JPS63243165A - 側鎖型液晶高分子の配向方法 - Google Patents
側鎖型液晶高分子の配向方法Info
- Publication number
- JPS63243165A JPS63243165A JP62077671A JP7767187A JPS63243165A JP S63243165 A JPS63243165 A JP S63243165A JP 62077671 A JP62077671 A JP 62077671A JP 7767187 A JP7767187 A JP 7767187A JP S63243165 A JPS63243165 A JP S63243165A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- liquid crystal
- side chain
- orientation
- type liquid
- crystal polymer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 229920000106 Liquid crystal polymer Polymers 0.000 title claims abstract description 17
- 239000004977 Liquid-crystal polymers (LCPs) Substances 0.000 title claims abstract description 17
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 claims abstract description 15
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims abstract description 4
- 230000007704 transition Effects 0.000 claims abstract description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 3
- 239000011369 resultant mixture Substances 0.000 abstract 1
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 12
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 2
- 239000005264 High molar mass liquid crystal Substances 0.000 description 1
- 125000001183 hydrocarbyl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 238000005191 phase separation Methods 0.000 description 1
- 239000005266 side chain polymer Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/01—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour
- G02F1/13—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
- G02F1/133—Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
- G02F1/1333—Constructional arrangements; Manufacturing methods
- G02F1/133365—Cells in which the active layer comprises a liquid crystalline polymer
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Nonlinear Science (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Liquid Crystal (AREA)
- Liquid Crystal Substances (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は、液晶高分子を直流電圧で配向せしめ、さらに
電圧を除いた後ら配向を安定に存在せしめる方法に関す
るものである。
電圧を除いた後ら配向を安定に存在せしめる方法に関す
るものである。
側鎖型液晶高分子が電場で配向し、ある温度以下で電場
を除いた後も配向が存在されることは良く知られティる
。1979年にFinkclmannらがメタクリル酸
系の側鎖型液晶高分子の電場応答を(11,Finke
lmann、 D、Naegal and Il
、Ringsdorf、 Hakromol、che
m、、 180 、803 ’ 79)見出して以
来、各種の側鎖型液晶高分子の電場配向が調べられてき
た。しかしながら、用いられる電場はほとんどの場合、
交流電場である。これは、直流電場中で1は乱流(tu
rbulence)が発生することが多い(R。
を除いた後も配向が存在されることは良く知られティる
。1979年にFinkclmannらがメタクリル酸
系の側鎖型液晶高分子の電場応答を(11,Finke
lmann、 D、Naegal and Il
、Ringsdorf、 Hakromol、che
m、、 180 、803 ’ 79)見出して以
来、各種の側鎖型液晶高分子の電場配向が調べられてき
た。しかしながら、用いられる電場はほとんどの場合、
交流電場である。これは、直流電場中で1は乱流(tu
rbulence)が発生することが多い(R。
Simon and Il、J、Co1es 、
Polymer 、 27 、 811)
だめど考えられ、直流′?Fi場中で配向したとする
例は僅かである(11.Finkelmann、 D、
Nacgel and H,Ringsdorf、前出
、G、R,Heredith 、 J、G、Vandu
sen and D、J、Williams 、 Ha
cromolecules 、 15 、1385、
’ 82)。
Polymer 、 27 、 811)
だめど考えられ、直流′?Fi場中で配向したとする
例は僅かである(11.Finkelmann、 D、
Nacgel and H,Ringsdorf、前出
、G、R,Heredith 、 J、G、Vandu
sen and D、J、Williams 、 Ha
cromolecules 、 15 、1385、
’ 82)。
一方、直流電場による側鎖型液晶高分子の配向は、ゲス
i−・ホスト効果を利用した非線形分子のポーリングに
応用できることが示され(G、 R,Heredith
、 J、G、Vandusen 、and D、JJ
illisms 、前出)でいる。
i−・ホスト効果を利用した非線形分子のポーリングに
応用できることが示され(G、 R,Heredith
、 J、G、Vandusen 、and D、JJ
illisms 、前出)でいる。
このように、任意の側鎖型液晶高分子を直流電場で配向
させ得れば、実用上の応用範囲はきわめて広いものと考
えられる。
させ得れば、実用上の応用範囲はきわめて広いものと考
えられる。
しかしながら、前述のとおり直流電場で配向するものは
ほとんどない。
ほとんどない。
本発明の目的は、従来、側鎖型液晶高分子が直流電場で
は、乱流が発生し配向し得なかった点を解決し、直流電
場で配向でき、しかも常温で配向が電場を取り除いても
安定に保存される方法を提供することにある。
は、乱流が発生し配向し得なかった点を解決し、直流電
場で配向でき、しかも常温で配向が電場を取り除いても
安定に保存される方法を提供することにある。
本発明では、側鎖型液晶高分子が従来、直流電圧下ぐ配
向し得なかった点を解決し、低分子液晶を混合さU、液
晶相−等方相移転渇度以下の温度で直流電圧を印加する
ことにより側鎖型液晶高分子を配向さ往ることを特徴と
する。この時、液晶相−等方相移転温度以下で混合系の
相分離が発生せずに、液晶状態が保存され、さらに常温
で配向状態が変化しない様な混合比を選ぶ必要がある。
向し得なかった点を解決し、低分子液晶を混合さU、液
晶相−等方相移転渇度以下の温度で直流電圧を印加する
ことにより側鎖型液晶高分子を配向さ往ることを特徴と
する。この時、液晶相−等方相移転温度以下で混合系の
相分離が発生せずに、液晶状態が保存され、さらに常温
で配向状態が変化しない様な混合比を選ぶ必要がある。
これ等の点を考Ii!iすることにより、任意の側鎖型
液晶高分子を直流電圧で配向させることができ、さらに
常温で配向を安定に保存さゼることができる。ここで言
う側鎖型液晶高分子とは、その主鎖が ?113 ?“0 ■ 等で下記のような側鎖を有するすべてのポリマーである
。前記側鎖は、+CH2←[n のm 造ヲしてお
り口には液晶性を示しうるすべての構造が可能である。
液晶高分子を直流電圧で配向させることができ、さらに
常温で配向を安定に保存さゼることができる。ここで言
う側鎖型液晶高分子とは、その主鎖が ?113 ?“0 ■ 等で下記のような側鎖を有するすべてのポリマーである
。前記側鎖は、+CH2←[n のm 造ヲしてお
り口には液晶性を示しうるすべての構造が可能である。
すなわち、
(Roは−NH2、NO2。
CM、炭化水素基。
明はこれら実施例に限定されるものではない。
〔実施例1〕
用いた側鎖型高分子液晶及び低分子液晶は、下式(I)
、([)の様な構造をしている。
、([)の様な構造をしている。
H3
低分子液晶(II)を6.0〜g、□wt%混合するこ
とにより常温で安定な配向を得ることができた。5.Q
wt%以下の濃度では乱流が起こり配向が見られず、9
.Qwt%以上では配向が安定に存在し得なかった。こ
のように、側鎖型高分子液晶(I)のみでは配向し得な
かったものが、低分子液晶(II)を適当な濃度混合し
てやることにより常温で安定な配向が得られた。
とにより常温で安定な配向を得ることができた。5.Q
wt%以下の濃度では乱流が起こり配向が見られず、9
.Qwt%以上では配向が安定に存在し得なかった。こ
のように、側鎖型高分子液晶(I)のみでは配向し得な
かったものが、低分子液晶(II)を適当な濃度混合し
てやることにより常温で安定な配向が得られた。
〔実施例2〕
H3
■
+ C112CHz→
C=0
上記のような側鎖型液晶(I[[)及び低分子液晶(I
V)を用いた。(Ill)及び(rV)は次の様に合成
した。
V)を用いた。(Ill)及び(rV)は次の様に合成
した。
(IV)
一=(III )
第1図には、(III)と(■)の混合物における低分
子液晶(■)の′fA度と、直流電圧下で得られた配向
度Sの関係を示す。この際、濃度範囲が3%〜11%に
43いて配向が生じ、かつ常温でその配向が安定に保た
れることがわかった。
子液晶(■)の′fA度と、直流電圧下で得られた配向
度Sの関係を示す。この際、濃度範囲が3%〜11%に
43いて配向が生じ、かつ常温でその配向が安定に保た
れることがわかった。
以上説明したように、本発明によれば、任意の側鎖型液
晶高分子の直流による配向及び配向固定が可能となるた
め、液晶自身のポーリング、ゲスト・ホスト効果を用い
たゲストのポーリング等ができる。そして、光学的、電
気的等種々の特性向上の為にポーリング及びこの固定が
必要なすべての用途に用いることができる。
晶高分子の直流による配向及び配向固定が可能となるた
め、液晶自身のポーリング、ゲスト・ホスト効果を用い
たゲストのポーリング等ができる。そして、光学的、電
気的等種々の特性向上の為にポーリング及びこの固定が
必要なすべての用途に用いることができる。
第1図は、本発明の第2の実施例において得られた液晶
高分子の混合低分子液晶濃度と直流電圧下でえられた配
向度との関係を示ずグラフである。
高分子の混合低分子液晶濃度と直流電圧下でえられた配
向度との関係を示ずグラフである。
Claims (1)
- 側鎖型液晶高分子に低分子液晶を混合し、これにこの混
合系の液晶相−等方相転移温度以下の温度で直流電圧を
印加することを特徴とする側鎖型液晶高分子の配向方法
。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62077671A JPS63243165A (ja) | 1987-03-31 | 1987-03-31 | 側鎖型液晶高分子の配向方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62077671A JPS63243165A (ja) | 1987-03-31 | 1987-03-31 | 側鎖型液晶高分子の配向方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63243165A true JPS63243165A (ja) | 1988-10-11 |
Family
ID=13640344
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP62077671A Pending JPS63243165A (ja) | 1987-03-31 | 1987-03-31 | 側鎖型液晶高分子の配向方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS63243165A (ja) |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1989009807A1 (en) * | 1988-04-11 | 1989-10-19 | Kent State University | Light modulating materials comprising liquid crystal microdroplets dispersed in a birefringent polymeric matrix |
JPH02269321A (ja) * | 1987-06-03 | 1990-11-02 | Kuraray Co Ltd | 高分子液晶化合物への電場印加方法 |
US4994204A (en) * | 1988-11-04 | 1991-02-19 | Kent State University | Light modulating materials comprising a liquid crystal phase dispersed in a birefringent polymeric phase |
US5093471A (en) * | 1988-04-11 | 1992-03-03 | Kent State University | Novel mesogenic amines and liquid-crystalline-side-group polymers incorporating same |
JPH04293996A (ja) * | 1991-03-22 | 1992-10-19 | Toyota Motor Corp | 液晶組成物 |
JPH04348184A (ja) * | 1991-05-27 | 1992-12-03 | Toyota Motor Corp | 液晶組成物 |
US5240636A (en) * | 1988-04-11 | 1993-08-31 | Kent State University | Light modulating materials comprising a liquid crystal microdroplets dispersed in a birefringent polymeric matri method of making light modulating materials |
JP2015108846A (ja) * | 2000-12-18 | 2015-06-11 | コニカミノルタ株式会社 | セルロースエステルフィルム |
-
1987
- 1987-03-31 JP JP62077671A patent/JPS63243165A/ja active Pending
Cited By (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02269321A (ja) * | 1987-06-03 | 1990-11-02 | Kuraray Co Ltd | 高分子液晶化合物への電場印加方法 |
JP2710779B2 (ja) * | 1987-06-03 | 1998-02-10 | 株式会社クラレ | 高分子液晶化合物への電場印加方法 |
WO1989009807A1 (en) * | 1988-04-11 | 1989-10-19 | Kent State University | Light modulating materials comprising liquid crystal microdroplets dispersed in a birefringent polymeric matrix |
EP0400098A1 (en) * | 1988-04-11 | 1990-12-05 | Univ Kent State Ohio | LIGHT-MODULATING MATERIALS CONTAINING LIQUID CRYSTAL MICRODROPS DISPERSED IN A POLYMER MATTRESS. |
US5093471A (en) * | 1988-04-11 | 1992-03-03 | Kent State University | Novel mesogenic amines and liquid-crystalline-side-group polymers incorporating same |
US5240636A (en) * | 1988-04-11 | 1993-08-31 | Kent State University | Light modulating materials comprising a liquid crystal microdroplets dispersed in a birefringent polymeric matri method of making light modulating materials |
EP0400098B1 (en) * | 1988-04-11 | 1994-08-31 | Kent State University | Light modulating materials comprising liquid crystal microdroplets dispersed in a birefringent polymeric matrix |
US4994204A (en) * | 1988-11-04 | 1991-02-19 | Kent State University | Light modulating materials comprising a liquid crystal phase dispersed in a birefringent polymeric phase |
JPH04293996A (ja) * | 1991-03-22 | 1992-10-19 | Toyota Motor Corp | 液晶組成物 |
JPH04348184A (ja) * | 1991-05-27 | 1992-12-03 | Toyota Motor Corp | 液晶組成物 |
JP2015108846A (ja) * | 2000-12-18 | 2015-06-11 | コニカミノルタ株式会社 | セルロースエステルフィルム |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Brand et al. | Symmetry and defects in the CM phase of polymeric liquid crystals | |
Li et al. | Some new design strategies for second-order nonlinear optical polymers and dendrimers | |
Ungar et al. | Learning polymer crystallization with the aid of linear, branched and cyclic model compounds | |
Oyama et al. | Complex formation between poly (acrylic acid) and pyrene-labeled polyethylene glycol in aqueous solution | |
JPS63243165A (ja) | 側鎖型液晶高分子の配向方法 | |
Levy et al. | Solvation and segmental motions of n-alkylammonium ions. Carbon-13 spin-lattice relaxation study | |
Meijer et al. | Triplet radical pairs of 3‐carboxyproxyl encapsulated in a dendritic box | |
Takahashi et al. | A new liquid-crystalline material. Transition metal-poly (yne) polymers | |
Kopelman et al. | Triplet exciton percolation and superexchange: Naphthalene C10H8–C10D8 | |
Se et al. | Frank elastic constants and Leslie-Ericksen viscosity coefficients of nematic solutions of a rodlike polymer | |
Yue et al. | Intermolecular association and supramolecular organization in dilute solution. 2. Light scattering and optical activity of poly (p-biphenylylmethyl L-glutamate) | |
Sefton et al. | A study of the static and dynamic properties of side-chain liquid crystalline polymers in low molar mass mesogens | |
Yamaoka et al. | Reversing‐pulse electric birefringence of disklike suspension in the low electric field region: An extension of the ion‐fluctuation model | |
Landi Degl'Innocenti | The Zeeman pattern of magnetic lines and their statistical properties in the Fe I solar spectrum | |
Sui et al. | Side-chain second-order nonlinear optical poly (urethane-imide)/photosensitive polyimide blends with the improved dipole orientation stability by photo-crosslinking | |
Rodrıguez-Carvajal et al. | A new interpretation of the CO state in half-doped manganites: new results from neutron diffraction and synchrotron radiation experiments | |
Buchvarov et al. | Intensity dependent change of the polarization state as a result of non-linear phase shift in type II frequency doubling crystals | |
Dias | Capillary–gravity periodic and solitary waves | |
Collings | Ferroelectric liquid crystals: the 2004 Benjamin Franklin medal in physics presented to Robert B. Meyer of Brandeis University | |
WADA et al. | Mixed Micelle and Mixed Adsorbed Film Formations of Anionic Fluorocarbon-Nonionic Hydrocarbon Surfactant Mixtures Sodium Perfluorooctanoate with MEGA-8, 9 and 10 | |
Pecora | Dynamics of rodlike macromolecules in semidilute solutions | |
Berry | Rheological and rheo-optical studies of a constitutive equation for nematogenic solutions of rod-like polymers | |
Tao et al. | Single and multichain association of polystyrene in solvents with various molecular sizes | |
Mulliken | Note on the Interpretation of Certain Δ 2, Π 2 Bands of SiH | |
Lin et al. | Phase behavior of ternary systems involving a conformationally variable chain and a randomly coiled polymer: Effect of external orientational field |