JPS6322970Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6322970Y2
JPS6322970Y2 JP9236684U JP9236684U JPS6322970Y2 JP S6322970 Y2 JPS6322970 Y2 JP S6322970Y2 JP 9236684 U JP9236684 U JP 9236684U JP 9236684 U JP9236684 U JP 9236684U JP S6322970 Y2 JPS6322970 Y2 JP S6322970Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
engagement
cosmetic
plate
groove
protrusion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP9236684U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS616310U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP9236684U priority Critical patent/JPS616310U/ja
Publication of JPS616310U publication Critical patent/JPS616310U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6322970Y2 publication Critical patent/JPS6322970Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Closures For Containers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 イ 考案の目的 産業上の利用分野 本考案は、ハンドバツク等に収納して携帯され
る化粧用コンパクトに関する。
従来の技術 従来の化粧用コンパクトの殆んどは、止め金で
蓋を施錠している。この止め金は構造が簡単な利
点があるが、コンパクト自体は小形なので解錠操
作部が広くとれず、このため指先にて解錠するの
で解錠操作に不便する難点があり、施錠が固い場
合は指先や爪を傷めるおそれがある。
考案が解決しようとする問題点 本考案は、蓋の前部上面を下方に押圧すること
により止め金が解錠でき、しかも解錠した蓋を自
動的に上方に大きく開かせることができる便利で
かつ解錠操作が簡便、安全な化粧用コンパクトを
提供するにある。
ロ 考案の構成 問題点を解決するための手段 本考案化粧用コンパクトは化粧品皿1、蓋2及
び前記化粧品皿1底部に前後方向スライド可能に
配設されたスライド板3とで構成される。
化粧品皿1は外皿4と化粧品室形成用の内皿5
とからなる。外皿4は底壁6上面中央部に前後方
向の帯状溝7を凹設し、またこの帯状溝7後部寄
りの両側から両手を広げたように左右に突き出た
細い横溝8,8を凹設し、また帯状溝7の横溝
8,8より後部側の一部を段形にやや深目に凹設
し、この深溝部に案内溝9を凹設している。
案内溝9は、第2図a,bに示す如くむすび形
のもので、中央部に三日月形の山部10を設け、
前部側である頂部イが高く、この頂部イから右回
りに徐々に低くなつて第1の段部11を経て後部
底部側の一方の低い角部ロになり、この角部ロか
ら徐々に高くなつて第2の段部12を経て底部側
の他方の低い角部ハになり、この角部ハから徐々
に高くなり最も高い部分の第3の段部13を経て
最初の高い頂部イに戻る形状のもので、矢示のよ
うに係合体を必らず一方向に繰り返し案内できる
ようになつており、後述するが2つの安定点,
を持つているものである。
内皿5は化粧品室14頂部から外方に広がる化
粧板15を有し、この化粧板15前部中央部に窓
16を明けて外皿4内に組込まれている。従つ
て、この内皿5は前記帯状溝7と横溝8,8の上
面を塞ぎ、これらを底部間隙としている。
蓋2は、裏面中央部に鏡17を取付け、また前
部裏面から前記窓16を通して垂下する係合部材
18を垂設し、この係合部材18の下部背面に止
め金の一方の係合突起19を突設しており、後端
部をヒンジ20で前記化粧品皿1後端部に枢着さ
れ、かつこのヒンジ20を支点として前部を下方
に押込み可能に配設されている。この場合、ヒン
ジ20部に図示しないがヒゲ付きばねを装備し、
このばねで蓋2を常時開方向に付勢させている。
スライド板3は、第3図に示すように、帯状の
基板21の前端縁から前記係合突起19に係合す
る止め金の他方の係合突起22を持つ係合部材2
3を立設し、この係合部材23の係合突起22下
方の前面を斜め前下方向の係合斜面ニに形成し、
また後端部から細長な弾性変形可能な係合片を後
方に延設し、この係合片先端裏面から前記案内溝
9に係合する係合軸24を垂設し、さらに基板2
1の後部寄り両側から左右に腕状に板ばね25,
25を突出し、基板21を前記帯状溝7に、板ば
ね25,25を横溝8,8に係合して前後方向ス
ライド可能に化粧品皿1底部間隙に配設されてい
る。尚、このスライド板3の後部側下面にはスト
ツパ26があり、これが帯状溝7の深溝段部に係
止してスライド板3の前部方向への位置を規制し
ている。
作用 閉蓋時においては、第4図a,bに示す如く、
係合突起19と22とが係合して止め金が施錠
し、このときスライド板3の係合軸24は案内溝
9の頂部イ、即ちの位置にある。この頂部イは
角部で凹んだ形状であり、一方係合軸24は板ば
ね25,25で後部側に付勢されているので、係
合軸24はこの位置で安定している。
開蓋に当つては、蓋2前部を下方に押圧する。
すると、係合部材18が同体に下方に降下するこ
とから止め金が解錠し、この場合、第5図aに示
すように係合部材18下端が係合斜面ニを介し降
下することから、スライド板3は板ばね25,2
5に抗して後方に移動し、これにより同図bに示
すように係合軸24は案内溝9の一方の低い角部
ロに移動する。ここで、蓋2の押圧を止めると、
第6図aのように蓋2はばねにより上方に大きく
開き、一方係合軸24は板ばね25,25により
同図bのように案内構9のの位置に移動する。
このの位置は案内溝9底部中間の前部側に凹ん
だ形状であり、従つて係合軸24はこの位置で
安定している。
つぎに閉蓋するには、蓋2前部を再び押圧す
る。すると係合部材18下端が係合斜面ニの下部
を押すので、スライド板3が幾分後退し係合軸2
4が他方の角部ハに移動するので、この後係合軸
24は板ばね25,25により最初の第4図の
の位置に戻り、止め金が施錠する。
実施例 上記各部は合成樹脂材で成形製作する。これに
より、スライド板3後端の係合軸24を持つ係合
片は適度の弾性が得られる。
ハ 考案の効果 上記本考案によれば、蓋2頂面を下方に押圧す
ることにより、即ち例えば片手の親指を底面に、
残りの指を蓋2頂面に当ててコンパクト前部を摘
み、この残りの指の指先で蓋2を下方に押圧する
ことにより止め金が解錠でき、従つて平坦な広い
蓋2頂面が操作面となるので解錠操作は極く簡
便、容易であり、かつ指先や爪を傷めるおそれは
全くなく安全であり、さらに、止め金を解錠する
と蓋2は自動的に大きく開くので、使用上至極便
利である。また止め金の施錠、解錠は、ばね付勢
のスライド板3と2安定点を持つ案内溝9との組
合わせにより、係合突起22と19とを、従来一
般の固定形のもののようにその係合を強制的に乗
り越えさせて行なうのではなく、突起の接・離に
より行なうので突起損傷のおそれはなく、しかも
これら突起の位置合わせがラフでよい利点があ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図a,bは本考案化粧用コンパクトの一実
施例を示し、a図はスライド板の一部を露呈させ
て示した平面図、b図は縦断面図、第2図a,b
は同実施例の化粧品皿底部の案内溝の拡大図を示
し、a図は平面図、b図は斜視図、第3図は同実
施例のスライド板の拡大斜視図、第4図a,b、
第5図a,b及び第6図a,bは同実施例の作用
を示すための各止め金部の縦断面図と案内溝部の
平面的図である。 1……化粧品皿、2……蓋、3……スライド
板、9……案内溝。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 外皿4とこの外皿4内に組込まれた化粧品室形
    成用の内皿5とで形成され、外皿4の底壁6上面
    中央部に前後方向の帯状溝7を凹設し、この帯状
    溝7の後部寄りの個所に、むすび形であつて前部
    側の頂部と後部側の底部中間部に2つの安定点を
    持ち一方向に回転案内する案内溝9を凹設した化
    粧品皿1と、後端をヒンジ20で前記化粧品皿1
    後端部に枢着し、このヒンジ20を支点として下
    方に押込み可能に、かつヒンジ20部に設けたば
    ねにより常時開方向に付勢して配設され、そして
    前部裏面から、下部背面に止め金の一方の係合突
    起19を突設した係合部材18を垂設した蓋2
    と、前記化粧品皿1の帯状溝7に前後方向スライ
    ド可能に係合された帯状基板21前端縁から係合
    部材23を立設し、この部材23上部に前記係合
    突起19と係合する止め金の他方の係合突起22
    を突設し、この係合突起22下方の前面を斜め前
    下方向の係合斜面ニに形成し、かつ後部下面から
    垂下した係合軸24を前記案内溝9に係合し、ば
    ね25,25により常時前部側に付勢されている
    スライド板3とからなる化粧用コンパクト。
JP9236684U 1984-06-19 1984-06-19 化粧用コンパクト Granted JPS616310U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9236684U JPS616310U (ja) 1984-06-19 1984-06-19 化粧用コンパクト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9236684U JPS616310U (ja) 1984-06-19 1984-06-19 化粧用コンパクト

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS616310U JPS616310U (ja) 1986-01-16
JPS6322970Y2 true JPS6322970Y2 (ja) 1988-06-23

Family

ID=30649098

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9236684U Granted JPS616310U (ja) 1984-06-19 1984-06-19 化粧用コンパクト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS616310U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS616310U (ja) 1986-01-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5825937Y2 (ja) コンパクト容器
US4972860A (en) Vanity case
JPS6322970Y2 (ja)
JPH0317773Y2 (ja)
JPS6330321Y2 (ja)
JPS638334Y2 (ja)
JPS6322968Y2 (ja)
JPH068809Y2 (ja) コンパクト容器
JPS6322963Y2 (ja)
JPH0112659Y2 (ja)
JPS64811Y2 (ja)
JPS6033847Y2 (ja) 化粧用コンパクト
JPS6322964Y2 (ja)
JPS64808Y2 (ja)
JPS6033853Y2 (ja) 化粧用コンパクト
JPS645527Y2 (ja)
JPS6346006Y2 (ja)
JPH0319311Y2 (ja)
JPH0437535Y2 (ja)
JPH0121603Y2 (ja)
JPS638333Y2 (ja)
JPS6327601Y2 (ja)
JPS6143371Y2 (ja)
JPH043974Y2 (ja)
JPS6033844Y2 (ja) 化粧用コンパクト