JPS6323738A - 基質を製造する装置 - Google Patents

基質を製造する装置

Info

Publication number
JPS6323738A
JPS6323738A JP62087245A JP8724587A JPS6323738A JP S6323738 A JPS6323738 A JP S6323738A JP 62087245 A JP62087245 A JP 62087245A JP 8724587 A JP8724587 A JP 8724587A JP S6323738 A JPS6323738 A JP S6323738A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
energy
magnets
information
magnetic field
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62087245A
Other languages
English (en)
Inventor
ヴエルナー・クロツプ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPS6323738A publication Critical patent/JPS6323738A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C05FERTILISERS; MANUFACTURE THEREOF
    • C05GMIXTURES OF FERTILISERS COVERED INDIVIDUALLY BY DIFFERENT SUBCLASSES OF CLASS C05; MIXTURES OF ONE OR MORE FERTILISERS WITH MATERIALS NOT HAVING A SPECIFIC FERTILISING ACTIVITY, e.g. PESTICIDES, SOIL-CONDITIONERS, WETTING AGENTS; FERTILISERS CHARACTERISED BY THEIR FORM
    • C05G1/00Mixtures of fertilisers belonging individually to different subclasses of C05
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01GHORTICULTURE; CULTIVATION OF VEGETABLES, FLOWERS, RICE, FRUIT, VINES, HOPS OR SEAWEED; FORESTRY; WATERING
    • A01G25/00Watering gardens, fields, sports grounds or the like
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01GHORTICULTURE; CULTIVATION OF VEGETABLES, FLOWERS, RICE, FRUIT, VINES, HOPS OR SEAWEED; FORESTRY; WATERING
    • A01G7/00Botany in general
    • A01G7/04Electric or magnetic or acoustic treatment of plants for promoting growth
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J19/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J19/08Processes employing the direct application of electric or wave energy, or particle radiation; Apparatus therefor
    • B01J19/087Processes employing the direct application of electric or wave energy, or particle radiation; Apparatus therefor employing electric or magnetic energy
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/48Treatment of water, waste water, or sewage with magnetic or electric fields
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/48Treatment of water, waste water, or sewage with magnetic or electric fields
    • C02F1/481Treatment of water, waste water, or sewage with magnetic or electric fields using permanent magnets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/08Processes employing the direct application of electric or wave energy, or particle radiation; Apparatus therefor
    • B01J2219/0803Processes employing the direct application of electric or wave energy, or particle radiation; Apparatus therefor employing electric or magnetic energy
    • B01J2219/085Processes employing the direct application of electric or wave energy, or particle radiation; Apparatus therefor employing electric or magnetic energy creating magnetic fields
    • B01J2219/0852Processes employing the direct application of electric or wave energy, or particle radiation; Apparatus therefor employing electric or magnetic energy creating magnetic fields employing permanent magnets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/08Processes employing the direct application of electric or wave energy, or particle radiation; Apparatus therefor
    • B01J2219/0803Processes employing the direct application of electric or wave energy, or particle radiation; Apparatus therefor employing electric or magnetic energy
    • B01J2219/085Processes employing the direct application of electric or wave energy, or particle radiation; Apparatus therefor employing electric or magnetic energy creating magnetic fields
    • B01J2219/0854Processes employing the direct application of electric or wave energy, or particle radiation; Apparatus therefor employing electric or magnetic energy creating magnetic fields employing electromagnets
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/005Systems or processes based on supernatural or anthroposophic principles, cosmic or terrestrial radiation, geomancy or rhabdomancy

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Water Supply & Treatment (AREA)
  • Hydrology & Water Resources (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Ecology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Biodiversity & Conservation Biology (AREA)
  • Botany (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Forests & Forestry (AREA)
  • Physical Or Chemical Processes And Apparatus (AREA)
  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)
  • Immobilizing And Processing Of Enzymes And Microorganisms (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)
  • Magnetic Treatment Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、たとえば生物学的用途のための基質と、その
基質を製造する方法、およびその方法を実施する装置に
関するものである。
〔発明の概要〕
本発明の目的は、種々の物質を基にし、内部構造特性を
変えることKより、または加えられるちる活性力を変換
することにより多くの用途のために、たとえば生物学的
分野(おいて特定のエネルギー特性を有する基質の製造
と、その基質を製造する方法、およびその方法を実施す
る装置を得ることである。
エネルギー活性電荷、とくに基質の物質構造へ移動させ
られ、かつ液体の場合、たとえば0,9重量%の食塩溶
液の場合、または基質としての透明な固体の場合に、分
光測光器により、活性電荷の無い同一の基質に関連して
、変化させられた吸収特性で分光測光器で検出できる活
性電荷を有する本発明の基質が、それと関係を持たせら
れた他の物質に制御しつつ作用を及ぼすことを可能にす
る活性力を有することが見出されたことは驚くべきこと
である。
それに関連して、本発明の基質と他の物質の間に検出で
きる相互作用すなわち伝達が起き、その効果をたとえば
生物学的分野(農業、動物の飼育および植物の栽培)K
使用できるが、種々の物質の間のエネルギー相互作用と
して全体的に使用でき、物質は、結晶構造または結合構
造の向きに関連することを含めて、種々の集合した態様
または原子および分子の構造の態様で起きることがある
それはエネルギーの力の一方向または双方向転送すなわ
ち伝達を含み、物質の性質の検出できる修正および物質
の活性力の検出できる変更が含まれる。
活性力の変更と、本発明の物質の性質の対応する変更は
永久的なものとすることができ、かつ振動する態様で基
質に固有のものとすることもできる。
その物質を製造する本発明の方法の好適な態様では、基
質を2個の磁石の間に配置し、エネルギー情報とくに電
磁エネルギーを、とくに2個の磁石を結ぶ線を横切って
、なるべくその線に垂直な方向に伝える。
情報すなわちエネルギーの向きの力を、地球の磁界に対
するそれの向きに関して含めて、種々の形の磁界で、変
換される性質の希望の特性に従って異なる周波数で、更
に詳しくいえば、半導体または半導体増幅器を含めて、
導電性物質または非導電性物質による結合効果により基
質へ伝えることができる。
それに関連して、まず、中間キャリヤ、たとえば小さい
鉄板に活性電荷すなわち情報の作用を加えることができ
、それから実際に処理すべき基質へ更に送るために後で
使用される。
本発明に従ってエネルギー処理された基質が用いられる
時は、その基質は性質に影響を及ぼすべき物質を変換し
、かつそれを開発する(たとえば、植物の場合には成長
させる)。
試験を行った結果、42663Hz、16180Hzお
よび1655Hz、すなわち、比較的低い周波数ばかシ
でなく、の電磁周波数で効果が達成され念。
本発明の方法を実施するために、2個の磁石、電磁石ま
たはとくに永久磁石が設けられ、それらの磁石は互いに
間隔をおいて配置され、かつそれらの磁石はなるべく異
種磁衡を互いに向き合わせて配置し、それらの磁石の長
手方向磁軸を同じ向きに向け、磁石の間に基質を配置し
、電磁エネルギーと、いわゆる活性電荷すなわち情報エ
ネルギーとの少くとも一方を他の原子結合と分子結合の
少くとも一方から、磁界の軸を横切って、およびなるべ
く磁界の長手方向軸および放射の入射方向に対して垂直
に伝えられる、本発明の装置が適当であることが見出さ
れた。
その装置に永久磁石または電磁石を使用できる。
また、磁界振動を行わせるための手段をこの装置に設け
ることができる。磁界の極が互いにそれぞれ異なる向き
に配置されるものとすると、種々の物質特性を達成する
ことが可能である。
〔実施例〕
以下、図面を参照して本発明の詳細な説明する。
液体による実験操作においては、驚いたことに基質(a
ubstrate)の性質のある変化が検出された。す
なわち、適切な強さを有し、与えられた向きの磁界内に
置かれている基質にエネルギー[(energy in
formation)とくに電磁的情報が更に加えられ
るならば、その基質の吸収特性が変化させられる。
したがって、ある与えられた磁界および付加エネルギー
情報の作用の下に、基質としての液体中で構造上のある
種の変化が生ずる。磁界およびエネルギー情報源が無く
なった後でも吸収特性の変化は保持されるから、移転さ
せられる( transf−ered )活性力(ac
tive force )に対して、基質、たとえば液
体、に記憶性能(storage capa−city
)さえも存在する。
その方法、およびその方法により処理される基質の物理
的および技術的な用途は多様である。
吸収特性の変化する、液体状の基質を磁界内で本発明に
従って処理するための基本的な装置1を第1図に示す。
非磁性体製の支持体5の上に異なる磁極が互いに向き合
うようKして配置されている永久磁石2と3により、強
さHaの磁界が発生される。装置1のほぼ中間部にガラ
ス容器6が配置される。そのガラス容器の中に処理すべ
き基質4が入れられる。それぞれ選択されたエネルギー
情報が、プローブSoすなわち7,8により、磁界Ha
の向きに垂直な方向で、ガラス容器6の中の液体状基質
に供給される。ガラス容器6は閉じることもできる。
2個の永久磁石2,3の長手方向の磁軸A、Bが互いに
同じ方向に向けられる。グローブSoは基質4の横、ま
たは基質の容器の横(第1図の8)、あるいは下から非
磁性体製の支持体5を貫通して(第1図の7)設けるこ
とができる。エネルギー情報は接続部9によりブロープ
Soへ供給される。
しかし、エネルギー情報の供給を磁界Haに対して垂直
とする必要は必ずしもなく、またプローブによらしめる
必要は必ずしもなく、鏡すなわち反射器、とくに放物反
射器またはパラボラアンテナにより供給でき、したがっ
て磁界内で種々の側から指示されたや9方でエネルギー
情報を基質へ供給できる。プローブSoは容器6の外面
の周囲に、たとえばやっとこに類似するやり方で、半環
状すなわち馬蹄形状にも配置できる。ある態様のエネル
ギーでは、エネルギー情報を供給するためにコード状ア
ンテナを使用することで十分なこともある。そのコード
状アンテナは基質内に延長し、または基質の横に配置で
きる。
使用するエネルギー情報は、音響エネルギー、電磁エネ
ルギー、たとえば光ビームすなわちレーザビームとする
ことができ、および付加振動をそれらのエネルギー情報
上で脈動させることもできる。一方、その目的のために
、たとえば粒子放射、および宇宙から受ける任意の放射
のような非電磁エネルギーを使用することも可能である
第1図に示されている装置において、永久磁石2と3の
磁極の位置を変えることなしに、永久磁石2と3を互い
に平行関係のまま交換したとすると、基質の吸収特性の
変化に対する磁界の強さの作用が変えられることが見出
されている。その場合(は、磁極aの代りにa(第1図
に示すように)、磁極すの代シにbが逆の関係で配置さ
れる。
永久磁石2と3は同じ形であシ、同じ材料で作られ、か
つ同じ残留磁気を有するから、互いに平行に向き合って
配置されている磁極面の間の同じ間隔で、極性および大
きさが同じ強さの磁界が明らかに発生されるが、基質の
吸収特性に対する影響は異なる。
第2図は基質として0.9%の食塩溶液で得られた吸収
スペクトルを示す。この吸収スペクトルにおいて、0カ
ーブとしてのカーブaは、磁界の強さがHaで、ガラス
容器の中に入れられる前は[処女(virgin) j
状態にあった液体状基質に対する、第1図に示されてい
る永久磁石2と3の基礎的な位置におけるスペクトルを
示す。その測定作業においては、エネルギー情報はプロ
ーブS。
Kより食塩溶液へ伝えられていない。
それらのカーブは下記のような比較的な意味(comp
arative 51gn1ficance )を有す
る。
ベース・ライン(Ba5e 1ine) (=カーブa
):これは、パーキン−エルマー (perkin −
Elmer)製の2ビ一ム分光測光器ラムダ(Lamb
da) 3の後方クペットおよび前方クベット内に同じ
「処女」0.9%の食塩溶液が入れられた時に発生され
る。
全ての測定作業において100 ttrmのヘルプ(H
ellma)クベットがクペットとして用いられた。
カーブC:後方クベットの中に「処女」0.9係の食塩
溶液が入れられ、強さがHaである磁界の中で、第1図
に示されている装置においてプローブSoにより供給さ
れたエネルギー情報で処理された後のその同じ食塩溶液
が前方クベットの中に入れられる。
カーブd:強さがHbである、すなわち、永久磁石が平
行関係で交換された時の強さの磁界の中で、第1図に示
されている装置において処理された後の「処女」0.9
%の食塩溶液が後方クペットの中に入れられる。
第2図に示す測定においては、レコーダの記録速度は6
0nm/分であり、縦座慄の範囲は0.1〜−0.1、
記録された波長の範囲は190nmから900nmまで
延び、横座標の目盛は20 nm/αであって、上限は
190 nmであった。
吸収カーブの違い、すなわち、カーブCとdの相互間の
違い、およびOカーブとの比較における違いは著しいか
ら、達成される物理的効果は明らかである。既知の物理
法則に従って、加えられる磁界の強さが同じであると、
2つの吸収カーブの違いが実際に起ることはほとんどな
い。それは双極性(bipolar nature)の
与えられた物理的活性力(physical acti
ve force)の証拠を構成するものと考えられる
。その物理的活性力は物質の分子構造または結晶構造を
変えることができ、それにより少くとも透明な固体また
は液体に対して、磁気四極子(magnetic qu
adrupole )を変えることによりそれらの物質
の吸収特性に作用を及ぼす。
物理的活性力は非導電性媒体により移転させることもで
きる。その物理的活性力およびその中に含まれている組
織パターン(organisationalpatte
rn )または方向パターン(orientation
alpattern )が全ての生物学的過程に決定的
に含まれるという証拠がある。対応する試験結果がそれ
を確実に指す。それらの次元(dimensions 
)を通じるユニバーサルな伝達(corrrnunic
ation )がその力により可能であると仮定するこ
ともできる。その活性力は明らかに時間がかからない、
すなわち、その活性力は光の速さで伝えられ、更に特定
の質量に似た性質を有することも明らかである。
活性力は種々の次元を通って入シこみ、物質のビルディ
ング・ブロックCbuilding block)、な
るべく6番目、16番目、36番目および64番目次元
まで、の作成および整形に大きな役割を果す。
第3図は、各場合に元の「処女」試料において用いる時
に、磁界内で可聴音および超音波の範囲でたとえば電磁
的情報が伝えられた0、9%の食塩溶液で行われた測定
の結果の記録を示すものである。
それらのカーブは下記のような意味を有する。
ペース・ライン(Ba5e 11neX =カーブe)
:これは、パーキン−エルマー(perkin −El
mer)からの2ビ一ム分光測光器ラムダ(Lambd
a) 3の後方クペットおよび前方クペット内に同じ「
処女」0.9係の食塩溶液が入れられた時に発生される
カーブf:後方りペットの中に「処女」0.9%の食塩
溶液が入れられ、強さが)(aである磁界の中で、第1
図に示されている装置においてプローブSoにより供給
された、42663Hzの周波数のエネルギー情報で処
理された後のその同じ食塩溶液が前方クペットの中に入
れられる。
カーブg:後方りベットはカーブfの場合と同じであり
、前方クペットは16180Hzのエネルギー情報を受
けた後の同じ元の「処女」溶液を含む。
カーブh:後方りペットはカーブeおよびfの場合と同
じであり、前方クペットは1655Hz のエネルギー
情報を受けた後の同じ元の「処女」溶  ′液を含む。
第3図に示されている全ての測定作業においては、強さ
がHaの磁界内で行った。
レコーダの記録速度は60 nm7分であり、縦座標の
範囲は0.05〜−0.05、記録された波長の範囲は
190nmから900nmまで延び(上限は常に190
nm)、横座標の目盛は20nrn/crnであった。
チツセン・エーデルストールペルク・アーゲー(Th7
asen Edelstahlwerke AG )か
らの2個の永久磁石、型名、酸化物300にの77.1
21−108467− oo、4を用いることを含み、
永久磁石の相互に向き合って配置された面の間隔はたと
えば25crnである。
本発明の基質の別の用途として、基質へ伝えられた同構
造の移転によりゼネ変更(gene modif−ic
ation)が可能である。
本発明の基質の処理においては、磁界HaとHbが、基
質がエネルギー情報を受けるために仲裁状の要求(1n
tercessor −1ike requireme
nt)を明らかに形成する。同様のやシ方で、既にエネ
ルギー情報を与えられている基質へ別のエネルギー情報
を伝えることもでき、それにより、妨害関係または共振
関係にある2種類の情報で作られた情報すなわち活性力
が基質中に発生される。プローブSOの代りに、情報を
既に与えられた基質を使用することも可能である。
本発明の方法によりエネルギー情報すなわち活性力を与
えられた基質は、それの情報を、それの作用領域内、と
くに、たとえば地球の磁界内のような他の磁界内の生き
ている物質または死んでいる物質へ情報を更に伝えるこ
とができ、磁界のそれぞれの強さは移転作用の強さに影
響を及ぼすことがある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の装置の線図的斜視図、第2図は与えら
れた基質への第1図に示されているプローブによるエネ
ルギー情報の供給がない測光吸収測定装置の線レコーダ
記録と、エネルギー情報により処理された基質に対する
種々の向きの磁界に:るスペクトル線を示し、第3図は
第1図に示されているプローブによる種々の周波数の情
報すなわち活性エネルギーの供給による磁界内の与えら
れた基質の処理後の測光吸収測定装置の線レコーダ記録
である。 2.3・・・・永久磁石、5・・・・非磁性体製の支持
体、6・・・・ガラス容器、7,8.S。 ・・・−プローブ。

Claims (30)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)エネルギー活性電荷、とくに基質の物質構造へ移
    動させられ、かつ液体の場合、たとえば0.9重量%の
    食塩溶液の場合、または基質としての透明な固体の場合
    に、分光測光器により、活性電荷の無い同一の基質に関
    連して、変化させられた吸収特性で分光測光器で検出で
    きる活性電荷を有することを特徴とする基質。
  2. (2)特許請求の範囲第1項記載の基質であつて、それ
    の動作を、生物学的構造または生物学的システムに、と
    くに分子範囲にもおいて、作用させるために使用できる
    ことを特徴とする基質。
  3. (3)特許請求の範囲第1項または第2項記載の基質で
    あつて、たとえば施肥と灌水の少くとも一方の目的のた
    めに、たとえば植物の種の処理にも基質の作用を生物エ
    ネルギー学的に使用できることを特徴とする基質。
  4. (4)特許請求の範囲第1項〜第3項のいずれかに記載
    の基質であつて、人または動物の精液の処理と修正の少
    くとも一方のために生物エネルギー学的に基質の作用を
    使用できることを特徴とする基質。
  5. (5)特許請求の範囲第1項〜第4項のいずれかに記載
    の基質であつて、原子結合の構造と分子結合構造の少く
    とも一方を変更するために、宇宙およびパラレルワール
    ド内の、またはパラレルワールドに対する物質を含めて
    、物質間の構造プログラムの通信または転送のために特
    殊な装置において指示器として、生物エネルギー学的に
    使用できることを特徴とする基質。
  6. (6)特許請求の範囲第1項〜第5項のいずれかに記載
    の基質であつて、活性電荷が電磁エネルギーの形の情報
    としてそれに伝えられることを特徴とする基質。
  7. (7)特許請求の範囲第1項〜第6項のいずれかに記載
    の基質であつて、基質は導電性物質、なるべく固体物質
    と、液状有機物質と、無機物質との少くとも1つを備え
    ることを特徴とする基質。
  8. (8)特許請求の範囲第1項〜第7項のいずれかに記載
    の基質であつて、それの活性電荷が0Hz以上から短波
    ガンマ線まで、たとえば1655Hz、16180Hz
    または42663Hzの周波数の振動の作用により存在
    し、かつ基質内に永久に保持され、基質内の振動として
    検出できることが好ましく、磁界中で他の基質へ転送で
    きることを特徴とする基質。
  9. (9)特許請求の範囲第1項〜第8項のいずれかに記載
    の基質であつて、生物学的システムにおける微生物に作
    用を及ぼすことと、それらの微生物を中和することの少
    くとも一方の操作を行うための干渉エネルギーとしてそ
    れを使用できることが好ましいことを特徴とする基質。
  10. (10)エネルギー活性電荷、とくに基質の物質構造へ
    移動させられ、かつ液体の場合、たとえば0.9重量%
    の食塩溶液の場合、または基質としての透明な固体の場
    合に、分光測光器により、活性電荷の無い同一の基質に
    関連して、変化させられた吸収特性で分光測光器で検出
    できる活性電荷を有する基質を製造する方法であつて、
    2個の永久磁石の間に基質を置き、それら2個の永久磁
    石を結ぶ線に対してなるべく垂直に情報、とくに電磁エ
    ネルギーを基質へ伝え、2個の永久磁石のたとえば磁界
    の軸を長手方向に互いに整列させることを特徴とする基
    質を製造する方法。
  11. (11)特許請求の範囲第10項記載の方法であつて、
    一方の磁石の南極と、前記一方の磁石に向き合う他方の
    磁石の北極が互いに向き合つて位置させられることを特
    徴とする方法。
  12. (12)特許請求の範囲第10項または第11項に記載
    の方法であつて、磁石(永久磁石または電磁石)の少く
    とも向き合つて配置される磁極は平らな形であることを
    特徴とする方法。
  13. (13)特許請求の範囲第10項〜第12項のいずれか
    に記載の方法であつて、2個の磁石を結ぶ線は地球の磁
    界に関連して向け、なるべく地球磁界と同じ向き、また
    は地球磁界に対して垂直に水平方向に配置することを特
    徴とする方法。
  14. (14)特許請求の範囲第10項〜第13項のいずれか
    に記載の方法であつて、基質を0Hz以上から短波ガン
    マ線まで、たとえば1655Hz、16180Hzまた
    は42663Hzの周波数の範囲で処理する、すなわち
    、それらの基質にそれらの周波数範囲の情報エネルギー
    を供給することを特徴とする方法。
  15. (15)特許請求の範囲第10項〜第14項のいずれか
    に記載の方法であつて、情報エネルギーを幾何学的な形
    の物体から基質へ空間エネルギーの形で送らせることを
    特徴とする方法。
  16. (16)特許請求の範囲第10項〜第15項のいずれか
    に記載の方法であつて、前記方法に従つて予め処理され
    た他の基質から情報エネルギーを送ることを特徴とする
    方法。
  17. (17)特許請求の範囲第10項〜第14項のいずれか
    に記載の方法であつて、植物を含めて、宇宙と、原子結
    合と、分子結合との少くとも1つからの源から情報エネ
    ルギーを送ることを特徴とする方法。
  18. (18)特許請求の範囲第10項〜第17項のいずれか
    に記載の方法であつて、情報エネルギーを、原子結合と
    分子結合の少くとも一方から、他の原子結合と分子結合
    の少くとも一方へ送ることを特徴とする方法。
  19. (19)特許請求の範囲第10項〜第18項のいずれか
    に記載の方法であつて、情報エネルギーを生物へ送り、
    または変質させるために原子結合と分子結合の少くとも
    一方へ情報エネルギーを送ることを特徴とする方法。
  20. (20)特許請求の範囲第10項〜第19項のいずれか
    に記載の方法であつて、基質を磁界中に保持し、与えら
    れた電磁情報を非導電体、導電体、または非導電体と導
    電体の組合わせ、または半導体、あるいは半導体増幅器
    により連続して伝え、それと同時に、吸収の連続変化を
    所定の波長範囲で分光測光器により測定し、前記値をた
    とえばコンピュータへ供給して記録および格納を行うこ
    とを特徴とする方法。
  21. (21)エネルギー活性電荷、とくに基質の物質構造へ
    移動させられ、かつ液体の場合、たとえば0.9重量%
    の食塩溶液の場合、または基質としての透明な固体の場
    合に、分光測光器により、活性電荷の無い同一の基質に
    関連して、変化させられた吸収特性で分光測光器で検出
    できる活性電荷を有する基質を製造する装置であつて、
    2個の磁石(2、3)、電磁石またはとくに永久磁石が
    設けられ、それらの磁石は互いに間隔をおいて配置され
    、かつそれらの磁石はなるべく異種磁極を互いに向き合
    わせて配置し、それらの磁石の長手方向磁軸(A、B)
    を同じ向きに向け、磁石の間に基質(4)を配置し、電
    磁エネルギーと、いわゆる活性電荷すなわち情報エネル
    ギーとの少くとも一方を他の原子結合と分子結合の少く
    とも一方から、磁界の軸を横切つて、およびなるべく磁
    界の長手方向軸(A、B)および放射の入射方向に対し
    て垂直に伝えられることを特徴とする、基質を製造する
    装置。
  22. (22)特許請求の範囲第21項記載の装置であつて、
    磁石(2、3)には振動磁界が重畳されることを特徴と
    する装置。
  23. (23)特許請求の範囲第21項または第22項記載の
    装置であつて、磁石(2、3)のそれぞれの異種磁極(
    a、b)、しかしなるべく同種磁極(a、aおよびb)
    が互いに向き合う関係で配置されることを特徴とする装
    置。
  24. (24)特許請求の範囲第21項〜第23項のいずれか
    に記載の装置であつて、2個の磁石(2、3)は互いに
    平行な関係で、すなわち、それらの磁石の極(a、b)
    の位置を変えることなしに、交換できることを特徴とす
    る装置。
  25. (25)特許請求の範囲第21項〜第24項のいずれか
    に記載の装置であつて、磁石(2、3)の磁界の長手方
    向軸(A、B)が磁石を結ぶ線内に配置され、互いに向
    き合って配置される極(a、b;a、a、またはb、b
    )が互いに平行な関係で配置される表面の形をなるべく
    とることを特徴とする装置。
  26. (26)特許請求の範囲第21項〜第25項のいずれか
    に記載の装置であつて、基質(4)が固体、液体または
    気体の形で容器(6)の中に含まれることを特徴とする
    装置。
  27. (27)特許請求の範囲第21項〜第26項のいずれか
    に記載の装置であつて、情報すなわち活性電荷を基質(
    4)に供給する手段(8)を備え、その手段は導電性物
    質、非導電性物質またはそれらの物質の組合わせである
    ことを特徴とする装置。
  28. (28)特許請求の範囲第21項〜第27項のいずれか
    に記載の装置であつて、供給手段(8)として半導体ま
    たは半導体増幅器が設けられることを特徴とする装置。
  29. (29)特許請求の範囲第21項〜第28項のいずれか
    に記載の装置であつて、エネルギー情報を既に与えられ
    ている基質が磁石(2、3)の間に基質として配置され
    、同一のエネルギー情報または異なるエネルギー情報が
    供給手段(8)に与えられることを特徴とする装置。
  30. (30)特許請求の範囲第21項〜第29項のいずれか
    に記載の装置であつて、情報エネルギーの供給手段は指
    向性反射鏡または指向性送信アンテナ、とくにパラボラ
    形指向性反射鏡または指向性送信アンテナであり、とく
    に音響、光、電磁放射、およびレーザ放射によりエネル
    ギーを供給するための指向性反射鏡または指向性送信ア
    ンテナであることを特徴とする装置。
JP62087245A 1986-04-11 1987-04-10 基質を製造する装置 Pending JPS6323738A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3612315.3 1986-04-11
DE19863612315 DE3612315A1 (de) 1986-04-11 1986-04-11 Substrat und verfahren sowie vorrichtung zu seiner herstellung

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6323738A true JPS6323738A (ja) 1988-02-01

Family

ID=6298523

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62087245A Pending JPS6323738A (ja) 1986-04-11 1987-04-10 基質を製造する装置

Country Status (6)

Country Link
US (2) US5012110A (ja)
EP (1) EP0249004B1 (ja)
JP (1) JPS6323738A (ja)
BR (1) BR8701695A (ja)
DE (1) DE3612315A1 (ja)
RU (1) RU2072968C1 (ja)

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4036648B4 (de) * 1989-11-20 2005-07-07 Kropp, Ellen Vorrichtung zur Beeinflussung von Flüssigkeiten durch Magnetfelder
DE4100401A1 (de) * 1990-03-02 1991-12-19 Wolfgang Dipl Phys Dr R Ludwig Emulsion von bienenprodukten zur kompensation terrestrischer umwelteinfluesse und ihre anwendung
US5247179A (en) * 1990-10-18 1993-09-21 Hiroshi Tachibana Activation energy providing device
AU3098692A (en) * 1992-04-03 1993-11-08 Yuly Semenovich Karp Method and device for influencing an object and apparatus using said device
AT130U3 (de) * 1994-11-23 1995-07-25 5E Systeme Fuer Holistische Me Vorrichtung und verfahren zur aufzeichnung von subvorrichtung und verfahren zur aufzeichnung von substanzspezifischen und körperspezifischen energetisstanzspezifischen und körperspezifischen energetischen informationen chen informationen
FR2731632A1 (fr) * 1995-03-17 1996-09-20 Arnaud Guy Procede pour provoquer des reactions chimiques par application de champs magnetostatiques
US5872089A (en) * 1996-01-18 1999-02-16 American Technologies Group, Inc. Descalant comprising structured liquid or solid
NL1004681C2 (nl) * 1996-03-26 2001-08-16 Simco Nederland Werkwijze en inrichting voor het behandelen van kweekprodukten of kweekmedia, alsmede met de werkwijze verkregen kweekproducten.
US5905265A (en) * 1996-05-21 1999-05-18 El Management Corp. Method of improving skin condition
ES2137872B1 (es) * 1997-11-11 2000-08-16 Scalarmind S L Chapa antiparasitaria.
DE19838250A1 (de) * 1998-08-22 2000-04-06 Vitaliy Davats Verfahren und Vorrichtung zur Mikrowellentherapie
AU1614700A (en) * 1998-11-10 2000-05-29 Integrity Technologies, Llc Method of generating aqueous silica network particles and compositions includingthe silica network particles
FR2800575B1 (fr) * 1999-11-08 2003-01-24 Pascal Berdal Procede pour preparer des aliments et des complements alimentaires ayant des effets sur la sante
WO2000078349A1 (fr) * 1999-06-18 2000-12-28 Pascal Berdal Procede pour l'obtention de produits ayant des effets benefiques
DE19957077A1 (de) * 1999-11-26 2002-02-21 Sniady Hans Joachim Verfahren zum Aufbringen einer medizinischen oder biologisch entlastenden Wirkung auf eine strombetriebene Einrichtung
US20030022206A1 (en) * 2001-05-16 2003-01-30 Kay Robert A. Method of characterizing a homeopathic preparation
US7344552B2 (en) * 2003-07-31 2008-03-18 Plateroti Aracely P Mechanical coupling device for removably attaching a gem or a crystal to an acupuncture needle or to a vibratory device for acupressure treatment and method of treatment therewith
CA2488776C (en) * 2004-12-02 2013-08-06 Kim Shallcross Rotating magnetic device utilizing sacred geometry
US8088057B2 (en) * 2005-02-01 2012-01-03 James David Honeycutt Apparatus and methods to improve sleep, reduce pain and promote natural healing
EP1726312A1 (en) 2005-05-23 2006-11-29 Stefan Mintiens Improvements in nutritional value and enhanced agricultural yield by spectral or electromagnetic energy irradiation
EP2083915A2 (en) * 2006-06-14 2009-08-05 Enjoy Spol. S.R.O. Device for attenuating cellular metabolism
WO2008121108A1 (en) * 2007-04-02 2008-10-09 Golub Emil Method and substance for promoting plant growth
US20100181261A1 (en) * 2009-01-22 2010-07-22 Eagle Research LLC Aqueous environment treatment apparatus and method
US20130053245A1 (en) * 2009-06-09 2013-02-28 World Grow International Corp. Method and Substance for Promoting Plant Growth
KR20110092654A (ko) * 2010-02-10 2011-08-18 김현원 물질 정보 전달 장치
RU2464236C1 (ru) * 2011-05-04 2012-10-20 Сергей Николаевич Подчуфаров Способ очистки воды
JP6455770B2 (ja) * 2012-09-27 2019-01-23 嗣光 松井 植物成長促進装置
US11858834B2 (en) * 2018-05-31 2024-01-02 Rafael Vazquez Gomez Engines structure for water molecules impulse, order and control for agricultural purposes
US11612109B1 (en) * 2022-02-24 2023-03-28 Welivitigoda Rajitha Danesha Wimaladharma Magnetic device and method for growing plants
EP4368172A1 (de) * 2022-11-11 2024-05-15 Gernot A. Overbeck Verfahren zur herstellung eines analogen homöopathischen wirkstoffs, vorrichtung zur durchführung des verfahrens und computerprogrammprodukt

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5057963A (ja) * 1973-07-05 1975-05-20
JPS5353150A (en) * 1976-10-22 1978-05-15 Saito Chiyuuji Preparation of magnetized water
JPS5656605A (en) * 1979-10-13 1981-05-18 Inoue Japax Res Inc Treatment of magnetic material
JPS5656604A (en) * 1979-10-13 1981-05-18 Inoue Japax Res Inc Treatment of magnetic material
JPS56133090A (en) * 1980-03-21 1981-10-17 Kazafusuki G Uniberushiteto Im Water disposal plant
JPS57207586A (en) * 1981-06-12 1982-12-20 Kazue Hitomi Activating device for fluid
JPS59501303A (ja) * 1983-05-03 1984-07-26 ゼノン・コ−ポレ−シヨン 光磁気触媒
JPS6133289A (ja) * 1984-07-25 1986-02-17 Kazue Hitomi 流体活性化装置

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR850351A (fr) * 1939-02-15 1939-12-15 Procédés et installations utilisant l'onde électromagnétique pour le transport de radiations et leurs applications
US3409479A (en) * 1965-04-29 1968-11-05 Navy Usa Method of heat treating thin magnetic films in a transverse magnetic field
US4059463A (en) * 1972-01-27 1977-11-22 Fuji Photo Film Co., Ltd. Process for producing ferromagnetic powder
US4096316A (en) * 1973-08-18 1978-06-20 Fuji Photo Film Co., Ltd. Method of producing magnetic material with alkaline borohydrides
US3893768A (en) * 1973-10-23 1975-07-08 Canadian Patents Dev Zeeman modulated spectral source
US4044252A (en) * 1975-01-02 1977-08-23 Bell Telephone Laboratories, Incorporated Separation of chemical species
US4003768A (en) * 1975-02-12 1977-01-18 International Business Machines Corporation Method for treating magnetic alloy to increase the magnetic permeability
US4085332A (en) * 1976-06-03 1978-04-18 Nasa Apparatus for extraction and separation of a preferentially photo-dissociated molecular isotope into positive and negative ions by means of an electric field
DE2808955C3 (de) * 1978-03-02 1980-08-28 Uranit, Uran-Isotopentrennungs- Gesellschaft Mbh, 5170 Juelich Verfahren und Vorrichtung zur Trennung von Uranisotopen durch selektive Anregung von gas- oder dampfförmigen Uranhexafluorid-Molekülen mittels Laser-Strahlung
DE2814286A1 (de) * 1978-04-03 1979-10-11 Rudolf Buschky Verfahren und vorrichtung zur guenstigen beeinflussung des wachstums von pflanzen, blumenstoecken und rasenflaechen durch eine vorbehandlung des giess- oder spruehwassers
EP0151759B1 (en) * 1979-10-13 1990-01-03 Inoue Japax Research Incorporated Magnetic material treatment method and apparatus
FR2477022A1 (fr) * 1980-03-03 1981-09-04 Flux Yang Ste Civile Dispositif pour l'application localisee d'un champ magnetique sur un objet, notamment un etre vivant
US4432098A (en) * 1980-10-20 1984-02-14 Honeywell Inc. Apparatus and method for transfer of information by means of a curl-free magnetic vector potential field
DE3110915A1 (de) * 1981-03-20 1982-12-02 Ludger 5471 Wassenach Mersmann Therapiegeraet zur behandlung von wasser und/oder biologischen systemen mit magnetfeldern und/oder elektromagnetischen strahlungen und/oder elektrischen stroemen
US4458148A (en) * 1981-06-22 1984-07-03 Omega-P, Inc. Method and apparatus for separating substances of different atomic weights using a plasma centrifuge
US4491795A (en) * 1982-05-17 1985-01-01 Honeywell Inc. Josephson junction interferometer device for detection of curl-free magnetic vector potential fields
GB2132997A (en) * 1982-11-22 1984-07-18 Oliver Charles Langdale Apparatus for and method of treating water and use of the treated water in plant irrigation
DE3244582A1 (de) * 1982-12-02 1984-12-20 Ludger 5471 Wassenach Mersmann Therapiegeraet zur beeinflussung und behandlung von biologischen systemen, wie z. b. personen, tiere, pflanzen und/oder wasser, mit magnetfeldern, elektromagnetischen strahlungen, stroemen und/oder optischen strahlungen
DE3303015A1 (de) * 1983-01-29 1984-08-02 K. + D. Wichmann Grundstücks- und Handelsgesellschaft, 2082 Uetersen Gefaess mit einem fluessigkeitszu- und auslauf
JPH0654644B2 (ja) * 1985-10-04 1994-07-20 株式会社日立製作所 イオン源
US4649273A (en) * 1986-04-10 1987-03-10 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Variable energy, high flux, ground-state atomic oxygen source

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5057963A (ja) * 1973-07-05 1975-05-20
JPS5353150A (en) * 1976-10-22 1978-05-15 Saito Chiyuuji Preparation of magnetized water
JPS5656605A (en) * 1979-10-13 1981-05-18 Inoue Japax Res Inc Treatment of magnetic material
JPS5656604A (en) * 1979-10-13 1981-05-18 Inoue Japax Res Inc Treatment of magnetic material
JPS56133090A (en) * 1980-03-21 1981-10-17 Kazafusuki G Uniberushiteto Im Water disposal plant
JPS57207586A (en) * 1981-06-12 1982-12-20 Kazue Hitomi Activating device for fluid
JPS59501303A (ja) * 1983-05-03 1984-07-26 ゼノン・コ−ポレ−シヨン 光磁気触媒
JPS6133289A (ja) * 1984-07-25 1986-02-17 Kazue Hitomi 流体活性化装置

Also Published As

Publication number Publication date
RU2072968C1 (ru) 1997-02-10
US5012110A (en) 1991-04-30
BR8701695A (pt) 1988-01-12
EP0249004A2 (de) 1987-12-16
DE3612315A1 (de) 1987-10-22
EP0249004A3 (en) 1989-08-09
EP0249004B1 (de) 1995-07-19
US5138172A (en) 1992-08-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6323738A (ja) 基質を製造する装置
CN105706304B (zh) 表面散射天线的改进
Wang et al. Bio‐inspired structure‐editing fluorescent hydrogel actuators for environment‐interactive information encryption
EP0540759A4 (ja)
FI920763A0 (fi) Aotersuspenderbara belagda magnetiska partiklar och stabila suspensioner av magnetiska partiklar.
CN1250714C (zh) 使用磁性产生的机械压力进行组织培养
CA2055400A1 (en) Method of forming crystal
Inaba et al. Magnetic force-induced alignment of microtubules by encapsulation of CoPt nanoparticles using a Tau-derived peptide
US20040241428A1 (en) Magnetic particles
Ueno et al. Effects of magnetic fields on fibrin polymerization and fibrinolysis
IT1130303B (it) Sistema per la trasmissione di dati multilivello,per mezzo di una portante modulata d'angolo,presentante una ampiezza costante
AU7026391A (en) Method for forming crystal and crystal article obtained by said method
ATE13738T1 (de) Einrichtung zur vertreibung von voegeln und klein- nagetieren.
KR20220117853A (ko) 세포 활성 조절 시스템 및 세포 활성 조절 방법
Pearlstein Photosynthetic exciton theory in the 1960s
JPS57138061A (en) Magnetic transferring system
EP0646392A1 (en) Method and device for influencing an object and apparatus using said device
NO960944L (no) Materiale, fremgangsmåte og apparat for inhibering av bakterievekst i vandig medium
WO2003074659A3 (en) Magnetic immobilization of cells
FR2623394B1 (fr) Support nutritif artificiel utilisant la voie enterale, procede de conditionnement dudit support dans une poche nutritive et poche nutritive ainsi obtenue
Tenopir Is Connect Time Pricing Obsolete?
Liao et al. In situ fluorescence labelling of jasmonic acid binding sites in plant tissues with cadmium‐free quantum dots
SU1423015A2 (ru) Устройство дл обработки посевного материала
JPH11103679A (ja) 植物成長方向の制御方法
Fioranelli et al. A Proposal for an Ultrasound/Sound Holographic Microscope Using Entangled Mobile Phone Inductors