JPS63240236A - 輻輳制御方式 - Google Patents

輻輳制御方式

Info

Publication number
JPS63240236A
JPS63240236A JP62075357A JP7535787A JPS63240236A JP S63240236 A JPS63240236 A JP S63240236A JP 62075357 A JP62075357 A JP 62075357A JP 7535787 A JP7535787 A JP 7535787A JP S63240236 A JPS63240236 A JP S63240236A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
buffer memory
congestion
stages
switching node
buffer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62075357A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0644759B2 (ja
Inventor
Takao Takeuchi
竹内 崇夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP7535787A priority Critical patent/JPH0644759B2/ja
Publication of JPS63240236A publication Critical patent/JPS63240236A/ja
Publication of JPH0644759B2 publication Critical patent/JPH0644759B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、パケット交換網における輻輳制御方式(従来
の技術) パケット交換方式においては、個々の通信は論理的に設
定されるのみで、伝送、交換の物理的なリソースを個々
の通信チャネルごとに確保することは行なわれず、通信
すべき情報量が物理的なリソースの容量を一時的に越え
てしまう輻輳の問題が常に存在する。
これに対して従来は、プロトコルによりフロー制御を行
ない輻輳を防止していた。しがしこの方法は制御が複雑
であるためスループットが低下し、高速通信には適用し
にくいものであった。そこで最近のディジタル伝送技術
、光通信技術の進歩による高速性、高品質性を取入れた
新しい通信方式である高速パケット通信では、網内のプ
ロトコルはできるだけ簡単化し、原則として網のedg
e t。
edgeで高速なプロトコル処理を行なう方向にある。
網内では上記輻輳の問題に対しては、受信可l受信不可
(RR/RNR・・・−Receive Ready/
Receive NotReady)を送信する程度の
簡単な制御にとどめ、大容量化の著しいメモリ素子、伝
送路を生かして、確率的に輻輳を減らすようにする。
(発明が解決しようとする問題点) 前記従来技術においては、伝送待ち、交換待ち用のバッ
ファ・メモリが一杯になり、それ以上の受信が不可能と
なると、前段のバッファメモリに対し、受信不可(RN
R)信号を送信し、当該バッファメモリに対する新たな
パケットの送信を停止させる。そうすると今度は前段の
バッファが一杯になり、゛さらにその前段のメモリに対
して受信不可信号を送信するという状態が起きやすくな
る。一般に一つのバッファメモリ(あるいは交換ノード
)に対しては、バス形、マトリクス形のスイッチ等を介
して複数のバッファメモリが結合されており、上記のよ
うな輻輳がネットワークのどこかに生じると、それが連
鎖的にネットワークの広い範囲に広がって行き、最初に
輻輳が生じたバッファメモリには無関係な通信に対して
も影響を及ぼしてしまうということなる。高速パケット
交換においては、バッファ、メモリの容量等をかなり余
裕を持って設計することにより、輻輳の確率を著しく下
げるという方針が取られ、通常のトラヒックに対する輻
輳耐力はかなり高くなると考えられるが、ネットワーク
の一部に障害が発生し、その部分のトラヒックの疎通が
停止すると、上記輻輳状態も十分に起こる可能性がある
(問題点を解決するための手段) 本発明は、パケット交換網における輻輳制御方式であっ
て、網内のある交換ノードあるいは交換ノード内のある
イマッファ・メモリにおいて輻快が生じた場合、該交換
ノードあるいは該バッファメモリは前段の交換ノードあ
るいはバッファメモリに受信不可信号と輻輳段数n(初
期値=1)を表わす信号を送信して前段の交換ノードあ
るいはバッファメモリからの送信を一時停止させ、該前
段の交換ノードあるいはバッファメモリは、後段からの
該受信不可信号によって送信を停止中に自ノードあるい
は自バッファメモリが輻輳した場合は該前段の交換ノー
トあるいはバッファメモリのさらに前段の交換ノードあ
るいはバッファメモリに対し、受信不可信号と輻中炎段
数n+1を送信し、以上の動作を輻輳段数が予め定めら
れた数:Nになるまで繰返すことにより前記問題点を解
決する輻輳制御方式である。
(作用) 本発明においては、受信不可信号に輻輳段数を示す情報
を付加して輻輳したバッファメモリ(あるいは交換ノー
ド、以後簡単のため単にバッファメモリと言う)から前
段のバッファメモリに送出し、輻輳段数が予め定められ
た一定値に到達した場合には、たとえバッファメモリが
輻輳してもさらにその前段への受信不可信号の送出を停
止することによって、広範囲への輻輳状態の伝播を防止
する。
(実施例) 以下本発明を図面を参照して説明する。
第1図は本発明の実施例を示す断面図である。本発明は
交換機内で多段に接続されたバッファメモリのレベルに
も、ネットワーク内で多段に接続された交換ノードのレ
ベルにも同様に適用可能なものであるが、第1図には前
者の場合の例を示した。
第1図において、スイッチ・マトリクス12.22,3
2.42がバッファメモリ10,11,20,21.・
・・、40.41によって多段に接続されている。この
構成において、例えばスイッチマトリクス12の特定の
出線に対するトラヒックが一時的に増大し、その結果バ
ッファメモリ10が満杯となり輻輳状態に陥いったとす
る。バッファメモリ10の制御回路(第1図では省略)
は、スイッチマトリクス22を介してバッファメモリ1
0に結合されているバッファメモリ20.21に輻快段
数nL−1という情報を付加した受信不可信号を送信す
る。バッファメモリ20.21はその結果、バッファメ
モリ10に対するパケットの送信を停止する。そうする
と、今度はバッファメモリ20.21が輻快しやすい状
態となる。例えば第1図に示すようにバッファメモリ2
0が輻輳したとすると、バツファメモリ20の制御回路
は、バッファメモリ10の輻輳の場合と同様に、受信不
可信号を前段のバッファメモリ30.31に送信する。
但し輻輳段数情報nは1つ増加させて2とする。今輻輳
段数の上限:N=2と設定すると、上記の受信不可信号
受信の結果、バッファメモリ31が輻輳状態に陥っても
、受信不可信号をさらに前段に送出することは行なわず
、その結果バッファメモリ40.41からバッファメモ
リ31宛送られて来るパケットは廃棄されることになる
。以後各バッファメモリの輻輳状態が解消するまでこの
状態が続く。
(発明の効果) 以上述べたように本発明によれば、ネットワークの一部
の輻輳が広い範囲に伝播して行くのを避けることができ
る。一方単に、輻輳したら受信不可は送らず到来するパ
ケットを廃棄する方法に比べると、多段につながったい
くつかのバッファメモリを使って特定の出回線に対する
ピークトラヒックを吸収することが出来、通常のトラヒ
ックに対する耐力を増加させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例を示す説明図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)パケット交換網における輻輳制御方式であって、
    網内のある交換ノードあるいは交換ノード内のあるバッ
    ファ・メモリにおいて輻輳が生じた場合、該交換ノード
    あるいは該バッファメモリは前段の交換ノードあるいは
    バッファメモリに受信不可信号と輻輳段数n(初期値=
    1)を表わす信号を送信して前段の交換ノードあるいは
    バッファメモリからの送信を一時停止させ、該前段の交
    換ノードあるいはバッファメモリは、後段からの該受信
    不可信号によって送信を停止中に自ノードあるいは自バ
    ッファメモリが輻輳した場合は該前段の交換ノードある
    いはバッファメモリのさらに前段の交換ノードあるいは
    バッファメモリに対し、受信不可信号と輻輳段数n+1
    を送信し、以上の動作を輻輳段数が予め定められた数:
    Nになるまで繰返すことを特徴とする輻輳制御方式。
JP7535787A 1987-03-27 1987-03-27 輻輳制御方式 Expired - Lifetime JPH0644759B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7535787A JPH0644759B2 (ja) 1987-03-27 1987-03-27 輻輳制御方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7535787A JPH0644759B2 (ja) 1987-03-27 1987-03-27 輻輳制御方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63240236A true JPS63240236A (ja) 1988-10-05
JPH0644759B2 JPH0644759B2 (ja) 1994-06-08

Family

ID=13573896

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7535787A Expired - Lifetime JPH0644759B2 (ja) 1987-03-27 1987-03-27 輻輳制御方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0644759B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03219740A (ja) * 1989-11-06 1991-09-27 Nec Corp 端末インタフェイス装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03219740A (ja) * 1989-11-06 1991-09-27 Nec Corp 端末インタフェイス装置
JP2536656B2 (ja) * 1989-11-06 1996-09-18 日本電気株式会社 端末インタフェイス装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0644759B2 (ja) 1994-06-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6246692B1 (en) Packet switching fabric using the segmented ring with resource reservation control
US5793978A (en) System for routing packets by separating packets in to broadcast packets and non-broadcast packets and allocating a selected communication bandwidth to the broadcast packets
EP0422914B1 (en) Station-to-station full duplex communication in a communications network
CA1266318A (en) High-speed packet-switched communications system with end-to-end flow control and retransmission
CA2112756C (en) Burst band-width reservation method in asynchronous transfer mode (atm) network
US5473604A (en) Method for avoiding node overload in a packet switching network
US4707828A (en) Multiaccess communication system
EP0373161B1 (en) Switching arrangement and method
RU2117405C1 (ru) Система связи
JPH021665A (ja) 輻輳制御装置
US7130271B1 (en) Relaying apparatus
EP0673573B1 (en) A method for congestion management in a frame relay network and a node in a frame relay network
EP0731620B1 (en) Handover in a mobile telecommunications network with ATM switch
WO2000011841A1 (en) Method and system for prioritised congestion control in a switching hub
JPS6324742A (ja) パケツト交換輻輳抑止方式
US20040174890A1 (en) Network switch chip and method for cascading the same
JPS63240236A (ja) 輻輳制御方式
EP1506644B1 (en) Shared-communications channel utilization for applications having different class of service requirements
JP2008294851A (ja) Ponシステム
JPH0341845A (ja) パケット伝送方式
JP2565743B2 (ja) パケット伝送装置及びパケット伝送システム網
US20230353910A1 (en) Data access method and apparatus, chip and computer storage medium
US5384566A (en) Load sharing system for computer network protocols
KR0184194B1 (ko) 비티엘로직을 이용한 내부 프로세스 전송장치
JPH05268243A (ja) Atm伝送におけるセル廃棄防止方式