JPS6324170B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6324170B2
JPS6324170B2 JP55031622A JP3162280A JPS6324170B2 JP S6324170 B2 JPS6324170 B2 JP S6324170B2 JP 55031622 A JP55031622 A JP 55031622A JP 3162280 A JP3162280 A JP 3162280A JP S6324170 B2 JPS6324170 B2 JP S6324170B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
bearing
allowable
rate
abnormality
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55031622A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56129524A (en
Inventor
Muneo Maekawa
Ichiro Hitomi
Katsumi Sakaguchi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP3162280A priority Critical patent/JPS56129524A/ja
Publication of JPS56129524A publication Critical patent/JPS56129524A/ja
Publication of JPS6324170B2 publication Critical patent/JPS6324170B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sliding-Contact Bearings (AREA)
  • Protection Of Generators And Motors (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は軸受等の温度が異常昇温した場合に、
その異常状態を判別検出するための軸受温度等の
温度特性異常検出方法に関する。
一般に、水力発電所の水車やポンプ水車の主軸
受には温度検出装置が取り付けられ、その軸受の
温度が異常温度となつた場合に警報を発し、ある
いは水車等の運転を停止させて機器の損傷を防止
している。
従来、軸受温度等の異常を検出する方法として
以下の方法が用いられている。即ち、第1の方法
は、許容される最高温度のみを設定して、該設定
温度以上となつた時、始めて異常値として検出す
る方法である。具体的には、第1図に示すよう
に、軸受起動時からの経過時間tにかかわらず最
大許容温度T0を一定に定め、軸受温度Tがその
標準温度特性曲線1に従がわず、異常昇温して最
大許容温度T0以上となつた場合に異常検出する
ものである。また、第2の方法は、軸受温度の上
昇率に着目し、その温度上昇率U(=dT/dt)が
許容された値以上となつた場合に異常値として検
出する方法である。この方法は、第2図に示す如
く、軸受起動時からの軸受温度Tに対して許容温
度上昇率U0を一定とし、軸受起動に判なつて上
昇する温度の上昇率Uが許容温度上昇率U0以上
となつた場合に異常検出を行なうものである。
ところで、軸受温度の上昇特性は、第1図にも
示したように(図中1)、機器が起動すると軸受
温度Tがまず急速に立ち上がり(これは初期軸受
温度が低い程立ち上がり速度が大きい)、その後、
平衡温度Tb(第1図参照)に近づくに従い、徐徐
に温度上昇率Uは小さくなる。この平衡温度Tb
は軸受の発熱量と軸受から外部へ放熱される熱量
がバランスしているときの温度であり、大気温、
冷却水温度、冷却部面積、軸受の発熱量、軸回転
速度、軸受ギヤツプ、潤滑油粘度等により決定さ
れる。このような性質を有する軸受温度特性につ
き前述した従来の異常検出方法を適用する場合に
は次のような問題点が生じていた。
即ち、第1の方法によれば、軸受が低温時に異
常上昇した場合、軸受温度の上昇曲線は第1図の
曲線2の如く、軸受温度Tが異常上昇開始時点か
ら最大許容温度T0達するまでに時間t0を要し、t0
時間経過後に始めて軸受温度Tが異常状態である
ことを認知できる。このため、運転停止処置など
適切な処置が施される以前に軸受部が焼付等を起
こしてしまう問題点がある。また、第2の方法に
よれば、温度上昇率Uが軸受温度T上昇に判つて
小さくなる傾向を示す特性があり、しかも、平衡
温度Tbでは温度上昇率Uは0となるにもかかわ
らず許容温度上昇率U0を常に一定に定めている
ため、特に、高温域では異常判定の役割を果さな
い。より具体的には、通常、温度上昇率Uは大き
く高温域では小さい。この場合、異常判定基準と
して高温時の予想温度上昇率を用いると、低温時
には判定基準上昇率より大きい上昇率となるので
異常でないにもかかわらず異常判定されてしま
う。一方、低温時の予想温度上昇率を異常判定基
準に採用すると、許容温度上昇率U0は第1図の
温度上昇曲線3の傾きとして表示され、前述の如
く、高温域において実際に異常温度上昇(曲線
4)が発生してもその上昇率U1が許容温度上昇
率U0の許容範囲にあり、その結果、異常判定を
行なわないという不都合がある。このように、第
2の方法では許容温度上昇率U0の値を決定する
ことが困難となる。
本発明は上記従来方法における問題点に着目
し、全ての温度範囲に亘つて即座に異常検出を行
なうことが可能であるとともに、適正な異常判定
を行ない得る異常検出方法であつて、軸受やその
他のある温度特性を示すものに対して異常判別を
なし得る軸受温度等の温度特性異常検出方法を提
供することを目的とする。
上記目的は摺動装置の温度と、該温度における
温度上昇率を求め、該温度が、第1基準温度以下
のときは前記温度上昇率が該温度によつて決まる
第1許容上昇率を超えることにより前記摺動装置
の異常を検出し、前記温度が、前記第1基準温度
を超え第2基準温度以下のときは前記温度上昇率
が一定値である第2許容上昇率を超えることによ
り前記摺動装置の異常を検出し、前記温度が、前
記第2基準温度を超えることにより前記摺動装置
の異常を検出する摺動装置の温度特性異常検出方
法によつて達成される。
以下に本発明に係る軸受温度等の温度特性異常
検出方法の実施例を図面を参照しながら詳細に説
明する。
本実施例は軸受温度Tの関数として許容温度上
昇率U0を設定したものである。軸受温度Tの温
度特性は前述した如く、軸受起動時では温度上昇
率Uが大きく、平衡温度Tbに達するまでに順次
温度上昇率Uが減少して最終的にU=0となる。
したがつて、各軸受温度Tに対する実測された平
均的な温度上昇率Uを求めると第3図に示される
如く直線5として表わされる。このことは、軸受
温度Tの上昇率Uは冷却水温度、外気温度等によ
り変化するが、その時の軸受温度によつて略一義
的に軸受温度上昇率を決定しても実用上特に差し
つかえないことを示す。このように、軸受温度T
によつて温度上昇率Uが変化し、温度上昇率Uは
軸受温度Tの関数値として表示される。このた
め、異常判定値としての許容温度上昇率U0は、
上記関数値としての温度上昇率Uに一定の許容で
きる余裕量を加味して決定することができる。許
容温度上昇率U0を軸受温度Tの関数値として表
示すると第4図の直線6となり、これは余裕量を
各温度に亘つて一定とした場合に直線5と平行に
なる。
また、軸受温度Tの高温域において、温度測定
器の電流リツプル等により異常判定がなされるこ
とを防止するため、最低許容温度上昇率U0nio
定めている。この上昇率U0nioに判定基準が移行
する温度をTaとしている。また更に、軸受温度
Tの最大許容温度T0も定めているものである。
次に具体的に異常検出する使用例を説明する。
実測値に余裕をもたせて設定した許容温度上昇
率U0は軸受温度Tの関数として第4図直線6に
て示され、次式で表わされる。
U0=dT/dt=−aT+b …(1) ここでは、aは直線6の傾き、bは軸受温度T
が0℃における温度上昇率である。
また、最低許容温度上昇率U0nioは、 U0nio=dT/dt=C …(2) として設定する。ここでCは軸受温度Tの高温域
(Ta以上)の許容温度上昇率である。したがつ
て、次の如く異常検出の判定式を表わすことがで
きる。
(イ) 軸受温度TがTaより低い場合(T≦Ta) 許容温度上昇率U0は、ある測定時の軸受温
度T1、Δt時間後の許容温度をT21とすると、(1)
式は次式の如くなる。
U0=dT/dt=T21−T1/Δt=−a・T1+T21/2+b …(3) (3)式からT21を求めると、 T21=2−a・Δt/2+a・Δt・T1+2b・Δt/2+
a・Δt…(4) したがつて、a,b,Δtを決定すると、上
式は T21=a1T1+b1 …(5) となる。但し、 a1=2−a・Δt/2+a・Δt、b=2b・Δt/2
+a・ΔTであ る。
(5)式から得られた許容温度T21は、ある測定
時の温度T1より求められるので、その許容温
度T21と、Δt時間後の測定温度T2と比較するこ
とにより軸受温度の異常上昇を判定することが
できる。
(ロ) 軸受温度Tが温度Taと許容最大温度T0間に
ある場合(Ta≦T<T0) 上記と同条件でΔt時間後の許容温度T22とす
ると、(2)式から U0nio=dT/dt=T22−T1/Δt=C …(6) 上式からT22を求めると、 T22=T1+Δt・C=T1+C1 …(7) ここでC1=Δt・Cである。
したがつて、(7)式から得られた許容温度T22
とΔt時間後の測定温度T2とを比較することに
より判定することが可能である。
(ハ) 軸受温度Tが最大許容温度T0より大きい場
合(T≧T0) 軸受温度Tが最大許容温度T0以上であるた
め、斯かる場合にはすべて異常値となる。
このような、(イ)〜(ハ)を実際に適用する際のフロ
ーチヤート図を第5図に示す。ここで、a1,b1
T0,Taは最初から定数として与えられる値であ
り、T1なる測定温度からΔt時間後の測定時間を
T2とする。
入力された測定温度T1は、最初に最大許容温
度T0と比較され、T1がT0以上であれば異常値と
して警報が出力される。次に、T1がTaと比較さ
れ、次に、T1とTaとの比較がなされ、T1≦Ta
あれば前記(5)式の判定式により許容温度T21を算
出し、この許容温度T21と入力したΔt時間後の測
定温度T2との比較が行なわれ、T21≦T2であれば
異常値として検出する。また、T1とTaとの比較
において、T1>Taであれば前記(7)式の判定式か
ら許容温度T22が算出され、この許容温度T22
入力したΔt時間後の測定温度T2との比較が行な
われ、T22≦T2であれば異常値として警報が発せ
られる。
このように、本実施例によれば、温度上昇率に
よる異常判定を行なうため応答性が良好であり、
しかも、軸受温度Tの変化に応じて適格な異常判
定値としての温度上昇率を変化させるため、水力
機械の起動時、あるいは、長時間運転後にかかわ
らず適切な異常判定を行なうことができ、その結
果、機器を損傷させることなく適切な処理を施す
ことが可能である。また、特に、本実施例では、
電流リツプル等により異常判定されることがな
く、しかも、最大許容温度T0を定めているので、
より適格な異常判別を行なうことができる。
なお、上記実施例では軸受温度Tの測定による
場合を示したが、潤滑油の温度特性による判別を
行なつてもよい。また、軸受温度Tと温度上昇率
Uとの関係を一次関数としたが、機器の特性によ
つては二次以上の関数(曲線)としてもよい。し
かも、本実施例に係る方法は軸受の異常判定にの
み限定されず、他の温度の上下特性を示す機器な
どに全て適用可能である。
以上のように、本発明によれば、応答性がよ
く、かつ、適切な判定値による異常検出を行なう
ことができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の軸受温度特性の異常検出方法を
示すグラフ図、第2図は同他の方法を示すグラフ
図、第3図は軸受温度Tと温度上昇率Uとの関係
を示すグラフ図、第4図は本発明に係る軸受温度
等の温度特性異常検出方法を示すグラフ図、第5
図は同フローチヤート図である。 1……軸受温度特性曲線、5……温度上昇率
線、6……許容温度上昇率線、T……軸受温度、
T0……最大許容温度、Tb……平衡温度、U……
温度上昇率、U0……許容温度上昇率。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 摺動装置の温度と、該温度における温度上昇
    率を求め、該温度が、第1基準温度以下のときは
    前記温度上昇率が該温度によつて決まる第1許容
    上昇率を超えることにより前記摺動装置の異常を
    検出し、前記温度が、前記第1基準温度を超え第
    2基準温度以下のときは前記温度上昇率が一定値
    である第2許容上昇率を超えることにより前記摺
    動装置の異常を検出し、前記温度が、前記第2基
    準温度を超えることにより前記摺動装置の異常を
    検出することを特徴とする摺動装置の温度特性異
    常検出方法。
JP3162280A 1980-03-14 1980-03-14 Temperature characteristic malfunction detecting system for bearing temperature or like Granted JPS56129524A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3162280A JPS56129524A (en) 1980-03-14 1980-03-14 Temperature characteristic malfunction detecting system for bearing temperature or like

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3162280A JPS56129524A (en) 1980-03-14 1980-03-14 Temperature characteristic malfunction detecting system for bearing temperature or like

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56129524A JPS56129524A (en) 1981-10-09
JPS6324170B2 true JPS6324170B2 (ja) 1988-05-19

Family

ID=12336310

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3162280A Granted JPS56129524A (en) 1980-03-14 1980-03-14 Temperature characteristic malfunction detecting system for bearing temperature or like

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS56129524A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2796598B2 (ja) * 1987-10-20 1998-09-10 マツダ株式会社 自動変速機の油温検出装置
JP6258130B2 (ja) * 2014-06-05 2018-01-10 株式会社日立産機システム 軸受故障予兆診断装置、軸受故障予兆診断システム、及び軸受故障予兆診断方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53148647A (en) * 1977-05-31 1978-12-25 Kawasaki Heavy Ind Ltd Supervision of running state of sliding surface

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53148647A (en) * 1977-05-31 1978-12-25 Kawasaki Heavy Ind Ltd Supervision of running state of sliding surface

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56129524A (en) 1981-10-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7222518B2 (en) Transformer monitoring system
US6042265A (en) Sensorless estimation of rotor temperature in induction motors
US5750879A (en) Stick-slip detection method and apparatus
EP3299783B1 (en) Thermal monitoring of a power device
US20080272725A1 (en) Load Monitor
CN100382668C (zh) 风扇组合及风扇调速方法
US10340774B2 (en) Temperature estimating device of electric motor
EP1418312A2 (en) Turbine blade oxidation monitoring and life prediction using neural network based diagnostic techniques in conjunction with pyrometer signals
CN117498736B (zh) 一种步进电机散热方法、系统及介质
US7123457B2 (en) System for transitioning to the trip threshold for the start condition thermal model for a motor protection relay
JPS6324170B2 (ja)
JP3325413B2 (ja) 蒸気タービンの熱応力監視保護装置
CN112013980B (zh) 制动电阻过温检测方法、装置、存储介质
KR100544779B1 (ko) 모터 냉각 제어 시스템
JPH05182838A (ja) 油入電器の異常監視装置
EP1816733A9 (en) Method in frequency converter, and frequency converter
EP3521613B1 (en) Method and device for detecting active power of wind power generator set
JPH0548856B2 (ja)
JPH0468275A (ja) ターボ冷凍機のサージ検出装置
US7952311B2 (en) Method and apparatus for variation of a rated current
CN109612620B (zh) 一种交流定扭矩扳手扭矩的检测方法
JPS6346242B2 (ja)
JPS58217816A (ja) スラスト軸受異常監視装置
CN116085089B (zh) 机油量检测方法、装置、电子设备、车辆及存储介质
US20240018912A1 (en) Load adjustment method, load adjustment device, and program