JPS6323320A - 縮小投影型露光装置 - Google Patents

縮小投影型露光装置

Info

Publication number
JPS6323320A
JPS6323320A JP61167585A JP16758586A JPS6323320A JP S6323320 A JPS6323320 A JP S6323320A JP 61167585 A JP61167585 A JP 61167585A JP 16758586 A JP16758586 A JP 16758586A JP S6323320 A JPS6323320 A JP S6323320A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
focus position
semiconductor substrate
focus
exposure
spherical aberration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61167585A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0577285B2 (ja
Inventor
Takashige Nagamatsu
永松 隆重
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Kyushu Ltd
Original Assignee
NEC Kyushu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Kyushu Ltd filed Critical NEC Kyushu Ltd
Priority to JP61167585A priority Critical patent/JPS6323320A/ja
Publication of JPS6323320A publication Critical patent/JPS6323320A/ja
Publication of JPH0577285B2 publication Critical patent/JPH0577285B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F9/00Registration or positioning of originals, masks, frames, photographic sheets or textured or patterned surfaces, e.g. automatically
    • G03F9/70Registration or positioning of originals, masks, frames, photographic sheets or textured or patterned surfaces, e.g. automatically for microlithography
    • G03F9/7003Alignment type or strategy, e.g. leveling, global alignment
    • G03F9/7023Aligning or positioning in direction perpendicular to substrate surface
    • G03F9/7026Focusing
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は半導体製造プロセス中フォ1へレジスト塗布後
の目合わけ露光工程で使用される縮小投影型露光装置、
特に露光時のウェハーと縮小レンズとの最適距離を自動
釣に決定する白勅焦点機々j4に関するもので必る。
[従来の技術] 従来、縮小投影型露光装置にあける自動焦点合わせ機構
としてはエアーマイクロメーターによる圧力検知方式、
容量センサ一方式、光センサーによる反射像結像方式等
がおる。各方式とも一長一短がおり一概には論じ得ない
が精度・信頼性の上から反射像結像方式が主流になりつ
つある。
[発明が解決しようとする問題点] 上i[した従来の光センサーによる反射像結像方式の場
合、半導体基板上露光領域内の一点(通常露光中心〉に
光を当て、反射光を位置決めされたスリン1へ板等を通
して検出する方式となっているので、測定点における7
11M11方向の位置決め精度は高いが、露光領域内の
一点(通常露光中心)で焦点合わせ動作を行う為、測定
点では最適焦点が得られるが、露光領域内周辺では縮小
レンズの球面収差の影響の為に焦点ズレをおこし解像度
が低下してしまうという欠点がおる。
本発明の目的は縮小レンズの球面収差を考慮して焦点位
置を補正する縮小投影型露光装置を提供することにある
[問題点を解決するための手段1 本発明の縮小投影型露光装置は縮小レンズの球面収差を
装置定数として記憶する記憶部と、半導体基板上の露光
領域内の任意の一ケ所の結像点で焦点合わせを行なった
あと、前記球面収差定数により露光面積に対応した露光
領域内の焦点ズレ量を計算する演算部と、前記測定焦点
位置に対し、露光領域内の最大深度焦点位置と最小深度
焦点位置を求めその平均値をもって最適焦点位置とする
補正部とを有することを特徴とするものである。
[実施例] 次に本発明について図面を参照して説明する。
第1図は本発明の一実施例を示す構成図、第2図は焦点
合わぜ動作の状態を示す構成図である。
第1図に示した様にレチクルブラインド2はレチクル内
パターンの面積に合わせて絞られており、レチクル3下
面の露光中心A′点、露光最外周B’ 、 C’点に描
かれたパターンはそれぞれ露光軸11.12.13を経
由し投影レンズ4の球面収差7の影響を受けてA、B、
C点に結像する。
焦点合わせ機、溝は発光素子5から発光した光が露光中
心A点で焦点を結ぶ形で受光素子8へと導かれるように
設定されている。
第1図に示すように本発明の縮小投影型露光装置は縮小
レンズ4の球面収差を装置定数として記憶する記憶部1
4と、半導体基板9上の露光領域内の任意の一ケ所(通
常露光中心)の結像点で焦点合わせを行なったあと、前
記球面収差定数により露光面積に対応した露光領域内の
焦点ズレ量を計算する演算部15と、前記測定焦点位置
に対し、露光領域内の最大深度焦点位置と最小深度焦点
位置を求めその平均値をもって最適焦点位置とする補正
部16と、補正部16の出力によりステージ10の駆動
機構17の動作制御を行う制御部18とを備えたもので
おる。
次に球面収差の影響を最小にする露光領域内の最適焦点
位置決定の方法を順を追って説明する。
ステージ10が下方より上昇して半導体基板9上のA 
lZ点がA点に重なったとき、発光素子5より出た光は
受光素子8に最大光度で入射し最適焦点位置となる(第
2図)。このとき、投影レンズ4の下面から半導体基板
9までの垂直方向位置をZ とする。このハを演算部1
5に入力させて、このハに対し、あらかじめ記憶部14
に記憶しておる球面収差定数により露光最外周B点、C
点を含む複数点で投影レンズ4下面から半導体基板9ま
での垂直方向位置を求め、半導体基板の露光面積に対応
した露光領域内の焦点ズレ量を計算する。
そのズレ川に基いて補正部16にて前記測定焦点位置に
対し、露光領域内の最大焦点深度と最小焦点深度とを選
び出し、この2点の平均値を求め、この値を半導体基板
上の露光領域内の最適焦点位装置まで移動ざぜる。その
後露光動作が行なわれる。
なお、本発明の一実施例においては図に示した様な構造
の焦点合わせ機構を用いたが本発明の特徴である自動焦
点合わせ機構が判断した焦点位置に対してあらかじめ球
面収差を測定し装置定数としてとり込んでおき、焦点ズ
レの補正を行ない最適焦点位置を見つける方式を用いて
いる限り形状・方法の如何は問わないものである。
[発明の効果] 以上31明した様に本発明は自動焦点合わせ機構が判断
した焦点位置に対して球面収差により発生する露光領域
内の焦点ズレの分を考慮して補正することにより、解像
度の低下を最小限に抑えることができ、更に複数の光セ
ンサーを使用した焦点結像方式により球面収差を補正す
る機能を有した焦点合わせ前溝に比べ短い時間で最適焦
点位置か求められ処理能力を向上できるという効果があ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す構成図、第2図は焦点
合わせの状態を示す構成図である。 1・・・露光中心軸   2・・・レチクルブラインド
3・・・レチクル    4・・・縮小投影レンズ5・
・・発光素子    6・・・焦点機構光軸7・・・球
面収差による最適焦点位置 8・・・受光素子    9・・・半導体装置10・・
・ステージ 11〜13・・・レチクル上各ポイントにおける露光軸
特許出願人  九州日本電気株式会社 第1図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)縮小レンズの球面収差を装置定数として記憶する
    記憶部と、半導体基板上の露光領域内の任意の一ケ所の
    結像点で焦点合わせを行なったあと、前記球面収差定数
    により露光面積に対応した露光領域内の焦点ズレ量を計
    算する演算部と、前記測定焦点位置に対し、露光領域内
    の最大深度焦点位置と最小深度焦点位置を求めその平均
    値をもって最適焦点位置とする補正部とを有することを
    特徴とする縮小投影型露光装置。
JP61167585A 1986-07-16 1986-07-16 縮小投影型露光装置 Granted JPS6323320A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61167585A JPS6323320A (ja) 1986-07-16 1986-07-16 縮小投影型露光装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61167585A JPS6323320A (ja) 1986-07-16 1986-07-16 縮小投影型露光装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6323320A true JPS6323320A (ja) 1988-01-30
JPH0577285B2 JPH0577285B2 (ja) 1993-10-26

Family

ID=15852481

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61167585A Granted JPS6323320A (ja) 1986-07-16 1986-07-16 縮小投影型露光装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6323320A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008001998A (ja) * 2006-06-20 2008-01-10 Ichikawa Co Ltd 抄紙用フェルトの洗浄剤及び洗浄方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008001998A (ja) * 2006-06-20 2008-01-10 Ichikawa Co Ltd 抄紙用フェルトの洗浄剤及び洗浄方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0577285B2 (ja) 1993-10-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3181050B2 (ja) 投影露光方法およびその装置
JP3634068B2 (ja) 露光方法及び装置
JP2756620B2 (ja) 半導体露光方法およびその装置
JPS6358349A (ja) 投影光学装置
JPWO2002029870A1 (ja) 露光条件の決定方法、露光方法、デバイス製造方法及び記録媒体
US7460210B2 (en) Auto focus system, auto focus method, and exposure apparatus using the same
KR0132269B1 (ko) 노광장비에서의 자동초점과 자동수평 조절장치 및 조절방법
US6816239B2 (en) Exposure apparatus, method of controlling same, and method of manufacturing devices
EP0115184B1 (en) An automatic focus control device
JPS6336526A (ja) ウエハ露光装置
JPH0936033A (ja) 半導体露光装置
JPS6323320A (ja) 縮小投影型露光装置
JP2886957B2 (ja) 自動焦点合せ装置
JP3428974B2 (ja) 投影露光方法及びそれを有する投影露光装置
JP2556074B2 (ja) 投影露光装置、投影露光方法及び水平位置検出装置
JP3180229B2 (ja) 自動焦点合わせ装置
JPS62208629A (ja) 縮小投影型露光装置
JP2636676B2 (ja) 露光装置及びその焦点合わせ方法
JPH07201713A (ja) 露光装置及び露光方法
JP2828544B2 (ja) 近接露光装置のギャップセンサ
JP3428973B2 (ja) 面位置検出方法及びそれを用いた投影露光装置
JP2001185474A (ja) アライメント方法、アライメント装置、基板、マスク、及び露光装置
JPH06236837A (ja) 面位置検出方法及びそれを用いた投影露光装置
JPS61128522A (ja) 焦点合せ装置
JPH1116822A (ja) 露光方法及び露光装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees