JPS6324734Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6324734Y2
JPS6324734Y2 JP2397783U JP2397783U JPS6324734Y2 JP S6324734 Y2 JPS6324734 Y2 JP S6324734Y2 JP 2397783 U JP2397783 U JP 2397783U JP 2397783 U JP2397783 U JP 2397783U JP S6324734 Y2 JPS6324734 Y2 JP S6324734Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wall
floor
fixing
metal
fitted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP2397783U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59131401U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2397783U priority Critical patent/JPS59131401U/ja
Publication of JPS59131401U publication Critical patent/JPS59131401U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6324734Y2 publication Critical patent/JPS6324734Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Load-Bearing And Curtain Walls (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は外壁と床との接合構造に関するもの
である。
耐火性や耐震性、あるいは耐久性の向上、さら
には省エネルギー化や遮音性の向上等、現代の住
宅には時代に応じた様々の要求がなされるように
なつてきている。このような背景から、近年、上
記した様々の要件を満たすべく種々の住宅構成材
の開発、改良がなされており、上記した様々な要
求に応えうる優れた住宅構成材の一つとして最近
注目されるとともに一部で実際に使用されている
ものに軽量気泡コンクリート製の壁体がある。
上記軽量気泡コンクリート製の壁体を建物、特
に住宅に適用する場合、従来は、荷重をいつさい
かけない、いわゆるカーテンウオール的な仕様、
あるいは、鉄骨ラーメンの間に壁体を装着して1
つのユニツトを構成し、鉛直荷重を鉄骨ラーメン
に、水平荷重を鉄骨ラーメンと壁体とに各々負担
させる仕様が多い。
この考案は壁体をそのまま耐力壁として使用す
るもので、特に、上階の外壁と下階の外壁と床と
を特別な構成の補強金具とボルトとにより接合す
ることによつて、外壁と床との接合精度が高く、
組み付けが容易であり、さらに荷重にも強い外壁
と床との接合構造を提供することを目的とする。
以下この考案を図面を参照して説明する。
図面はこの考案の一実施例を示すもので、1は
軽量気泡コンクリートで形成された1階の外壁、
2は同コンクリートで形成された2階の外壁、3
は床をそれぞれ示している。
上記外壁1の上端には、屋外B側から室内A側
に向けて順次低くなる第1段部1aと第2段部1
bと第3段部1cとを有する段階状の結合段部1
Aが形成されるとともに外壁2の下端の室内側に
も図示の如く外壁1と対称的に第4段部2aと第
5段部2bと第6段部2cとから成る結合段部2
Aが形成され、外壁1,2の室内A側に第1段部
1aと第2段部1bおよび第4段部2aと第5段
部2bとによつて室内A側に開口する係止溝Kが
水平に形成されている。なお上記外壁1の第2段
部1bの長さ方向適宜箇所には、四角柱状の金属
ブロツク4が第2段部1bの水平面と垂直面と面
一になるように埋設されるとともに、外壁2の第
5段部2bの長さ方向適宜箇所には、上記金属ブ
ロツク4と同様の金属ブロツク5が埋設されてい
る。この金属ブロツク4,5は工場で外壁1,2
を製造する際に、外壁1,2内に入れる周知の骨
組フレームFに溶接によつて固定されたもので、
金属ブロツク4,5の室内A側の面にはねじ孔4
a,4a,5a,5aが形成されている。
一方、床3は複数の芯材3aの上下両面を面板
3b,3bで挟んで構成した周知の木質パネル状
のものである。床3の縁部の適宜数カ所には基板
6aの上下両端に上下一対の挟持片6bを突設し
たコ字状の挟持部材6Aが嵌合され、上記挟持片
6b,6bの上方と下方には、受板6cの中央部
に固定片6dを突設した側面T字状の固定部材6
Bが受板6cを挟持片6bに密接させ固定片6
d,6dを上下に向け外壁1,2に対面させて添
わせられている。また、挟持部材6Aと固定部材
6Bとは、一方の受板6cと挟持片6bと床3の
縁部および他方の受板6cと挟持片6bとを貫通
した複数の棒ネジ7と、これら棒ネジ7に螺合さ
れたナツト8とによつて床3の縁部に固定されて
いる。さらに、上記挟持部材6Aと固定部材6B
とによつて補強金具6が構成される。なおまた、
固定片6d,6dには各々透孔6e,6eがあけ
られている。
なお、床3はその縁部を係止溝Kに入れるとと
もに補強金具6の基板6aを係止溝Kの溝底に密
接させかつ固定片6d,6dを各々金属ブロツク
4,5の室内A側の面に密接させた状態で、上記
固定片6d,6dの透孔6e,6eを通して金属
ブロツク4,5のねじ孔4a,5aに螺入された
固定ボルト9…によつて外壁1,2に接合されて
いる。
しかして図中10は、外壁1の上端の屋外B側
と外壁2の下端の屋外B側との間に介在されたシ
ール材、4bは金属ブロツク4の上面と金属ブロ
ツク5の下面の各々に形成され外壁1,2に床3
を接合した状態でナツト8を入れる挿入穴であ
る。
次に上記のように構成されたこの考案の作用に
ついて説明する。
上記の構造において外壁1,2の金属ブロツク
4,5は補強金具6を挟んでいて、外壁2に加わ
る荷重および外壁2の荷重は連結金具6に加わる
ため、床3は補強金具6によつて保護される。し
たがつて外壁1,2と床3との接合部の強度が高
い。また、外壁1,2に床3を接合するには、固
定片6dの透孔6eを介して固定ボルト9…を金
属ブロツク4,5のねじ孔4a,5aに螺入する
といつた操作を行うとよいため、接合作業を容易
にできる。
ところで外壁1,2と床3とを接合するには、
まず外壁1を立設し、この外壁1の金属ブロツク
4の挿入穴4b,4bにナツト8,8を入れて金
属ブロツク4に補強金具6の受板6cを載せ、固
定ボルト9を固定片6dの透孔6eを通して金属
ブロツク4のねじ孔4a,4aに螺入する。そし
て次に、床3の縁部と外壁1の上に外壁2を載せ
て外壁2の金属ブロツク5と外壁1の金属ブロツ
ク4とによつて補強金具6の受板6c,6cの上
下を挟み、補強金具6の上側のナツト8,8を金
属ブロツク5の下面の挿入穴4b,4bに入れ、
固定ボルト9を透孔6eを通してねじ孔5a,5
aに螺入することによつて外壁1,2と床3との
接合を完了する。
なお、上記した実施例においては挟持部材6A
と固定部材6Bとが別体になつているが、挟持部
材6Aと固定部材6Bとを一体に形成して、補強
金具6を1つの部材で構成することもできる。な
おまた、外壁1,2がコンクリートで構成された
一般の建物にこの考案の構造を適用できるのは勿
論である。
以上説明したようにこの考案は、室内側に各々
結合段部を形成した上階の外壁と下階の外壁とを
互いの結合段部によつて係止溝を形成して垂直に
設けるとともに、上下に突出する固定片を有する
補強金具を床の縁部に嵌合し、上記縁部を係止溝
に嵌合しかつ固定片を上下の外壁に各々埋設され
た金属ブロツクに固定ボルトで固定して上下の外
壁と床とを接合したものであり、外壁が床に加え
る荷重を補強金具が受け、床に直接負荷をかけ
ず、しかも金属同士の結合であるため、外壁と床
との接合強度が高い。また、外壁の係止溝に床を
挿入し、固定片を金属ブロツクに固定ボルトで結
合するといつた作業で外壁に床を接合できるた
め、上下の外壁と床との接合が容易にできる。さ
らに、上下一対の金属ブロツクで補強金具の上下
を挟むとともに金属ブロツクの室内側の面に補強
金具の固定片を当接させるといつた作業で外壁に
対する床の上下位置および水平位置を容易かつ正
確に決定できる。
【図面の簡単な説明】
図面はこの考案の一実施例を示すもので、第1
図は断面図、第2図は要部を断面にした分解斜視
図である。 1……外壁、2……外壁、3……床、1A……
結合段部、2A……結合段部、4,5……金属ブ
ロツク、A……室内、K……係止溝、6……補強
金具、6b……挟持片、6d……固定片、9……
固定ボルト。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 下端の室内側に階段状の結合段部を形成した上
    階の外壁と、上端の室内側に階段状の結合段部を
    形成した下階の外壁とが互いの結合段部によつて
    係止溝を形成して垂直に設けられ、上記上下の外
    壁の接合部には、コ字状の補強金具を縁部に嵌合
    しかつ上記補強金具の挟持片の上下に固定片をそ
    れぞれ設けた床が、上記縁部を上記係止溝に嵌入
    させかつ上記固定片を上階の外壁と下階の外壁に
    埋設された固定用金属ブロツクに対向させて取り
    付けられるとともに、上記固定片が固定ボルトで
    金属ブロツクに固定されて成ることを特徴とする
    外壁と床との接合構造。
JP2397783U 1983-02-21 1983-02-21 外壁と床との接合構造 Granted JPS59131401U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2397783U JPS59131401U (ja) 1983-02-21 1983-02-21 外壁と床との接合構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2397783U JPS59131401U (ja) 1983-02-21 1983-02-21 外壁と床との接合構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59131401U JPS59131401U (ja) 1984-09-03
JPS6324734Y2 true JPS6324734Y2 (ja) 1988-07-06

Family

ID=30155039

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2397783U Granted JPS59131401U (ja) 1983-02-21 1983-02-21 外壁と床との接合構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59131401U (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0518404Y2 (ja) * 1984-10-01 1993-05-17
JPH0332164Y2 (ja) * 1984-10-05 1991-07-09

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59131401U (ja) 1984-09-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5218803A (en) Method and means for reinforcing a steel stud wall
US6584740B2 (en) Frameless building system
US5596853A (en) Building block; system and method for construction using same
JPS6122700B2 (ja)
WO1995005509A1 (en) Connection between hollow core concrete slabs and steel framed walls
JP3782817B1 (ja) スチールハウスの構造形式および構築方法
JP2004521198A (ja) 構造用パネル、及びそれを採用した建造物
US5685114A (en) Structural member, floor structure, and roof structure for wooden building and a method of building with the same
US4124964A (en) Buildings
US20090007507A1 (en) Energy efficient assembly building construction using light-gage metal studs and concrete slabs
JPH10311110A (ja) 建築物の接合構造
US4067159A (en) Building cluster of a plurality of building units
JPS6324734Y2 (ja)
KR101902097B1 (ko) 규격화 모듈화한 건축구조물
JPS61500366A (ja) 建築パネル
JP3054359B2 (ja) 多層階建物における既設柱の補強工法
JP2004285817A (ja) 木造躯体に組込む木質耐震開口フレーム
JPS6324733Y2 (ja)
KR101086060B1 (ko) 조립식 건축모듈
JP4019166B2 (ja) 建造物の新規な壁構造材及び該壁構造材を使用した壁建造方法
JPH04203054A (ja) 柱材構造
JP2948716B2 (ja) 木造軸組パネル構造
JPH09158322A (ja) 連結金具及びそれを用いた柱と基礎との連結構造
JPH0223710Y2 (ja)
JP2002115325A (ja) 複合梁と木製柱との接続構造及び門型フレーム