8200287A JP8200287A JPS63248086A JP S63248086 A JPS63248086 A JP S63248086A JP 8200287 A JP8200287 A JP 8200287A JP 8200287 A JP8200287 A JP 8200287A JP S63248086 A JPS63248086 A JP S63248086A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- roll
- induction heating
- metal body
- heated
- cylindrical
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000006698 induction Effects 0.000 title claims description 18
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 25
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 17
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 2
- 238000013021 overheating Methods 0.000 description 2
- 230000007812 deficiency Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 1
Landscapes
- General Induction Heating (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野1
この発明は、円柱体あるいは円筒体の金属材料を熱処理
等のために加熱する装置に関し、特にリニアインダクタ
を用いた誘導加熱装置に関する。
等のために加熱する装置に関し、特にリニアインダクタ
を用いた誘導加熱装置に関する。
[従来の扶v#J
例えばローラー等の円柱金属体を焼入のために所定の温
度分布に加熱しようとする場合、実公昭53−3653
2号で開示された、円柱体と同心に配した円筒状の誘導
加熱コイルで加熱する方法や、被加熱物の円柱体より短
い長さの円筒コイルを円柱体の一端から他端へ移動させ
ながら加熱する方法が知られている。
度分布に加熱しようとする場合、実公昭53−3653
2号で開示された、円柱体と同心に配した円筒状の誘導
加熱コイルで加熱する方法や、被加熱物の円柱体より短
い長さの円筒コイルを円柱体の一端から他端へ移動させ
ながら加熱する方法が知られている。
【発明が解決しようとする問題点1
ところが、上述のように誘導加熱装置に円筒コイルを用
いて効率よく加熱しようとすれば、熱物と円筒コイルと
のギャップをある値を超えないように、被加熱物の径に
応じて内径の異なる円筒コイルをいくつか用意する必要
があり、被加熱物の径が変わる毎に誘導加熱コイルを交
換しなければならなかった。又、被加熱物の両端部の温
度が上昇せず一様に加熱で外ないといった欠点があった
。
いて効率よく加熱しようとすれば、熱物と円筒コイルと
のギャップをある値を超えないように、被加熱物の径に
応じて内径の異なる円筒コイルをいくつか用意する必要
があり、被加熱物の径が変わる毎に誘導加熱コイルを交
換しなければならなかった。又、被加熱物の両端部の温
度が上昇せず一様に加熱で外ないといった欠点があった
。
[問題点を解決するための手段1
この発明の誘導加熱装置は、円柱あるいは内的の金属体
を誘導加熱するための装置であって、回転可能に軸支し
た金属体の輪方向に延在する少なくとも1個のリニアイ
ンダクタを金属体の円筒面に対する法線方向に移動可能
に設けたことを特徴とする。
を誘導加熱するための装置であって、回転可能に軸支し
た金属体の輪方向に延在する少なくとも1個のリニアイ
ンダクタを金属体の円筒面に対する法線方向に移動可能
に設けたことを特徴とする。
[作用1
上記構成によれば、被加熱物である金属体の径に応して
金属体の表面と所定のギャップとなるよう、1個あるい
は2個以上のリニアインダクタを移動させ、前記+7
ニアインダクタに加熱用の電力を供給しつつ、前記金属
体を回転すれば、該金属体は、軸方向に一様な温度分布
で加熱されるようになる。
金属体の表面と所定のギャップとなるよう、1個あるい
は2個以上のリニアインダクタを移動させ、前記+7
ニアインダクタに加熱用の電力を供給しつつ、前記金属
体を回転すれば、該金属体は、軸方向に一様な温度分布
で加熱されるようになる。
[実施例1
第1図及び第2図は、この発明の1実施例を示す誘導加
熱装置の正面図及びその断面図である。
熱装置の正面図及びその断面図である。
1は、円柱金属体で形成されたロールあ瞥)、このロー
ル1の一端にて7ツクFにより円周方向に回転可能に軸
支される。2お上り3は、それぞれ前記ロール1を誘導
加熱するためのリニアインダクタであり、各リニアイン
ダクタ2.3は、ロール1の紬と平行になるように延在
し、該リニアインダクタ2,3の長手方向の寸法は、ロ
ール1を軸方向にわたって加熱できるよう、ロール1の
ほぼロール胴長に等しくなっている。このリニアインダ
クタ2.3は、ロール1の径に応じロール表面から所定
のギャップGを隔てることができるように移動可能に設
けられる。第2図において、2a+3aはそれぞれリニ
アインダクタ2,3のコイルである。4は、ロール1の
両端部が異常過熱されないよう設けられた非磁性金属に
よるシールド板であり、ロール1の端部よりおよそ50
m+m内側の領域にわたってシールドしておけばロール
1の両端部は過不足なく一様に加熱されるようになる。
ル1の一端にて7ツクFにより円周方向に回転可能に軸
支される。2お上り3は、それぞれ前記ロール1を誘導
加熱するためのリニアインダクタであり、各リニアイン
ダクタ2.3は、ロール1の紬と平行になるように延在
し、該リニアインダクタ2,3の長手方向の寸法は、ロ
ール1を軸方向にわたって加熱できるよう、ロール1の
ほぼロール胴長に等しくなっている。このリニアインダ
クタ2.3は、ロール1の径に応じロール表面から所定
のギャップGを隔てることができるように移動可能に設
けられる。第2図において、2a+3aはそれぞれリニ
アインダクタ2,3のコイルである。4は、ロール1の
両端部が異常過熱されないよう設けられた非磁性金属に
よるシールド板であり、ロール1の端部よりおよそ50
m+m内側の領域にわたってシールドしておけばロール
1の両端部は過不足なく一様に加熱されるようになる。
次に上記リニアインダクタ2.3に誘導加熱用電力を供
給しつつロール1を回転させたと外の加熱特性について
説明する。
給しつつロール1を回転させたと外の加熱特性について
説明する。
第3図の温度的#1(A)は、リニアインダクタ2゜3
の一方あるいは双方で加熱したときのa−ル1の軸方向
の温度分布を示していて、ロール1の胴長にわたって一
様に加熱されている。参考として記した曲線(B)は、
シールド板4を使用しなかったときの温度分布でロール
1の両端部で異常過熱される。又、曲線(C)は、従来
の円筒コイルを用いたときのものであり、両端部に加熱
不足が生じている。
の一方あるいは双方で加熱したときのa−ル1の軸方向
の温度分布を示していて、ロール1の胴長にわたって一
様に加熱されている。参考として記した曲線(B)は、
シールド板4を使用しなかったときの温度分布でロール
1の両端部で異常過熱される。又、曲線(C)は、従来
の円筒コイルを用いたときのものであり、両端部に加熱
不足が生じている。
第3図は、リニアインダクタ2.3への供給電力の周波
数を変えたときのロール1の内部の温度分布を示してい
る。比較的低い周波数「、で誘導加熱したときは、曲線
(1)で示すようにロール表面より内部がよく加熱され
、前記周波数flより比較的高い周波数f2で誘導加熱
した場合は、曲線(It)で示すように、ロール表面が
主に加熱される。それ故、リニアインダクタ2に上記周
波数「、の交流電力を供給し、リニアインダクタ3に周
波数12の交流電力を供給し、即ち、各リニアインダク
タ毎に周波数の異なる交流電力を供給してロール1を加
熱すれば、ロール表面より内部まで広い領域にかけて加
熱することができる。
数を変えたときのロール1の内部の温度分布を示してい
る。比較的低い周波数「、で誘導加熱したときは、曲線
(1)で示すようにロール表面より内部がよく加熱され
、前記周波数flより比較的高い周波数f2で誘導加熱
した場合は、曲線(It)で示すように、ロール表面が
主に加熱される。それ故、リニアインダクタ2に上記周
波数「、の交流電力を供給し、リニアインダクタ3に周
波数12の交流電力を供給し、即ち、各リニアインダク
タ毎に周波数の異なる交流電力を供給してロール1を加
熱すれば、ロール表面より内部まで広い領域にかけて加
熱することができる。
尚、上記実施例では被加熱物として円柱体を用いて説明
したが、金属管のような円筒物体であっても同様に誘導
加熱できる。
したが、金属管のような円筒物体であっても同様に誘導
加熱できる。
[発明の効果1
この発明によれば、誘導加熱コイルにリニアインダクタ
を用いたので、円柱あるいは円筒状の金属体の径が変わ
っても、リニアインダクタを移動させ常にギャップを一
定に保つことができ、効率よく加熱することができる。
を用いたので、円柱あるいは円筒状の金属体の径が変わ
っても、リニアインダクタを移動させ常にギャップを一
定に保つことができ、効率よく加熱することができる。
又、リニアインダクタは複数個設けることがで終るので
、それぞれのリニアインダクタに所定の周波数の電力を
供給するようにすれば、金属体の内部まで広範囲に加熱
することもできる。
、それぞれのリニアインダクタに所定の周波数の電力を
供給するようにすれば、金属体の内部まで広範囲に加熱
することもできる。
第1図はこの発明の誘導加熱装置の1実施例を示す正面
図、第2図は、第1図の装置における断面図、第3図及
び第4図は、第1図に示した装置による加熱温度分布を
示すグラフである。 1・・・ロール、2,3・・・リニアインダクタ、4・
・・シールド板、G・・・ギャップ。
図、第2図は、第1図の装置における断面図、第3図及
び第4図は、第1図に示した装置による加熱温度分布を
示すグラフである。 1・・・ロール、2,3・・・リニアインダクタ、4・
・・シールド板、G・・・ギャップ。
Claims (2)
- (1)円柱あるいは円筒の金属体を誘導加熱するための
装置であって、回転可能に軸支した金属体の輪方向に延
在する少なくとも1個のリニアインダクタを金属体の円
筒面に対する法線方向に移動可能に設けたことを特徴と
する誘導加熱装置。 - (2)上記リニアインダクタを2個備え、それぞれ異な
った周波数の電力を供給して上記金属体を所望の温度分
布に加熱する特許請求の範囲第1項に記載の誘導加熱装
置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8200287A JPS63248086A (ja) | 1987-04-02 | 1987-04-02 | 誘導加熱装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8200287A JPS63248086A (ja) | 1987-04-02 | 1987-04-02 | 誘導加熱装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63248086A true JPS63248086A (ja) | 1988-10-14 |
Family
ID=13762301
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP8200287A Pending JPS63248086A (ja) | 1987-04-02 | 1987-04-02 | 誘導加熱装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS63248086A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020117768A (ja) * | 2019-01-24 | 2020-08-06 | 日本製鉄株式会社 | モータコアの焼鈍装置及びモータコアの焼鈍方法 |
-
1987
- 1987-04-02 JP JP8200287A patent/JPS63248086A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020117768A (ja) * | 2019-01-24 | 2020-08-06 | 日本製鉄株式会社 | モータコアの焼鈍装置及びモータコアの焼鈍方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CA2649366C (en) | Electric induction heat treatment of an end of tubular material | |
US4005302A (en) | Inductively heated drawroll | |
JPS5933787A (ja) | 高周波誘導加熱ロ−ラ | |
JP3439705B2 (ja) | 加熱ロール用誘導加熱装置 | |
JPS62150371A (ja) | 熱圧力定着装置 | |
US3529116A (en) | Heating rotary drum apparatus having shaped flux pattern | |
US2040343A (en) | Apparatus and method for heat-treating wire | |
US3508024A (en) | Dual inductance induction heater | |
JPS63248086A (ja) | 誘導加熱装置 | |
WO1993012627A1 (en) | Induction heater | |
US3412228A (en) | Heating rotary drum apparatus | |
JP2000068043A (ja) | テーパー体の誘導加熱コイル | |
DE19538261C2 (de) | Induktiv beheizte Galette | |
KR101754444B1 (ko) | 전극 건조 장치 | |
JPH06128623A (ja) | 加熱ロール | |
JP3995384B2 (ja) | 定着装置及び画像形成装置 | |
JP2005324549A (ja) | 画像定着処理のための熱エネルギー誘導結合装置 | |
JP3095938B2 (ja) | 通電加熱装置 | |
JPH0246688A (ja) | 誘導加熱方法 | |
JP3578795B2 (ja) | シリンダブロックの内面焼入れ方法 | |
JP3466529B2 (ja) | 定着装置 | |
JPH07174464A (ja) | 帯状物の乾燥装置 | |
JP3112617B2 (ja) | 圧延材の誘導加熱方法 | |
GB1473864A (en) | Electric heating inductors | |
JP3613950B2 (ja) | 誘導加熱用誘導子 |