JPS63236295A - 残光性エレクトロルミネツセンス装置 - Google Patents

残光性エレクトロルミネツセンス装置

Info

Publication number
JPS63236295A
JPS63236295A JP62071147A JP7114787A JPS63236295A JP S63236295 A JPS63236295 A JP S63236295A JP 62071147 A JP62071147 A JP 62071147A JP 7114787 A JP7114787 A JP 7114787A JP S63236295 A JPS63236295 A JP S63236295A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
phosphor
afterglow
power
electroluminescence device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62071147A
Other languages
English (en)
Inventor
佐古 純一
洋之 吉本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daikin Industries Ltd
Original Assignee
Daikin Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daikin Industries Ltd filed Critical Daikin Industries Ltd
Priority to JP62071147A priority Critical patent/JPS63236295A/ja
Publication of JPS63236295A publication Critical patent/JPS63236295A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electroluminescent Light Sources (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明は、電力情勢後も引続いて発光を行なうTR現な
残光性エレクトロルネッセンス(略称EL)¥C置に閃
する。
背ご技術 消防法等に基づき、建築物の非常口および避難器具など
を表示するために、蛍光塗料を塗布した板状体が用いら
れ、また蛍光灯および電球を内蔵した表示具が用いられ
ている。
発明が解決すべき間m点 蛍光塗料を塗布した板状体の発光R度は、夜間などの暗
所では、時間経過にともなって徐々に低下し、したがっ
て非常口およびis器共の表示機能を、暗所において確
実に達成することができな+11 。
蛍光灯および電球などを内蔵した表示具は、電力付勢さ
れている期間だけ表示を行なうので、夜間などの暗所で
火災および地震の発生時に停電になると、表示機能が全
く達成されない。
本発明の目的は、電力付讐時だけでなく電力消勢時にお
いても引続き発光を行なうことができるFr規な残光性
EL装置を提供することである。
間m点を解決するための手段 本発明は、EL蛍光体と、蓄光顔料とをバインダ中に分
散させて、Tg模膜状形成するか、またはEL蛍光体お
よび蓄光顔料をそれぞれ別個にバイング中に分散させて
J膜化し、これら薄膜を積層して成る発光層と、 1)11記発光層をサンドイッチし、少な4とも一方が
透明である一対の電極とを含むことを特徴とする残光性
EL¥装置である。
作  用 本発明に従えば、一対の電極間に2流電力を与えると、
その電界によってEL蛍光体が励起されて可視光を発生
する。このEL蛍尤体は、微弱な紫外線および短波長の
可視光線をも児生じ、蓄光顔料に照射される。これによ
って蓄光顔料が励起され、励起光とは異なる波長を有す
る可視光を発irる。こうしてEL蛍光体と、蓄光顔料
とからの光は、透明な電極を介して外部に放射される。
電力Zi″(7後には、EL蛍尤体は発光しなくなる、
蓄光顔料はEl、蛍光体によるra起が断たれた後にも
引続さ、蓄えた光エネルギを可視光として放出土る。
実施例 第1図は、本発明の一実施例の断面図である。
薄膜状に形成された発光層1は、一対、の電極2゜31
こよってサンドイッチされる。一方の電極2は透明であ
り、尤が外部に放出される。池方の′:ri極3は、た
とえばアルミニウムなどから成る。発光層1と、電極2
.3とは、透光性の外封材4に上って、気密に封じられ
、発光N1が吸湿して特性が劣化することが防がれる。
?!!極2,3には、文部電源4からライン5,6およ
びスイッチ7を年して支流電力が供給される。発光Wi
1は、J膜状に形成されており、fjS1図において模
式的1こ示されているEL蛍光体8と、蓄光顔料9と、
バインダ10とを含む。EL蛍光体8は、たとえば、硫
化亜鉛ZnS  の100重1部に、付活剤として銅C
uの0.1重量部およびマグネシウムM dのo、。
511rX量部を含む、このようなEL蛍光本としては
、たとえば米国シルベニ7社製Type? 23  ト
L テ商業的に入手可能である。
蓄光顔料は、たとえば、硫化亜鉛ZnS  に付活剤と
してfi4Cu を10−4グラム電子1モルを含む。
このような蓄光顔料は、たとえばシンロイヒ社製L C
C: I Aなどとして商業的に入手可能である。
バインダ10として、rことえばシアノエチルセルロー
スが用いられる。
透明な電極2は、たと乏ば酸化インノウムI n□0、
などから成る。
外I−1村tは、防湿性の優れた材料、たとえばポリト
リフルオロエチレン(PCTt’E)を基材とし、を0
互に対向する表面が加熱によって溶融する材料から、吸
り、熱融着されて気密性が達成される。
、二のような残光性E L 、1置を製造士るに当たっ
ては、バインダを溶剤、たとえばジメチルアセトアミド
に溶かして溶液を作り、それにEL蛍尤体と蓄光顔料と
を混合する。このようにして得られた;I?、5物を、
スクリーン印刷等によって電極3上に薄膜状に形成して
乾燥し、発光層1上に電極2を設け、その後、外W村4
によって封止する。蓄光顔料は、IE L蛍光体と同様
に、硫化亜鉛ZnSを主成分としており、その粒径など
を近畝させることによって、従来からの蓄光顔料を含ま
ないELJ置の製造方法を大幅に変更することなしに、
本発明にr;tう残光性EL装置を製造することができ
るという優れた利、αがある。
スイッチ7を第1図に示されたように導通した状態では
、EL蛍尤体3は゛可視光を発生し、また微弱な紫外線
および短波長の可視光線をも発生する。このとき蓄光顔
料9は、EL蛍光体8がらの紫外線および短波長の可視
光線によって励起され、エネルギーを蓄え、可視光を発
生する。
その後、第2図に示されるようにスイッチ7を遮斯する
と、EL蛍光(仁8は、模式的に示されているように、
直ちに、尤を発生しなくなる。蓄光顔料っけ、そこに蓄
えられたエネルギーを可視光として放出し続ける。これ
によって電力情勢後においてら、発光が行なわれること
になる。
本発明に従う残光性ELvcrliは、第3図に示され
るように電極2111IIの外封材4の表面に、非常口
などの記載を行なって、非常口などの場所の表示を行な
うことができる。あるいはまた外封村・1の前方に、非
常口などの記載が施されている透光性の板状体を配置し
て、表示を行なうことができる。
本1′F残光性EL装置は、その消費電力が極く僅かで
あり、したがって皮間などの暗所において電力付勢して
おくだけでなく、昼間などの明るい場所においてら、電
力付勢し続けるようにしてもよい。火災および地震など
の発生時にオjいて、本件残光性EL装置が停電によっ
て消勢された後には、+’+:i述の第2図に示されろ
ように蓄光顔料による尤1こ上って、非常口などの表示
が、引続き行なわれる。
・ド(′l:児明者による実験結果を述べる。前述の実
施例において発光形1のEL蛍光体と蓄光顔料とは、1
1η述の組成のとおりであり、すなわち、EL蛍尤(ド
3は、硫化亜鉛ZnS  の100ffl量部に銅Cu
の0.1爪金部とマグネシウムNI Kの0.05重量
部とを含み、蓄光顔料は硫化亜鉛ZIISl:銅Cuを
10−4グラム電子/′モルから成り、このような残光
性EL装置を、120V450Hzの交流電力によって
付勢した状態としておき、そこで、電力を遮断した後に
おける特性は、第4図に示されるとおりとなった。電極
2.3間の電圧の印加を停止しrこ後、約30秒未満ま
では、(1,5N +以上の輝度であり、実用可能な下
限の輝度i) 、 I N Lまで低下するのに5分以
上、たとえば約10分間かかることが確認された。
比較のために、蓄光m料を含まない在米のELvc置で
は、印加電圧を零とした後、約を秒で輝度が零になった
。このようにして本発明にυtう残光性EL装置は、電
力情勢後においても、蛍光を比較的長時間に亘り発生し
続けることができることが確認された。
本発明の池の実施例として、発光WJ1は、EL蛍尤体
および蓄光顔料をそれぞれ別個にバイング中に分散させ
て薄膜化し、これら薄膜を積層して成る枯成としてもよ
い。
効  果 以上のように本発明によれば、電力付勢時は勿論、電力
付勢を遮断した後にtJいても、可視光を発生し続ける
ことができる残光性EL装置を実現することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の電力付勢時の発光状態を示
す断面図、第212IはfjSi図に示された実施例の
電力遮断後における発光状態を示す断面図、第3[Jは
本発明の一実施例の使用状態を示す斜視図、第4図は本
件発明者の実験結果を示すグラフである。 1゜09児光層、2,3・・・電極、4・・・外封材、
8・・・EL蛍尤体、9・・・蓄光顔料、10・・・バ
インダ、11・・・交流電源 代理人  井理士 西枚 圭一部 第 1 図 第 2図 第 3 図 第4図 電圧印方略卆止夜の時間(介) 手続補正書(自発) 1、事件の表示 昭和62年特許願第71147号 2、発明の名称 残光性エレクトロルミネッセンス装置 3、補正をする者 事件との関係  特許出願人 昭和62年5月20日住所変更済(一括)名称 (28
5)  ダイキン工業株式会社5、補正の対象 と訂正する。 (2)明細書第7頁第17行、r 120 V 450
1−T z Jをrl 0OV400HzJと訂正する
。 以上

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 エレクトロルミネツセンス蛍光体と、蓄光顔料とをバイ
    ンダ中に分散させて、薄膜状に形成するか、またはエレ
    クトロルミネツセンス蛍光体および蓄光顔料をそれぞれ
    別個にバインダ中に分散させて薄膜化し、これら薄膜を
    積層して成る発光層と、 前記発光層をサンドイツチし、少なくとも一方が透明で
    ある一対の電極とを含むことを特徴とする残光性エレク
    トロルミネツセンス装置。
JP62071147A 1987-03-24 1987-03-24 残光性エレクトロルミネツセンス装置 Pending JPS63236295A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62071147A JPS63236295A (ja) 1987-03-24 1987-03-24 残光性エレクトロルミネツセンス装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62071147A JPS63236295A (ja) 1987-03-24 1987-03-24 残光性エレクトロルミネツセンス装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63236295A true JPS63236295A (ja) 1988-10-03

Family

ID=13452195

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62071147A Pending JPS63236295A (ja) 1987-03-24 1987-03-24 残光性エレクトロルミネツセンス装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63236295A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5676194A (en) * 1979-11-22 1981-06-23 Alps Electric Co Ltd Electroluminescent element

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5676194A (en) * 1979-11-22 1981-06-23 Alps Electric Co Ltd Electroluminescent element

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3064829B1 (en) Wavelength conversion sheet and backlight unit
US5670839A (en) Thin-film luminescence device utilizing Zn.sub.(1-x) Mgx S host material compound activated by gadolinium or a gadolinium compound
EP1580251B1 (en) Fluorescent lamp
JP2007126667A (ja) 長期残光性エレクトロルミネセント・ランプ
CN106465492A (zh) 具有持续发光的疏散和/或无闪烁照明器件
JPH1138918A (ja) エレクトロルミネッセンス素子およびエレクトロルミネッセンス発光装置
JPS61158687A (ja) El素子
US20050201078A1 (en) Lighting system with a passive phosphorescent light source
JPS63236295A (ja) 残光性エレクトロルミネツセンス装置
JP2002075657A (ja) 有機el表示素子および電子装置
JPH07142173A (ja) 有機分散型elパネル
JPS62103998A (ja) エレクトロルミネセンス表示体
JP2004310074A (ja) 表示装置
JPH04298989A (ja) 有機薄膜型電界発光素子
JP2017219616A (ja) 電光/蓄光ハイブリッドマルチパネル
JP2009140745A (ja) 発光ガラス装置
JPH02158091A (ja) 電場発光による表示機能の改良
JPH02288186A (ja) 耐候性el発光体
JP2008233178A (ja) 蓄光表示板
JP2006066133A (ja) 面発光装置及びそれを用いた照明表示装置
Ranby et al. Electroluminescent panel devices
JPH03241695A (ja) 多段el素子
JPH0894811A (ja) 鏡・発光製品
Ranby et al. Current applications of electroluminescence
JPH01171994A (ja) 表示ボード