JPS63246616A - 環境監視装置 - Google Patents

環境監視装置

Info

Publication number
JPS63246616A
JPS63246616A JP8017087A JP8017087A JPS63246616A JP S63246616 A JPS63246616 A JP S63246616A JP 8017087 A JP8017087 A JP 8017087A JP 8017087 A JP8017087 A JP 8017087A JP S63246616 A JPS63246616 A JP S63246616A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sensor
time
abnormality
clock
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8017087A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Nuri
塗 健治
Yoichi Kurumiya
洋一 久留宮
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujikura Ltd
Original Assignee
Fujikura Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujikura Ltd filed Critical Fujikura Ltd
Priority to JP8017087A priority Critical patent/JPS63246616A/ja
Publication of JPS63246616A publication Critical patent/JPS63246616A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Testing Or Calibration Of Command Recording Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 この発明は周囲温度、酸素濃間等、人間が住む環境の状
態を監視する環境監視装置に関する。
「従来の技術」 近年、ビルの各部屋には温度センサ、酸素センサ、煙セ
ンサ等各種のセンサが取り付けられている。これら各セ
ンサの出力はケーブルによって集中管理室に集められ、
集中管理室に設けられた環境監視装置に入力される。こ
の環境監視装置は各センサの出力に基づいて環境状態の
分析を行うととらに、異常が発生した場合には、警報を
発する。
「発明が解決しようとする問題点」 ところで、従来のこの種の環境監視装置にあっては、夜
間の人が居ない時に異常が発生すると、その異常が発生
した時刻が正確に分からないという問題かあった。
この発明は上述し7こ事情に鑑みてなされたちので、−
その目的は、夜間等大か居ない時に異常が発生した場合
においてら、後にその発生時刻を正確に知ることができ
る環境監視装置を提供することにある。
「問題点を解決するための手段」 この発明は、環境状態を検出するセンサと、前記センサ
の出力が予め定められている一定値を越えた時これを検
出する検出手段と、現在時刻を示す時計と、前記検出手
段から検出信号が出力された時前記時計の時刻を記憶保
持させる手段とを具備することを特徴としている。
「作用」 この発明によれば、センサの出力が一定値を越えた場合
に時計の時刻が記憶保持される。これにより、後になっ
て、異常が何時に発生したかを時計を見るだけで直ちに
知ることができる。
「実施例」 以下、図面を参照してこの発明の一実施例について説明
する。図面はこの発明の一実施例による環境監視装置の
構成を示すブ[1ツク図である。この図において、符号
lは酸素センサ、2は煙センサ、3は温度センサであり
、室内の適宜の箇所に取り付けられている。酸素センサ
lの出力は、アナログ/ディジタル変換回路4によって
ディジタルデータに変換され、データ処理回路5へ供給
されると共に、コンパレータ6の第1入力端へ供給され
る。同様に、煙センサ2の出力および温度センサ3の出
力は各々、アナログ/ディジタル変換回路7.9によっ
てディジタルデータに変換され、データ処理回路5へ供
給されると共に、コンパレータ8.lOの第1入力端へ
供給される。コンパレータ6は、酸素センサIの出力が
基孕電圧Vr1以下となった時これを検出するためのら
ので、その第2入力端へは抵抗I2および可変抵抗13
の接続点に得られろ電圧が電圧Vrlとして供給されて
いる。そして、酸素センサlの出力が基孕電圧Vrl以
下になると、このコンパレータ6の出力が“l”信号と
なる。ま1こ、コンパレータ8゜IOは各々煙センサ2
.温度センサ3の出力が基Q電圧Vr2.Vr3を越え
た時これを検出するためのもので、コンパレータ8の第
2入力端へは抵抗14.可変抵抗15の接続点の電圧が
、コンパレータlOの第2入力端へは抵抗+6.可変抵
抗17の接続点の電圧が各々基準電圧Vr2.Vr3と
して供給されている。そして、上述したコンパレータ6
.8.10の各出力はortゲート19へ供給される。
ORゲート19は、酸素センサ1.煙センサ2.温度セ
ンサ3のいずれかに異常電圧が発生した時これを検出す
るためのもので、コンパレータ6.8.10の各出力の
論理和をとり、その結果をデータ処理回路5へ出力する
ディジタルクロック21は現在時刻を示す時計であり、
データ処理回路5からストップ信号Sを受けると、時間
計測を停止し、スタートボタン22が操作されろと、再
び計測を開始する。ブザー23は異常発生時に警報を発
するものである。プリンタ211はデータ処理回路5に
おけるデータ処理の結果がプリントアウトされるもので
ある。
データ処理回路5は、アナログ/ディジタル変換回路4
.7.9の各出力データを定期的に入力し、この入力し
たデータに基づいて、室の酸素濃度。
煙農度、温度変化等の状態を分析し、この分析結果をプ
リンタ24によってプリントアウトする。
また、異常が発生した場合は次の異常処理を行う。
すなわち、例えば室の酸素濃度が異常に低くなると、コ
ンパレータ6の出力が“l“信号となり、したがって、
ORゲート19の出力が“l”信号となる。データ処理
回路5は、この“l”信号を受け、まず、ディジタルク
ロック21へ信号Sを出力する。これにより、ディジタ
ルクロック21が時間計測を停止し、したがって、以後
その表示が変化しない。次に、データ処理回路5は、ブ
ザー23へ駆動信号を出力する。これにより、ブザー2
3が鳴動する。次いでデータ処理回路5は、アナログ/
ディジタル変換回路4.7.9の各出力を順次チェック
することにより異常電圧が発生したセンサを検出し、そ
のセンサの番号を内部のメモリ5aに書き込む。
しかして、上記実施例によれば、異常発生時にディジタ
ルクロック21の時間計測が停止し、したがって、以後
ディジタルクロック21の表示は異常発生の時刻を連続
して示す。この結果、異常発生時に環境監視装置の近傍
に人が居なくても、後に異常発生の時刻を正確に知るこ
とができる。
なお、ディジタルクロック21の再起動は、手動によっ
て時刻合わせを行った後、スタートボタン22を押せば
よい。
「発明の効果」 以上説明したように、この発明によれば、環境状態を検
出するセンサと、前記センサの出力が予め定められてい
る一定値を越えた時これを検出する検出手段と、現在時
刻を示す時計と、前記検出手段から検出信号が出力され
た時前記時計を停止さUoる手段とを設けたので、夜間
等、環境監視装置の近傍に人か居ない時に環境異常が発
生した場合においてら、後にその発生時刻を正確に知る
ことができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
図はこの発明の一実施例の構成を示すブロック図である
。 l・・・・・・酸素センサ、2・・・・・・煙センサ、
3・・・・・・温度センサ、5・・・・・・データ処理
回路、6,8.10・・・・・・コンパレータ、19・
・・・・・ORゲート、21・・・・・・ディノタルク
ロック。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 環境状態を検出するセンサと、前記センサの出力が予め
    定められている一定値を越えた時これを検出する検出手
    段と、現在時刻を示す時計と、前記検出手段から検出信
    号が出力された時前記時計の時刻を記憶保持させる手段
    とを具備してなる環境監視装置。
JP8017087A 1987-04-01 1987-04-01 環境監視装置 Pending JPS63246616A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8017087A JPS63246616A (ja) 1987-04-01 1987-04-01 環境監視装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8017087A JPS63246616A (ja) 1987-04-01 1987-04-01 環境監視装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63246616A true JPS63246616A (ja) 1988-10-13

Family

ID=13710855

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8017087A Pending JPS63246616A (ja) 1987-04-01 1987-04-01 環境監視装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63246616A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2480862A (en) * 2010-06-03 2011-12-07 Graviner Ltd Kidde Smoke detector system comprising a smoke detector sensor and an oxygen sensor

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60195417A (ja) * 1984-03-19 1985-10-03 Toshiba Corp 発電プラントの警報監視装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60195417A (ja) * 1984-03-19 1985-10-03 Toshiba Corp 発電プラントの警報監視装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2480862A (en) * 2010-06-03 2011-12-07 Graviner Ltd Kidde Smoke detector system comprising a smoke detector sensor and an oxygen sensor
GB2480862B (en) * 2010-06-03 2013-02-13 Kidde Tech Inc Smoke detection system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4518952A (en) Sensor test circuit of an alarm system
AU651481B2 (en) Threshold determination apparatus and method
CA1115372A (en) Multi-function combustion detecting device
KR970022306A (ko) A/f 센서의 자기진단 방법 및 장치
JPS63246616A (ja) 環境監視装置
US4629976A (en) Method and circuit for evaluating an analog voltage
JPH11509342A (ja) パラメータの乱れを補正する火災検知装置
US20050110633A1 (en) Method, apparatus and system for fire detection
JPS63132373U (ja)
KR0155686B1 (ko) 온도 및 습도센서를 이용한 이슬 상태 자동 경고 회로 및 방법
JPH07260730A (ja) 環境センサ出力補正装置
JPH054079Y2 (ja)
JPH0755761A (ja) 酸素センサの寿命診断装置
JPS6242364Y2 (ja)
JPH02154122A (ja) 冷却温度検出回路
JPH0525036Y2 (ja)
JPS6246252A (ja) 酸素濃度検知装置
JPH07182093A (ja) タッチパネル制御装置
JP2001264280A (ja) ガス検出器の感度劣化を診断する方法、及び感度劣化診断機能を備えたガス検出器
JPH0524205Y2 (ja)
JPS61213727A (ja) センサ異常検出装置
JPH0470676B2 (ja)
JPH06243365A (ja) 地震監視端末装置
JP2002048667A (ja) 力学量検出センサ
KR970033119A (ko) 열연 압연 라인 코블 데이터 분석 장치