JPS6324108B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6324108B2
JPS6324108B2 JP57203689A JP20368982A JPS6324108B2 JP S6324108 B2 JPS6324108 B2 JP S6324108B2 JP 57203689 A JP57203689 A JP 57203689A JP 20368982 A JP20368982 A JP 20368982A JP S6324108 B2 JPS6324108 B2 JP S6324108B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filament
web
filaments
group
plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP57203689A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5994660A (ja
Inventor
Choji Nakai
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asahi Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Asahi Chemical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Chemical Industry Co Ltd filed Critical Asahi Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP57203689A priority Critical patent/JPS5994660A/ja
Publication of JPS5994660A publication Critical patent/JPS5994660A/ja
Publication of JPS6324108B2 publication Critical patent/JPS6324108B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Nonwoven Fabrics (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は不織布の製造方法に関し、さらに詳し
くはフイラメント群の密度分布を調整することに
より、目付重量の均一なウエブを形成させる不織
布の製造方法に関するものである。 近年、連続フイラメントからなる不織布ウエブ
を製造する方法として、ポリマーを紡口から紡出
してフイラメント群とし、これを高速で引取つた
後、移動する捕集面上に堆積させて直接ウエブと
する、いわゆるスパンボンド法と称する方法が注
目されている。このスパンボンド法においては、
紡出されたフイラメント群を高速で引取るための
手段として高速気流牽引装置、すなわちエアサツ
カーが用いられているが、このエアサツカーは、
フイラメント群を単に牽引するだけでなく、フイ
ラメント群を捕集面上に均一に分散させる重要な
役割を担つている。 従来、この種のエアサツカーとしては、フイラ
メント群の牽引路の断面が狭小な矩形のもの(以
下、矩形サツカーと称する)と丸型のもの(以
下、丸型サツカーと称する)とが用いられてい
る。これらのエアサツカーを出たフイラメント群
は、捕集面上で開繊してウエブを形成するもので
あるが、そのまま単に捕集面上に送り出し、堆積
させても単糸開繊性が悪く、筋つぽいウエブしか
得られない。このために種々の開繊方法が検討さ
れ、例えばエアサツカーの前後で行なわれるコロ
ナ放電による強制帯電法や金属面への衝突による
摩擦帯電法などが開発されている。しかし、フイ
ラメントの開繊性が改善されても、ウエブの目付
むら、すなわちウエブ単位面積当りの重量の不均
一については依然として未解決のままであつた。 本発明の目的は、上記従来技術の欠点に鑑み、
フイラメント群が充分に開繊されると共に、ウエ
ブの目付むらを小さくした不繊布の製造方法を提
供することにある。 本発明者らは、エアサツカーに続いて狭小な矩
形状のフイラメント通路(以下、フイラメント整
流ボツクスと称する)を有する連続フイラメント
の送り出し装置を用いて、ウエブを形成する方法
を検討した結果、前述のコロナ放電や摩擦帯電法
等により、開繊性の優れたウエブが得られること
を見出したが、ウエブ全体の目付重量の均一性か
らみるとフイラメントの開繊性を向上させるだけ
では解決しえない種々の問題があることが分つ
た。すなわち、フイラメント整流ボツクス内にフ
イラメント群を簾状に通過させた場合、この簾状
のフイラメントの分布が均一にならなければ、フ
イラメントをいかに帯電させ、充分開繊させて
も、目付むら(単位面積当りの重量斑)が大き
く、製品として不充分なことが分つた。しかし、
実際にはこの簾状フイラメント群をフイラメント
整流ボツクス内で均一に分布させることは種々の
点で困難である。その一つは、矩形状の通路を精
度よく作ることが難しいことである。二つには、
エアサツカーに引続く整流ボツクス内のエア流
速、流量を均一にすることが難しいことである。
矩形状の通路の精度、すなわち狭小の部分の壁の
間隙の精度は、エア流量に影響を与え、間隙が広
いとその部分にフイラメントが集まり、間隙が狭
いとフイラメントも少なくなる。この間隙の精度
は、巾広い製品を作ろうとするとすればするほど
困難となる。エアサツカーのエア流量、流速は、
エアサツカーからの加圧気体の吹出しの仕方に関
係し、例えば加圧気体の吹出し部は、矩形サツカ
ーを用いる場合は、ウエブ巾全体に亘つて均一に
吹出させる必要があるが、吹出し部の精度をウエ
ブ巾全体に均一に保つことは困難であり、従つ
て、エア流量、流速も均一にすることは極めて難
しい。一方、丸型サツカーを使用する場合は、こ
のフイラメント整流ボツクスにフイラメントを導
入する前に、サツカーから送り出されたフイラメ
ント束を拡巾しておく必要があり、そのためコロ
ナ放電や衝突板などによりほぼ簾状にした後、整
流ボツクスに導入するが、この場合もエア流量、
流速を均一にすることは矩形サツカーよりも一層
困難である。このように、フイラメント整流ボツ
クス内のフイラメント分布を均一にすることは至
難であることが判明した。 本発明者らは、上記欠点を克服するためには、
目付を均一に調整する修正装置が必要であるとの
見解のもとに種々検討の結果、本発明に到達した
ものである。 本発明は、フイラメント群を、該フイラメント
群の幅方向に表面曲率を調整しうる衝突板に衝
突、反射させた後、捕集面上に堆積させてウエブ
を形成することを特徴とする。 本発明の原理を第1図に基いて説明する。第1
図Aは、フイラメント群を内側に曲げた平板面に
反射させた場合の斜視図、第1図Bは、平板を外
側に曲げた面に反射させた場合の斜視図である。 連続フイラメント束を一定角度に置かれた平板
に衝突させる際の連続フイラメントの走行状態
は、平板上の衝突する面の曲率によつて、平板か
ら反射されるフイラメントの方向が異なつてく
る。第1図Aに示すように、平板Pを内側に曲げ
た場合は、衝突したフイラメント群Fは収束して
フイラメント密度は高くなり、また第1図Bのよ
うに平板Pを外側に曲げた場合は、フイラメント
群Fは拡巾される形になり、その密度は低くな
る。従つて、平板に衝突する面の曲率を変化させ
ることにより、フイラメント群の分布を変えるこ
とが可能となる。すなわち、フイラメント分布密
度の小さい部分は、第1図Aのように内側に曲げ
た面で反射させ、密度の高い部分では、第1図B
のように外側に曲げた面で反射させると、フイラ
メント群の分布密度を全体として均一にすること
ができる。従つて例えばエアサツカーから送り出
されたフイラメント群を巾方向に微小な間隔で表
面曲率を変化し得る平板に衝突させ、フイラメン
トの分布密度が均一になるように調整すれば、目
付重量の均一な不織布を製造することができる。 以下、本発明方法を具体的装置の実施例により
さらに詳細に説明する。 第2図は、本発明方法による不織布(ウエブ)
製造装置の一実施例を示す斜視図、第3図はその
エアサツカー以下の断面図である。この装置は、
矩形紡口1から紡出された連続フイラメント群2
を牽引、移送する矩形エアサツカー3と、該エア
サツカー3から送出されたフイラメント群を整流
する矩形断面の整流ボツクス4と、該整流ボツク
ス4で整流され、簾状となつたフイラメント群を
衝突させる角度θの傾斜面を有する反射板5と、
該反射板5の傾斜面の延長線上に対向して設けら
れた、衝突板およびその調整装置6とから主とし
て構成される。 上記フイラメント群が通過する整流ボツクス4
の間隙は6mm以下、好ましくは2〜5mmである。
反射板5の材質は、フイラメントを構成するポリ
マーの種類によつて選択することが好ましい。例
えば、ナイロンの場合はクロムやセラミツクなど
が良好であり、ポリエステルの場合は銅やセラミ
ツクなどが良好である。また反射板5の角度θは
ポリマーや反射板材質等によつて適時選択される
が、通常は25〜50度でよい。 上記衝突板およびその調整装置6(以下、衝突
装置と称することがある)は、第4図に示すよう
にその一辺に衝突板6Aを有する矩形状の枠体か
らなり、衝突板6Aの背面にはその巾方向に間隔
をおいてボルト8が設けられ、該ボルト8は衝突
板6Aの対向する辺の枠体に螺合されており、該
ボルトを前進または後退させることにより、該ボ
ルト先端の当て金を介して衝突板6Aの当該曲面
部分を前後に移動させ、第1図に示すように衝突
板6Aの任意の曲面を変化し得るようになつてい
る。すなわち、上記衝突面の調整は、フイラメン
トの分布密度の高い部分は反射面の曲率を外側に
大きくし、また分布密度の小さい部分は、その反
射面の曲率を内側に大きくすることによつて行な
われる。 上記調整ボルト8の設置間隔は、通常30〜70mm
が適当である。この間隔が大きすぎると調整でき
ない部分を生じ、また余りに接近しすぎると却つ
て調整しにくくなる。反射面の材料は可撓性のあ
る板状材料であればよいが、材質があまり柔軟で
あると曲面を形成したときに曲りぐせがつき易
く、調整が困難になるので平面度を保持できるよ
うな厚みとすることが望ましい。 上記構成において、連続フイラメント群2は矩
形サツカー3により牽引、移送され、引続き矩形
状の断面を有するフイラメント整流ボツクス4内
で簾状となり、さらにその下に設けられた反射板
5で摩擦帯電した後、衝突装置6の衝突板面6A
に衝突し、ほぼ直角に捕集面7上に送り込まれて
ウエブが形成される。運転中に衝突装置6の表面
6Aをボルト8の調整によりフイラメント群の巾
方向に微小な間隔で前後に変化させ、捕集面7上
に堆積するウエブの密度(目付重量)を均一にす
ることができる。 第5図は、本発明の他の実施例を示すもので、
第2図の実施例と異なる点は、矩形の紡口1およ
びエアサツカー3の代りに丸型紡口9、丸型のエ
アサツカ10および拡巾板11を用いたことであ
る。拡巾板11は、エアサツカー10により移送
されるフイラメント群を衝突、帯電させて拡巾す
るためのものである。 上記構成において、丸型紡口9を出たフイラメ
ント群は丸型エアサツカー10により下方に移
送、延伸され、拡巾板11上で拡巾した後、フイ
ラメント整流ボツクス4に導入される。このフイ
ラメント整流ボツクス4は、矩形の断面を有し、
間隙はフイラメントの通過に支障のない程度に狭
く設定されている。この整流ボツクス4を通過す
ることによりフイラメント群の乱れが防止され、
整流される。この整流されたフイラメント群は、
角度θを有する反射板5に激突し、摩擦帯電して
開繊するとともに、衝突板に衝突させる位置と方
向が調整され、次いで衝突装置6によりフイラメ
ントの分布がコントロールされ、第2図の場合と
同様に移動する捕集面7上に堆積し、本発明の不
織布(ウエブ)が形成される。 上記実施例において、反射板5はフイラメント
群を摩擦帯電によつて開繊させるものであるが、
フイラメント群を帯電させる他の方法としては、
上記の他にコロナ放電により強制帯電させること
も可能であり、例えば、第5図の丸型サツカーの
入口または出口部にコロナ放電用の電極針とアー
ス板をセツトすることにより、フイラメントの開
繊性を向上させることができる。なお、この場
合、反射板5は、単にフイラメントの走行方向を
変えるだけに使用されることになる。 以上、本発明によれば、フイラメント群を衝突
板に衝突させる際に衝突曲面を前後に微小に変化
させ、フイラメント群の分布状態を調整すること
により、その密度を均一にして目付重量のそろつ
た不織布を製造することができる。 以下、本発明方法の具体的実施例を述べる。 実施例 第2図および第3図に示す装置を用い、ポリ―
ε―カプロラクタムを280℃で、1m巾の矩形紡口
1から押出し、800フイラメントよりなる簾状の
フイラメント群となし、矩形サツカー3にて牽引
し、フイラメント整流ボツクス4にて整流後、ク
ロムメツキを施こした反射板5にて摩擦帯電さ
せ、次いで、50mmピツチの調整ボルト8を有し、
表面をクロムメツキした衝突板6Aに衝突させた
後、捕集面7上にほぼ直角になるように移送し、
ウエブ化した。 衝突板6Aの曲率を変えないときに得られたウ
エブを巾50mm、長さ1000mmの短冊状にカツトし目
付重量を測定したところ、第1表のようになつ
た。
【表】 そこで、重量の高い個所のボルトを調整し、該
個所の衝突板の曲率を外側に大きくし、また重量
の低い個所の衝突板の曲率を内側に大きくするこ
とにより、フイラメント群の分布を調整した結
果、第2表に示す重量分布に合せることができ
た。
【表】 これらをそれぞれ1m2当りに換算し、変動率
CV=R/(R:xnax−xnio、:xの平均値)
として計算すると第3表のようになつた。
【表】 第3表の結果から明らかなように、調整前と調
整後とでウエブの目付変動率を大巾に低減するこ
とができた。
【図面の簡単な説明】
第1図A,Bは、本発明方法の原理を解説する
ための衝突板の斜視図、第2図は、本発明の一実
施例を示すウエブの製造装置の斜視図、第3図
は、第2図の装置におけるエアサツカー以降の部
分の断面図、第4図は、上記第2図における衝突
板およびその調整装置の断面図、第5図は、本発
明の他の実施例を示すウエブ製造装置の斜視図で
ある。図中の符号1は矩形紡口、2はフイラメン
ト群、3は矩形サツクー、4はフイラメント整流
ボツクス、5は反射板、6Aは衝突板、7は捕集
面である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 フイラメント群を、該フイラメント群の幅方
    向に表面曲率を調整しうる衝突板に衝突、反射さ
    せた後、補集面上に堆積させてウエブを形成する
    ことを特徴とする不織布の製造方法。
JP57203689A 1982-11-22 1982-11-22 不織布の製造方法 Granted JPS5994660A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57203689A JPS5994660A (ja) 1982-11-22 1982-11-22 不織布の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57203689A JPS5994660A (ja) 1982-11-22 1982-11-22 不織布の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5994660A JPS5994660A (ja) 1984-05-31
JPS6324108B2 true JPS6324108B2 (ja) 1988-05-19

Family

ID=16478207

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57203689A Granted JPS5994660A (ja) 1982-11-22 1982-11-22 不織布の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5994660A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0315807U (ja) * 1989-06-28 1991-02-18
JP2006009165A (ja) * 2004-06-22 2006-01-12 Asahi Kasei Fibers Corp 細幅テープおよび細幅テープ状物

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5437918A (en) * 1992-11-11 1995-08-01 Mitsui Toatsu Chemicals, Inc. Degradable non-woven fabric and preparation process thereof
DE69430291T2 (de) * 1993-11-18 2002-10-24 Mitsui Chemicals Inc Geformte Gegenstände aus abbaubarem aliphatischem Polyester

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4923259A (ja) * 1972-06-23 1974-03-01

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4923259A (ja) * 1972-06-23 1974-03-01

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0315807U (ja) * 1989-06-28 1991-02-18
JP2006009165A (ja) * 2004-06-22 2006-01-12 Asahi Kasei Fibers Corp 細幅テープおよび細幅テープ状物
JP4511260B2 (ja) * 2004-06-22 2010-07-28 旭化成せんい株式会社 細幅テープおよび細幅テープ状物

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5994660A (ja) 1984-05-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0453564B1 (en) Method and apparatus for providing uniformly distributed filaments from a spun filament bundle and spunbonded fabric obtained therefrom
JPH0160579B2 (ja)
JP4549541B2 (ja) 不織布ウェブの製造中に繊維束を開繊し分配する装置
JPS63275764A (ja) 合成無端フィラメントから紡糸フリースを製造する紡糸フリース装置の動作方法
WO1981002172A1 (en) System and method for dispersing filaments
JP2002543298A (ja) 不織布ウェブ製造用設備及びかかる設備の使用方法
US3593074A (en) Apparatus and process
JPS6324108B2 (ja)
US4035870A (en) Fiber distribution and depositing apparatus
EP0033855B1 (en) Method for separating the filament bundle of fibrous material
US6797101B2 (en) Method for providing a web of thermoplastic filaments
US3394435A (en) Apparatus for making a nonwoven web
US4601741A (en) Method and apparatus for producing a continuous glass filament mat
JPH0351822B2 (ja)
US4496384A (en) Method and apparatus for producing a continuous glass filament mat
US3655305A (en) Electrostatic repelling cylinders for filament flyback control
US4466819A (en) Method and apparatus for producing a continuous glass filament mat
US4600423A (en) Method and apparatus for producing a continuous glass filament mat
US4496385A (en) Apparatus for producing a continuous glass filament mat
JPS6324107B2 (ja)
KR100825066B1 (ko) 장섬유 부직포 제조방법 및 장치
US4515613A (en) Method and apparatus for producing a continuous glass filament mat
JPH07207564A (ja) スパンボンド不織布の製造装置
JP3106681B2 (ja) 不織布の製造方法および製造装置
EP0094993B1 (en) Apparatus for preparing a nonwoven web