JPS63232862A - 室内空気の清浄化方法 - Google Patents

室内空気の清浄化方法

Info

Publication number
JPS63232862A
JPS63232862A JP62064098A JP6409887A JPS63232862A JP S63232862 A JPS63232862 A JP S63232862A JP 62064098 A JP62064098 A JP 62064098A JP 6409887 A JP6409887 A JP 6409887A JP S63232862 A JPS63232862 A JP S63232862A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
particles
dust collector
dust
contaminant
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62064098A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsumi Naba
那波 克已
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NAHA KENKYUSHO KK
Original Assignee
NAHA KENKYUSHO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NAHA KENKYUSHO KK filed Critical NAHA KENKYUSHO KK
Priority to JP62064098A priority Critical patent/JPS63232862A/ja
Publication of JPS63232862A publication Critical patent/JPS63232862A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrostatic Separation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は室内の空気中に放出又は蒸散若しくは飛散され
た汚染源物質や該汚染源物質を含有する塵を捕集、除去
して、室内空気を清浄化する方法に関するものである。
〔従来の技術〕
従来の空気清浄化の対象としては、主として工場の排気
について考えられており、その方法としては、遠心力に
より排気中の汚染源物質等を捕集。
除去する方法その他、洗浄による方法、フィルタによる
方法、電気集塵方法などがあるが、いずれも主としぞ生
産工場の排気中の有害物質の除去に使用されるため、装
置が極めて大掛かりとなり、高価な上に、運転や保守に
特殊技術を必要とするばかりでなく、時には危険を伴う
おそれがあり、民生用の小規模の装置としては不適当で
あった。
そのため、最近では小型で軽量であり、しかも取扱が容
易で安全性の高い比較的廉価な電気集塵装置が商品化さ
れ実用されるようになった。
而して、従来採用されている方法は。
(1)へバフィルタにより0.3μ以吐の粒子を99.
9%除去する方法 (2)活性炭、銀ゼオライト、シリカゲル等により粒子
を吸着する方法 (3)セラミックフィルタ、ミリポールメンプラン。
モレキュラーシーブ等の新しいフィルタ材料により粒子
を除去する方法 (4)水を利用したスクラバー等により粒子を除去する
方法 等である。
〔発明が解決しようとする問題点〕
然し乍ら、上記の諸方法は、性能面からいえば、実験室
レベルではかなり安定した性能を示すが、実際に装置と
した場合には民生用としては不適当なものが多く、特に
、フィルタを用いる方法は、微廁な塵を捕集するには抵
抗が大きく、また、比較的早く目詰まりし、再生は殆ど
不可能で屡々交換を必要とするので、保守やコストの面
で問題があり、広く使用されるには到っていない。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は上述のような従来技術の問題点を解決し、小型
、軽量でありながら空気中の汚染源物質や該物質を含有
する塵を捕集、除去することができると共に装置を小型
、軽量且つ廉価に構成することのできる室内空気の清浄
化方法を提供することを目的としてなされたもので、そ
の構成は、室内空気中に放出又は蒸散若しくは飛散され
た汚染源物質を捕集、除去するに際し、前記空気をフィ
ルタを介し又は介さないで高電圧イオン化集塵装置を通
し、前記空気中の汚染源物質の粒子又は該粒子を含んだ
塵を荷電させて、前記集塵装置の電極板に吸着させるこ
とを特徴とするものである。
即ち、本発明の発明者は、さきに、放射性物質(以下、
RIという)を使用する実験室や作業室内に放出された
り、蒸散されたり、あるいは飛散されているRIの捕集
、除去について研究を重ねているうちに、前記RIは空
気中に粒子として単独で存在する場合もあるが、空気中
の塵埃に付着していることが多いことを知得した結果、
室内の空気をフィルタを通してから又は直接、高電圧イ
オン化集塵装置を通して、空気中のRIの粒子又は該粒
子を含んだ塵埃を荷電させて前記集塵装置の電極板に吸
着させることによりRIを捕集、除去する方法を発明し
、既に特許出願中である。
而して1発明者は上記の発明を基礎として、更に研究を
進めた結果、高電圧イオン化集塵装置を用いれば、室内
の空気に含まれている有害な有機。
無機の物質粒子や金属粒子を捕集、除去したり、分解し
たりすることができることを知得し、本発明に到達した
のである。
従って1本発明の骨子は、室内の空気を高電圧イオン化
集塵装置に通すことにより、該空気中に含まれている有
機、無機の物質粒子や金属粒子等を荷電させ前記集塵装
置の電極板に吸着させることによって除去し、また、電
極間のコロナ放電の酸化作用によって、臭気等の有機ガ
ス成分を酸化分解して無臭化することである。
〔実験例〕
次に本発明の実験例について説明する。
実験例 1 日本杉の花粉を集め、これを高電圧イオン化集塵装置(
ダイキン工業株式会社11ACE−5,集塵部材−二段
平行平板型、電源−直流1万V、 1mAの直流高圧電
源、イオン化線−タングステン線)の空気取り入れ口か
ら該装置中に導入し、排気口の空気中の花粉濃度を調べ
たところ、1回の通過で71%の花粉が電極に捕集され
ていることが確認された。
また、その後、居室内で前記集塵装置を1月間使用した
ところ、捕集電極には、煙草のニコチンによる大量の付
着物のほかに、繊維2毛髪、細菌等が検出された。
この事実は、毛髪、細菌等の生物試料も高電圧イオン化
集塵装置のイオン化により荷電し、捕集電極に捕集され
ることを示すものである。
実験例 2 オーデコロン(資生堂製 タフティクス及びブラバス)
を脱脂綿に充分に含浸させ、これを前記高電圧イオン化
集塵装置の空気取り入れ口に取付け、該装置を高電圧を
かけて駆動した場合と、高電圧をかけないで送風のみで
駆動した場合とにおける排気口から排出される空気の匂
いを比較したところ、送風のみの場合は匂いに殆ど変化
が無かったが、高電圧をかけた場合の方は匂いが著しく
低下し、殆ど無臭に近いことが判明した。
これは高電圧をかけた場合、電極間にコロナ放電が起こ
り、このコロナ放電の酸化作用によって匂いの根源であ
る有機ガス成分を酸化分解し、無臭化するからであると
考えられる。
従って、体臭やわきが等の悪臭も香水の有機化合物成分
と同様の成分であるから、前記集塵装置を室内に配置し
ておけば、それらの悪臭は該装置のコロナ放電によって
無臭化される。
本発明方法によれば、上述のように、空気中に含まれる
有機、無機の物質の粒子や金属粒子あるいはそれらを含
む塵を捕集、除去できるので、前記集塵装置を室内その
他必要と思われる個所に配置しておけば、次のような作
用、効果を奏するものと考えられる。
(1)室内でペットとして犬、猫等を飼育する場合。
ペットの体毛や細菌、微生物等が空気中に飛散し、乳幼
児がこれらを吸入すると、アレルギ一体質となり、小児
ぜん息となることが報告されているが、前記室内に前記
集塵装置を配置すれば、それを未然に防止することがで
きる。
(2)また、病院等の医療機関の診察室や待合室。
病室等に前記集塵装置を配置しておけば、患者の発作の
抑制、寛解に有効であり、病院等における二次感染を防
止できるし5手術場の除塵や滅菌にも有効である。
(3)建物の天井等火災時に煙の通路となるおそれのあ
る個所に前記集塵装置を配置すれば、火災時に煙が電極
板に吸着されるので、避難者の見通しがよくなり、避難
しやすくなって安全上極めて好ましい。
(4)セメント、煉瓦、顔料、薬品、メッキ等の工場現
場はもとより、それらの粒子が微量に侵入する事務室や
工場周辺の民家等に前記s!!装置を配置すれば、前記
粒子に起因する疾患を予防することができる。
(5)シェルタ−内に前記集塵装置を配置すれば、該シ
ェルタ−内の空気を清浄化し、悪臭を除去することがで
きる。
また、自動車内に配置すれば、車内空気の清浄や脱臭に
効果的であり、その他例示すれば枚挙にいとまがない。
〔発明の効果〕
本発明は上述の通りであるから、空気中に放出または蒸
散された有機、無機の物質粒子や金属粒子またはそれら
粒子を含んだ塵を除去したり、悪臭の臭気を脱臭し、空
気を清浄化する方法として好適であり、また、使用する
高電圧イオン化集塵装置は構造を簡潔に構成でき、容易
且つ紙庫に作製提供することができる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 室内空気中に放出又は蒸散若しくは飛散された汚染
    源物質を捕集、除去するに際し、前記空気をフィルタを
    介し又は介さないで高電圧イオン化集塵装置を通し、前
    記空気中の汚染源物質の粒子又は該粒子を含んだ塵を荷
    電させて、前記集塵装置の電極板に吸着させることを特
    徴とする室内空気の清浄化方法。
JP62064098A 1987-03-20 1987-03-20 室内空気の清浄化方法 Pending JPS63232862A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62064098A JPS63232862A (ja) 1987-03-20 1987-03-20 室内空気の清浄化方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62064098A JPS63232862A (ja) 1987-03-20 1987-03-20 室内空気の清浄化方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63232862A true JPS63232862A (ja) 1988-09-28

Family

ID=13248259

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62064098A Pending JPS63232862A (ja) 1987-03-20 1987-03-20 室内空気の清浄化方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63232862A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1433515B1 (en) Air Purifier
JP2002065836A (ja) イオン発生装置を備えた空気清浄機並びに空気調和機
CN201463138U (zh) 纳米光催化中央空气净化装置
CN109200750A (zh) 空气净化器及滤网切换方法
CN1212493C (zh) 一种室内空气净化方法
CN108036417A (zh) 一种多功能空气净化器
CN107158837B (zh) 一种气体净化膜
CN104913394A (zh) 空气净化装置和空气净化方法
CN205079356U (zh) 对称轴向电离净尘装置
CN103657271A (zh) 环保型室内空气净化装置
JPS63232862A (ja) 室内空気の清浄化方法
CN208398299U (zh) 一种空气净化器
CN2925488Y (zh) 新型空气净化设备
CN204902027U (zh) 等离子空间净化器
KR20180076960A (ko) 수분 제거기를 구비하는 전기 집진장치
CN208059107U (zh) 一种杀菌除甲醛净化器
JP2004174409A (ja) 空気清浄装置
KR200371836Y1 (ko) 필터방식 원통형 공기 청정기
CN103512091A (zh) 室内空气净化装置及其净化方法
CN220892476U (zh) 一种复合多效空气净化滤网
CN205796925U (zh) 工业废气净化设备
KR20190007929A (ko) 나노 광촉매를 이용한 에어 클리너 장치
Hindy et al. An initial control of indoor air biocontamination
CN107763748A (zh) 一种具有杀菌功能的空气净化器
TWM578776U (zh) Plasma air purification device and air purification device thereof