JPS6324523A - 圧電セラミック・リレ− - Google Patents
圧電セラミック・リレ−Info
- Publication number
- JPS6324523A JPS6324523A JP62134994A JP13499487A JPS6324523A JP S6324523 A JPS6324523 A JP S6324523A JP 62134994 A JP62134994 A JP 62134994A JP 13499487 A JP13499487 A JP 13499487A JP S6324523 A JPS6324523 A JP S6324523A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- piezoelectric ceramic
- relay
- wall
- contact
- fixed
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 title claims description 66
- 239000004020 conductor Substances 0.000 claims description 72
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 claims description 23
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 16
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 15
- 239000011521 glass Substances 0.000 claims description 13
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 claims description 7
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 claims description 6
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 claims description 6
- 239000004033 plastic Substances 0.000 claims description 6
- 230000010287 polarization Effects 0.000 claims description 6
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 claims description 6
- 238000007789 sealing Methods 0.000 claims description 4
- 230000005684 electric field Effects 0.000 claims description 3
- 230000013011 mating Effects 0.000 claims description 3
- 239000002904 solvent Substances 0.000 claims description 3
- 229910010293 ceramic material Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 238000005530 etching Methods 0.000 claims description 2
- 239000002991 molded plastic Substances 0.000 claims description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 claims 1
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 description 8
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 6
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 5
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 5
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 5
- 229920004738 ULTEM® Polymers 0.000 description 4
- 230000001965 increasing effect Effects 0.000 description 4
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 4
- 210000002445 nipple Anatomy 0.000 description 4
- 239000004697 Polyetherimide Substances 0.000 description 3
- 229920006351 engineering plastic Polymers 0.000 description 3
- 229910052451 lead zirconate titanate Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 3
- 229920001601 polyetherimide Polymers 0.000 description 3
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910018503 SF6 Inorganic materials 0.000 description 2
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910002113 barium titanate Inorganic materials 0.000 description 2
- JRPBQTZRNDNNOP-UHFFFAOYSA-N barium titanate Chemical compound [Ba+2].[Ba+2].[O-][Ti]([O-])([O-])[O-] JRPBQTZRNDNNOP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 2
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 2
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 2
- 238000010304 firing Methods 0.000 description 2
- 230000009931 harmful effect Effects 0.000 description 2
- HFGPZNIAWCZYJU-UHFFFAOYSA-N lead zirconate titanate Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[O-2].[O-2].[Ti+4].[Zr+4].[Pb+2] HFGPZNIAWCZYJU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- SFZCNBIFKDRMGX-UHFFFAOYSA-N sulfur hexafluoride Chemical compound FS(F)(F)(F)(F)F SFZCNBIFKDRMGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229960000909 sulfur hexafluoride Drugs 0.000 description 2
- FRWYFWZENXDZMU-UHFFFAOYSA-N 2-iodoquinoline Chemical compound C1=CC=CC2=NC(I)=CC=C21 FRWYFWZENXDZMU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 1
- BLRPTPMANUNPDV-UHFFFAOYSA-N Silane Chemical compound [SiH4] BLRPTPMANUNPDV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052788 barium Inorganic materials 0.000 description 1
- DSAJWYNOEDNPEQ-UHFFFAOYSA-N barium atom Chemical compound [Ba] DSAJWYNOEDNPEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 1
- LTPBRCUWZOMYOC-UHFFFAOYSA-N beryllium oxide Inorganic materials O=[Be] LTPBRCUWZOMYOC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000007767 bonding agent Substances 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000010292 electrical insulation Methods 0.000 description 1
- 230000005672 electromagnetic field Effects 0.000 description 1
- 229920006332 epoxy adhesive Polymers 0.000 description 1
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 238000011065 in-situ storage Methods 0.000 description 1
- 230000001939 inductive effect Effects 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 1
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N novaluron Chemical compound C1=C(Cl)C(OC(F)(F)C(OC(F)(F)F)F)=CC=C1NC(=O)NC(=O)C1=C(F)C=CC=C1F NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010943 off-gassing Methods 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 238000007665 sagging Methods 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 229910000077 silane Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 1
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01H—ELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
- H01H57/00—Electrostrictive relays; Piezoelectric relays
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
この発明は圧電セラミック・リレー、特に圧電セラミッ
ク・リレーの種々の部分を取付けてパッケージする技術
に関する。
ク・リレーの種々の部分を取付けてパッケージする技術
に関する。
電磁リレーは、制御信号に応答して、負荷回路の電流の
流れを制御する為のスイッチング部品として普通に使わ
れている。この為、こういうリレーは、例えば電子制御
回路と負荷回路の間のインターフェースとして作用する
のによく適しており、制御回路がリレー・コイルを遼択
的に付勢する低電力の制御信号を取扱い、こうしてリレ
ー接点が電力回路で作用して、相対的に一層高いレベル
の電力を開閉する。
流れを制御する為のスイッチング部品として普通に使わ
れている。この為、こういうリレーは、例えば電子制御
回路と負荷回路の間のインターフェースとして作用する
のによく適しており、制御回路がリレー・コイルを遼択
的に付勢する低電力の制御信号を取扱い、こうしてリレ
ー接点が電力回路で作用して、相対的に一層高いレベル
の電力を開閉する。
然し、電磁リレーには欠点がある。初期のリレーの設計
に比べれば小形化しているが、例えばそれと相当する現
在の固体電力スイッチとは対照的に、その作動に要する
電力が非常に大きい。こういうリレーは製造するのが比
較的複雑で費用がかかる。例えばそのコイルは非常に細
い線の多数のターンを必要とするのが典型的である。コ
イルの抵抗値は小さいが、ある程度の電力を消費し、そ
の結果熱を発生する。電線の絶縁物が時間と共に並びに
温度変動と共に作用する状態にと一層まることを含めた
種々の理由により、電磁リレーは、気密封じ又は真空封
じの外被内に容易に確実にパッケージして、真空の環境
、又は窒素及びアルゴンの様な不活性ガスや、又はその
中でリレー接点が動作し得る、六弗化硫黄の様な絶縁耐
力の強いガスの周囲雰囲気を作ることが出来ない。従来
周知の様に、真空、不活性ガス又は絶縁ガスの環境内で
電流を転流することは、アークの発生を抑圧し、こうし
て接点の寿命を長くする。接触のすき間を少なくし、耐
圧を大幅に高めることが出来る。酸化により、時間と共
に接触抵抗が増加することが避けられる。
に比べれば小形化しているが、例えばそれと相当する現
在の固体電力スイッチとは対照的に、その作動に要する
電力が非常に大きい。こういうリレーは製造するのが比
較的複雑で費用がかかる。例えばそのコイルは非常に細
い線の多数のターンを必要とするのが典型的である。コ
イルの抵抗値は小さいが、ある程度の電力を消費し、そ
の結果熱を発生する。電線の絶縁物が時間と共に並びに
温度変動と共に作用する状態にと一層まることを含めた
種々の理由により、電磁リレーは、気密封じ又は真空封
じの外被内に容易に確実にパッケージして、真空の環境
、又は窒素及びアルゴンの様な不活性ガスや、又はその
中でリレー接点が動作し得る、六弗化硫黄の様な絶縁耐
力の強いガスの周囲雰囲気を作ることが出来ない。従来
周知の様に、真空、不活性ガス又は絶縁ガスの環境内で
電流を転流することは、アークの発生を抑圧し、こうし
て接点の寿命を長くする。接触のすき間を少なくし、耐
圧を大幅に高めることが出来る。酸化により、時間と共
に接触抵抗が増加することが避けられる。
上に述べたことを含めて、電力スイッチング出力装置と
しての電磁リレーの種々の欠点が、圧電リレーに対する
関心を改めるきっかけとなった。
しての電磁リレーの種々の欠点が、圧電リレーに対する
関心を改めるきっかけとなった。
圧電セラミック拐料の最近の改良により、リレーの用途
に対するその電気機械的な効率が高まった。
に対するその電気機械的な効率が高まった。
圧電駆動素子は、チタン酸バリウム、ジルコン酸チタン
酸鉛、メタニオブ酸鉛等の様な多数の相異なる多結晶セ
ラミック材料を、矩形の板の様な所望の形に予め流込み
成形、プレス又は押出成形し、その後焼成することによ
り、製造することが出来る。圧電又は圧電セラミック・
リレーは必要な作動電流が非常に小さく、作動状態を保
つ為の消費電力が極く少なく、休止状態にある間は電流
を通さない。圧電セラミック駆動素子の電気的な特性は
基本的に容量性であり、この為、電磁リレーとは対照的
に、周囲の電磁界や隣接するリレーの間の相互の磁束結
合に実質的に影響されない。圧電セラミック・リレーは
、それに相当する定格の電磁リレーよりも物理的に一層
小さい寸法に設計することが出来る。圧電セラミック・
リレーは電磁リレー式にスイッチ接点を利用するから、
接点の隔たりにより、大抵の家庭用、商業用、工業用及
び各種の機器のUL承認に要求される様、負荷回路に空
隙が入る。リレー接点が閉じると、抵抗値が無視し得る
様な整流形でない歪みのない電流通路が得られ、この為
、固体電力スイッチとは対照的に、負荷回路には損失又
はその他の宵害な影響が事実上入り込まない。
酸鉛、メタニオブ酸鉛等の様な多数の相異なる多結晶セ
ラミック材料を、矩形の板の様な所望の形に予め流込み
成形、プレス又は押出成形し、その後焼成することによ
り、製造することが出来る。圧電又は圧電セラミック・
リレーは必要な作動電流が非常に小さく、作動状態を保
つ為の消費電力が極く少なく、休止状態にある間は電流
を通さない。圧電セラミック駆動素子の電気的な特性は
基本的に容量性であり、この為、電磁リレーとは対照的
に、周囲の電磁界や隣接するリレーの間の相互の磁束結
合に実質的に影響されない。圧電セラミック・リレーは
、それに相当する定格の電磁リレーよりも物理的に一層
小さい寸法に設計することが出来る。圧電セラミック・
リレーは電磁リレー式にスイッチ接点を利用するから、
接点の隔たりにより、大抵の家庭用、商業用、工業用及
び各種の機器のUL承認に要求される様、負荷回路に空
隙が入る。リレー接点が閉じると、抵抗値が無視し得る
様な整流形でない歪みのない電流通路が得られ、この為
、固体電力スイッチとは対照的に、負荷回路には損失又
はその他の宵害な影響が事実上入り込まない。
電磁リレーに比べた圧電セラミック・リレーの別の利点
は、電磁リレーは空気中でしか動作させることが出来な
いが、この発明では、圧電セラミック・リレーは真空中
、又は不活性或いは絶縁耐力の強い気体状雰囲気内で動
作する様に、密封した保護外被内にパッケージするのに
非常に適していることが判った。この為、1984年1
2月21日に出願された係属中の米国特許出願通し番号
第685,108号には、気密な外被内に1つ又は更に
多くのバイモルフ・リレー・アクチュエータ及び関連す
る接点をパッケージすることが記載されている。
は、電磁リレーは空気中でしか動作させることが出来な
いが、この発明では、圧電セラミック・リレーは真空中
、又は不活性或いは絶縁耐力の強い気体状雰囲気内で動
作する様に、密封した保護外被内にパッケージするのに
非常に適していることが判った。この為、1984年1
2月21日に出願された係属中の米国特許出願通し番号
第685,108号には、気密な外被内に1つ又は更に
多くのバイモルフ・リレー・アクチュエータ及び関連す
る接点をパッケージすることが記載されている。
従って、この発明の目的は、改良された圧電セラミック
・リレーを提供することである。
・リレーを提供することである。
別の目的は、その各部分が効率の良い信頓性のある形で
取付けられてパッケージされる様な改良された圧電セラ
ミック・リレーを提供することである。
取付けられてパッケージされる様な改良された圧電セラ
ミック・リレーを提供することである。
別の目的は、上に述べた性格であって、リレーの部品が
改良された構造を持つ外被内にパッケージされる圧電セ
ラミック・リレーを提供することである。
改良された構造を持つ外被内にパッケージされる圧電セ
ラミック・リレーを提供することである。
別の目的は、上に述べた性格であって、リレーの外被が
湿気を通さない様にすることの出来る圧電セラミック・
リレーを提供することである。
湿気を通さない様にすることの出来る圧電セラミック・
リレーを提供することである。
別の目的は、上に述べた性格であって、真空又は保護用
の気体状雰囲気を収容する為に、リレーの外被を容易に
気密封じすることが出来る様な圧電セラミック・リレー
を提供することである。
の気体状雰囲気を収容する為に、リレーの外被を容易に
気密封じすることが出来る様な圧電セラミック・リレー
を提供することである。
別の目的は、上に述べた性格であって、リレーの部品が
、バッチ製造方法及び大量生産方法に適する形で精密な
位置関係を持つ様に取付けられる”様に、リレーの外被
が構成されている圧電セラミック・リレーを提供するこ
とである。
、バッチ製造方法及び大量生産方法に適する形で精密な
位置関係を持つ様に取付けられる”様に、リレーの外被
が構成されている圧電セラミック・リレーを提供するこ
とである。
別の目的は、上に述べた性格の圧電セラミック・リレー
のリレー接点すき間を精密な予定の寸法に設定すること
が出来る様にする方法を提供することである。
のリレー接点すき間を精密な予定の寸法に設定すること
が出来る様にする方法を提供することである。
この発明のその他の目的は一部分は明らかであろうし、
一部分は以下説明から明らかになろう。
一部分は以下説明から明らかになろう。
発明の要約
この発明では、硝子、セラミック又はプラスチックの様
な適当な材料で形成された全体・的に長方形の外被又は
ケースに片持ち式に取付けたバイモルフ作動部材を有す
る圧電セラミック・リレーを提供する。バイモルフ部材
の自由端に少なくとも1つ、好ましくは2個1組の可動
リレー接点が支持されていて、ケースの精密な位置に取
付けられた1対の固定接点に対してすき間を持つ様に、
これらの可動接点が位置ぎめされる。こうしてリレーの
用語で云うH形接点配置が得られ、バイモルフ部材が付
勢されていない時、可gJ接点は夫々関連する固定接点
に対して隔たる中立の中心「オフ」位置にとVまる。バ
イモルフ部材が選択的に付勢されると、それがカーブ式
に撓み、一方又は他方の組の固定及び可動接点を係合さ
せて、それに結線された2つの負荷回路の内の一方に電
流を通す。
な適当な材料で形成された全体・的に長方形の外被又は
ケースに片持ち式に取付けたバイモルフ作動部材を有す
る圧電セラミック・リレーを提供する。バイモルフ部材
の自由端に少なくとも1つ、好ましくは2個1組の可動
リレー接点が支持されていて、ケースの精密な位置に取
付けられた1対の固定接点に対してすき間を持つ様に、
これらの可動接点が位置ぎめされる。こうしてリレーの
用語で云うH形接点配置が得られ、バイモルフ部材が付
勢されていない時、可gJ接点は夫々関連する固定接点
に対して隔たる中立の中心「オフ」位置にとVまる。バ
イモルフ部材が選択的に付勢されると、それがカーブ式
に撓み、一方又は他方の組の固定及び可動接点を係合さ
せて、それに結線された2つの負荷回路の内の一方に電
流を通す。
脱勢されると、バイモルフ部拐が中心「オフ」位置に復
帰する。
帰する。
この発明を種々の形式で実施することが出来、ケースは
防湿性にしたり、或いは気密封じして、リレー接点がそ
の中で動作し得る真空又は保護用の気体状雰囲気を収容
することが出来る。この発明は、バイモルフ部材の取付
は側の端がケースに設けた密封開口を通ってその外部に
伸出して、その種々の電極が、プラグ・ソケットの接点
要素と係合する様に露出した実施例も対象としている。
防湿性にしたり、或いは気密封じして、リレー接点がそ
の中で動作し得る真空又は保護用の気体状雰囲気を収容
することが出来る。この発明は、バイモルフ部材の取付
は側の端がケースに設けた密封開口を通ってその外部に
伸出して、その種々の電極が、プラグ・ソケットの接点
要素と係合する様に露出した実施例も対象としている。
固定及び可動接点に接続されていて、ケースの内面の上
又はバイモルフ部材の電極のない面の上に支持されてい
る導体部分も、ケース(′−設けられた密封された通抜
は開口から取出して、同じプラグ・ソケットの別の接点
要素と係合する様にする。
又はバイモルフ部材の電極のない面の上に支持されてい
る導体部分も、ケース(′−設けられた密封された通抜
は開口から取出して、同じプラグ・ソケットの別の接点
要素と係合する様にする。
確実な中心「オフ」位置を保証すると共に、各組の合さ
る固定接点及び可動接点の間に予定の、好ましくは一様
なすき間の寸法を達成する為に、各々の接点すき間に正
確な寸法のスペーサを入れることにより、製造過程の間
に、すき間が精密に定められる。予め分極する時、バイ
モルフ部材はこういうスペーサによって、その可動接点
が関連する固定接点に対して一様なすき間を持つ様な明
確に限定された中立位置をとる様に拘束される。
る固定接点及び可動接点の間に予定の、好ましくは一様
なすき間の寸法を達成する為に、各々の接点すき間に正
確な寸法のスペーサを入れることにより、製造過程の間
に、すき間が精密に定められる。予め分極する時、バイ
モルフ部材はこういうスペーサによって、その可動接点
が関連する固定接点に対して一様なすき間を持つ様な明
確に限定された中立位置をとる様に拘束される。
その後、スペーサを影響がない様に物理的に取除くか、
或いは適当な溶媒で溶解したり、食刻によって取去り、
又は集束したレーザ・ビームによって蒸発させることの
出来る材料で形成する。
或いは適当な溶媒で溶解したり、食刻によって取去り、
又は集束したレーザ・ビームによって蒸発させることの
出来る材料で形成する。
従って、この発明は以下説明する様な構造に例示される
構造の特徴、部分の配置及び要素の組合せで構成されて
おり、この発明の範囲は特許請求の範囲に記載しである
。この発明の性質と目的がよく理解されるように、次に
図面について詳しく説明する。
構造の特徴、部分の配置及び要素の組合せで構成されて
おり、この発明の範囲は特許請求の範囲に記載しである
。この発明の性質と目的がよく理解されるように、次に
図面について詳しく説明する。
詳しい説明
最初に第1図及び第2図について説明すると、全体を2
0で示す圧電セラミック・リレーが、全体を22で示す
バイモルフ作動部材を含む。バイモルフ作動部材は、1
対の圧電セラミック板24゜26を、共通の表面電極2
8を中間に置いてサンドイッチ式に結着して構成される
。板24の露出した上面を導電金属で被覆して電極30
を設け、同様に板26の露出した下面も32に示す様に
電極をつける。これらの板はジルコン酸チタン酸鉛(P
ZT)、メタニオブ酸鉛及びチタン酸バリウムの様な公
知の圧電セラミック材料で形成されており、表面電極は
ニッケル、銀等の様な適当な金属の被覆を沈積すること
によって構成される。圧電セラミック材料の最近の改良
により、寿命が長くて安定性があり、電力開閉能力が高
くなった密度の一層高いPZT材料が提供されている。
0で示す圧電セラミック・リレーが、全体を22で示す
バイモルフ作動部材を含む。バイモルフ作動部材は、1
対の圧電セラミック板24゜26を、共通の表面電極2
8を中間に置いてサンドイッチ式に結着して構成される
。板24の露出した上面を導電金属で被覆して電極30
を設け、同様に板26の露出した下面も32に示す様に
電極をつける。これらの板はジルコン酸チタン酸鉛(P
ZT)、メタニオブ酸鉛及びチタン酸バリウムの様な公
知の圧電セラミック材料で形成されており、表面電極は
ニッケル、銀等の様な適当な金属の被覆を沈積すること
によって構成される。圧電セラミック材料の最近の改良
により、寿命が長くて安定性があり、電力開閉能力が高
くなった密度の一層高いPZT材料が提供されている。
全体を36で示す外被又はケースの壁34により、バイ
モルフ部材22がその1端の近くで片持ち式に取付けら
れている。部材22の自由端には接点支持体38が固定
されており、これが1対の向い合う可動接点40a、4
0bを支持している。
モルフ部材22がその1端の近くで片持ち式に取付けら
れている。部材22の自由端には接点支持体38が固定
されており、これが1対の向い合う可動接点40a、4
0bを支持している。
第1図に見られる様に、接点支持体38は構造的に頑丈
な適当なプラスチックで形成され、1端にはバイモルフ
部材22の自由端を受入れる為の横方向の溝孔38aが
ある。バイモルフ部材に対する接点支持体のこの組立て
状態が、エポキシ接着剤の様な適当な接着剤を用いて保
たれる。接点支持体の他端には、その両面に電気的に接
続された可動接点40a、40bを持つ銅板40を受入
れる横方向の溝孔38bがある。接点支持体は38Cに
示す切欠きを疫けて、可動接点に対するすき間を作る。
な適当なプラスチックで形成され、1端にはバイモルフ
部材22の自由端を受入れる為の横方向の溝孔38aが
ある。バイモルフ部材に対する接点支持体のこの組立て
状態が、エポキシ接着剤の様な適当な接着剤を用いて保
たれる。接点支持体の他端には、その両面に電気的に接
続された可動接点40a、40bを持つ銅板40を受入
れる横方向の溝孔38bがある。接点支持体は38Cに
示す切欠きを疫けて、可動接点に対するすき間を作る。
板40も所定位置に接着剤で結合する。
接点支持体38が、バイモルフ部材に対する可動接点の
組立ての高さを低くする様に構成されていて、従ってケ
ース36の高さ寸法を最小限にすることが認められよう
。
組立ての高さを低くする様に構成されていて、従ってケ
ース36の高さ寸法を最小限にすることが認められよう
。
第1図及び第2図に見られる様に、ケース36は、端壁
34の他に、それと向い合う端壁41、天井壁42a、
底壁42b1及び1対の側壁44を持ち、これら全てを
結合して、全体的に長方形の箱形の外被を形成する。ケ
ースのこれらの壁は、硝子や、酸化ベリリウム、アルミ
ナ、ステアタイトの様なセラミクスあるいはポリエーテ
ルイミドであるU L T E Mの様な高性能のエン
ジニアリング・プラスチックで形成することが出来る。
34の他に、それと向い合う端壁41、天井壁42a、
底壁42b1及び1対の側壁44を持ち、これら全てを
結合して、全体的に長方形の箱形の外被を形成する。ケ
ースのこれらの壁は、硝子や、酸化ベリリウム、アルミ
ナ、ステアタイトの様なセラミクスあるいはポリエーテ
ルイミドであるU L T E Mの様な高性能のエン
ジニアリング・プラスチックで形成することが出来る。
ULTEMはザ・ゼネラル・エレクトリック・カンバニ
イの登録量1票である。硝子壁の場合、硝子フリットを
用いて互いに結合し、防湿性で、Hlには気密な4肢を
作ることも出来る。セラミック及びULTEMプラスチ
ックの壁は、種々の結合剤を用いて結合することが出来
るし、或いは選択的に銅めっきしてはんだ付けしてもよ
い。何れの方式でも、真空、或いは乾いた窒素の様な不
活性ガス又は六弗化硫黄の様な絶縁耐力の強いガスの保
護用気体状雰囲気を保つのに十分な気密性を持つケース
36を作ることが出来る。
イの登録量1票である。硝子壁の場合、硝子フリットを
用いて互いに結合し、防湿性で、Hlには気密な4肢を
作ることも出来る。セラミック及びULTEMプラスチ
ックの壁は、種々の結合剤を用いて結合することが出来
るし、或いは選択的に銅めっきしてはんだ付けしてもよ
い。何れの方式でも、真空、或いは乾いた窒素の様な不
活性ガス又は六弗化硫黄の様な絶縁耐力の強いガスの保
護用気体状雰囲気を保つのに十分な気密性を持つケース
36を作ることが出来る。
第2図に見られる様に、端壁34は2つの部分34a、
34bに別れて形成されていて、これらが継目34dに
沿って結合された時、壁の部分の間でバイモルフ部材2
2をしっかりと締付ける様な厳密な寸法の向い合う切欠
き34cを夫々備えている。バイモルフ部材の末端部分
が端壁34を密封した状態で(気密に)通抜けて、ケー
ス36の外部にその表面電極28,30.32を出すこ
とが好ましい。圧電セラミック板24は24aに示す様
に切欠いて、電極28を露出する。
34bに別れて形成されていて、これらが継目34dに
沿って結合された時、壁の部分の間でバイモルフ部材2
2をしっかりと締付ける様な厳密な寸法の向い合う切欠
き34cを夫々備えている。バイモルフ部材の末端部分
が端壁34を密封した状態で(気密に)通抜けて、ケー
ス36の外部にその表面電極28,30.32を出すこ
とが好ましい。圧電セラミック板24は24aに示す様
に切欠いて、電極28を露出する。
導体部分又は条片46が天井ri42の内面に固定され
、同様な導体部分48が底壁42bの内面に固定される
。導体部分46の内側端部分に固定接点50aが固定さ
れていて、可動接点40aに対してすき間を持つ様に配
置される。第2の固定接点50bが導体部分48の内側
端部分に固定されていて、そこで可動接点40bに対し
てすき間を待つ様に位置ぎめされる。これらの導体部分
の外側端が後壁34と天井壁及び底壁の間の継目からケ
ース36を出て行き、端子部分46a、48aがケース
の外部に出る。第3の導体部分52が底壁42bの内面
に固定されていて、ケースの外部に配置された端子部分
52aから、端壁41より手前で終端する内側端まで伸
びており、この内側端で可動接点の支持板40との電気
接続が可撓性の自由導線53によってなされている。リ
レーのケースをセラミックの壁で形成した場合、リレー
接点に対する浸れたヒートシンク作用が得られることが
理解されよう。通常、電磁リレーはその接点に対するヒ
ートシンク作用を設けて、寿命を伸ばすと共に、負荷の
定格を高める便利な方法がない。これは、接点の間の電
気絶縁と、熱伝導度の高い接点を取付ける部分との相反
する条件があるからであり、接点を取付ける部分は熱の
不良導体であるプラスチックで形成するのが典型的であ
る。
、同様な導体部分48が底壁42bの内面に固定される
。導体部分46の内側端部分に固定接点50aが固定さ
れていて、可動接点40aに対してすき間を持つ様に配
置される。第2の固定接点50bが導体部分48の内側
端部分に固定されていて、そこで可動接点40bに対し
てすき間を待つ様に位置ぎめされる。これらの導体部分
の外側端が後壁34と天井壁及び底壁の間の継目からケ
ース36を出て行き、端子部分46a、48aがケース
の外部に出る。第3の導体部分52が底壁42bの内面
に固定されていて、ケースの外部に配置された端子部分
52aから、端壁41より手前で終端する内側端まで伸
びており、この内側端で可動接点の支持板40との電気
接続が可撓性の自由導線53によってなされている。リ
レーのケースをセラミックの壁で形成した場合、リレー
接点に対する浸れたヒートシンク作用が得られることが
理解されよう。通常、電磁リレーはその接点に対するヒ
ートシンク作用を設けて、寿命を伸ばすと共に、負荷の
定格を高める便利な方法がない。これは、接点の間の電
気絶縁と、熱伝導度の高い接点を取付ける部分との相反
する条件があるからであり、接点を取付ける部分は熱の
不良導体であるプラスチックで形成するのが典型的であ
る。
これまでの説明から、バイモルフ部材22の電極及び種
々の導体部分の端子部分が、54に示したプラグ・ソケ
ットの接点要素が便利に接近出来る、端壁34より先の
位置に利用出来ることが理解されよう。即ち、第1図に
見られる様に、接点要素54aが導体部分46の端子部
分46aと、接点要素54bが表面電極30と、接点要
素54Cが切欠き24aを設けたことによって表面電極
28と、接点要素54dが表面電極30と、そして接点
要素54eが導体部分48の端子部分48aと電気接続
することが出来る。第1図では見えないが、プラグ・ソ
ケットの別個の接点要素が導体部分52の端子部分52
aに係合する。この為、第1図及び第2図に示す圧電セ
ラミック・リレーの構造は、パネル盤、印刷配線阪等の
様な複雑な電気装置にプラグイン式に便利に取付けるこ
とが出来る様にする。
々の導体部分の端子部分が、54に示したプラグ・ソケ
ットの接点要素が便利に接近出来る、端壁34より先の
位置に利用出来ることが理解されよう。即ち、第1図に
見られる様に、接点要素54aが導体部分46の端子部
分46aと、接点要素54bが表面電極30と、接点要
素54Cが切欠き24aを設けたことによって表面電極
28と、接点要素54dが表面電極30と、そして接点
要素54eが導体部分48の端子部分48aと電気接続
することが出来る。第1図では見えないが、プラグ・ソ
ケットの別個の接点要素が導体部分52の端子部分52
aに係合する。この為、第1図及び第2図に示す圧電セ
ラミック・リレーの構造は、パネル盤、印刷配線阪等の
様な複雑な電気装置にプラグイン式に便利に取付けるこ
とが出来る様にする。
所9:のリレー動作を達成する為に、バイモルフ部材2
2の電気的な作動に関係するメカニズムの詳細について
は、1984年12 J=] 21日に出願された係属
中の米国特許出願通し番号箱685゜109号を参照さ
れたい。二\では、例えば圧電セラミック板24.26
が、共通の電極28に相対的に負の、電位を印加すると
共に、相対的に正の同じ電位を電極30.32に印加す
ることによって、製造時に予め分極しであると仮定する
と、板24に相対的な極性が同じである電圧が印加され
た時、この板がその表面電極の平面゛に対して垂直な方
向に膨張しく厚さが増加し)、電極の平面に対して平行
な方向に収縮する(自由端から締付けた端までの長さが
短くなる)ことを述べておけば十分であると思われる。
2の電気的な作動に関係するメカニズムの詳細について
は、1984年12 J=] 21日に出願された係属
中の米国特許出願通し番号箱685゜109号を参照さ
れたい。二\では、例えば圧電セラミック板24.26
が、共通の電極28に相対的に負の、電位を印加すると
共に、相対的に正の同じ電位を電極30.32に印加す
ることによって、製造時に予め分極しであると仮定する
と、板24に相対的な極性が同じである電圧が印加され
た時、この板がその表面電極の平面゛に対して垂直な方
向に膨張しく厚さが増加し)、電極の平面に対して平行
な方向に収縮する(自由端から締付けた端までの長さが
短くなる)ことを述べておけば十分であると思われる。
この結果、バイモルフ3(<材が」二向きに撓み、可動
接点40aを固定接点50aと係合させる。他方、予め
分極している極性と同じ方向の極性で板26に電界が発
生した時、この板は同じ歪みを生じ、バイモルフ部材2
2が下向きに撓み、可動接点40bを固定接点50bと
係合させる。所要の電極の電位が保たれている限り、接
点の係合状態が保たれる。作動電界が除かれると、バイ
モルフ部材は第1図に示した中立の中心「オフ」位置に
戻る。この固有の中立位置は、フェールセーフ状態であ
るが、これは電磁リレーでは、バイアス磁石又は複雑な
機械的な機t1■を必要として、達成するのが困難であ
る。
接点40aを固定接点50aと係合させる。他方、予め
分極している極性と同じ方向の極性で板26に電界が発
生した時、この板は同じ歪みを生じ、バイモルフ部材2
2が下向きに撓み、可動接点40bを固定接点50bと
係合させる。所要の電極の電位が保たれている限り、接
点の係合状態が保たれる。作動電界が除かれると、バイ
モルフ部材は第1図に示した中立の中心「オフ」位置に
戻る。この固有の中立位置は、フェールセーフ状態であ
るが、これは電磁リレーでは、バイアス磁石又は複雑な
機械的な機t1■を必要として、達成するのが困難であ
る。
第3図は、ケースの端壁34(第2図)を通って可動接
点40a、40b及び固定接点50a。
点40a、40b及び固定接点50a。
50bに回路接続有する別の方式を示す。電流を通す導
体部分をケースの天井壁及び底壁に固定する代りに、そ
れらがバイモルフ部材22の電極のない面に適用される
。即ち、第3図に見られる様に、表面電極30の寸法を
小さくして、圧電セラミック板24の縁の表面部分を、
導体部分46を担持する為に利用出来る様にして、自由
導線46bを介して固定接点50aに給電する。この固
定接点はケースの天井壁42a(第1図)の内面の適当
な位置に配置して固定する。同様に表面電極32も寸法
を小さくして、圧電セラミック板26の電極のない表面
部分を導体部分48を担持する為に利用出来る様にして
、自由導線48bを介して固定接点50bに給電する。
体部分をケースの天井壁及び底壁に固定する代りに、そ
れらがバイモルフ部材22の電極のない面に適用される
。即ち、第3図に見られる様に、表面電極30の寸法を
小さくして、圧電セラミック板24の縁の表面部分を、
導体部分46を担持する為に利用出来る様にして、自由
導線46bを介して固定接点50aに給電する。この固
定接点はケースの天井壁42a(第1図)の内面の適当
な位置に配置して固定する。同様に表面電極32も寸法
を小さくして、圧電セラミック板26の電極のない表面
部分を導体部分48を担持する為に利用出来る様にして
、自由導線48bを介して固定接点50bに給電する。
同じく接点50bもケースの底壁42bの内面に固定さ
れる。
れる。
第3図には、第1図に示した接点支持体38によらずに
、板24.26の電極のない表面部分に可動接点40a
、40bを取付ける別の方式も示されている。可動接点
40aに給電する為、導体部分56が板24の電極のな
い縁の表面部分に適用され、他方可動接点40bは板2
6の電極のない縁の表面部分に適用された導体部分58
によって給電される。第1図の接点の構成と対照して、
第3図に示す2組の固定及び可動接点は、2つの可動接
点が電気的に共通ではないから、完全に別々の回路で動
作することが出来ることが理解されよう。然し、破線4
0cで示したU字形導電クリップによって可動接点を短
絡してもよいことを承知されたい。この場合、導体部分
56又は58の一方を省略することが出来る。更に、第
2図のバイモルフ部材22に第1図の可動接点支持体3
8を設けることが出来ることを承知されたい。この場合
、ジャンパR(図面に示してない)を使って、導体部分
56又は58を接点支持体40に接続する。
、板24.26の電極のない表面部分に可動接点40a
、40bを取付ける別の方式も示されている。可動接点
40aに給電する為、導体部分56が板24の電極のな
い縁の表面部分に適用され、他方可動接点40bは板2
6の電極のない縁の表面部分に適用された導体部分58
によって給電される。第1図の接点の構成と対照して、
第3図に示す2組の固定及び可動接点は、2つの可動接
点が電気的に共通ではないから、完全に別々の回路で動
作することが出来ることが理解されよう。然し、破線4
0cで示したU字形導電クリップによって可動接点を短
絡してもよいことを承知されたい。この場合、導体部分
56又は58の一方を省略することが出来る。更に、第
2図のバイモルフ部材22に第1図の可動接点支持体3
8を設けることが出来ることを承知されたい。この場合
、ジャンパR(図面に示してない)を使って、導体部分
56又は58を接点支持体40に接続する。
更に第3図は表面電極30.32をバイモルフ部材の末
端から引込めて、夫々30a、32Hに示すその電気的
な終端部だけをケースの端壁34に通す変形を示してい
る。これは、圧電セラミック板の内、ケースの端壁を通
る部分を実質的に無極性にして電気的に中立にする利点
がある。即ち、設計により、板のこういう通過部分は、
リレー動作中物理的に比較的不活発なま\にとゾまり、
従ってバイモルフ部材の片持ち式の取付けの完全さが時
間と共に劣化しない。即ち、バイモルフ部材のこの部分
には、ケースの端壁の破壊又はひゾ割れを招く傾向を持
つ物理的な運動がない。
端から引込めて、夫々30a、32Hに示すその電気的
な終端部だけをケースの端壁34に通す変形を示してい
る。これは、圧電セラミック板の内、ケースの端壁を通
る部分を実質的に無極性にして電気的に中立にする利点
がある。即ち、設計により、板のこういう通過部分は、
リレー動作中物理的に比較的不活発なま\にとゾまり、
従ってバイモルフ部材の片持ち式の取付けの完全さが時
間と共に劣化しない。即ち、バイモルフ部材のこの部分
には、ケースの端壁の破壊又はひゾ割れを招く傾向を持
つ物理的な運動がない。
第3図に示した矢印は、電極の端子部分30a。
32a、電極28及び種々の導体部分の端子部分と電気
的に接触する様にしたソケットの接点要素を図式的に示
している。
的に接触する様にしたソケットの接点要素を図式的に示
している。
第4図は別のパッケージ方式を示す。この場合、リレー
外被の本体は、全体を60で示しであるが、ポリエーテ
ルイミド(ULTEM)の様な安定性の高い適当なエン
ジニアリング・プラスチック1個で射出成形することが
出来る様な形になっている。即ち、本体60には注意深
く寸法を定めた盲溝孔60aが形成されており、その中
にバイモルフ部材22の1端をぴったりとはめて所定位
置に結合し、所要の片持ち式の取付けを行なう。溝孔6
0aが大きな空所60bに開口し、リレー動作中にバイ
モルフ部材が撓む為の適切な空間が得られる様にしてい
る。この空所はバイモルフ部材の自由端の先では端壁6
2によって締切られており、この端壁に3つの細い盲溝
孔62a、62b、62cが形成されている。溝孔62
aには比較的頑丈な銅のストラップ64aがはめられ、
これはその内側端に固定接点50aを取付けるのに役立
つ。
外被の本体は、全体を60で示しであるが、ポリエーテ
ルイミド(ULTEM)の様な安定性の高い適当なエン
ジニアリング・プラスチック1個で射出成形することが
出来る様な形になっている。即ち、本体60には注意深
く寸法を定めた盲溝孔60aが形成されており、その中
にバイモルフ部材22の1端をぴったりとはめて所定位
置に結合し、所要の片持ち式の取付けを行なう。溝孔6
0aが大きな空所60bに開口し、リレー動作中にバイ
モルフ部材が撓む為の適切な空間が得られる様にしてい
る。この空所はバイモルフ部材の自由端の先では端壁6
2によって締切られており、この端壁に3つの細い盲溝
孔62a、62b、62cが形成されている。溝孔62
aには比較的頑丈な銅のストラップ64aがはめられ、
これはその内側端に固定接点50aを取付けるのに役立
つ。
溝孔62cが固定接点50bを取付けるのに役立つ同じ
様な銅のストラップ64cを受入れる。溝孔62bには
銅のストラップ64bが人っており、これが自由導線6
5を介して導電支持数40に電気接続され、この支持仮
に向い合って可動接点40a、40bが固定される。第
1図について述べた様に、この支持板が接点支持体38
によって支持されており、この接点支持体がバイモルフ
部材22の自由端に取付けられていて、固定接点及び可
動接点は適当なすき間を持つ関係になっている。
様な銅のストラップ64cを受入れる。溝孔62bには
銅のストラップ64bが人っており、これが自由導線6
5を介して導電支持数40に電気接続され、この支持仮
に向い合って可動接点40a、40bが固定される。第
1図について述べた様に、この支持板が接点支持体38
によって支持されており、この接点支持体がバイモルフ
部材22の自由端に取付けられていて、固定接点及び可
動接点は適当なすき間を持つ関係になっている。
更に第4図で、溝孔60aの側壁には向い合った凹み6
0cが形成されていて、引込み導体66a、66bを、
それと接続する為に、表面電極30.32に接近出来る
様にしている。こういう導体は、凹み60Cが元に復す
る本体の閉じた側面60dに形成された密封可能な孔(
図に示してない)を介して取出すことが出来る。この代
りに、これらの導体は開放した側から取出すことが出来
る。この開放した側は、最終的には適当なカバー(図面
に示してない)により密封して締切られる。
0cが形成されていて、引込み導体66a、66bを、
それと接続する為に、表面電極30.32に接近出来る
様にしている。こういう導体は、凹み60Cが元に復す
る本体の閉じた側面60dに形成された密封可能な孔(
図に示してない)を介して取出すことが出来る。この代
りに、これらの導体は開放した側から取出すことが出来
る。この開放した側は、最終的には適当なカバー(図面
に示してない)により密封して締切られる。
共通電極28に対する接続は、図示の様に導線66によ
って行なわれる。
って行なわれる。
第5図には更に別の気密パッケージ方式が示されている
。この場合、バイモルフ部材22の1端が台68に接着
剤で結合されるかはんだ付けされ、この台がケースの底
壁70に固定され、所要の片持ち式の取付けを行なう。
。この場合、バイモルフ部材22の1端が台68に接着
剤で結合されるかはんだ付けされ、この台がケースの底
壁70に固定され、所要の片持ち式の取付けを行なう。
左側の端壁は2つの部分72a、72bを継目72cに
沿って結合し、この継目で共通電極28に接続される引
込み導体74aの入口を密封する。端壁部分72bと底
壁70の間の結合継目には、自由導線75aを介して表
面電極32に接続された引込み導体74bが収容される
。同様に、端壁部分72aとケースの天井壁76の間の
結合継目が自由導線75bを介して表面導体30に接続
された引込み導体74cを密封して取込む。
沿って結合し、この継目で共通電極28に接続される引
込み導体74aの入口を密封する。端壁部分72bと底
壁70の間の結合継目には、自由導線75aを介して表
面電極32に接続された引込み導体74bが収容される
。同様に、端壁部分72aとケースの天井壁76の間の
結合継目が自由導線75bを介して表面導体30に接続
された引込み導体74cを密封して取込む。
反対側の端壁も同じ様に2つの部分78a、78bで構
成されていて、その間の継目が引込み導体80aを密封
して取入れる。この導体は、バイモルフ部材22の自由
端に固定されたU字形鋼クリップ82に自由導線81を
介して接続される。
成されていて、その間の継目が引込み導体80aを密封
して取入れる。この導体は、バイモルフ部材22の自由
端に固定されたU字形鋼クリップ82に自由導線81を
介して接続される。
可動接点40a、40bがクリップ82に電気的に接続
して固定される。図示の様に、このクリップとバイモル
フ電極28,30.32の間には電気r−ふなすき間が
ある。端壁部分78aと天井壁76の間の継目が導電ス
トラップ84aを密封して取込む。このストラップの内
側端には、可動接点40aと適当なすき間を持つ様に、
固定接点50aが取付けられている。同様に、端壁部分
78bと底壁70の間の継目にはストラップ84bが入
っており、固定接点50bが可動接点40bに対してす
き間を持つ様にこのストラップに取付けられている。
して固定される。図示の様に、このクリップとバイモル
フ電極28,30.32の間には電気r−ふなすき間が
ある。端壁部分78aと天井壁76の間の継目が導電ス
トラップ84aを密封して取込む。このストラップの内
側端には、可動接点40aと適当なすき間を持つ様に、
固定接点50aが取付けられている。同様に、端壁部分
78bと底壁70の間の継目にはストラップ84bが入
っており、固定接点50bが可動接点40bに対してす
き間を持つ様にこのストラップに取付けられている。
ケースの壁は、ポリエーテルイミド(ULTEM)の様
な適当なエンジニアリング・プラスチックで形成するこ
とが出来るが、銅86の様な金属層で被覆して、リレー
動作中、負荷電流の転流によって生ずる望ましくない電
磁妨害波を放出しない)子に遮蔽する。この遮蔽層が引
込み導体を短絡しない様にする為、ポリイミド・シラン
の玉86aの様な適当な隔離材料を、ケースからの出口
でこれらの導体に適用する。第5図は、種々の引込み導
体が存在することによって、リレーのケースの気密性が
脅かされない様に保証する為に、気密ヘッダ88をリレ
ーのケースに適用することが出来ることをも示している
。このヘッダは金属ブーツ88Hの形にすることが出来
、これをリレーのケースの1端にはめ、連続的なはんだ
のビート89によって所定位置に密封する。この後、本
体の閉じた端に設けられた気密封じの開口から入れた導
線88bをジャンパ線90によって、リレーのケースを
通抜ける引込み導体の露出端に接続することが出来る。
な適当なエンジニアリング・プラスチックで形成するこ
とが出来るが、銅86の様な金属層で被覆して、リレー
動作中、負荷電流の転流によって生ずる望ましくない電
磁妨害波を放出しない)子に遮蔽する。この遮蔽層が引
込み導体を短絡しない様にする為、ポリイミド・シラン
の玉86aの様な適当な隔離材料を、ケースからの出口
でこれらの導体に適用する。第5図は、種々の引込み導
体が存在することによって、リレーのケースの気密性が
脅かされない様に保証する為に、気密ヘッダ88をリレ
ーのケースに適用することが出来ることをも示している
。このヘッダは金属ブーツ88Hの形にすることが出来
、これをリレーのケースの1端にはめ、連続的なはんだ
のビート89によって所定位置に密封する。この後、本
体の閉じた端に設けられた気密封じの開口から入れた導
線88bをジャンパ線90によって、リレーのケースを
通抜ける引込み導体の露出端に接続することが出来る。
第6図では、バイモルフ部材22が前に第1図及び第2
図について述べた様に、ケースの端壁に片持ち式に取付
けられている。図示の様に、表面電極30.32はこの
端壁より手前で終端し、リレー動作中、その中、に締付
けたバイモルフ部材の端部分が物理的に比較的不活発で
ある様にしである。表面型、tJi、30.32が、第
5図について述べた様に自由導線及び引込み導体を介し
て電気的に取出されることが示されている。固定接点5
0a。
図について述べた様に、ケースの端壁に片持ち式に取付
けられている。図示の様に、表面電極30.32はこの
端壁より手前で終端し、リレー動作中、その中、に締付
けたバイモルフ部材の端部分が物理的に比較的不活発で
ある様にしである。表面型、tJi、30.32が、第
5図について述べた様に自由導線及び引込み導体を介し
て電気的に取出されることが示されている。固定接点5
0a。
50bも同じである。可動接点40a、40bが、やは
り第5図と同じ様に、金属クリップ82により、バイモ
ルフ部材22の自由端に固定されている。
り第5図と同じ様に、金属クリップ82により、バイモ
ルフ部材22の自由端に固定されている。
ある用途では、大地の様な共通の基Q電位から、バイモ
ルフ作動回路及び電力回路を作動することが許される。
ルフ作動回路及び電力回路を作動することが許される。
この場合、可動接点40a、40b及び共通の電極は、
第6図の82aに示す様に、共通に接続することが出来
る。この時、共通の電極は、可動接点に対する引込み導
体として二重の作用をし、こうしてリレーのケースを通
抜ける電気的な通過部を省略すると共に、可動接点に接
続された自由導線をいらなくする。
第6図の82aに示す様に、共通に接続することが出来
る。この時、共通の電極は、可動接点に対する引込み導
体として二重の作用をし、こうしてリレーのケースを通
抜ける電気的な通過部を省略すると共に、可動接点に接
続された自由導線をいらなくする。
第7図はバイモルフ部tイ22が開閉接点を持たず、そ
の結果開口96aを介してバイモルフ取付は4彼96を
通抜ける押棒94により、外部スイッチ(1つ又は複数
)92を作動する様にすることが出来ることを示してい
る。スイッチ92は双安定スイッチであってよく、この
場合、スイッチの状態を変えるには、バイモルフ部材を
一時的に作動するだけでよい。この代りに、一方の圧電
セラミック板に電界を加えることにより、作動されたス
イッチの状態を保つことが出来る。これは消費電力が極
く少ない状態である。
の結果開口96aを介してバイモルフ取付は4彼96を
通抜ける押棒94により、外部スイッチ(1つ又は複数
)92を作動する様にすることが出来ることを示してい
る。スイッチ92は双安定スイッチであってよく、この
場合、スイッチの状態を変えるには、バイモルフ部材を
一時的に作動するだけでよい。この代りに、一方の圧電
セラミック板に電界を加えることにより、作動されたス
イッチの状態を保つことが出来る。これは消費電力が極
く少ない状態である。
第8図には、たるみ硝子ケースにパッケージされたバイ
モルフ部材22が示されている。このケースは、基部9
8a及びカバー98bを硝子フリット封じの様な適当な
手段により、そのフランジつきの縁98cに沿って封着
することによって構成される。周知の様に、こういう硝
子のケース部材は、凹の型空所の上に配置した硝子板を
加熱して、この板の中間部分を下向きにたるませて、型
空所の輪郭と同形にすることによって形成される。
モルフ部材22が示されている。このケースは、基部9
8a及びカバー98bを硝子フリット封じの様な適当な
手段により、そのフランジつきの縁98cに沿って封着
することによって構成される。周知の様に、こういう硝
子のケース部材は、凹の型空所の上に配置した硝子板を
加熱して、この板の中間部分を下向きにたるませて、型
空所の輪郭と同形にすることによって形成される。
固定接点59a、50bを固定した引込み導体100を
ケースの輪郭と同形にして、基部とカバー・フランジ9
gcの間の継目から取出す。硝子フリット封じは、ケー
スの気密封じを完全に行ないながら、′引込み導体の太
さを容易に受入れる。基部98a及びカバー98bには
、第1図及び第2図の切欠き34cと同様な向い合う切
欠き(図面に示してない)が形成されていて、その中に
バイモルフ部材の1端を入れ、硝子フリットによって所
定位置に封着して、それを片持ち式に取付けることが理
解されよう。
ケースの輪郭と同形にして、基部とカバー・フランジ9
gcの間の継目から取出す。硝子フリット封じは、ケー
スの気密封じを完全に行ないながら、′引込み導体の太
さを容易に受入れる。基部98a及びカバー98bには
、第1図及び第2図の切欠き34cと同様な向い合う切
欠き(図面に示してない)が形成されていて、その中に
バイモルフ部材の1端を入れ、硝子フリットによって所
定位置に封着して、それを片持ち式に取付けることが理
解されよう。
以上説明した種々のパッケージ方式では、バイモルフ部
材はその場所で予め分極すること、即ちリレーを完全に
組立てた後に分極することが好ましい。バイモルフ部材
の温度を圧電セラミック板のキューリー温度より少し上
まで高め、その後このキューリー温度の直ぐ下、へ下げ
、その間表面電極28,30.32に所要の分極電圧を
印加する。
材はその場所で予め分極すること、即ちリレーを完全に
組立てた後に分極することが好ましい。バイモルフ部材
の温度を圧電セラミック板のキューリー温度より少し上
まで高め、その後このキューリー温度の直ぐ下、へ下げ
、その間表面電極28,30.32に所要の分極電圧を
印加する。
新しい高密度のP Z T 、+A料を用いれば、バイ
モルフの予備分極は室温で行なうことが出来、バイモル
フ部材を絶縁油浴に浸漬する必要がない。前に引用した
係属中の米国特許出願通し番号第685゜108号に記
載されている様に、この子6;u分極手順の間、固定接
点の間でバイモルフ部材の自由端を中心合せする為に、
圧電セラミック板要素に別々に印加される分極電圧を適
当に調節することが望ましい。この中心合せを簡単にす
る為、この発明では、第9図に示す様に、各組の固定接
点及び可動接点の間にスペーサ100を配置する。その
後、こういうスペーサを所定位置に置いて、予備分極工
程を実施する。リレーのケースの天井壁101と底壁1
02の間の内側寸法、自由端に於けるバイモルフ部材2
2の厚さ、及び固定接点50a、50bと可動接点40
a、40bの高さを考慮に入れて、こういうスペーサは
践りの空間を吸収する様に正確な厚さに寸法を定めるこ
とが出来、こうして一様なすき間の寸法を設定し、それ
に伴なって、自然の状態に於けるバイモルフの自由端の
中心合せを行なう。
モルフの予備分極は室温で行なうことが出来、バイモル
フ部材を絶縁油浴に浸漬する必要がない。前に引用した
係属中の米国特許出願通し番号第685゜108号に記
載されている様に、この子6;u分極手順の間、固定接
点の間でバイモルフ部材の自由端を中心合せする為に、
圧電セラミック板要素に別々に印加される分極電圧を適
当に調節することが望ましい。この中心合せを簡単にす
る為、この発明では、第9図に示す様に、各組の固定接
点及び可動接点の間にスペーサ100を配置する。その
後、こういうスペーサを所定位置に置いて、予備分極工
程を実施する。リレーのケースの天井壁101と底壁1
02の間の内側寸法、自由端に於けるバイモルフ部材2
2の厚さ、及び固定接点50a、50bと可動接点40
a、40bの高さを考慮に入れて、こういうスペーサは
践りの空間を吸収する様に正確な厚さに寸法を定めるこ
とが出来、こうして一様なすき間の寸法を設定し、それ
に伴なって、自然の状態に於けるバイモルフの自由端の
中心合せを行なう。
予備分極工程が完了したら、ケースの側壁104に形成
された開口104aに封着したニップル103を介して
、適当な工具(図面に示してない)を入れることにより
、ケースからスペーサ100を取外すことが出来る。こ
の代りに、適当な溶媒を入れ、その後ニップル103か
ら取除くことにより、スペーサを溶解することが出来る
。スペーサを除く為に適当な食刻剤を用いてもよい。例
えば、ニューハンプシャー州のTAFAインコーポレー
テッド社から水溶性アルミナを人手し1する。
された開口104aに封着したニップル103を介して
、適当な工具(図面に示してない)を入れることにより
、ケースからスペーサ100を取外すことが出来る。こ
の代りに、適当な溶媒を入れ、その後ニップル103か
ら取除くことにより、スペーサを溶解することが出来る
。スペーサを除く為に適当な食刻剤を用いてもよい。例
えば、ニューハンプシャー州のTAFAインコーポレー
テッド社から水溶性アルミナを人手し1する。
こういうことを行なったら、圧電セラミック板要素を痛
めないくらいに低い温度で、リレーを焼成し、ニップル
103を介してケースに真空にひく。
めないくらいに低い温度で、リレーを焼成し、ニップル
103を介してケースに真空にひく。
希望によっては、ケースに不活性ガス又は絶縁耐 ′力
の強いガスを充填することが出来る。その後、ニップル
103をつまみ封じして、気密リレー・ケース内に真空
又は保護ガスの雰囲気を保つ。この代りに、スペーサは
単に物理的に接点すき間から取外し、ゲッタとして作用
する様にケース内に残しておいてもよい。
の強いガスを充填することが出来る。その後、ニップル
103をつまみ封じして、気密リレー・ケース内に真空
又は保護ガスの雰囲気を保つ。この代りに、スペーサは
単に物理的に接点すき間から取外し、ゲッタとして作用
する様にケース内に残しておいてもよい。
この代りに、焼成して真空に引いた後、スペーサ100
を所定位置に残して、リレー・ケースを気密封じしても
よい。次に適当な波長の集束されたレーザ・ビーム10
6を透明な側!12107を介して送込み、スペーサ1
00を蒸発させる。スペーサ材料は、その凝縮した残渣
がリレーの部品にとって有害とならない様に選ぶ。実際
、蒸発されるスペーサは少なくとも一部分をバリウムの
様なゲッタ材料で形成し、これが時間にわたって、ケー
スの材料から放出される脱ガスを吸収するのに役立つよ
うにすることか出来る。
を所定位置に残して、リレー・ケースを気密封じしても
よい。次に適当な波長の集束されたレーザ・ビーム10
6を透明な側!12107を介して送込み、スペーサ1
00を蒸発させる。スペーサ材料は、その凝縮した残渣
がリレーの部品にとって有害とならない様に選ぶ。実際
、蒸発されるスペーサは少なくとも一部分をバリウムの
様なゲッタ材料で形成し、これが時間にわたって、ケー
スの材料から放出される脱ガスを吸収するのに役立つよ
うにすることか出来る。
第10図は、バイモルフ部材22を作動するのに適切な
集積回路(全体を110で示す)をリレ一部品と共に気
密ケース(112)内に一緒にパッケージしたパッケー
ジ方式を示す。ケースに不活性ガス、例えば、乾いた窒
素を後から充填する場合、集積回路チップは個別にパッ
ケージしたり又は同形に被覆する必要がない。1985
年12月20口に出願された係属中の米国特許出願通し
番号第811,782号には、この目的に適切な集積回
路が記載されている。この集積回路は、ケース112の
内部に導入した引込み導体(全体を114で示す)によ
って給電される。自由導線116が集積回路をバイモル
フ部材12の表面電極28.30.32に接続する。
集積回路(全体を110で示す)をリレ一部品と共に気
密ケース(112)内に一緒にパッケージしたパッケー
ジ方式を示す。ケースに不活性ガス、例えば、乾いた窒
素を後から充填する場合、集積回路チップは個別にパッ
ケージしたり又は同形に被覆する必要がない。1985
年12月20口に出願された係属中の米国特許出願通し
番号第811,782号には、この目的に適切な集積回
路が記載されている。この集積回路は、ケース112の
内部に導入した引込み導体(全体を114で示す)によ
って給電される。自由導線116が集積回路をバイモル
フ部材12の表面電極28.30.32に接続する。
集積回路110は、ケースの内部に配置する代りに、第
11図に示す様に、ケースの底壁118の円頂部118
aの様なそのケースの外面上に一緒にパッケージするこ
とが出来る。この回路が引込み導体120及び自由導線
120によってバイモルフの電極に接続される。集積回
路がバイモルフ部材に極く接近している為、相互接続用
の導線は非常に短くすることが出来、こうして漂遊イン
ピーダンスが最小限になる。同じ理由で、集積回路に対
する雑音の誘導性及び容量性結合も最小限になる。
11図に示す様に、ケースの底壁118の円頂部118
aの様なそのケースの外面上に一緒にパッケージするこ
とが出来る。この回路が引込み導体120及び自由導線
120によってバイモルフの電極に接続される。集積回
路がバイモルフ部材に極く接近している為、相互接続用
の導線は非常に短くすることが出来、こうして漂遊イン
ピーダンスが最小限になる。同じ理由で、集積回路に対
する雑音の誘導性及び容量性結合も最小限になる。
こ\で説明した実施例のリレーは2組の可動接点及び固
定接点を備えているが、あるリレーの用途では、1組し
か必要がないことがある。前に引用した米国特3′1出
願通し番号第1311.782号に記載されている様に
、各々の固定接点は、密な間隔で横に並べた1対の固定
接点に置換え、それをバイモルフ部材の自由端に支持さ
れた短絡バーの形をした可動接点で架橋して、電力回路
を閉じてもよいことが理解されよう。この方式を使うと
、バイモルフに取付けられた可動接点に給電する為に自
由導線を使う必要がない。以上の説明から、最初に述べ
た目的を含めて、前に述べた目的が効率良く達成された
こと、並びにこの発明の範囲内で上に述べた構造に種々
の変更を加えることが出来るから、以上の説明並びに図
面の例示がこの発明を例示するものであって、この発明
を制約するものではないことが理解されよう。
定接点を備えているが、あるリレーの用途では、1組し
か必要がないことがある。前に引用した米国特3′1出
願通し番号第1311.782号に記載されている様に
、各々の固定接点は、密な間隔で横に並べた1対の固定
接点に置換え、それをバイモルフ部材の自由端に支持さ
れた短絡バーの形をした可動接点で架橋して、電力回路
を閉じてもよいことが理解されよう。この方式を使うと
、バイモルフに取付けられた可動接点に給電する為に自
由導線を使う必要がない。以上の説明から、最初に述べ
た目的を含めて、前に述べた目的が効率良く達成された
こと、並びにこの発明の範囲内で上に述べた構造に種々
の変更を加えることが出来るから、以上の説明並びに図
面の例示がこの発明を例示するものであって、この発明
を制約するものではないことが理解されよう。
第1図はこの発明の1実施例に従って174成された圧
電セラミック・リレーの縦断面図、第2図は第1図の圧
電セラミック・リレーの斜視図、第3図はリレーのバイ
モルフ部祠の斜視図で、種々のリレー接点に対する電気
的な終端部の別の配置を示す。第4図は成形プラスチッ
ク・ケースにパッケージした圧電セラミック・リレーの
側面図、第5図は遮蔽して気密封じしたケース内にパッ
ケージされた圧電セラミック・リレーの縦断面図、第6
図は別の部品の取付は方及びパッケージ方式を示す圧電
セラミック・リレーの縦断面図、第7図はバイモルフ部
祠が外コ](スイッチ接点を作atする様な実施例の圧
電セラミック・リレーの縦断面図、第8図は気密封じの
たるみ硝子ケースを用いた実施例の圧電セラミック・リ
レーの)置所面図、第9図はリレー接点のすき間を設定
することに伴なって、バイモルフ部材の中立の中心「オ
フ」位置を設定する為に着脱自在のスペーサを利用する
様子を示す横断面図、第10図は共通のケース内にリレ
一部品とバイモルフ部材を付勢する電子式集積回路部品
を一緒にパッケージした実施例の圧電セラミック・リレ
ーの縦断面図、第11図はバイモルフ部材を付勢する電
子式集積回路部品がリレー・ケースの延長部によって外
部に取付けられている実施例の圧電セラミック・リレー
の縦断面図である。 主な符号の説明 22;バイモルフ部材 24.26:圧電セラミック板要素 2g、30.32:電極 34.41:端壁 36:外被 40a、40:可動接点 42a:天井壁 42b:底壁 46.4g、so:導体部分 50a、50b:固定接点
電セラミック・リレーの縦断面図、第2図は第1図の圧
電セラミック・リレーの斜視図、第3図はリレーのバイ
モルフ部祠の斜視図で、種々のリレー接点に対する電気
的な終端部の別の配置を示す。第4図は成形プラスチッ
ク・ケースにパッケージした圧電セラミック・リレーの
側面図、第5図は遮蔽して気密封じしたケース内にパッ
ケージされた圧電セラミック・リレーの縦断面図、第6
図は別の部品の取付は方及びパッケージ方式を示す圧電
セラミック・リレーの縦断面図、第7図はバイモルフ部
祠が外コ](スイッチ接点を作atする様な実施例の圧
電セラミック・リレーの縦断面図、第8図は気密封じの
たるみ硝子ケースを用いた実施例の圧電セラミック・リ
レーの)置所面図、第9図はリレー接点のすき間を設定
することに伴なって、バイモルフ部材の中立の中心「オ
フ」位置を設定する為に着脱自在のスペーサを利用する
様子を示す横断面図、第10図は共通のケース内にリレ
一部品とバイモルフ部材を付勢する電子式集積回路部品
を一緒にパッケージした実施例の圧電セラミック・リレ
ーの縦断面図、第11図はバイモルフ部材を付勢する電
子式集積回路部品がリレー・ケースの延長部によって外
部に取付けられている実施例の圧電セラミック・リレー
の縦断面図である。 主な符号の説明 22;バイモルフ部材 24.26:圧電セラミック板要素 2g、30.32:電極 34.41:端壁 36:外被 40a、40:可動接点 42a:天井壁 42b:底壁 46.4g、so:導体部分 50a、50b:固定接点
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1)少なくとも1つの中間の第1の電極を用いてサンド
イッチ形に結着した第1及び第2の圧電セラミック板要
素を含んでいて、前記第1の板要素の外面に第2の電極
を固定し、前記第2の板要素の外面に第3の電極を固定
したバイモルフ部材と、 互いに結合した、向い合う第1及び第2の端壁及び略平
面状の向い合う天井壁及び底壁を持っていて、前記バイ
モルフ部材をその1端の近くで前記第1の端壁によって
片持ち式に取付け、その他方の自由端が第2の端壁より
手前で終っていて、前記天井壁及び底壁の間に一様な間
隔を持つ様に配置されている外被と、 前記自由端の近くで前記バイモルフ部材に支持された少
なくとも1つの可動接点と、 該可動接点と向い合って、普通はすき間をおいて、前記
天井壁、底壁及び第2の端壁の内の1つに取付けられた
少なくとも1つの固定接点と、前記接点を外部電力回路
に接続する為に前記外被内に密封して導入された別々の
導体手段とを有する圧電セラミック・リレー。 2)特許請求の範囲1)に記載した圧電セラミック・リ
レーに於て、前記外被が気密封じされて真空を保つ様に
した圧電セラミック・リレー。 3)特許請求の範囲1)に記載した圧電セラミック・リ
レーに於て、前記外被を気密封じして保護用気体状雰囲
気を収容した圧電セラミック・リレー。 4)特許請求の範囲1)に記載した圧電セラミック・リ
レーに於て、前記外被が実質的に気密な外被であって、
その壁が、硝子、セラミック及びプラスチック材料から
なる群から選ばれた材料で構成されている圧電セラミッ
ク・リレー。 5)特許請求の範囲1)に記載した圧電セラミック・リ
レーに於て、前記端壁及び前記天井壁及び底壁が成形プ
ラスチック材料で一体に形成されている圧電セラミック
・リレー。 6)特許請求の範囲1)に記載した圧電セラミック・リ
レーに於て、前記バイモルフ部材の前記1端が前記第1
の端壁の合さる部分の間に締付けられている圧電セラミ
ック・リレー。 7)特許請求の範囲1)に記載した圧電セラミック・リ
レーに於て、第1及び第2の可動接点と、第1及び第2
の固定接点と、向い合う第1及び第2の溝を持つと共に
該第2の溝に対して横方向に配置されていて、該第2の
溝と交差する切欠きを持つ絶縁支持体と、前記第2の溝
にはめられていて、前記第1及び第2の可動接点をその
両面に向い合って取付ける導電板とを有し、前記第1の
溝が、前記支持体を取付ける為に、前記バイモルフ部材
の前記自由端を受入れ、前記第1及び第2の固定接点は
、前記天井壁及び底壁の内面を基準とする夫々の位置で
前記外被内に実質的に固定して取付けられており、この
為前記第1及び第2の固定接点が、前記支持体の切欠き
内で露出している第1及び第2の可動接点に対して予定
のすき間を持って夫々位置ぎめされる圧電セラミック・
リレー。 8)特許請求の範囲6)に記載した圧電セラミック・リ
レーに於て、前記バイモルフ部材の前記1端が前記第1
及び第2の部分の間で前記第1の端壁を密封されて通抜
けることにより、前記第1、第2及び第3の電極を前記
バイモルフ部材に対する外部の作動電圧源に接続する為
に、プラグ・ソケットの個別の接触要素と別々に係合す
る様に、前記第1、第2及び第3の電極の一部分を前記
外被の外部で露出する圧電セラミック・リレー。 9)特許請求の範囲8)に記載した圧電セラミック・リ
レーに於て、前記バイモルフ部材の前記自由端によって
向い合って支持された第1及び第2の可動接点と、該第
1及び第2の可動接点に対して夫々すき間を置いて、前
記天井壁及び底壁に別々に取付けられた第1及び第2の
固定接点とを有し、前記導体手段は、前記天井壁及び底
壁に固定されていてその内側端が前記固定接点及び可動
接点に別々に電気接続された別個の導体部分を持ってお
り、該導体部分の外側端が前記第1の端壁を密封された
状態で突出して、プラグ・ソケットの他の個別の接点要
素と別々に係合し、前記接点を別々の外部電力回路に接
続する圧電セラミック・リレー。 10)特許請求の範囲8)に記載した圧電セラミック・
リレーに於て、前記バイモルフ部材の自由端によって向
い合って支持された第1及び第2の可動接点と、該第1
及び第2の可動接点に対して夫々すき間を持つ様に前記
天井壁及び底壁に別々に取付けられた第1及び第2の固
定接点とを有し、前記導体手段は、前記第1及び第2の
圧電セラミック板要素の内の少なくとも1つの、電極の
ない縁の表面部分に固定された別々の導体部分を含んで
おり、2つの前記導体部分の内側端が可撓性導線によっ
て前記第1及び第2の固定接点に別々に電気接続され、
前記導体部分の外側端が前記第1の端壁を密封された状
態で突出して、プラグ・ソケットの他の個別の接点要素
と別々に係合して、前記接点を別々の外部電力回路に接
続する圧電セラミック・リレー。 11)特許請求の範囲5)に記載した圧電セラミック・
リレーに於て、前記第2の端壁に溝孔が成形されており
、前記導体手段が該溝孔に別々に入っていて、1つの導
体手段が前記固定接点をその内側端の近くに取付けてお
り、別の導体手段がその内側端の近くで可撓性導線によ
って前記可動接点に接続されている圧電セラミック、リ
レー。 12)特許請求の範囲1)に記載した圧電セラミック・
リレーに於て、前記外被の外面が導電材料の層で被覆さ
れている圧電セラミック・リレー。 13)特許請求の範囲1)に記載した圧電セラミック・
リレーに於て、前記外被の壁が相互の接続部に沿って気
密封じされており、更に前記外被に密封して固定された
少なくとも1つの気密ヘッダを持っていて、該ヘッダに
密封されて入り込んで前記外被及び前記ヘッダの中間点
で前記導体手段と個別に電気接続された別々の通抜け導
線を持っている圧電セラミック・リレー。 14)特許請求の範囲1)に記載した圧電セラミック・
リレーに於て、前記外被の中に集積回路が設けられてい
て、前記第1、第2及び第3の電極と電気接続されてい
る圧電セラミック・リレー。 15)特許請求の範囲1)に記載した圧電セラミック・
リレーに於て、前記外被の1つの壁の外面に集積回路が
取付けられていて、該回路が前記外被内に導入した別々
の導線によって前記第1、第2及び第3の電極と電気接
続されている圧電セラミック・リレー。 16)特許請求の範囲6)に記載した圧電セラミック・
リレーに於て、前記バイモルフ部材の前記1端の内、前
記第1の端壁の合さる部分の間に締付けられる部分には
、前記第2及び第3の電極がない圧電セラミック・リレ
ー。 17)特許請求の範囲1)に記載した圧電セラミック・
リレーに於て、前記外被の内、前記固定接点を取付ける
1つの壁は熱伝導度の高いセラミック材料で形成されて
いて、前記固定接点に対する有効なヒートシンクとなる
圧電セラミック・リレー。 18)その中に向い合って相隔たる1対の第1及び第2
の固定接点を固着したリレー外被内に、その両面に電極
を固定してサンドイッチ形に結着した1対の圧電セラミ
ック板要素で構成される、圧電セラミック・リレーのバ
イモルフ作動部材を片持ち式に取付けて収容し、該バイ
モルフ部材の自由端は前記第1の固定接点に対してすき
間を持って第1の可動接点を取付けてあると共に前記第
2の固定接点に対してすき間を設けて第2の固定接点を
取付けてあるバイモルフ部材の自由端を予め分極して位
置ぎめする方法に於て、 前記第1の固定接点及び前記第1の可動接点の間のすき
間、及び前記第2の固定接点及び前記第2の可動接点の
間のすき間にスペーサを別々に位置ぎめし、 前記電極に予め分極する為の電圧を印加して前記圧電セ
ラミック板要素内に電界を発生し、前記電極に対する電
圧の印加を中断し、 前記スペーサを取外して、該スペーサの寸法によって前
記第1及び第2の固定接点及び可動接点の組の間の夫々
のすき間の寸法が定められた状態で、前記バイモルフ部
材の自由端に対する中立位置を設定する工程を含む方法
。 19)特許請求の範囲18)に記載した方法に於て、前
記外被内の出入開口を介して挿入された工具により、前
記スペーサが丸ごと前記すき間から取出される方法。 20)特許請求の範囲18)に記載した方法に於て、前
記外被の出入開口から導入された溶媒によって前記スペ
ーサが溶解させられる方法。 21)特許請求の範囲18)に記載した方法に於て、前
記外被の出入開口を介して導入された食刻剤によって前
記スペーサが食刻して除かれる方法。 22)特許請求の範囲18)に記載した方法に於て、レ
ーザ・ビームによって前記スペーサを蒸発させる方法。 23)特許請求の範囲22)に記載した方法に於て、前
記電極に予め分極する為の電圧を印加する前に、前記外
被を真空に引いて気密封じする方法。 24)特許請求の範囲23)に記載した方法に於て、前
記スペーサの少なくとも一部分がゲッタ材料で形成され
ている方法。 25)特許請求の範囲18)に記載した方法に於て、前
記スペーサが前記外被の出入開口を介して取出され、更
に、前記出入開口を密封して気密外被とする工程を含む
方法。 26)少なくとも1つの中間の第1の電極を挟んでサン
ドイッチ形に結着した第1及び第2の圧電セラミック板
要素を持っていて、前記第1の板要素の外面に第2の電
極を固定し、前記第2の板要素の外面に第3の電極を固
定したバイモルフ部材と、 互いに結合した、向い合う第1及び第2の端壁及び略平
面状の向い合う天井壁及び底壁を持つ外被と、 前記第1の端壁に隣接して、外被の少なくとも1つの壁
に固定されていて、前記バイモルフ部材の1端を固着し
、こうして前記バイモルフ部材が、前記第2の端壁より
手前で終端する自由端まで、前記天井壁及び底壁の間を
一様な間隔で隔たって伸びる様に片持ち式に取付ける台
と、 前記バイモルフ部材の自由端に向い合って支持された第
1及び第2の可動接点と、 該第1及び第2の可動接点に対して夫々すき間を持って
前記天井壁及び底壁に別々に取付けられた第1及び第2
の固定接点と、 前記外被内に密封して導入され、前記接点を外部電力回
路に接続すると共に前記電極を前記バイモルフ部材に対
する作動電圧源に接続する別々の導体手段とを有する圧
電セラミック・リレー。 27)特許請求の範囲26)に記載した圧電セラミック
・リレーに於て、前記外被が気密外被である圧電セラミ
ック・リレー。 28)特許請求の範囲27)に記載した圧電セラミック
・リレーに於て、前記外被の壁が、硝子、セラミック及
びプラスチック材料からなる群から選ばれた材料で形成
されている圧電セラミック。 リレー。 29)特許請求の範囲28)に記載した圧電セラミック
・リレーに於て、前記可動接点及び前記第3の電極が電
気的に共通に接続されている圧電セラミック・リレー。 30)特許請求の範囲28)に記載した圧電セラミック
・リレーに於て、前記外被内に集積回路が配置されてい
て、前記導体手段の内、外部の作動電圧源に接続し得る
導体手段に電気接続されており、前記集積回路を前記第
1、第2及び第3の電極に接続する導線を設けた圧電セ
ラミック・リレー。 31)特許請求の範囲28)に記載した圧電セラミック
・リレーに於て、前記外被の1つの壁の外面に集積回路
を取付け、該集積回路が前記導体手段によって前記第1
、第2及び第3の電極に接続される圧電セラミック・リ
レー。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US876149 | 1986-06-19 | ||
US06/876,149 US4755706A (en) | 1986-06-19 | 1986-06-19 | Piezoelectric relays in sealed enclosures |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6324523A true JPS6324523A (ja) | 1988-02-01 |
Family
ID=25367084
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP62134994A Pending JPS6324523A (ja) | 1986-06-19 | 1987-06-01 | 圧電セラミック・リレ− |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4755706A (ja) |
EP (1) | EP0249864A3 (ja) |
JP (1) | JPS6324523A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01285769A (ja) * | 1988-03-25 | 1989-11-16 | General Electric Co <Ge> | 空気冷却装置を作動させる方法、制御システム及び空気冷却装置 |
US5444574A (en) * | 1991-09-19 | 1995-08-22 | Olympus Optical Co., Ltd. | Electronic image pickup apparatus equipped with means for eliminating moire |
US7405759B2 (en) | 2001-09-28 | 2008-07-29 | Mosaic Imaging, Inc. | Imaging with spectrally dispersive element for aliasing reducing |
Families Citing this family (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4845337A (en) * | 1988-02-02 | 1989-07-04 | Eg&G, Inc. | Ovenized oscillator assembly |
DE4038786A1 (de) * | 1990-12-05 | 1992-06-11 | Bsg Schalttechnik | Vorrichtung zur steuerung oder regelung von durch akkus versorgter geraete |
US5479042A (en) * | 1993-02-01 | 1995-12-26 | Brooktree Corporation | Micromachined relay and method of forming the relay |
US5539270A (en) * | 1993-11-19 | 1996-07-23 | Matsushita Electric Works, Ltd. | Acceleration detector |
CH686802A5 (de) * | 1994-01-20 | 1996-06-28 | Cerberus Ag | Koerperschallmelder fuer ein Einbruchalarmsystem. |
AU2802595A (en) * | 1994-07-04 | 1996-01-25 | Powerbreaker Plc | Detent mechanism |
US5883519A (en) * | 1996-02-23 | 1999-03-16 | Kinetic Probe, Llc | Deflection device |
US5983722A (en) * | 1997-11-12 | 1999-11-16 | K.K. Holding Ag | Piezobloc accelerometer |
US6198207B1 (en) * | 1998-09-01 | 2001-03-06 | Oceana Sensor Technologies | High-volume production, low cost piezoelectric transducer using low-shrink solder of bismuth or antimony alloy |
US6359374B1 (en) * | 1999-11-23 | 2002-03-19 | Mcnc | Miniature electrical relays using a piezoelectric thin film as an actuating element |
US7256669B2 (en) * | 2000-04-28 | 2007-08-14 | Northeastern University | Method of preparing electrical contacts used in switches |
WO2003026558A2 (en) * | 2001-09-24 | 2003-04-03 | Scott Laboratories, Inc. | Methods and apparatuses for assuring quality and safety of drug administration and medical products and kits |
JP3998948B2 (ja) * | 2001-10-31 | 2007-10-31 | セイコーインスツル株式会社 | 圧電振動子及びその製造方法 |
AU2003272500A1 (en) * | 2002-09-18 | 2004-04-08 | Mark Goranson | Method of assembling a laminated electro-mechanical structure |
US6894424B2 (en) * | 2003-04-14 | 2005-05-17 | Agilent Technologies, Inc. | High frequency push-mode latching relay |
US6885133B2 (en) * | 2003-04-14 | 2005-04-26 | Agilent Technologies, Inc. | High frequency bending-mode latching relay |
US7215229B2 (en) * | 2003-09-17 | 2007-05-08 | Schneider Electric Industries Sas | Laminated relays with multiple flexible contacts |
US7342473B2 (en) * | 2004-04-07 | 2008-03-11 | Schneider Electric Industries Sas | Method and apparatus for reducing cantilever stress in magnetically actuated relays |
KR100706608B1 (ko) * | 2005-07-19 | 2007-04-13 | 한국전자통신연구원 | 이중 스트림 전송에 적합한 부호기 추정 방법 및 이를이용한 부호화 장치 |
US7868720B2 (en) * | 2007-11-01 | 2011-01-11 | Tyco Electronics Corporation India | Hermetically sealed relay |
US10205082B2 (en) | 2016-04-20 | 2019-02-12 | Honeywell International Inc. | Constrained piezo-electric element to improve drive capability |
Family Cites Families (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2835761A (en) * | 1953-05-25 | 1958-05-20 | Electric Machinery Mfg Co | Electrostrictive ceramic actuator |
GB959714A (en) * | 1962-02-16 | 1964-06-03 | Standard Telephones Cables Ltd | Improvements in or relating to light-current contact-making relays |
GB1096824A (en) * | 1964-03-26 | 1967-12-29 | Plessey Uk Ltd | Improvements in electric relays |
US3359435A (en) * | 1965-05-04 | 1967-12-19 | James E Webb | Holder for crystal resonators |
JPS46411Y1 (ja) * | 1966-01-17 | 1971-01-08 | ||
US3777093A (en) * | 1972-05-25 | 1973-12-04 | R Sterns | Electromechanical relay |
US3970880A (en) * | 1973-09-07 | 1976-07-20 | Motorola, Inc. | Crystal mounting structure and method of assembly |
US4093883A (en) * | 1975-06-23 | 1978-06-06 | Yujiro Yamamoto | Piezoelectric multimorph switches |
DE2537760A1 (de) * | 1975-08-25 | 1977-03-10 | Siemens Ag | Piezoelektrischer motor |
JPS5421295A (en) * | 1977-07-19 | 1979-02-17 | Matsushima Kogyo Kk | Crystal oscillator |
DE2749428C2 (de) * | 1977-11-04 | 1980-06-12 | Siemens Ag, 1000 Berlin Und 8000 Muenchen | Halterungsvorrichtung für einen plattenförmigen Resonator |
GB2012106B (en) * | 1977-12-06 | 1982-06-23 | Sony Corp | Electro-mechanical transducers |
US4405875A (en) * | 1980-07-24 | 1983-09-20 | Kiyoshi Nagai | Hermetically sealed flat-type piezo-electric oscillator assembly |
US4461968A (en) * | 1982-01-11 | 1984-07-24 | Piezo Electric Products, Inc. | Piezoelectric relay with magnetic detent |
JPS6046636U (ja) * | 1983-09-05 | 1985-04-02 | オムロン株式会社 | 多極リレ− |
US4658154A (en) * | 1985-12-20 | 1987-04-14 | General Electric Company | Piezoelectric relay switching circuit |
-
1986
- 1986-06-19 US US06/876,149 patent/US4755706A/en not_active Expired - Fee Related
-
1987
- 1987-06-01 JP JP62134994A patent/JPS6324523A/ja active Pending
- 1987-06-10 EP EP87108359A patent/EP0249864A3/en not_active Withdrawn
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01285769A (ja) * | 1988-03-25 | 1989-11-16 | General Electric Co <Ge> | 空気冷却装置を作動させる方法、制御システム及び空気冷却装置 |
US5444574A (en) * | 1991-09-19 | 1995-08-22 | Olympus Optical Co., Ltd. | Electronic image pickup apparatus equipped with means for eliminating moire |
US7405759B2 (en) | 2001-09-28 | 2008-07-29 | Mosaic Imaging, Inc. | Imaging with spectrally dispersive element for aliasing reducing |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US4755706A (en) | 1988-07-05 |
EP0249864A2 (en) | 1987-12-23 |
EP0249864A3 (en) | 1989-10-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS6324523A (ja) | 圧電セラミック・リレ− | |
US6426537B2 (en) | Ultra-thin piezoelectric resonator | |
EP1283539B1 (en) | Static relay and communication device using static relay | |
SE8504703L (sv) | Absoluttrycktransduktor | |
US4451754A (en) | High frequency piezoelectric resonator | |
US3114807A (en) | Sealed switch unit mounted on printed circuit board | |
JPS63503505A (ja) | 改良された電極間隔を有する音響変換器 | |
JP2007150303A (ja) | 端子要素を備えたパワー半導体モジュール | |
WO2019188106A1 (ja) | 半導体レーザ装置 | |
JP2976815B2 (ja) | 圧電振動子 | |
KR101980806B1 (ko) | 하우징에 배치된 다중층 액추에이터 및 액추에이터 표면에서 계속해서 매우 낮은 누설 전류를 갖는 액추에이터 모듈 | |
GB2040560A (en) | Piezoelectric tuning fork resonator | |
JP3430668B2 (ja) | 圧電トランスの実装構造 | |
JPS6273518A (ja) | 低電圧真空回路遮断器 | |
JP3130012B2 (ja) | チップ型サージ吸収素子及びその製造方法 | |
US5049844A (en) | Enclosed electromagnetic relay | |
US20030201112A1 (en) | Through terminal and X-ray tube | |
JPH06310918A (ja) | 真空気密型方向性結合器 | |
JPH09320437A (ja) | 封止接点装置 | |
JP2004227858A (ja) | 電気接点開閉装置及び電気接点開閉装置の製造方法 | |
US20030192860A1 (en) | Vacuum switch | |
JP3886564B2 (ja) | 圧電トランス電源 | |
JPH11345547A (ja) | 開閉装置 | |
JPS6030050B2 (ja) | 多接点封入スイツチ | |
JPH055692Y2 (ja) |