JPS63230456A - 連続運転式ウエブロ−ル製造装置 - Google Patents

連続運転式ウエブロ−ル製造装置

Info

Publication number
JPS63230456A
JPS63230456A JP6201187A JP6201187A JPS63230456A JP S63230456 A JPS63230456 A JP S63230456A JP 6201187 A JP6201187 A JP 6201187A JP 6201187 A JP6201187 A JP 6201187A JP S63230456 A JPS63230456 A JP S63230456A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
web
winding
core
roll
belt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6201187A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2530836B2 (ja
Inventor
Masami Morisane
森実 正見
Haruo Takaishi
高石 春男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ISHIZU SEISAKUSHO KK
Original Assignee
ISHIZU SEISAKUSHO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ISHIZU SEISAKUSHO KK filed Critical ISHIZU SEISAKUSHO KK
Priority to JP62062011A priority Critical patent/JP2530836B2/ja
Publication of JPS63230456A publication Critical patent/JPS63230456A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2530836B2 publication Critical patent/JP2530836B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、例えばロールペーパーなどのウェブロールを
形成する際のウェブロール製造装置に関し、さらに詳し
くはウェブ巻取装置の作動を中断させることなく順次連
続してウェブロールを製造し得るようにした連続運転式
ウェブロール製造装置に関するものである。
(従来技術) 従来の一般的なウェブロール製造装置は、ウェブ繰出し
装置によって原反ロールから繰り出されたウェブをウェ
ブ巻取装置によって巻芯の周りに所定長さだけ巻付けて
所定径のウェブロールを形成するように構成されている
が、この従来のウェブロール製造装置では、ウェブロー
ルが1本形成される度にウェブ繰出し装置及びウェブ巻
取装置の作動を停止させてその作動停止中にウェブ[l
−ルの切り離し、ウェブロールの排出及び次の巻芯の供
給等の各操作を行っていたために、各装置(例えばウェ
ブ繰出し装置、ウェブ巻取装置など)の作動発停操作を
頻繁に行わなければならず、従ってそれらの各装置の損
耗度が高くなるとともにウェブロール製造の能率が悪い
という問題があった。
ところで、最近では、」二足した間欠作動式のウェブロ
ール製造装置の問題点を改善するために、ウェブ繰出し
装置及びウェブ巻取装置などの各装置の作動を中断させ
ることなく連続運転させたままで順次ウェブロールを連
続して製造できるようにした連続運転式ウェブロール製
造装置の開発が試みられている(例えば特開昭57−7
7147号公報)。この種の連続運転式ウェブロール製
造装置においては、ウェブ巻取装置におi′Jる巻芯供
給部と巻芯の周りに所定長さく製品長さ)のウェブを巻
取って最終直径のウェブロールを形成するためのウェブ
最終巻取部とを別々の位置とし、該巻芯供給部に供給さ
れた巻芯をその周りにウェブを巻付けなからウェブ最終
巻取部側に移動させるようになっており、そのための機
構を必要としている。ところで、上記公知例(特開昭5
7−77147号公報)の連続運転式ウェブロール製造
装置では、第13図に示すように第1の巻取ロール21
1と第2の巻取ロール212間における」一部巻取り空
間A1において巻芯供給装置204によって順次1本づ
つ供給される巻芯RにウェブQの先行側端部を巻付け、
該両巻取ロール211.212間における下部巻取り空
間A、において巻芯Rの周りでウェブQを巻太らせるよ
うになっている。
」二部巻取り空間A、及び下部巻取り空間A、にはそれ
ぞれ押えロール213.2]4が設けられている。この
押えロール213,214はウェブ巻回体Sが巻太るに
従って巻取り空間(A 1.A 2)の外側に移動せし
める必要がある。又この第13図のウェブロール製造装
置では、第2の巻取ロール212が変位作動機構215
によって軸216を中心として第1の巻取ロール211
に対して近接・離間方向に揺動せしめられるようになっ
ており、」二部巻取り空間A、において巻芯Rの周りに
ウェブ先行側端部を巻付けた後、第2の巻取ロール21
2が第1の巻取ロール211から離間する方向に移動せ
しめられて上部巻取り空間A1で巻太り中のウェブ巻回
体が両巻取ロール211.212間の最近接部を通過し
て下部巻取り空間A、側に移動し、その後に該第2の巻
取ロール212が第1の巻取ロール211に近接する方
向に移動せしめられて下部巻取り空間A2においてウェ
ブ巻回体Sを最終直径(製品直径)となるまで巻太らせ
る。
又該下部巻取り空間A、においてウェブ巻回体が最終直
径となる直前時期に上部巻取り空間へ〇に新しい巻芯R
が供給され、続いてウェブ巻回体が最終直径に達した時
点でウェブ切断装置203が作動して走行中のウェブの
ミシン目部分てウェブを切断するとともに原反ロール側
のウェブ先行側端部を上部巻取り空間A1において新し
い巻芯Rの周りに巻付けるようにして順次連続運転され
るようになっている。ところが、この公知例の連続運転
式ウェブロール製造装置では、上、下部巻取り空間A、
、A2にそれぞれ押えロール213,214を設置しな
ければならずウェブ巻取装置部分の構成が複雑となると
ともに、ウェブ巻取りに際して上部巻取り空間A、にお
いて巻芯の周りウェブ先行側端部を巻付はノニ後、その
ウェブ巻回体を下部巻取り空間A、に移動させる際に、
第2の巻取ロール212を第1の巻取ロール211に対
して近接・離間方向に移動せしめるようにしているので
、そのための機構(変位作動機構215)が必要となり
しかも該変位作動機構215を作動さUるタイミング調
整が複雑且つ面倒となるという問題があった。
(発明の目的) 本発明は、上記した従来のウェブロール製造装置の問題
点に鑑み、ウェブ繰出し装置及びウェブ巻取装置の作動
を中断させることなく順次巻芯の周りに所定長さのウェ
ブを巻付(Jて連続してウェブロールを製造し得るよう
にするとともに、そのような連続運転式ウェブロール製
造装置においてウェブ巻取装置部分の構成を簡単にしさ
らに巻芯の周りにウェブ端を巻付けてなるウェブ巻回体
を巻芯供給部からウェブ巻回体を最終直径まで巻太らせ
るウェブ最終巻取部に移動させるための機構を簡単にす
ることを第1の目的とし、さらにそのような連続運転式
ウェブロール製造装置において、ウェブ繰り出し速度が
変化したときでもウェブ切断タイミングに応じて適正な
巻芯供給タイミングが確保できるようにすることを第2
の目的としている。
(目的を達成するための手段) 本発明の連続運転式ウェブロール製造装置は、原反ロー
ルからウェブを連続してしかも繰り出し速度を変化せし
める如くして繰り出させることができるウェブ繰出し装
置と、前記ウェブの繰り出し速度と等速度で連続走行せ
しめられる第1の巻取ベルトに対して所定長さ範囲だけ
対向させ且つ該第1の巻取ベルトの走行方向と逆方向に
連続走行せしめられる第2の巻取ベルトを並置して該両
巻取ベルト間に所定長さ範囲のウェブ巻取部を形成しさ
らに該ウェブ巻取部の入口における両巻取ベルト間の間
隔を巻芯の直径に対応する小間隔とし且つ該ウェブ巻取
部の出口における両巻取ベルト間の間隔を巻芯の周りに
所定長さのウェブを巻付けてなるウェブロールの直径に
対応する大間隔とした状態で前記入口から前記出口に向
けて両巻取ベルト間の間隔を漸次増大させる如くすると
ともに該両巻取ベルト間に挟持されたウェブ巻回体が巻
太りながらウェブ巻取部を入口側から出口側に向けて移
動する如く前記第2の巻取ベルトの走行速度を前記第1
の巻取ベルトの走行速度よりイつずかに遅くなる如く設
定してなるウェブ巻取装置と、前記原反ロールから連続
して繰り出されている走行中のウェブを順次製品長さづ
つ切断するためのウェブ切断装置と、前記ウェブ巻取部
の入口に順次1本づつ巻芯を供給するための巻芯供給装
置と、前記ウェブ切断装置によって切断されたウェブの
先行側端部をウェブ巻取部の入口に供給された巻芯の周
りに巻付けるためのウェブ端巻付装置とを備え、前記原
反ロールから繰り出されるウェブの先行側端部をウェブ
巻取部の入口において巻芯の周りに巻取らせた後、該巻
芯の周りにウェブを巻付けながらそのウェブ巻回体をウ
ェブ巻取部の出口側へ移動せしめ、前記ウェブ切断装置
によって前記原反ロールから切り離されたウェブ後行側
端部をウェブ巻回体の周りに巻付(Jた後該ウェブ巻回
体をウェブ巻取部の出口から放出させる一方、前記ウェ
ブ切断装置によって切断された原反ロール側のウェブ先
行側端部を連続走行させながらウェブ巻取部の入口にお
いて該入口に供給された巻芯の周りに巻付は得る如く構
成されているとともに、ウェブ繰り出し速度の変化に対
応して前記巻芯供給装置の巻芯供給タイミングを前記ウ
ェブ切断装置によって切断されるウェブの先行側端部に
対応させるべく変化せしめる巻芯供給タイミンク調整装
置を備えていることを特徴とするものである。
(作 用) 本発明の連続運転式ウェブロール製造装置は、ウェブ繰
り出し速度と等速度で連続走行せしめられる第1の巻取
ベルトに対して所定長さ範囲だ(ジ対向させ且つ該第1
の巻取ベルトの走行方向とは逆方向でしかも該第1の巻
取ヘルドの走行速度よりわずかに遅い走行速度でもって
連続走行せしめられる第2の巻取ベルトを並置し、ざら
に該第1の巻取ベルトと第2の巻取ベルト間に形成され
るウェブ巻取部の間隔が入口側から出口側に向(」て漸
次大きくなる如くしてなるウェブ巻取装置を備えている
ので、ウェブ巻取部の入口においてつj−ゾ巻回体の周
りにウェブの先行側端部が巻付けられると、そのウェブ
巻回体は順次繰り出されるウェブを巻取って巻太りなが
らウェブ巻取部の入「J側から出[]側へ向(′、lて
移動せしめられろようになり、ウェブ巻取部の人1」に
新しい次の巻芯が供給可能となる。ウェブ巻取部におい
て巻芯の周りに所定長さのウェブが巻付けられるとウェ
ブ切断装置により走行中のウェブが切断されてそのウェ
ブ後行側端部をウェブ巻回体の周りに巻(=11:lた
後に該ウェブ巻取部をウェブ巻取部の出口から放出させ
、他方切断されたウェブの先行側端部はウェブ巻取部の
入口においてウェブ端巻(=I装置によ−て新しく供給
された巻芯の周りに巻(=t lノられるようになり、
順次このようにしてウェブ繰出し装置及びウェブ巻取装
置の作動が中断することなく連続運転されるようになる
〜11− 又、例えば種類の異なるウェブロールを製造するときの
ようにウェブ繰り出し速度を変化させたときには、一単
位時間当りのウェブ走行長さが変化して、通常では切断
されたウェブの先行側端部(巻芯に巻き付(プろ始端側
)に対して巻芯供給タイミンクがずれるようになるが、
本発明では巻芯供給タイミング調整装置を備えているの
で、ウェブ繰り出し速度の変化に対応して常時適正な巻
芯供給タイミングが確保される。
(実施例) 第1図ないし第12図を参照して本発明の詳細な説明す
ると、この実施例の連続運転式ウェブロール製造装置は
、ロールペーパー製造用に構成されている。
この実施例の連続運転式ウェブロール製造装置は、原反
ロールPからウェブQを連続して繰り出させるためのウ
ェブ繰出し装置Iと、該原反ロールPから繰り出された
ウェブQに一定間隔をもって順次ミシン口を入れるため
のミシン目加工装置10と、後述するようにウェブQを
完全に切断するのに先立ってウェブの一部を残して予備
切断するためのウェブ予備切断装置7と、ミノン目加工
されたウェブQを巻芯Rの周りに巻付けるためのウェブ
巻取装置2と、巻芯Rを順次1本づつウェブ巻取装置2
の所定位置(後述するウェブ巻取部の入口)に供給する
ための巻芯供給装置4と、ウェブQを順次所定長さく製
品長さ)ごと切断するためのウェブ切断装置3と、切断
されたウェブQの先行側端部Qaを巻芯Rの周りに巻付
けるためのウェブ端巻付装置5と、巻芯供給装置4の出
口からウェブ巻取部13の入口に供給される巻芯Rに予
め回転力を付与するための巻芯回転(−1与装置100
と、ウェブ巻取装置2の出口から高速回転しながら下方
に放出されるウェブロールTの回転を停止させるととも
にそのウェブロールTを次工程側へ排出し得るようにし
たブレーキング装置11Oと、ウェブ繰り出し速度(ウ
ェブ巻取速度)を変化させたときに生じるウェブ予備切
断タイミング、巻芯供給タイミング、ウェブ切断タイミ
ングなとのズレ(後に詳述する)をそれぞれ補正するだ
めのウェブ予備切断タイミング調整装置8、巻芯供給タ
イミング調整装置6、ウェブ切断タイミング調整装置り
なとの各種タイミング調整装置を備えて構成されている
ウェブ繰出し装置1は原反ロールPの外周面に接して該
原反ロールPをウェブ繰り出し方向に回転せしめるベル
ト駆動式のものが採用されている。
このウェブ繰出し装置Iはウェブ[1−ル製造装置の運
転中は連続して作動せしめられるようになっており、ウ
ェブQを連続して繰り出させるにうに作用する。又、こ
のウェブ繰出し装置1は、ウェブの繰り出し速度を変化
せしめ得る如くベルト走行速度可変型のものが採用され
ており、製造すべきウェブロールの種類(例えばトイレ
ット用ロールペーパー、キッヂン用ロールペーパー、単
葉・複葉の別など)によってそれぞれ適したウェブ繰り
出し速度で運転しiυるようになっている。尚、この実
施例では、ウェブQを2枚重ねにしてロール状に巻取る
ように構成されており、原反ロールP及びウェブ繰出し
装置1はそれぞれ2セット使用されている。
ミシン目加工装置10は、外周に固定刃をしった固定刃
ロールIOAと外周に回転刃をもった回転刃ロールIO
Bとを並置して構成されており、回転刃ロールIOBを
回転させてその回転刃か固定刃ロールIOA側の固定刃
に合致したときに両ロールI OA、I OB間に挿通
されているウェブQに一定間隔をもってミシン目が形成
されるようになっている。
ウェブ予備切断装置7は、後工程のウェブ切断装置(エ
アカッター)3によるウェブ切断を容易にするためのも
のであり、ウェブ巻取装置2の直前位置において固定刃
73を設(プた固定刃取付軸75と外周に等間隔て合計
2つの回転刃74.74を設けた回転刃ロール72とを
並置して構成されている。固定刃取付軸75は、ロール
軸7Iに対して弧回動自在に取付(Jられている。又該
固定刃取付軸75はウェブQが所定長さだけ繰り出され
る度に操作されるクラッチ(ブレーキつき)27(後に
詳述する)によって間欠的に作動せしめられろカム装置
76によって操作されるようになっている。即ち、この
実施例では、第3図に示すようにミシン目加工装置10
の回転刃ロールIOBの回転数を近接スイッチ7つで計
数して、該近接スイッチ79が所定数たけ計数したとき
に該近接スイッチ79から信号が発せられ、その信号に
よってクラッチ27(後で詳述する)が操作され、ロー
ル軸24(後述する)、ヂエーン78を介してカム装置
79が作動せしめられようになっている。尚、後述する
ようにロール軸24は1回の動作につき1/2回転する
のに対して、カム装置76の軸77は正確に1回転する
ようになっており、その間に固定刃73が1回だけ回転
刃ロール側に突出するようになっている。この固定刃取
付軸75及び回転刃ロール72にそれぞれ設けられてい
る固定刃73及び回転刃74.74は、該両刃物が合致
したとき(第10図)に、第7図に示ず」;うにウェブ
Qの幅方向に等間隔でわずかな長さ範囲づつ切り残し部
X、X・・を残した状態で切り口Y、Y・・が入るよう
になっている。これは、ウェブQの切−16= 断手定位置をウェブ巻取装置2の入口まで確実に移動さ
せるためのものである。尚、固定刃数イ」軸75は、固
定刃73力月つの回転刃74と合致した後に、カム装置
76により直ちに元の待機位置に復帰せしめられるよう
になっており、1回の動作で固定刃73が2つの回転刃
74と接触しないようにしている(2度切りの防止)。
又、この実施例では、固定刃取付軸75を支持している
ロール軸71は、エアシリンダ(図示省略)などによっ
て弧回動自在となっており、原反ロールPに巻回されて
いるウェブをセットする際には、該ロール軸71を弧回
動させて固定刃73及び固定刃数(=I軸75を通紙の
邪魔にならない位置(下方)に移動させることができる
ようにしている。
ウェブ巻取装置2は、第1の巻取ヘルド11と該第1の
巻取ベルトllに対して対向並置された第2の巻取ベル
ト12とを備えて構成されている。
第1の巻取ベルト11は、第2図に示す、にうに複数個
(合計9個)に分割された細幅(例えば120〜130
mm程度)の分割ベルトを相互に所定問隔W(例えば1
00mm程度)を隔てた状態でそれぞれ3つのロール+
6A〜16Cに巻掛けして構成されている。尚、図示例
では符号+6Aのロールか駆動ロールである。この第1
の巻取ベルl−11は、ウェブ繰出し装置1によるウェ
ブ繰り出し速度と等速度で矢印方向に連続走行せしめら
れるようになっている。
第2の巻取ベルト12は、第1の巻取ベルトと同様に複
数個(合計10個)に分割された細幅(例えば120〜
130mm程度)の分割ベルト25Δ〜25Jを相互に
所定間隔W′(例えば100mm程度)を隔てた状態で
それぞれ3つのロール26八〜26Cに巻掛けして構成
されている。尚、図示例では符号26Cのロールが駆動
ロールとなり、該駆動ロール26Cのロール軸23を本
機駆動系により駆動して該各分割ベルト25A〜25J
を連続走行せしめるようにしている。又、符号26Aの
ロールは、ロール軸24の周りでフリー回転するように
なっている。
第1の巻取ベルト11と第2の巻取ベルト12とは所定
長さ範囲(第1図符号りの範囲、例えばL=40cm)
だ13相互に対向させた状態で並置されている。第2の
巻取ベルト12は、第1の巻取ベルト11の走行方向と
は逆方向(矢印方向)に連続走行せしめられるようにな
っており、該第1の巻取ベルl−11と第2の巻取ベル
ト12の間に−に紀要さ範囲りに亘ってウェブ巻取部1
3が形成されている。
このウェブ巻取部13は、その入口13aの間隔が巻芯
Rの直径に対応して当該直径とほぼ等間隔(例えば4.
5mm程度)で、その出口13bの間隔がウェブ巻回体
Sの最終直径(製品直径、例えば88〜+ 28 mm
)に対応してそれと同じかそれより大きくなるようにし
て、該入D I 3 aから出口13bに向けて漸次間
隔が大きくなるように設定している。
又、このウェブ巻取装置2においては、第2の巻取ベル
ト12の走行速度が第1の巻取ベルト11の走行速度よ
りごくわずかに遅くなるように設定されている。これは
、ウェブ巻取部13の入口13aにおいて巻芯Rの周り
にウェブ端Qaを巻付けた後、そのウェブ巻回体Sを巻
太らせながらウェブ巻取部13の入口13a側から出口
13b側に向けて移動せしめるためのものであり、該第
2の巻取ベルト12の走行速度は、ウェブ巻回体Sがウ
ェブ巻取部入口13aから出口13bに達するまでに巻
芯Rの周りに所定長さく製品長さ)のウェブを巻取るこ
とができるようにしている。尚、第2の巻取ベルト12
の走行速度を第1の巻取ベルト11の走行速度に対して
遅くするほどウェブ巻回体Sがウェブ巻取部の入口13
a側から出口13b側に移動する速度が速くなるが、該
第2の巻取ベルト12の走行速度はウェブ巻回体Sがウ
ェブ巻取部13の入口13a側から出口13bに達した
ときかあるいは該出口13bに達する直前に巻芯の周り
にウェブが所定長さく製品長さ)だけ巻取られるように
設定するのが好ましい。例えば製品1本当りのウェブ長
さが55+nでウェブ巻取部13の入口13aから出口
13bまでの距離L(第1図)が40cmの場合、第2
の巻取ベルト12の走行速度=20− を第1の巻取ベルト11の走行速度に対して80155
00だけ遅くすると、第8図に示すようにウェブ巻取部
入口13aにおいて巻芯Rの周りにウェブ端が巻付けら
れた最小径のウェブ巻回体Sが第12図に示すようにウ
ェブ巻取部出口13bまで移動したときに巻芯の周りに
ウェブが製品長さだけ巻取られて最大径のウェブ巻回体
S(ウェブロールT)となる。
なお、これらの巻取ベルト112の対向面の相対傾斜角
度、相互間隔あるいは同巻取ベルト1.1.12の走行
速度(又は走行速度差)等を任意に変更し得るようにし
ておけば、巻芯Rの直径、ウェブQの厚さ、ウェブ巻回
体Sの巻上り直径(又は巻取長さ)等が変化しても、上
記の諸要素(巻取ベルト間相対傾斜角度、相対間隔、走
行速度又は走行速度差等)を調節するだけで薄手のウェ
ブ(たとえばアルミフォイル)や厚手のウェブ(たとえ
ばタオル用ペーパー)等あらゆる種類又はサイズのウェ
ブ及びウェブ巻回体の要素に対応することができる。
上記の両巻取ベルト11.12間の間隔調節は一方又は
両方の巻取ベルト用ロールの水平移動によって行うこと
ができ、又相対傾斜角度の調節は上記各巻取ベルト用ロ
ールの不等水平移動によって行うことができ、さらに両
巻取ベルトの走行速度又は走行速度差の調節はそれらの
駆動用ロールの回転速度の調節によって行うことができ
る。なお、この場合巻取ベルトの走行速度の調節にとも
なってウェブの走行速度自体が変化する場合は、ウェブ
走行駆動系装置及びそれに附随する各装置全体の駆動速
度ないしは駆動周期も調節可能とされることは勿論であ
る。
ウェブ切断装置3は、この実施例では、エアーカッタ一
式のものが採用されており、ウェブ巻取部13の入口1
3aにおける巻芯Rが供給される位置の直下近接位置に
、第1の巻取ベルト11側から第2の巻取ベルト12側
に向けて高圧エアーを噴出する多数本(合計10本)の
エアーノズル34.34・・を配置している。この各エ
アーノズル34.34・・は第2図に示すよすうに第1
の巻取ベルト11の各分割ベルト間に形成される各空所
内にそれぞれ配置されている。又、この各エアーノズル
34.,34・・は前記ウェブ予備切断装置7によって
予備切断される部分の各切り残し部(第7図の符号X部
分)が走行する位置にそれぞれ対応させており、後述す
るようにウェブ予備切断装置7によって予備切断された
部分がウェブ巻取部13の入口13aに差しかかったと
きに電磁弁32が開いてコンプレッサー31からの高圧
エアーがエアーダクト33を通って各エアーノズル34
、.34・・から噴出されるようになっている。
そして各エアーノズル34.34・・から高圧エアーが
噴出されると、その噴出エアーによって」二足予備切断
部の各切り残し部X、X・・が切断されウェブQを完全
に切り離すことができるようになっている。尚、この実
施例では、ウェブ予備切断装置7の設置位置からウェブ
巻取部入口13aまでが比較的近接(例えば50〜60
cm程度の間隔)しており、該ウェブ予備切断装置7の
固定刃取付軸75が回動するのとほぼ同時に電磁弁32
を開放動作させる信号が発せられるようにするとよい。
具体的には第3図に示すように、ミシン目加工装置10
の回転刃ロールIOBの回転数を計数する近接スイッチ
79からの信号で第2の巻取ベルト12のロール軸24
(後述するように通常は非回転)に設けられているクラ
ッチ27を操作して該ロール軸24を駆動し、さらに該
ロール軸24とチェーン30を介して共回りする軸38
が回転したときにそれを検知する近接スイッチ39から
の信号で電磁弁32を所定の設定時間(例えば1〜2秒
間)だけ開弁させるようにしている。
又、この実施例では、ウェブ切断装置3は後述するよう
にウェブ端巻付装置5の一部を兼用している。
巻芯供給装置4は、巻芯Rを貯留するための巻芯貯留部
41と、巻芯Rを一列に整列させた状態で下方に案内す
るための第1ガイド部42と、該第1ガイド部42内の
最下端に位置する巻芯Rを順次1本づつ取り出すための
ロータリ一式巻芯取出装置43と、該巻芯取出装置43
側から放出さ=24− れる巻芯Rをウェブ巻取部入口13aの直前位置まで案
内してそこで一時的に待機させておくことができるよう
にした第2ガイド部44と、該第2ガイド部44の先端
44aに一時的に待機せしめられている巻芯Rを該第2
ガイド部先端44aからウェブ巻取部入口13aに押し
出すための巻芯押出装置45とを備えて構成されている
。巻芯取出装置43は、外周部に等間隔(角度120°
間隔)をもって合計3つの巻芯受溝4.6a、46a、
46aを形成したロータリードラム46を有している。
このロータリードラム46は角度120°づつ間欠的に
回動せしめられるようになっており、巻芯受溝46aが
上向きに開口しているときにその上向き開口の巻芯受溝
4.6a内に第1ガイド部42の下端から1本の巻芯R
が落し込まれ、その上向き開口の巻芯受溝46a内に落
し込まれた巻芯Rはロータリードラム46が2回(角度
240°)だけ回動した位置において該巻芯受溝46a
から第2ガイド部44内に排出されるようになっている
。尚、このロータリードラム46は前記ウエブ繰出し装
置1が原反ロールPから所定長さく製品長さ)のウェブ
Qを繰り出さ仕る度に角度120°づつ回動什しめられ
る。第2ガイド部44の出口(先端)44aは巻芯Rの
直径(例えば45mm)よりごくわずかに小さい開口(
例えば44mm程度)とされており、ロータリードラム
46側から第2ガイド部44内に放出された巻芯Rを該
第2ガイド部44の出口44aで一時的に保持させるこ
とができるようにしている。巻芯押出装置45は、第2
図に示すように第2の巻取ベルト12側の各分割ヘルド
25A〜25.J閂7こ形成される1つおきの空間部内
にそれぞれ1セツ)・づつ配置されている。この各巻芯
押出装置45.45・・は、第4図に示すように第2の
巻取ベルト12側におけるウェブ巻取部入口側のロール
軸24の外周部に一対の押出部材47,47を相互に角
度18o。
だけ変位させた状態で固定して構成されている。
この各押出部材47.47は、ロール軸24に固定され
た基台48の先端にローラ49を取付1プて構成されて
いる。このローラ49はロール軸24の外面からかなり
の距離だけ半径方向外方に突出した位置に設置されてい
る。他方ロール軸24は本機駆動系からの動力を受けて
クラッチ27(ブレーキつき)を介して角度180°づ
つ間欠的に回動せしめられるようになっている。即ち、
L記ロール軸24は、通常は非回転となっているが、第
3図に示すように前記近接スイッチ79(ミシン目加工
装置10の回転刃ロールIOBの回転数を計数する)か
らのカウントアツプ信号を受()てクラッチ27(ブレ
ーキつき)が作動したときに、本機駆動系からの動力が
ロール軸24に伝達されて該ロール軸24を回動させ、
又該ロール軸24とヂエーン30を介して共回りする軸
28が回転したときにそれを検知する近接スイッチ29
からの信号でクラッチ27を切ると同時にブレーキを作
動させるようになっおり、ミンン[]加工装置IO側の
近接スイッチ79からのカウントアツプ信号の度にロー
ル軸24が正確に角度180°づつ回動せしめられる。
そのとき、各巻芯押出装置(合計5つ)45の各押出部
材47.47もそれぞれ180°だけ回動せしめられ、
その」一方回動側の押出部材47のローラ49によって
、前記第2ガイド部4イの出口(先端)44aに保持さ
れている巻芯Rを該出口44 aからウェブ巻取部13
の入口13aに向けて強制的に押し出すように作用する
尚、押出部材47で第2ガイド部出口4.4 aから巻
芯Rを押し出した後、該巻芯Rが第1の巻取ベルト11
及び第2の巻取ベルl−12に接触して回転せしめられ
たときに、ローラ49が該巻芯Rと接触して共回りする
ようになり、巻芯Rとベルト49間に摩擦力が発生しな
いようにしている。尚、各押出部材47,47は、第4
図に示す位置、即ち一方の押出部材47の外方突出ロー
ル49が正確に巻芯Rをウェブ巻取部13におけるウェ
ブ端巻付部となる入口13aまで押し出した位置で停止
するように位置決めされている。
前記ロータリードラム46の近傍には、該ロータリード
ラム46の巻芯受溝46aに入っている巻芯Rの外周に
部分的(第2の巻取ベルト12における各分割ベルト2
5Δ〜25.I間の間隔W′内)に糊を付着させる糊付
装置20(第1図)が設けられている。これは、巻芯R
の外周一部分に糊を付着させることによって、該巻芯R
がウェブ巻取部入口13aに供給されたときに該巻芯R
の周りにウェブ先行側端部Qaを接着さ刊て該ウェブ端
部を巻付l」易くするためのものである。
ウェブ端巻付装置5は、この実施例では前記ウェブ切断
装置3のエアーノズル34.34・・で兼用されている
。即ち、第11図に示ずようにウェブ切断装置3の各エ
アーノズル34.3 /l・・から高圧エアーが噴出さ
れてウェブQの切断予定位置がウェブ巻取部入口13a
の直下近接位置において完全に切断されると(このとき
には第2ガイド部材44の出D 44 aに待機してい
た新しい巻芯Rは押出装置47によって押出されるが、
そのとき該巻芯Rは後述する巻芯回転イ・j与装置10
0によって第2の巻取ベルト12に押し付けられて回転
しなからウェブ巻取部入口13aに投入される)、その
切断部における原反ロールP側のウェブ端(先行側端部
)Qaが高圧エアーによろ付勢力でウェブ巻取部入口1
3aに向(づて供給されつつある巻芯Rの外表面側にあ
おられるようになり、さらに該巻芯Rが矢印方向(右回
転方向)に回転せしめられていることにより、該ウェブ
先行側端部Qaが直ちに巻芯Rと第2の巻取ベル)12
の間に挟まれ続いて該巻芯Rと押出部材47のローラ4
9間に送られて該巻芯Rの周りに巻付1フられるように
なる。尚、巻芯Rの外周面には予め糊付装置20によっ
て糊が何着されており、該糊付部分にウェブ端が接触す
ることによってウェブ端の巻付(プがスムーズに行われ
るようになる。
前記巻芯回転付与装置+00は、第4図に示すように巻
芯供給装置4の出口(第2ガイド部44の出口)44a
から放出された巻芯がウェブ巻取部入口13aの所定位
置(ウェブ巻取開始位置)、即ち第4図において巻芯R
を実線図示する位置に達する前に該巻芯Rに回転力を(
1与して、ウェブ先行側端部Qaが巻芯Rの周りに巻付
き易くするためのものであり、この実施例では、第2ガ
イド部44の出口44aから放出された巻芯Rを直ちに
第2の巻取ベルト12の」二面に押し付ける如く作用す
る板バネ10I(合計4箇所)が採用されている。即ち
、この板バネ+01は、該板バネ+01下面と第2の巻
取ベルl−12の」二面との間の間隔が巻芯Rの直径よ
りわずかに小さくなるようにして位置決めされており、
第4図及び第12図に示すように第2ガイド部材44の
出口44aに待機していた巻芯Rが押出装置47ににり
該出口44aから押し出された直後に板バネ101,1
01 ・・の下面に抑圧されて第2の巻取ベルト12の
−に面に押し付けられるようになり、そのとき第2の巻
取ベル+−12の表面と巻芯Rの表面との摩擦力によっ
て該巻芯Rが直ぢに(ウェブ巻取開始部に達する前に)
回転せしめられるるにうになる。尚、第2ガイド部祠の
出口44.aから押し出された巻芯Rは、」二足のよう
に予め回転力が付与されたまま抑圧部材47によってウ
ェブ巻取部13の入口(巻取開始部13a)まで強制的
に移動せしめられる。
前記ブレーキング装置110は、第12図に示ずように
、ウェブ巻取部13の出口13bから高速回転しながら
落下してくる巻取済のウェブロールTの回転を停止させ
るとともに、その回転を停止させたウェブロールTを次
の工程側に送ることができるようにするだめのものであ
る。この実施例では、該ブレーキング装置110は、ウ
ェブ巻取部13の出口13bの直下近傍位置において2
本の回転止めロール軸材111.112を、相互に平行
で且つ製作されたウェブロールTの直径りよりわずかに
小さい間隔E(好ましくはウェブロールTの直径りがI
l、Omm程度に対して両回転化めロール軸材11I、
112間の間隔Eが80mm〜105mmの範囲)をも
って並設するとともに、該各回転車めロール軸材11+
、112のうち一方のロール軸材11+を固定し、他方
のロール軸材112をモータ113(第7図参照)によ
って内面側が下方に移動する方向にゆっくり回転させる
ようにしている。従ってウェブを巻き終わってウェブ巻
取部13の出口13bから高速回転しながら落下したウ
ェブロールTは、まず両回転化め口一ル軸材Ill、1
12間に挟まれてそこで回転が止められ、続いて一方の
回転止めロール軸+A’ 112が矢印の方向にゆっく
り回転せしめられていることにより、両回転化め軸材ロ
ールI I 1.1!2間に挟持されているウェブロー
ルTが弾性変形しながら下方に送られるようになる。尚
、両回転化めロール軸材111,112の表面を、ゴム
などの摩擦係数の大きい材料で形成すると、ウェブロー
ルTの回転止め作用及び下方への送り出し作用が良好と
なる。
ブレーキング装置110の下方には、傾斜テーブル11
5が設置されていて、ブレーキング装置110側から傾
斜テーブル115」−に落下したウェブロールTは、該
傾斜テーブルI l 5、−1=を下方に転動して次の
工程(例えばウェブ端糊付王程)へ送られる。
ウェブ予備切断タイミング調整装置8、巻芯供給タイミ
ング調整装置6、ウェブ切断タイミング調整装置9など
の6種タイミンク調整装置(」、ウェブ繰り出し速度(
つJ、ブ巻取速度)の変化に′11応してそれぞれのタ
イミングを補正するためのものである。即ち、近接スイ
ッチ79(第3図)がカウントアツプして信号が発せら
れ、その信号が受けてクラッチ27が作動してウェブ予
備切断装置7(カム装置76)、巻芯供給装置4(巻芯
押出装置45)、ウェブ切断装置3(電磁弁32)など
が操作されるまでの時間(応答時間)が一定であるのに
対して、ウェブ繰り出し速度を変化させると上記応答時
間内に走行するウェブQの長さが異なるようになり、上
記したような各種のタイミング調整装置8,6.9(特
に巻芯供給タイミング調整装置6)がない場合には、ウ
ェブ予備切断タイミング、巻芯供給タイミング、ウェブ
切断タイミングなどがズレるようになる。例えば、ウェ
ブ繰り出し速度を低速から高速に変更した場合には、ウ
ェブ予備切断位置がウェブ走行方向の後側(原反ロール
側)にズしたりあるいは固定刃73の突出タイミングが
遅れて予備切断部Y、Y・・が全幅に亘って形成されな
くなり、又ウェブ予備切断位置が巻芯供給位置を通過し
た後に遅れて巻芯が供給され、さらにウェブ予備切断位
置がエアーノズル34による切断位置を通過した後に遅
れて電磁弁32が開かれるようになり、逆にウェブ繰り
出し速度を高速から低速に変更した場合には、上記とは
逆にウェブ予備切断位置がウェブ走行方向の前側にズレ
、ウェブ予備切断位置が巻芯供給位置に達する前に巻芯
が供給され、さらにウェブ予備切断位置がエアーノズル
34による切断位置に達するifjに電磁弁32が開か
れるようになり、ウェブ端Qaがうまく巻芯Rの周りに
巻付けられなくなるという問題が発生ずる。
ウェブ予備切断タイミング調整装置8、巻芯供給タイミ
ング調整装置6、及びウェブ切断タイミング調整装置9
は、この実施例ではウェブ繰り出し速度を検出する速度
検出装置120からの信号でポジショナ一つきシリンダ
122を伸縮させて近接スイッチ79の位相を変化させ
、該近接スイッチ79からのカラン)・アップ信号を発
するタイミングを変化させることにより、クラッチ27
の作動タイミングを調整して、ウェブ予備切断タイミン
グ(カム装置76の作動タイミング)、巻芯供給タイミ
ング(巻芯押出装置45の作動タイミング)、ウェブ切
断タイミング(電磁弁32の作動タイミング)を補正し
得るようにしている。
速度検出装置120は、この実施例では、回転軸などの
回転速度を検出してその回転速度を電圧又は電流などの
電気信号に変換し得る、通称タコゼネと称されるものが
採用されており、図示例ではウェブ予備切断装置7の回
転刃ロール72(ウェブ繰出し装置1を含む本機駆動系
によって駆動される)の回転速度を検出するようにして
いる。
この速度検出装置120からの回転速度読み取り信号(
電気信号)は電空変換器121(電圧又は電流の大きさ
を空気圧の大きさに変換する)を介してポジショナ一つ
きシリンダ122に伝達されて、その入力された空気圧
の大きさによってシリンダ122の伸縮位置が決定され
る。シリンダ122のロッドにはチェーン124の一端
を連結しており、さらに該チェーン124を、ミシン目
加工装置10の回転刃ロールIOBとは非連続で月つ該
回転刃ロールIOBと同心状に設置されたスプロケット
125に巻掛けしている。近接スイッチ79はスプロケ
ット125Iこ取付けられており、第5図に示すように
シリンダ122が伸長又は縮小することによりスプロケ
ット125が回動されて近接スイッチ79の位相が変化
するようになっている。他方、回転刃ロールIOBの軸
には遮閉板126が取付けられていて、回転刃ロールI
OBが1回転する度に遮閉板126が近接スイッチ79
を1回操作するようになっている。従って、本機駆動系
の駆動速度(ウェブ繰り出し速度)が変化するとそれに
連動して近接スイッチ79の位相が変化し、それによっ
て近接スイッチ79から発せられるカウントアツプ信号
のタイミングを変化せしめ得るようになる。例えば本機
駆動系の駆動速度が増速されると、タコゼネ120、電
空変換器121を介して、第5図に示すようにシリンダ
122がそれに見合った所定長さだけ伸長して近接スイ
ッチ79の位置を右回転方向(進角方向)に移動させる
ようになり、それによって近接スイッヂ7つから発せら
れるカウントアツプ信号を早まらせるように作用し、逆
に本機駆動系の駆動速度が減速されると、」二足とは逆
に近接スイッチ79がら発せられるカウントアツプ信号
を遅らせるように作用する。上記カウントアツプ信号が
発せられるタイミングが早められるとクラッチ27の作
動タイミングが早められてウェブ予備切断タイミング(
カム装置76の作動タイミング)が適正時間だけ早めら
れ、本機駆動系の駆動速度が増速されたにもかかわらず
ウェブQを所定の長さだけ繰り出させた位置で予備切断
し得るようになる。尚、逆に本機駆動系の駆動速度が減
速されたときでもウェブQを所定の長さだけ繰り出させ
た位置で予備切断させることは勿論である。他方、前記
クラッチ27の作動タイミングが早められると巻芯押出
装置45もその分だけ早く作動開始され、走行中のウェ
ブQの予備切断された位置が正確に巻芯供給位置に差し
かかったときに第2ガイド部材出口44aに待機してい
る巻芯Rが押し出されるようになる。この場合、巻芯R
は、ウェブの予備切断された部分が巻芯供給位置を通過
するまては、ウェブQに接触しないようにしく巻芯Rの
外面にイ」着している糊がウェブQの後行側端部Ql)
付近に付着しないようにするため)、第11図に示すよ
うにウェブの予備切断部分が巻芯供給位置を通過した直
後にウェブが切断されてそのウェブ先行側端部Qaが巻
芯R外面の糊付着部分に接触するように、巻芯供給のタ
イミング調整がなされている。
他方、電空変換器121には第3図に示すようにもう一
つのボジノヨナ一つきシリンダ132が接続されている
。このもう一つのボンショナ一つきシリンダ132は、
ウェブ切断装置3の電磁弁32操作用の近接スイッチ3
9、クラッチ27のブレーキを操作する近接スイッチ2
9の各位相を変化させるためのものであり、該シリンダ
132のロッドに連結されたラック134を進退操作す
ることにより各歯車135A、135Bに取付けた各近
接スイッチ39.29の位相を変化せしめて、該各近接
スイッチ39.29から発せられる信号のタイミングの
調整し得るようにしている。
即ち、本機駆動系の駆動速度が速い場合には、シリンダ
132が伸長、各歯車135A、I 35Bが右回転せ
しめられて各近接スイッチ39.29も位置をそれぞれ
右回転方向(進角方向)に移動せしめられ、クラッチ2
7が操作されたときに一方の近接スイッチ39からその
進角分だけ早く電磁弁32への開放操作信号が発せられ
る(そのときウェブ予備切断された部分がエアーノズル
34の前方に位置している)とともに、他方の近接スイ
ッチ29からその進角分だけ早くクラッチ27へのブレ
ーキング信号が発せられて巻芯押出装置45を正確に1
80°だ(ジ回転させた位置で停止せしめるようになっ
ている。尚、本機駆動系の駆動速度が遅い場合には、各
近接スイッチ39.29がそれに応じた分だけそれぞれ
遅角して、エアーノズル34からの高圧エアー噴出タイ
ミングをウェブ予備切断位置の遅れに対応させて遅らせ
るとともに、クラッチ27へのブレーキング信号が発せ
られるタイミングを遅らせる。
尚、この実施例では、ウェブ予備切断タイミン−40= グ調整装置8と巻芯供給タイミング調整装置6とウェブ
切断タイミング調整装置9とは、速度検出装置120S
電空変換器121、クラッチ27などの共用部分を用い
て相互に関連づけて作動せしめるようにしているが、こ
れらの各タイミング調整装置(8,6,9)はそれぞれ
独立して設けることもできる。又、他の実施例では、ウ
ェブ予備切断装置7は省略することが可能である。さら
に、他の実施例では、ウェブ切断タイミング調整装置9
自体を省略することもできる。その場合、ウェブ繰り出
し速度が変化するにつれて、製品1本当りのウェブ長さ
は異なるが、そのウェブ長さの誤差が製品1本当りのウ
ェブ長さの許容範囲内であれば差しつかえない。尚、ウ
ェブ切断タイミング調整装置9を省略した場合でも、ウ
ェブ繰り出し速度の変化に対応して、巻芯供給タイミン
グをウェブ切断装置3によって切断されるウェブの先行
側端部に対応させるべく変化せしめる必要があることは
勿論である。
次に、図示のウェブロール製造装置を使用したウェブロ
ール製造方法並びに作用について説明すると、まず2つ
の原反ロールP、Pからそれぞれウェブの端部を引き出
して該各ウェブを2枚重ねにした後、第1図に示すよう
に各ロールに巻掛+′Jし、第8図に示すように該ウェ
ブQの先行側端部Qaをウェブ巻取部入口13aにおい
て巻芯Rに巻付けておく。この状態ではウェブ先端Qa
を巻付けた巻芯Rは、第1の巻取ヘルド11、第2の巻
取ベルト12、及び巻芯押出装置45の押出部材47に
よって3点支持されている。そしてこの状態でウェブロ
ール製造装置全体の運転を開始すると、両原反ロールP
、Pからはウェブ繰出し装置1.1によって連続してウ
ェブが繰り出される一方でウェブ巻取部13の入口13
aにおいて巻芯Rの周りにウェブQが巻付けられるよう
になる。
そのとき第2の巻取ベルト12の走行速度を第1の巻取
ベルト11のそれよりごくわずかに遅くしていることに
より、第9図に示ずようにウェブ巻回体Sがウェブ巻取
部13において巻太りながら順次その入口13a側から
出口13b側に移動するようになる。そして原反ロール
P、Pから所定長さく製品長さ)のウェブQが繰り出さ
れたときに、近接スイッチ79からカウントアツプ信号
か発せられてクラッチ27が操作され第10図に示すよ
うにウェブ予備切断装置7の回転刃取付軸75が操作さ
れて両刃物73.74が接触し、第7図に示すようにウ
ェブQが予備切断されるようになる。
そのとき、第2ガイド部44の出口44aに保持されて
いた新しい巻芯Rが押出部材47に3にってウェブ巻取
部入口13a側に押し出されるが、その巻芯Rは板ハネ
+01によって第2の巻取ヘル)12上面に押しつけら
れて予め回転せしめられた状態でウェブ巻取部入口13
aに供給されるようになる。そしてウェブQの予備切断
部がウェブ巻取部入口13aに差しかかったときに近接
スイッチ3つからの信号により電磁弁32が開放されて
コンプレツサー31からの高圧エアーが各エアーノズル
34.34・・から該ウェブの予備切断部(切り残し部
X)に向けて噴出されて第11図に示すように該予備切
断部が完全に切断される。続いてその切断された原反ロ
ール側のウェブ端部Qaはその高圧エアーによる付勢力
によって巻芯Rの外表面側にあおられるとともに巻芯R
が右回転せしめられ、さらに第2の巻取ベルト12及び
第1の巻取ベルト11が連続走行せしめられていること
により、該ウェブ先行側端部Qaは確実に巻芯Rの周り
に巻付()られる。他方、」二足切断されたウェブ巻回
体側のウェブ端部(後行側端部)Qbはそのままウェブ
巻取部13の出口13b付近まで移動しているウェブ巻
回体S側に巻取られてウェブロールTが形成される。こ
のようにして形成されたウェブロールTはウェブ巻取部
13をさらに出口1.3b側に移動せしめられ、第1及
び第2の両巻取ベルト11.12で該ウェブロールTを
挟持てきなくなった時点で該ウェブロールTが該ウェブ
巻取部出口131)から下方に放出され、ブレーキング
装置110の回転止めロール軸11’ I I I 。
112(第1図、第6図、第12図)間を通ってテーブ
ル++5J−に落下した後、次の工程(例えばウェブ端
糊付工程など)に送られる。尚、ウェブ=44= ロールTが巻取叩出口13bから下方に放出されたとき
には、ウェブロールTは高速回転しているが、該ウェブ
ロールTが両回転止めロール軸材11+、112との摩
擦力によって直ちに回転が停止されるとともに、その回
転停止後に、一方の回転止めロール軸材112がゆっく
り回転せしめられていることにより、両回転止めロール
軸材111.112間に挟持されているウェブロールT
が確実にテーブル115」二に落下せしめられるように
なる。
このウェブロール製造装置は、上記の如く各装置(ウェ
ブ繰出し装置、ウェブ巻取装置など)の作動を中断する
ことなく連続運転させたままで順次連続してウェブロー
ルTを製造することができるものである。又、このウェ
ブロール製造装置では、ウェブ繰り出し速度が変化した
場合でも、ウェブ予備切断タイミング調整装置8、巻芯
供給タイミング調整装置6、ウェブ切断タイミング調整
装置9などの各種タイミング調整装置により、ウェブ予
備切断タイミンク、巻芯供給タイミング、つ」−ブ切断
タイミングをそれぞれ自動で補正することができ、円滑
にウェブ巻取作業が行われる。
(発明の効果) 本発明の連続運転式ウェブロール製造装置は、次のよう
な効果がある。即ち、ウェブ繰り出し速度と等速度で連
続走行せしめられる第1の巻取ベルト11に対して所定
長さ範囲だけ対向させ且つ該第1の巻取ベルト11の走
行方向とは逆方向でしかも該第1の巻取ヘルl−11の
走行速度よりイっずかに遅い走行速度でもって連続走行
せしめられる第2の巻取ベルト12を並置し、さらに該
第1の巻取ベルト11と第2の巻取ベルト12間に形成
されるウェブ巻取部13の間隔が入口13 a(11I
から出口1.3b側に向けて漸次大きくなる如くしてな
るウェブ巻取装置2を備えているので、ウェブ巻取部1
3の入口13aにおいて巻芯Rの周りにウェブQの先行
側端部Qaが巻付けられると、そのウェブ巻回体Sは順
次繰り出されるウェブQを巻取って巻太りながらウェブ
巻取部13の入口13a側から出口13b側に向けて移
動せしめられるようになり、ウェブ巻取部13の入口1
3aに新しい次の巻芯Rが供給可能となる。又、ウェブ
巻取部13において巻芯Rの周りに所定長さく製品長さ
)のウェブQが巻付けられるとウェブ切断装置3により
走行中のウェブQが切断されてそのウェブ後行側端部Q
bをウェブ巻回体Sの周りに巻付けた後に該ウェブ巻回
体をウェブ巻取部13の出口13bから放出させる一方
、切断されたウェブQの先行側端部Qaはウェブ巻取部
入口13aにおいてウェブ端巻付装置5によって新しく
供給された巻芯Rの周りに巻付けられるようになる。
従って本発明の連続運転式ウェブロール製造装置によれ
ば、ウェブ巻取装置2によるウェブ巻取り作用が中断す
ることなく連続してウェブロールを製造することができ
、従来のウェブ巻取り作用を間欠的に行うウェブロール
製造方式に比べて大幅に能率を向上させることができる
とともに各装置(ウェブ繰出し装置、ウェブ巻取装置な
ど)が連続運転されるので該装置の損耗度が軽減される
という効果がある。
=47− 又、本発明によれば、ウェブ巻回体Sをウェブ巻取部1
3において巻太らせながらその入口13a側から出D 
I 3 b側から出口13b側に移動させるために、第
1の巻取ベルト11及び第2の巻取ベルト12を−1−
記したような条件のもとて定位置でそれぞれ連続走行せ
しめるだけでよいので、そのための構成を例えば第13
図(特開昭57−77147号公報)の公知例のものに
比して簡略化することができる(第13図のウェブロー
ル製造装置における上下6押えロール213,214及
び第2の巻取ロール212を第1の巻取ロール211に
対して近接・離間方向に移動させるための変位作動機構
2]5を省略することができる)という効果を有する。
又、本発明によれば、ウェブ繰り出し速度の変化に対応
して巻芯供給装置4の巻芯供給タイミングを、ウェブ切
断装置3によって切断されるウェブの先行側端部Qaに
対応させるべく変化せしめる巻芯供給タイミング調整装
置6を備えているので、例えば異種のウェブロールを製
造する場合などで、ウェブ繰り出し速度を変化させて巻
取作業を行わな(Jればならない場合でも、ウェブ繰り
出し速度の変化にかかわらず常に自動的に巻芯供給タイ
ミングをウェブ切断位置に対応させることかでき、円滑
なるウェブ巻取作業を行うことができるという効果もあ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例にかかる連続運転式ウェブロー
ル製造装置の全体概略図、第2図は第1図の■−■矢視
図、第3図は第1図のウェブロール製造装置の側面図、
第4図は第2図のIV −IV矢視図、第5図は第3図
の一部斜視図、第6図は第1図のVl−■矢視図、第7
図は第1図のウェブ〔l−ル製造装置におけるウェブ予
備切断装置によ−て予備切1析されたウェブの正面図、
第8図な1.IL第12図はそれぞれ第1図のウェブロ
ール製造装置の状態変化図、第13図は公知のウェブロ
ール製造装置の概略図である。 1・・・・・ウェブ繰出し装置 2・・・・・ウェブ巻取装置 3・・・・・ウェブ切断装置 4・・・・・巻芯供給装置 5・・・・・ウェブ端巻付装置 6・・・・・巻芯供給タイミング調整装置7・・・・・
ウェブ予備切断装置 8・・・・・ウェブ予備切断タイミング調整装置9・・
・・・ウェブ切断タイミング調整装置11・・・・第1
の巻取ベルト 12・・・・第2の巻取ベルト 13・・・・ウェブ巻取部 13a ・・・入口 13b ・・・出口 100・・・巻芯回転付与装置 101・・・板バネ 110・・・ブレーキング装置 11I、112 ・・回転止めロール軸材P・・・・・
原反ロール Q・・・・・ウェブ R・・・・・巻芯 S・・・・・ウェブ巻回体 T・・・・・ウエブロール

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、原反ロール(P)からウェブ(Q)を連続してしか
    も繰り出し速度を変化せしめ得る如くして繰り出させる
    ことができるウェブ繰出し装置(1)と、前記ウェブ(
    Q)の繰り出し速度と等速度で連続走行せしめられる第
    1の巻取ベルト(11)に対して所定長さ範囲だけ対向
    させ且つ該第1の巻取ベルト(11)の走行方向と逆方
    向に連続走行せしめられる第2の巻取ベルト(12)を
    並置して該両巻取ベルト(11、12)間に所定長さ範
    囲のウェブ巻取部(13)を形成しさらに該ウェブ巻取
    部(13)の入口(13a)における両巻取ベルト(1
    1、12)間の間隔を巻芯(R)の直径に対応する小間
    隔とし且つ該ウェブ巻取部(13)の出口(13b)に
    おける両巻取ベルト(11、12)間の間隔を巻芯(R
    )の周りに所定長さのウェブ(Q)を巻付けてなるウェ
    ブロール(T)の直径に対応する大間隔とした状態で前
    記入口(13a)から前記出口(13b)に向けて両巻
    取ベルト(11、12)間の間隔を漸次増大させる如く
    するとともに該両巻取ベルト(11、12)間に挟持さ
    れたウェブ巻回体(S)が巻太りながらウェブ巻取部(
    13)を入口(13a)側から出口(13b)側に向け
    て移動する如く前記第2の巻取ベルト(12)の走行速
    度を前記第1の巻取ベルト(11)の走行速度よりわず
    かに遅くなる如く設定してなるウェブ巻取装置(2)と
    、前記原反ロール(P)から連続して繰り出されている
    走行中のウェブ(Q)を順次製品長さづつ切断するため
    のウェブ切断装置(3)と、前記ウェブ巻取部(13)
    の入口(13a)に順次1本づつ巻芯(R)を供給する
    ための巻芯供給装置(4)と、前記ウェブ切断装置(3
    )によって切断されたウェブ(Q)の先行側端部(Qa
    )をウェブ巻取部(13)の入口(13a)に供給され
    た巻芯(R)の周りに巻付けるためのウェブ端巻付装置
    (5)とを備え、前記原反ロール(P)から繰り出され
    るウェブ(Q)の先行側端部(Qa)をウェブ巻取部(
    13)の入口(13a)において巻芯(R)の周りに巻
    取らせた後、該巻芯(R)の周りにウェブ(Q)を巻付
    けながらそのウェブ巻回体(S)をウェブ巻取部(13
    )の出口(13b)側へ移動せしめ、前記ウェブ切断装
    置(3)によって前記原反ロール(P)から切り離され
    たウェブ後行側端部(Qb)をウェブ巻回体(S)の周
    りに巻付けた後該ウェブ巻回体(S)をウェブ巻取部(
    13)の出口(13b)から放出させる一方、前記 Eェブ切断装置(3)によって切断された原反ロール(
    P)側のウェブ先行側端部(Qa)を連続走行させなが
    らウェブ巻取部(13)の入口(13a)において該入
    口(13a)に供給された巻芯(R)の周りに巻付け得
    る如く構成されているとともに、ウェブ繰り出し速度の
    変化に対応して前記巻芯供給装置(4)の巻芯供給タイ
    ミングを前記ウェブ切断装置(3)によって切断される
    ウェブの先行側端部(Qa)に対応させるべく変化せし
    める巻芯供給タイミング調整装置(6)を備えているこ
    とを特徴とする連続運転式ウェブロール製造装置。
JP62062011A 1987-03-16 1987-03-16 連続運転式ウエブロ−ル製造装置 Expired - Lifetime JP2530836B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62062011A JP2530836B2 (ja) 1987-03-16 1987-03-16 連続運転式ウエブロ−ル製造装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62062011A JP2530836B2 (ja) 1987-03-16 1987-03-16 連続運転式ウエブロ−ル製造装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63230456A true JPS63230456A (ja) 1988-09-26
JP2530836B2 JP2530836B2 (ja) 1996-09-04

Family

ID=13187785

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62062011A Expired - Lifetime JP2530836B2 (ja) 1987-03-16 1987-03-16 連続運転式ウエブロ−ル製造装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2530836B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100927107B1 (ko) * 2009-06-08 2009-11-13 오태진 원단 권취장치

Also Published As

Publication number Publication date
JP2530836B2 (ja) 1996-09-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6249011B2 (ja) ウェブ材料のロールを製造する巻取り機及び方法
KR860001993B1 (ko) 웨브의 스냅파단장치
JP2928598B2 (ja) ロールまたはログを形成する巻取機械および方法
RU2078731C1 (ru) Способ наматывания листового материала в рулоны без сердечника и устройство для его осуществления
KR100307429B1 (ko) 테일실러를내장한권취기
US6488226B2 (en) Web rewinder chop-off and transfer assembly
US8215086B2 (en) Method and device for manufacturing rolls of web material with an outer wrapping
JP7234234B2 (ja) センターアシストとベルトと巻取りドラムが巻取りネストを形成する表面巻直し機
JP2014501211A (ja) 巻戻装置及び巻取方法
MXPA04010072A (es) Aparato y metodo para producir troncos de material de hoja.
JP6952774B2 (ja) 紙ログを製造するための巻き返し機
JP4696073B2 (ja) ウエブ材料のログの製造方法及びその機械
JPS63230456A (ja) 連続運転式ウエブロ−ル製造装置
JPH0447170Y2 (ja)
US4184648A (en) Method and device for continuously producing rolls of web material
US11383946B2 (en) Solid roll product formed from surface rewinder with belt and winding drum forming a winding nest
JPS63267643A (ja) 連続運転式ウエブロ−ル製造装置
JPH0326645A (ja) ロールを形成する装置およびウエブを引裂く方法
EP1205414B1 (en) Peripheral rewinding machine and method for producing logs of web material
JPH0818737B2 (ja) ウェブ巻取機および方法
JPS63134451A (ja) 連続運転式ウエブロ−ル製造装置
MXPA01008021A (es) Unidad rebobinadora, punteadora y de transferencia de trama continua