JPS63232023A - 動力伝達装置 - Google Patents

動力伝達装置

Info

Publication number
JPS63232023A
JPS63232023A JP6426787A JP6426787A JPS63232023A JP S63232023 A JPS63232023 A JP S63232023A JP 6426787 A JP6426787 A JP 6426787A JP 6426787 A JP6426787 A JP 6426787A JP S63232023 A JPS63232023 A JP S63232023A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
differential device
center differential
case
outer case
power transmission
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6426787A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2565890B2 (ja
Inventor
Takao Tashiro
田代 隆男
Hideo Toyoda
英夫 豊田
Atsushi Ota
尾太 篤志
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
GKN Driveline Japan Ltd
Original Assignee
Tochigi Fuji Sangyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tochigi Fuji Sangyo KK filed Critical Tochigi Fuji Sangyo KK
Priority to JP62064267A priority Critical patent/JP2565890B2/ja
Publication of JPS63232023A publication Critical patent/JPS63232023A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2565890B2 publication Critical patent/JP2565890B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Arrangement And Driving Of Transmission Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的コ (産業上の利用分野) この発明は例えば四輪駆動車に使用される動力伝3!装
置に関する。
(従来の技術) 一般に、四輪駆動車は旋回時などに43ける萌猾輪の回
転差を吸収することができるセンターデフ7レンシ+1
ル装置を備えることが所望されている。
ところで、従来四輪駆動車にセンターデファレンシャル
装置を使用したものとして、トランスアクスルケース内
にベベルギヤやプラネタリギヤを用いた特開昭58−6
3523号公報や特開昭60−23683.9号公報の
ものが知られている。
(発明が解決しようとする11U題・点)しかしながら
、トランスアクスルケース内に設けた特開昭58−63
523号公報のセンターデファレンシャル装置は、4輪
の内、1輪でもぬかるみ等に落ち込/υてしまうと、落
ち込んだ車輪がムダに空転するばかりで、走行不能とな
ってしまう。そこでこの問題を解決するために、センタ
ーデファレンシャル装置の差動回転を停止させるロック
機構が取付Gノである。しかしながら、そのロック機構
の操作が非常に面倒である。
その改善策とも言える特「;1昭60−236839号
公報は、センターデファレンシャル装置の差動回転を抑
ll:するために差動制限装置としてビスカスカップリ
ングを用いている。
したがって、後者のセンターデファレンシャル装置は、
前後輪に等配分トルクのみ伝達し高性能、高速化が出来
るけれども、重量増加、コスト高となる。
本発明の目的は、上記問題点を鑑み、重In増加。
コスト高となることを抑止し、しかも、運転操作のし易
いセンターデフ7レンシセル装置を備えた動力伝達装置
を提供することにある。
[発明の構成コ (問題点を解決するための手段) 本発明は上記目的を達成するために、1−ランスアクス
ルケース内でトランスミッションの出力ギヤと噛合い回
転駆動されるリングギヤと、そのリングギヤと連動回転
するセンターデファレンシャル装置と、トランスファケ
ース内で前車軸又は後車軸の適宜一方の車軸と略同軸に
配されて前記センターデフ7レンシ1フル装置に駆#連
結される一方側のデファレンシャル装置と、前記センタ
ーデファレンシャル装置により駆動され、駆動力の伝達
方向を直角に変換して後車軸又は前車軸の他方側のデフ
ァレンシャル装置に伝達する方向変換歯車組とからなる
動力伝達装置であって、前記センターデファレンシャル
装置が動力を伝達自在なアウターケースとインナースリ
ーブとを備えたごスカスカップリングにより構成されて
なるものである。
(作用) 本発明の動力伝達装置を採用することにより、トランス
アクスルケース内に設けたセンターデファレンシャル装
置をビスカスカップリングで構成したので、例えば旋回
時などの前後輪の回転差が吸収される。また、動力伝達
装置そのものが小型でコンパクトされたものとなり、か
つ安価に製作される。したがって、本発明の動力伝達装
置を四輪駆動車に採用すれば、小型軽量で、安価な運転
操作のし易い車が提供される。
(実施例) 以下、この発明の実施例を図面に基づいて詳細に説明す
る。
第1図は本発明にJ3けるフルタイム型四輪駆動車のセ
ンターデファレンシャル装置を備えた動力伝達装置の断
面図である。
第1図において、動力伝達装置1にJ3けるトランスア
クスルケース3の内部には、テーパーベアリング5,7
を介してセンターデフ7レンシ1!ル装置9のアウター
ケース11における左右のハブ部13.15が回転自在
に支持しである。アウターケース11のフランジ17に
は、リングギヤ19が例えばボルト21で固定しである
。リングギヤ19には、図示省略のエンジンからトラン
スミッションを介して連結された出カギ12としてドラ
イブギヤ23が噛合しである。
前記センターデファレンシャル装置9のアウターケース
11内には、前記リングギヤ1つと同軸的に左のアクス
ルシVフト25が配置しである。
前記アウターケース11のハブ部13と前記第1の中空
シャフト27の左側部とはスプライン結合しである。
前記センターデフ7レンシセル装置9はアウターケース
11とインチ−スリーブ2つとの間で密封された作lJ
J室9Aを備えたビスカスカップリングにより構成され
ている。すなわち、ビスカスカップリングはアウターケ
ース11の内周部に穿設されたスプライン11Aと、イ
ンナースリーブ29の外周部に穿設されたスプライン2
9Aとの間に複数の外側プレート11B、内側プレート
29Bが係合され、作動室9A内に粘性流体31例えば
シリコンオイルを封入して構成されている。
なお、このビスカスカップリングは公知技術であるため
、詳細な作用の説明は省略する。
上記構成により、図示省略のエンジンより出力された駆
動力は、トランスミッション、ドライブギヤ23および
リングギヤ19を経てセンターデファレンシャル装置9
のアウターケース11を回転させる。アウターケース1
1の回転は、アウターケース11のハブ部13にスプラ
イン結合された第1の中空シャフト27に伝達させる。
一方、アウターケース11の回転はアウターケース11
内に係合した外側プレート11Bとインナースリーブ2
9に係合した内側スリーブ29Bとの粘性流体31の剪
断抵抗によりインナースリーブ29に伝達されることに
なる。
前記1−ランスアク、スルケース3の第1図において右
側部分には、トランス77ケース33が取付けCある。
@記トランスファケース33内には、前輪用デファレン
シャル装置35が設けである。
前輪用デファレンシャル装置35は、トランスフ1ケー
ス33にテーパーベアリング37で回転自在に支持され
て第1の中空シャフト27にスプライン結合結された前
車輪用デファレンシャルケース39を有している。この
前車輪用デフアレンジ11ルケース3つ内には、重体横
方向すなわち第1図における左右方向と直交する上下方
向へ延伸したピニオンシャフト41に回転自在に支持さ
れた一対のピニオンギヤ43.45およびこれらピニオ
ンギヤ43.45と噛合した一対のサイドギ1747.
49からなる差動ギヤ組が収納しである。
一対のサイドギヤ47.49はそれぞれ前記左のアクス
ルシャフト25.右のアクスルシャフト51にスプライ
ン連結されている。
なお、左右のアクスルシャフト25.51は、それぞれ
図示省略の等速ジヨイントを介して左右の竹車輪に連結
しである。
前記第1の中空シャフト27と前車輪用デファレンシャ
ルケース39は、第1の中空シャフト27の右側部分で
スプライン連結されている。前輪側デファレンシャル装
置35の左側には前記インナースリーブ29とスプライ
ン等によって係合し、他方(この実施例においては後輪
)のデファレンシャル装置にエンジンから・の回転力を
伝える方向転換歯車組を構成する第1伝達ギヤ53が配
設されている。第1伝達ギヤ53は前記トランスフンケ
ース33の内壁にテーパーベアリング55.前輪側デフ
ァレンシャル装置35のハブ部にテーパーベアリング5
7を介して回転自在に支持しである。
前記トランスファケース33内にあって、前記左右のア
クスルシャフト25.51と平行に延伸した中間シャフ
ト59がデーパ−ベアリング65゜67を介して前記ト
ランスフンケース33に回転自在に設置ノである。中間
シャフト59にはニードルベアリングを介して設けた前
記第1伝達ギヤ53に噛合した第2伝達ギAアロ1と、
中間シャフト59にスプライン等によって嵌合された第
1傘歯車63とが配設されている。
第2伝達ギA761と中間シャフト59とはjJツブリ
ングスリーブ69によって、結合されている。
前記第1傘爾車63には第2傘歯車71が噛合してあり
、その第2傘歯車71は車体前接方向すなわら第1図に
おいて上下方向に延伸したシャフト73に設けである。
そのシャフト73はテーパーベアリング75.77を介
して前記1−ランスファケース33の内壁に回転自在に
支持しである。
前記シャフト73はそのシャフト73に連結された図示
省略の連結部材、ユニバーサルジヨイント、プロペラシ
tIフト等を介して後輪用デファレンシャル装置に連結
しである。接輪用デファレンシャル装置は等速ジコイン
ト、左右のアクスルシャフトJ3よび等速ジヨイントを
介して左右の後巾輪に連結しである。
次に、第1図における実施例の作用を説明する。
図示省略のエンジンより出力された駆動力は、トランス
ミッション、ドライブギヤ23およびすングギャ19を
経てセンターデファレンシャル装置9のアウターケース
11を回転させる。アウターケース11の回転は、アウ
ターケース11のハブ部13にスプライン結合された第
1の中空シャフト27に伝達される。第1の中空シセフ
ト27の右側部は前輪用デファレンシャル装置35のケ
ース39のハブ部にスプライン結合されているから、第
1の中空シャフト27の回転は、前輪用デフ7レンシヤ
ルケース39.ビニAンシャフト41、一対のピニオン
ギヤ43,45t5よび一対のサイドギヤ47,49を
経て、左右のアクスルシャフト25.51に伝達される
左右のアクスルシャフト25.51に伝達された回転は
、等速ジヨイント、駆動車軸および等速ジヨイントを経
て左右の前車輪を駆動する。
一方、センターデファレンシャル装置9のアウターケー
ス11の回転は、アウターケース11内に設けたビスカ
スカップリングの粘性流体31の剪断抵抗によりインナ
ースリーブ29に伝達される。インナースリーブ2つは
第1伝達ギヤ53にスプラインを介して一体化されてい
るので、インナースリーブ29の回転は、第1伝達ギヤ
53を介して第2伝達ギ1761に伝達される。
カップリングスリーブ69が中間シャツ[・59に設け
られたクラッチ11i179に噛合されており、第2伝
達ギr61の回転は、中間シャフト59に伝達される。
中間シャフト59の回転は、第1傘歯車63と第2傘歯
車71との噛合により回転方向に直角に変換され、車体
前後方向すなわち第1図の上下方向に延伸したシVフト
73に伝)!される。シトフト73に伝達された駆動力
はiI結部材ユニバーサルジヨイント等から構成される
プロペラシャツ1〜を経て、後輪用デファレンシャル装
置に伝達される。後輪用デファレンシャル装置で再度回
転方向を直角に変換すると共に2分されて、等速シミイ
ンド、後車軸および等速ジヨイントを介して後車輪を駆
動する。
この結果、前車輪と後車輪とが共に駆動されて四輪駆動
されることになる。
上述の場合、センターデファレンシャル装置9における
ビスカスカップリングの粘性流体31な−どの剪断抵抗
により、例えば車両旋回時などにおける前後車輪間の回
転差をビスカスカップリングにより吸収して整地走行や
不整地走行に関係なく、常時四輪駆動走行ができる。
次に、第2図は本発明における他の実施例の断面図であ
る。
第2図のM4逃は第1図の構造とほぼ同じであり、また
、第2図において第1図で説明した部品と同じ部品には
、同一符号を記しである。
第2図において、第1図の構造と異なる部分のみを説明
すると、まず前記インナースリーブ29はArt記しン
ターデフルンシャル装置9のアウターケース11内で第
1の中空シ11フト27にスプライン結合されている。
第1の中空シャフト27は前輪用デファレンシャルケー
ス39にスプラインによって結合されている。
また、アウターケース11のハブ部15の右側部分と第
1伝達ギヤ53におけるハブ部の左側部分とはスプライ
ン結合されている。
それ以外の構造は第1図の構造とほぼ同じであるから説
明を省略する。
次に、第2図にJ3ける実施例の作用を説明する。
図示省略のエンジンより出力された駆動力は、トランス
ミッション、ドライブギ鬼723およびリングギヤ19
を経てセンターデフ7レンシVル装置9のアウターケー
ス11を回転させる。アウターケース11の回転は、ア
ウターケース11内に設けたビスカスカップリングの粘
性流体31の剪断抵抗によりインナースリーブ2つに伝
)ヱされる。
インナースリーブ2つは第1中空シヤフ1〜27にスプ
ライン結合されていると共に、第1の中空シレフト27
の右側部は前輪用デファレンシャルケース39のハブ部
にスプライン結合されているから、インナースリーブ2
9の回転は第1の中空シ17フI・27を介して前輪用
デファレンシャルケース39に伝達される。
前輪用デファレンシャルケース3つに伝達された回転は
、ビニAンシせフト41.一対のピニオンギヤ43,4
5および一対のサイドギヤ47゜4つを経て左右のアク
スルシャフト25.51に2分される。
一方、アウターケース11の回転は、アウターケース1
1のハブ部15にスプライン結合された第1伝達ギヤ5
3に伝達される。第1伝達ギA753の回転は第2伝達
ギヤ61.中間シャフト59゜第1傘爾車63J5よび
第2傘歯車71を介してシVフト73に伝達される。
シャフト73に伝達された駆動力は連結部材。
ユニバーザルジヨイント、プロペラシャフト等を経て後
輪用デフアレンジiIル装置に伝達される。
侵輪用デフ?レンジせル装置で再度回転方向を直角に変
換すると共に2分されて、等速ジヨイント。
後車軸および等速ジヨイントを介して後車輪を駆動する
。この結果、前車輪と後車輪とが共に駆動されて四輪駆
動されることになる。
上述の場合において、センターデファレンシャル装置9
におけるビスカスカップリングの剪断抵抗により、駆動
力を前輪側と後輪側とに差動分配して例えば旋回時や前
後車輪のタイヤ径が異なる時などにおける前車輪と後1
1輪との間の回転差を吸収して整地走行、不整地走行に
関係なく駆動走行されることになる。
以上の如く、動ツノ伝達装置に設けたセンターデファレ
ンシャル装置をビスカスカップリングとしたことにより
、動力伝達装置を小型にコンバク1−化されると共に軽
量に低コストで製作することが可能となる。したがって
、この動力伝達装置を四輪駆6h 01に用いれば、運
転操作のし易い安価な小望中マ吊車となる。
また、センターデファレンシャル装置内には、ギ1フが
ないので潤滑を号える必要がなくなる。
さらに、本発明の実施例のように、ビスカスカップリン
グにトランスアクスルのドライブギヤ23と直1310
合う、リングギヤ19をケース11に設け、該ビスカス
カップリングをトランスアクスルケース3内に配設した
ことにより、前記第1実施例のように後輪をビスカスカ
ップリングを介して駆動し、前輪をエンジンから直接駆
動させる形式とするものと、第2実施例のように、前輪
をビスカスカップリングを介して駆動し、後輪をエンジ
ンから直接駆動させる形式のものとを、変更する場合ビ
スカスカップリング以外の部品の共用化が図れ、コスト
、部品管理の上極めて有効となる。
なお、本発明は前述した実施例に限定されることなく、
適宜の変更を行うことにJ、す、その他の態様で実施し
得るものである。例えば、エンジンを車体前部に搭載し
たフロントエンジンタイプの四輪駆CI巾のみでなく、
エンジンを車体後部に搭載したりVエンジンタイプの四
輪駆動車などにも適用可能である。
[発明の効果] 以上のごとき実施例の説明より理解されるように、本発
明によれば、トランスアクスルケース内に設けたセンタ
ーデファレンシャル装置を、アウターケースとインナー
スリーブとを備えたビスカスカップリングで構成される
ようにしたから、例えば旋回時などにおける前後輪など
の回転差を吸収できると共に、センターデファレンシャ
ル装置を備えた動力伝達装置そのものが小型でコンパク
ト・化出来、安価で製作することが出来る。
延いては、動力伝達装置を四輪駆動中に採用すれば小型
軽揚の車を安励で運転操作のし易いものを提供すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はフルタイム型四輪駆動車における駆動側にこの
発明の動力伝達装置を実施した一実施例の断面図である
。 第2図はフルタイム型四輪駆動車におりる駆動側に本発
明の動力伝達装置を実施した他の実施例の断面図である
。 1・・・uJ力伝達装置 3・・・トランスアクスルケース 9・・・センターデファレンシャル装置11・・・アウ
ターケース 19・・・リングギヤ 25・・・左のアクスルシャフト 27・・・第1の中空シャフト 29・・・インナースリーブ

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)トランスアクスルケース内でトランスミッション
    の出力ギヤと噛合い回転駆動されるリングギヤと、その
    リングギヤと連動回転するセンターデファレンシャル装
    置と、トランスファケース内で前車軸又は後車軸の適宜
    一方の車軸と略同軸に配されて前記センターデファレン
    シャル装置に駆動連結される一方側のデファレンシャル
    装置と、前記センターデファレンシャル装置により駆動
    され、駆動力の伝達方向を直角に変換して後車軸又は前
    車軸の他方側のデファレンシャル装置に伝達する方向変
    換歯車組とからなる動力伝達装置であつて、前記センタ
    ーデファレンシャル装置が動力を伝達自在なアウターケ
    ースとインナースリーブとを備えたビスカスカップリン
    グにより構成されていることを特徴とする動力伝達装置
  2. (2)前記センターデファレンシャル装置のインナース
    リーブが前記方向変換歯車組に駆動連結されていること
    を特徴とする特許請求の範囲第1項記載の動力伝達装置
  3. (3)前記センターデファレンシャル装置のインナース
    リーブが前記一方側のデファレンシャル装置に駆動連結
    されていることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載
    の動力伝達装置。
JP62064267A 1987-03-20 1987-03-20 動力伝達装置 Expired - Fee Related JP2565890B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62064267A JP2565890B2 (ja) 1987-03-20 1987-03-20 動力伝達装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62064267A JP2565890B2 (ja) 1987-03-20 1987-03-20 動力伝達装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63232023A true JPS63232023A (ja) 1988-09-28
JP2565890B2 JP2565890B2 (ja) 1996-12-18

Family

ID=13253256

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62064267A Expired - Fee Related JP2565890B2 (ja) 1987-03-20 1987-03-20 動力伝達装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2565890B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2424251A (en) * 2005-03-18 2006-09-20 Dana Corp Front-wheel-drive transaxle with limited slip differential

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61191925U (ja) * 1985-05-24 1986-11-29

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61191925U (ja) * 1985-05-24 1986-11-29

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2424251A (en) * 2005-03-18 2006-09-20 Dana Corp Front-wheel-drive transaxle with limited slip differential
GB2424251B (en) * 2005-03-18 2010-01-06 Dana Corp Torque-coupling device for front-wheel-drive transaxle unit

Also Published As

Publication number Publication date
JP2565890B2 (ja) 1996-12-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4817753A (en) Interaxle differential restriction device for vehicle four wheel drive systems
CA1253359A (en) Part time on-demand four wheel drive vehicle transaxle with viscous clutch
JPS629060B2 (ja)
US4582160A (en) Constant four wheel drive vehicle transaxle
JPS6347540A (ja) 差動装置
JP2766327B2 (ja) 動力伝達装置
US5101678A (en) Coupling device for power transfer
JPH0460850B2 (ja)
JPS63232023A (ja) 動力伝達装置
JPS60236839A (ja) 車両用動力伝達装置
JPH0641870Y2 (ja) 動力伝達装置
JP2565891B2 (ja) 動力伝達装置
JPS6344091B2 (ja)
GB1143645A (ja)
US4983150A (en) Differential gear apparatus with differential limitation mechanism
JP2599305B2 (ja) 4輪駆動車の動力配分制御装置
JP3080763B2 (ja) 4輪駆動車の動力伝達装置
JPS63232025A (ja) 動力伝達装置
JPS60135328A (ja) 四輪駆動車
EP0273877B1 (en) Permanent four-wheel-drive transmission for a vehicle with a transverse engine
JPS63176723A (ja) 4輪駆動車
JP2546848B2 (ja) 動力伝達装置
JP2578122B2 (ja) 4輪駆動車の動力伝達装置
JP3080761B2 (ja) 4輪駆動車の動力伝達装置
JPS6368425A (ja) 動力伝達装置の取付構造

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees