JPS6324687Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6324687Y2
JPS6324687Y2 JP760483U JP760483U JPS6324687Y2 JP S6324687 Y2 JPS6324687 Y2 JP S6324687Y2 JP 760483 U JP760483 U JP 760483U JP 760483 U JP760483 U JP 760483U JP S6324687 Y2 JPS6324687 Y2 JP S6324687Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power line
electrode plate
conductor member
power
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP760483U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59114649U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP760483U priority Critical patent/JPS59114649U/ja
Publication of JPS59114649U publication Critical patent/JPS59114649U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6324687Y2 publication Critical patent/JPS6324687Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cable Transmission Systems, Equalization Of Radio And Reduction Of Echo (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は配電線のように、電気機器に電力を供
給する電力線にデータ信号を重畳してデータ伝送
を行なう際に、電力線とデータ送受信器との間に
設置されてデータ信号の結合を行なう信号結合器
に関する。
遠方監視制御等においては、中央局と端末局と
の間に特別にデータ伝送用の信号線を設けるかわ
りに、既設の配電線等の電力線を用いた電力利用
の多重伝送システムが用いられることがある。こ
のような場合に、データとして用いられる信号は
商用周波数に比べて高い周波数で、かつ電圧値も
低いので、データ送受信器を電力線に接続する際
には商用周波数の電圧をカツトするため等の機能
を有する蓄電器からなる信号結合器を介して接続
が行なわれる。
第1図は、このような電力線利用の多重伝送シ
ステムの概略構成図を示しており、図において1
は電力線、2は信号結合器、3はデータ送受信
器、4は信号線、5はデータ送受信器3への電力
供給線を示している。このような構成によつて、
データ送受信器の入出力データ信号は信号結合器
2を介して電力線1により搬送されるのである。
ところで、電力線として高圧配電線が用いられ
る場合、高圧配電線は架空配電方式が一般的であ
るため、信号結合器2も電柱に設置されることが
多い。第2図はこのように電柱に設置される従来
の信号結合器の構成図であり、図に示すように高
圧に対する保護や雨に対する保護のために設けら
れる金属ケース7に接地用端子6を取付けるとと
もに、その内部に紙蓄電器等の蓄電器8を備え、
その一方の端子9を高圧用ブツシング10を介し
て高圧配電線に接続し、他方の端子11を低圧用
ブツシング12を介して信号送受信器に接続する
ように構成されている。
しかしながら、このように構成される従来の信
号結合器には次のような欠点がある。
(イ) 金属ケースを使用するため、重量が重くなる
こと。
(ロ) 金属ケースを使用するため、容積が大きくな
り、装柱スペースも大きなものが必要となるこ
と。
(ハ) 重量物となるので、吊り上げ時にクレーン等
が必要となること。
(ニ) 信号結合器と電力線との接続に手間がかかる
こと。
そこで、本考案はこれらの欠点を除去して小
形、軽量で装柱スペースの小さく、かつ取付作業
が簡単な信号結合器を提供することを目的とす
る。
この目的は本考案によれば、信号結合器を、電
力線に絶縁被覆を剥がずに直接取付けるだけで電
気的な接続が可能になるような構成とすることに
より達成される。
以下、本考案を図に示す実施例に基づいて詳細
に説明する。
第3図は本考案による信号結合器を構成する結
合部材の構成図であり、第3図aは正面図、第3
図bは第3図aのA−A方向断面図、第3図cは
第3図aのB−B方向断面図を示している。図に
おいて13は導体部材、14は電極板、15は誘
電体、16は端子、17はケースである。導体部
材13には絶縁被覆をされた電力線の半分程度が
挿入される溝18が設けられており、さらに、こ
の溝18の内部には電力線の絶縁被覆を破壊して
芯線と電気的な接続を行なうための突起部19が
設けられている。また導体部材13には、一対の
導体部材を溝18が一致するようにしてねじ等に
て固定することのできる取付穴20が設けられて
いる。導体部材13と電極板14とは誘電体15
をはさんで対向するように配置され、蓄電器を構
成している。電極板14には接続端子16が取付
けられており、この接続端子16はモールド等に
て形成されるケース17の外部に導出されてデー
タ送受信器(図示せず)に接続される。
本考案による信号結合器は第3図に示す構成の
結合部材を対として用い、第4図の取付状態図に
示すように溝18に電力線1が挿入されるように
導体部材13を対向配置し、取付穴20を用いて
ねじ等で締め付けて固定する。この締め付け力に
よつて、溝18内に設けられた突起部19により
電力線1の絶縁被覆が破壊されて導体部材13と
電力線1の芯線とが電気的に接続され、導体部材
13、電極板14および誘電体15から構成され
る蓄電器の作用によりデータ送受信器と電力線と
の間のデータ信号の伝送が行なわれる。なお、第
4図において他の符号は第3図と同一のものを用
いている。
このように本考案によれば、一対の結合部材を
電力線に直接取付けるだけの構成としたことによ
り、次のような効果を有する信号結合器を得るこ
とができる。
(イ) 電力線に直接取付けるので特別な装柱スペー
スを設ける必要がないこと。
(ロ) 金属ケースを使用しないので軽量化できるこ
と。
(ハ) 一対の結合部材を締め付けて固定するだけで
あるので取付け工事が簡便になること。
なお、本考案による信号結合器は以上に説明し
た高圧配電線以外にも、低圧配電線、直流電源線
等のすべての電力線に電気信号を重畳してデータ
伝送を行なう多重伝送システムに応用が可能であ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は電力線利用の多重伝送システムの概略
構成図、第2図は従来の信号結合器の構成図、第
3図は本考案による信号結合器を構成する結合部
材の構成図、第4図は本考案による信号結合器の
取付状態図を示している。 1……電力線、13……導体部材、14……電
極板、15……誘電体、16……接続端子、17
……ケース、18……溝、19……突起部、20
……取付穴。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 電力線をデータ伝送路としてデータ伝送を行な
    うために、データ送受信器と前記電力線との間の
    データ信号の結合を行なうものであつて、前記電
    力線が導入される溝を有し、該溝内には前記電力
    線の絶縁被覆を破壊して電力線と接続する突起部
    が設けられた導体部材と、該導体部材と対向する
    ように設置される電極板と、該電極板と前記導体
    部材との空隙部に充填される誘電体と、前記電極
    板と誘電体とを覆う絶縁体からなるケースと、前
    記電極板に一端が接続され、他端が前記ケースの
    外部に導出されて前記データ送受信器に接続され
    る接続端子とからなる一対の結合部材を備え、該
    結合部材の導体部材同士を前記電力線が前記溝に
    導入され、前記突起部にて絶縁被覆が破壊される
    ように結合することを特徴とする信号結合器。
JP760483U 1983-01-21 1983-01-21 信号結合器 Granted JPS59114649U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP760483U JPS59114649U (ja) 1983-01-21 1983-01-21 信号結合器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP760483U JPS59114649U (ja) 1983-01-21 1983-01-21 信号結合器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59114649U JPS59114649U (ja) 1984-08-02
JPS6324687Y2 true JPS6324687Y2 (ja) 1988-07-06

Family

ID=30139132

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP760483U Granted JPS59114649U (ja) 1983-01-21 1983-01-21 信号結合器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59114649U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59114649U (ja) 1984-08-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2963359B2 (ja) 電気的取付構造
TW225047B (en) A linkup device and a antenna device of a co-axial cable
CA2188928A1 (en) Electrostatic discharge protection device
CA2100737A1 (en) Power Distribution and Limiter Assembly
KR101548621B1 (ko) 메인 및 서브 버스바 접속체를 이용한 수배전반
JPS6324687Y2 (ja)
JPS6324686Y2 (ja)
AU6234899A (en) Insulator for an electrical conductor provided with an outer shield
JPS5857027U (ja) ケ−ブル
CN219204197U (zh) 10kv高压取电装置
JPS6111891Y2 (ja)
CN210744690U (zh) 一种新型的轨道式末端母线供电功能模块
TW358235B (en) Reduction of field constriction
EP0313320A3 (en) Safety apparatus for electrical power supply cables
JPH10108388A (ja) 電力線搬送信号結合装置とそれを用いた制御装置および制御方法
JP2000030545A (ja) 高圧および中間電圧電力線で信号を伝送するための容量性結合ケ―ブル
CN2138865Y (zh) 分支器
JPH08264330A (ja) 高圧結合器
JPS6041764Y2 (ja) 閉鎖配電盤
JP2602211B2 (ja) 高圧結合装置
JPS6119512Y2 (ja)
JPH11185575A (ja) 高圧気中開閉器
CN117728367A (zh) 避雷器地线信号隔离装置
JPS63162485U (ja)
JPS62230123A (ja) ホ−ムバスシステム