JPS63241834A - 熱陰極 - Google Patents

熱陰極

Info

Publication number
JPS63241834A
JPS63241834A JP62074190A JP7419087A JPS63241834A JP S63241834 A JPS63241834 A JP S63241834A JP 62074190 A JP62074190 A JP 62074190A JP 7419087 A JP7419087 A JP 7419087A JP S63241834 A JPS63241834 A JP S63241834A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hot cathode
heat
hexaboride
emitter
face
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62074190A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinji Ino
井野 真二
Hideo Hiraoka
平岡 秀雄
Hiroyuki Umezawa
梅沢 宏之
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denka Co Ltd
Original Assignee
Denki Kagaku Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denki Kagaku Kogyo KK filed Critical Denki Kagaku Kogyo KK
Priority to JP62074190A priority Critical patent/JPS63241834A/ja
Publication of JPS63241834A publication Critical patent/JPS63241834A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Solid Thermionic Cathode (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は質量分析計の電子衝撃用熱陰極、電子ビーム
溶接装置用熱陰極など比較的エミッション電流が大きい
熱陰極に関するものである。
〔従来の技術〕
従来、比較的エミッション電流が大きい熱陰極としてタ
ングステンリボンを用いたものが知られている(文献:
 「電子・イオン・・ンドゾツク第2版」(日本学術振
興金輪、昭和61年9月発行)〔発明が解決しようとす
る問題点〕 しかしながら、従来のタングステンリボンを用いる熱陰
極は、まず寿命が短かいことが問題であった。また、タ
ングステンリなンを用いる熱陰極は放熱が大きいために
、その周辺の装置部品に熱ひずみを与えたり熱劣化させ
ることがあり、また、加熱電源が大きくなるという欠点
があった。また、熱陰極周辺が高温になるため、イオン
源部の部品に吸着していたがスの放出が起り、イオン化
の感度が低下するという問題があった。
この発明は寿命が長く、かつエミッション電流が大きい
割に加熱電力が小さい熱陰極を提供することを目的とす
る。
従来、六ほう化物のチップを金属片に接合し、該金属片
に発熱性金属を接合したものが知られている(特開昭5
7−196443号公報)。発明者らはこの熱陰極、と
くに六ほう化物の形状について種々検討を行なった結果
、この発明を完成するに至った。
〔問題点を屏−決するだめの手段〕
この発明は六ほう化物からなる熱電子放射体を接合剤を
介して耐熱性金属片に接合し、該耐熱性金属片に発熱性
金属を接合した熱陰極において、前記熱電子放射体の実
質的な電子放射面を平面にしたことを特徴とする熱陰極
である。
この発明において六ほう化物とはアルカリ出金属の六ほ
う化物または希土類元素の六硼化物であり、とりわけ六
ほう化ランタンが好ましい。六ほう化物は焼結体または
単結晶である。
六ほう化ランタンの焼結体は六ほう化ランタンの粉末を
成型したのち、高温高圧により焼結して得られる(文献
:特開昭51−126030号公報)。また、六ほう化
ランタンの単結晶は前記のように焼結して得られた焼結
体を70−ティングゾーン法でn!#シて得られる(文
献:特開昭59−146998号公報)。
前記単結晶または焼結体の形状はとくに限定はないが、
その保持の容易性の点とエミッション電流の大きさの点
から直方体が好ましい。その電子放射面は平面にしなけ
ればならない、平面とは数十倍の光学顕微鏡で観察して
、電子放射面が一平面内にあり、かつ、いちじるしい凹
凸が認められない程度のものである。平面の大きさは必
要とするエミッション電流に応じて任意に定めることが
できるが、0.1n2〜10H2の範囲がとくに好まし
い。平面の大きさが0−1iz”未満ではエミッション
電流の大きさが期待できない。また、平面の大きさが1
0龍2を越えると熱電子放射体を所定の温度に保つため
の発熱性金属の発熱量を犬さぐせざるを得す、発熱性金
属の寿命が期待できない。
平面の形はとくに制限がないが、製作の容易性と、平面
の大きさの確保の点では長方形が好ましい。なお、六ほ
う化物が単結晶の場合には、前記電子放射面が六ほう化
物結晶の(10f])面、(110)面または(111
)面のいずれかであることが放射熱電子ビLムの対称性
の点でとくに好ましい。
熱電子放射体を耐熱性金属片に接合するだめの接合剤は
コロイド状カーボンと反応障壁材を含有するものが好ま
しい。反応障壁材とは高融点であるとともに、コロイド
状カーボンを配合して不活性雰囲気中で加熱したとき、
接触する六ほう化物の一部および耐熱性金属片の一部と
反応し、緻密な結合層を形成するものである。このよう
な条件を満足する反応障壁材はチタン、ジルコニウム、
タンタル、ニオブ、ハフニウム、バナジウム、レニウム
、希土類金属などの高融点金属、炭化はう素、および上
記金属のほう化物、炭化物、珪化物、窒化物などである
耐熱性金属片の金属の種類はタンタル、モリブデン、タ
ングステンなど高融点の金属である。その形状はとくに
限定はないが、熱電子放射体を容易に保持するように断
面がコ字形になっているものが好ましい。
耐熱性金属片に接合する発熱性金属は耐熱性でかつ適度
の電気抵抗を有する金属であり、とくにタングステンを
線状にしたものが好ましい。耐熱性金属片と発熱比金属
との接続は溶接による方法が好ましい。
〔実施例〕
以下図面にエリ本発明の詳細な説明する。
実施例1 ホットプレス焼結により相対密度を94%にしたLaB
 6焼結体素材よりエミッター形状0.4朋×1−5g
mX O,75xmの角材を切出し熱電子放射体とした
。第1図および第2図に示すとおり、この熱電子放射体
1の一面(0,4龍X1−51を胃の面)が熱電子放射
面になるようにその反対側をタンタルからなる耐熱性金
属片2で支持し、これに2本のタングステン線3A、3
Bを溶接し、タングステン線3A、3Bの他端は導電性
の支柱4A 、4Bに溶接した。熱電子放射体1と耐熱
性金属片とはコロイド状カーボン(メーカー:日立化成
工業株式会社、商品名:ヒタゾル)とチタンの粉末を体
積比1:5の割合で混合し、水でといて得た接合材で接
合した。
このようにして得られた熱陰極は21Wの加熱電力(3
,5V、6A)で1550°Cl7)作動温Ltに加熱
でき、エミッション電流は4mAに達した。
また、寿命は700時間であった。
実施例2 フローティングゾーン法によりげ成したLaB 6単結
晶より結晶の軸方位を定めて、0.4 X 1.5 X
o−75mmのチップを作成した。この時0−4mmX
1.5順の面が(100)面になるように加工した。
この面が熱電子放射面になるようにその反対側に接合剤
を介して金属片で支持し、実施例1と同じ形状に組上げ
た。
この熱陰極は21Wの加熱電力(3,5V 、 6A)
で1550℃の作動温度に加熱でき、エミッション電流
は4mAに達した。また、この熱陰極の寿命は700時
間であった。
比較例 厚さ0.05順、幅0.65龍、長さ17.211Il
l!のタングステンリボン8を第6図に示すとおり導電
性の支柱4A 、4Bに溶接して熱陰極とした。このよ
うにして得られた熱陰極を28W (4V、7A)で加
熱したところ作動温度2200°Cに達した。
エミッション電流は3mAであった。また、寿命は20
0時間であつ之。
〔発明の効果〕
この発明の熱陰極はエミッンヨン電流の大きさの割に加
熱電力が小さいので熱族極周辺の装置部品に熱ひずみを
与えたり、熱劣化させるおそれがない。また、この発明
の熱陰極は寿命が長く、まだ比較的小型であるのでxi
分析計の・成子衝撃用熱陰極、電子ビーム弓接装置用熱
陰極のほか、ヘリウム・リークデテクターなどのイオン
源部の熱陰極としても適している。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の熱陰極の斜視図であり、第2図はそ
の要部の斜視図である。第6図は比較例で用いた熱陰極
の斜視図である。 符号 1・・・熱電子放射体、2・・・耐熱性金属片、3 A
、3B・・・発熱性金属、4A、4B・・・支柱、5・
・・接合剤、6・・・端子台、7A、7B・・・端子、
8・・・タングステンリボン

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 六ほう化物からなる熱電子放射体を接合剤を介して耐熱
    性金属片に接合し、該耐熱性金属片に発熱性金属を接合
    した熱陰極において、前記熱電子放射体の実質的な電子
    放射面を平面にしたことを特徴とする熱陰極。
JP62074190A 1987-03-30 1987-03-30 熱陰極 Pending JPS63241834A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62074190A JPS63241834A (ja) 1987-03-30 1987-03-30 熱陰極

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62074190A JPS63241834A (ja) 1987-03-30 1987-03-30 熱陰極

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63241834A true JPS63241834A (ja) 1988-10-07

Family

ID=13540002

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62074190A Pending JPS63241834A (ja) 1987-03-30 1987-03-30 熱陰極

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63241834A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000028566A1 (en) * 1998-11-09 2000-05-18 Samsung Sdi Co., Ltd. Direct heating cathode unit and electron gun using the same
WO2010001796A1 (ja) * 2008-07-02 2010-01-07 国立大学法人東北大学 希土類元素ホウ化物部材およびその製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000028566A1 (en) * 1998-11-09 2000-05-18 Samsung Sdi Co., Ltd. Direct heating cathode unit and electron gun using the same
WO2010001796A1 (ja) * 2008-07-02 2010-01-07 国立大学法人東北大学 希土類元素ホウ化物部材およびその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3312856A (en) Rhenium supported metallic boride cathode emitters
US6952075B2 (en) Cold cathode and cold cathode discharge device
US2477279A (en) Electrical discharge device
US3711908A (en) Method for forming small diameter tips on sintered material cathodes
EP0632479A1 (en) Anisotropic pyrolytic graphite heater
JP4510941B2 (ja) ガス放電用冷電極
JPS63241834A (ja) 熱陰極
US4843277A (en) Single crystal emitter with heater wire embedded therein
JP2975543B2 (ja) 熱陰極構造体
KR900006166B1 (ko) 디스펜서 음극의 제조방법
US3495120A (en) Microheating elements,more particularly for cathodes of electron tubes
JP5047062B2 (ja) 熱電子放射陰極
US3273005A (en) Electron emitter utilizing nitride emissive material
JP3810395B2 (ja) 荷電粒子放射源
JP2000082570A (ja) 炭素発熱体
US3484639A (en) Electrode for an electrical discharge device
JPS607335B2 (ja) 熱電子放射陰極
JPH04303536A (ja) 含浸型陰極の製造方法
GB2027984A (en) Ceramic material for electron gun cathodes
US2417458A (en) Electrode
JPH01272758A (ja) 熱陰極
JP3398167B2 (ja) 受像管
JPH0950756A (ja) 熱電子放射フィラメント及び熱陰極構造体
RU2297069C2 (ru) Прямонакальный импрегнированный катод
JPH04174936A (ja) 電子管用陰極構体