JPS63228914A - 交流電源装置を保護する多極遮断器の固体引外し装置 - Google Patents

交流電源装置を保護する多極遮断器の固体引外し装置

Info

Publication number
JPS63228914A
JPS63228914A JP63048523A JP4852388A JPS63228914A JP S63228914 A JPS63228914 A JP S63228914A JP 63048523 A JP63048523 A JP 63048523A JP 4852388 A JP4852388 A JP 4852388A JP S63228914 A JPS63228914 A JP S63228914A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conductor
diode
signal
current
tripping device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63048523A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2633284B2 (ja
Inventor
ポール、トリポディ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Merlin Gerin SA
Original Assignee
Merlin Gerin SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Merlin Gerin SA filed Critical Merlin Gerin SA
Publication of JPS63228914A publication Critical patent/JPS63228914A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2633284B2 publication Critical patent/JP2633284B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02HEMERGENCY PROTECTIVE CIRCUIT ARRANGEMENTS
    • H02H3/00Emergency protective circuit arrangements for automatic disconnection directly responsive to an undesired change from normal electric working condition with or without subsequent reconnection ; integrated protection
    • H02H3/08Emergency protective circuit arrangements for automatic disconnection directly responsive to an undesired change from normal electric working condition with or without subsequent reconnection ; integrated protection responsive to excess current
    • H02H3/10Emergency protective circuit arrangements for automatic disconnection directly responsive to an undesired change from normal electric working condition with or without subsequent reconnection ; integrated protection responsive to excess current additionally responsive to some other abnormal electrical conditions
    • H02H3/105Emergency protective circuit arrangements for automatic disconnection directly responsive to an undesired change from normal electric working condition with or without subsequent reconnection ; integrated protection responsive to excess current additionally responsive to some other abnormal electrical conditions responsive to excess current and fault current to earth

Landscapes

  • Emergency Protection Circuit Devices (AREA)
  • Measurement Of Current Or Voltage (AREA)
  • Breakers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、遮断器により保護される電源装置に関連する
導体を流れる電流に比例する信号を発生する極当りの電
流センサと、保護すべき導体を流れる電流を表す信号と
絶縁障害が起きた時に零シーケンス信号を供給するため
に前記信号が加えられる検出および整流回路と、遅延し
た引外し機能と瞬時引外し機能の少なくとも一方を行い
、かつ、導体を流れる電流を表す信号または零シーケン
ス(j号が、rめ設定されているしきい値を超えた時に
、遅延して、または遅延なしに遮断器用外し指令を送る
ために、前記検出および整流回路からの出力信号を受け
る電子処理装置とを備えた交流電源装置を保護する多極
遮断器の固体引外し装置に関するものである。
〔従来の技術〕
従来の引外し装置においては、保護すべき電源装置の各
導体に変流器が組合わされ、その変流器の発生する信号
が全波整流ブリッジに加えられる。
その全波整流ブリッジにより整流された信号を電子処理
装置を用いて遅延時間の長い引外し機能と、遅延時間の
短い引外し機能と、瞬時引外し機能の少なくとも1つの
機能を行う。地絡障害は、保護すべき電源装置の1組の
導体により構成された1次巻線と、それらの1次巻線を
流れる電流の和が零でない時に地絡障害信号を供給する
2次巻線とで構成された別の加算変流器、または種々の
導体に関連する変流器の各2次巻線の端子の1つに共通
である導体に接続されている測定抵抗により一般的に検
出される。
〔発明が解決しようとする課題〕
本発明の目的は、とくに簡litで新規な地絡障害検出
手段を備える固体引外し装置を得ることである。
〔課題を解決するための手段〕
本発明によれば、検出および整流回路は、1組の電流セ
ンサからの出力信号の正の半波の和を表す第1の信号を
発生する第1の整流手段と、1組の電流センサからの出
力信号の負の半波の和の絶対値を表す第2の信号を発生
する第2の整流手段と、前記零シーケンス信号を発生す
るように、前記第1の和信号と前記第2の和信号の差を
求める手段とを備える。
好適な実施例によれば、検出および整流回路は各電流セ
ンサに関連するダイオードの群を備え、各ダイオード群
は直列に接続された第1のダイオードと第2のダイオー
ド、および直列に接続された第3のダイオードと第4の
ダイオードを備え、その第1のダイオードと第2のダイ
オードの共通点は関連する電流センサの第1の出力端子
に接続され、第3のダイオードと第4のダイオードの共
通点は関連する電流センサの第2の出力端子に接続され
、第2のダイオードと第4のダイオードのアノードは、
検出および整流回路の負の出力電位を構成している第1
の導体に共通接続され、異なるダイオード群の第1のダ
イオードのカソードは第2の導体に接続され、異なるダ
イオード群の第3のダイオードのカソードは第2の導体
とは異なる第3の導体に接続され、前記検出および整流
回路は、前記零シーケンス信号を発生するように、前記
第1の和(4号と前記第2の和信号をそれぞれ構成する
第1の導体と第3の導体を流れる電流の差を求める手段
を史に備える。
各ダイオード群の第2のダイオードと第4のダイオード
のアノードの共通点と第1の導体の間に抵抗を挿入する
ことにより、各相および中性相の独立した全波整流を行
うことができ、その測定抵抗の端子における電圧は相電
流または中性電流を表す。
〔実施例〕
以下、図面を参照して本発明の詳細な説明する。
第1図において、三相プラス中性交流電源装置の線R,
S、T、Nを保護する遮断器10が、H極すレー14に
より制御される操作機構12によって、過負6:f1短
絡または地絡が起きた時に遮断器を引外すようにして作
動させられる。
各線を流れる電流の強さは変流器16R116S、16
Tまたは16Nにより検出される。
それらの変流器の全て同じ向きに巻かれている2次巻線
は検出および整流回路18に接続される。
その検出および整流回路18は相電流を表ず信号と、ア
ース電流を表す信号と、地絡障害電流を表す信号とを引
外し装置の電子処理装置20に供給するとともに、電源
装置から電力が供給される引外し装置の場合には電源電
圧も供給する。電子処理装置20は、従来の引外し装置
と同様に、予め設定されているしきい値を超えた時に遮
断器引外し指令を発生するために、遅延時間の長い引外
し機能と、遅延時間の短い引外し機能と、瞬時例外し機
能とを行う。そのようにして発生された引外し指令は、
遮断器を作動させるために有極リレー14に供給される
この種の引外し装置は周知であって、アナログ早引外し
装置がたとえば米国特許 第4. 571,65Q号明細書に記載され、マイクロ
プロセッサをベースとするものが米国特許第4,7]、
0.845号明細書に記載されている。
電子処理装置20は、検出および整流回路]8により供
給された零シーケンス電流測定信号から電源装置の地絡
障害保護機能も行う。電源装置に非絶縁障害が起きたと
すると、零シーケンス電流は零である。電源装置に通電
している導体R,S。
T、Nとアースの間に起る絶縁障害は検出および整流回
路18により残留電流または零シーケンス電流が検出さ
れる。電子処理装置20はその零シーケンス測定信号を
用いて、その測定信号が予め設定されているしきい値を
超えた時に、周知のやり方で遮断器を瞬時に、または遅
延させて引外す。
第2図は第1図に示されている固体引外し装置の検出お
よび整流回路18の詳しい回路図を示す。
四極引外し装置の場合には、検出および整流回路18は
、変流器16R,16S、16T。
16Nの2次巻線の1つにそれぞれ関連する4つのダイ
オード群を有する。
4つのダイオード群は同一であるから、そのうちの1つ
についてだけ詳しく説明することにする。
そのダイオード群が線R,S、TまたはNのいずれに関
連するかに応じて、第2図においては文字R,S、 T
またはNを用いる。各ダイオード群において2次巻線1
6の1つの端子がダイオード22のアノードとダイオー
ド24のカソードに接続され、2次巻線]6の他方の端
子かダイオート26のアノードとダイオード28のカソ
ードに接続される。
全てのダイオード22 (22R,22S、22T、2
2N)のカソードは同じ1本の導体Jに接続され、全て
のダイオード26 (26R,26S。
26T、26N)のカソードは同じ1本の導体Kに接続
される。ダイオード24Nと28Nのアノードは一緒に
接続され、その共通接続点は、検出および整流回路18
の負の出力電位を構成する導体30に接続される。
図示の好適な実施例においては、導体30へのダイオー
ド24Nと28Nの接続は測定抵抗R1により行われる
。同様に、ダイオード24Rと28のアノードの共通接
続点、24Sと283の共通接続点、またはダイオード
24Tと28Tの共通接続点は測定抵抗R2,R3,R
4によりそれぞれ導体30に接続される。このような構
造により、抵抗R1〜R4をそれぞれ流れる電流は関連
する変流器の全波整流された電流に一致する。
それらの抵抗R1〜R4は低い抵抗値(数オーム)の正
確な測定抵抗である。それらの抵抗の抵抗値は同じであ
って、検出した電流信号を電圧信号に変換する。導体3
0の電位より負であって、各相における独立した/Il
l定信号を構成するそれらの電圧信号は、引外し装置の
長い遅延時間の引外し機能と、短い遅延時間の引外し機
能と、瞬時中外し機能を電子処理装置20が行うために
電子処理装置20が用いられる。図示の実施例はと(に
筒中であるが、本発明はその実施例に限定されるもので
はなく、導体(R,S、T、N)を流れる電流の値を従
来のやり方で得ることができる。
本発明によれば、導体Jを流れる電流1jが変流器16
により検出された電流の正の半波の和に一致し、導体K
を流れる電流1にの絶対値が、検出された電流の負の半
波の和に一致する。電流IjとIkの差Ihは電源装置
の零シーケンス電流の映像と考えることができる。導体
JとKの間に存在する電圧差vhか零シーケンス電流を
表すものであるようにして、導体JとKは同じ抵抗値を
有する抵抗R5,R6によりそれぞれ導体30−’1.
1  − に接続される。
第2図に示されている実施例においては、差電圧vhは
差動増幅器34の端子に加えられる。その差動増幅器は
出力線36に測定電圧を供給する。
地絡障害が起きた時に遮断器を引外すために、その1j
llll定電圧を電子処理装置20が使用できる。図示
のように、導体Jは抵抗R7により差動増幅器34の反
転入力端子に接続され、導体には抵抗R7と同じ抵抗値
を持つ抵抗R8により差動増幅器34の非反転入力端子
に接続される。その非反転入力端子は抵抗RIOにより
導体30に接続される。抵抗R10と同じ抵抗値を持つ
抵抗R9が差動増幅器34の反転入力端子と出力端子の
間に接続される。したがって、差電圧vhに比例し、し
たがって保護すべき電源装置における零シーケンス電流
を表す電圧が導体30と36の間に得られる。
図示の好適な実施例においては、抵抗R5とR6の共通
接続点に接続されている導体30と32の間に、それら
の条件の下においては電源装置により電圧が供給されて
いる引外し装置へ供給するために用いられる電源電圧を
、前記共通接続点へ接続されている導体30と32の間
に供給するようにして、その共通接続点はツェナーダイ
オードZDにより導体30へ接続される。そのツェナー
ダイオードZDを挿入しても測定電圧vhには影響しな
い。実際に、■をツェナーダイオードZDの端子におけ
る電圧とすると、電圧vhは次式で与えられる。
Vh=I jR6+V−(IkR5+V)=I jR6
−1kR5 R5=R6であるから実際には Vh=R5(I j −I k) カ得うレル。
ここで説明している実施例においては、引外し装置の動
作を試験するために人工の直流障害電流を加えるように
構成されている外部障害シミュレータ(図示せず)とと
もに動作できる2つの試験端子42.44を引外し装置
は有する。第1の試験端子42は1つのダイオード群の
ダイオード26と28、図においてはダイオード26T
と28Tの共通接続点に接続され、第2の試験端子44
は、導体Jと含まれているダイオード28(すなわち、
図ではダイオード28T)のアノードの間に直列接続さ
れている2個のダイオード38と40の共通接続点に接
続される。
引外し装置の過負荷電流保護機能を試験するために、外
部障害シミュレータの正極が試験端子44に接続され、
それの負極が試験端子42に接続されるようにして、外
部障害シミュレータが試験端子42と44の間に接続さ
れる。直流試験電流が外部障害シミュレータにより引外
し装置へ供給されると、その直流試験電流は試験端子4
4からダイオード38と、導体Jと、抵抗R6と、ツェ
ナーダイオードZDと、抵抗R4と、ダイオード26T
とを通って試験端子42へ流れる。7jt11定抵抗R
4の端子間に存在する電圧は電子処理装置20の正しい
動作、とくに長い遅延時間の引外し機能と、短い遅延時
間の引外し機能と、瞬時中外し機能を調べるために用い
られる。電流が導体Jを流れるのに導体Kに電流が流れ
ないとすると、差動増幅器34の入力端子へ正の電圧差
が加えられ、その結果として導体36に負の電圧が出力
される。電子処理装置20における地絡障害用外ししき
い値は正のしきい値であるから、その負電圧は地絡障害
用外し機能を起動させない。
引外し装置の地絡障害保護機能を試験するために、障害
シミュレータの正極を試験端子42に接続し、負極を試
験端子44に接続し、試験電流の向きが逆にして加えら
れる。そうすると、直流試験電流が試験端子42から、
ダイオード26Tと、導体にと、抵抗R5と、ツェナー
ダイオードZDと、抵抗R4と、ダイオード40とを通
って試験端子44に流れる。導体JとKを流れる電流が
一致しないと差動増幅器34の入力端子に負の電圧差か
生じ、その結果として導体36に正の電圧信号が出力さ
れる。その信号により電子処理装置20の地絡障害保護
機能と遅延時間を試験することができる。この場合には
、試験電流の強さは地絡障害用外し回路の感度と遮断器
の定格電流に対応する映像電流の間で、測定抵抗R4を
流れる試験電流が電子処理装置20に影響を及ぼさず、
11す定抵抗R4の端子間電圧が電子処理装置20の長
い遅延時間の引外ししきい値より低いようにして、構成
される。したがって、シミュレータの極性を逆にするた
けて試験電流の流れる向きを逆にすることにより、引外
し装置の地絡障害保護機能と過負荷電流保護機能一対の
試験端子で試験できる。
試験電流は導体JまたはKの一方のみを流れて電流の不
・1;、衡を生じ、引外し装置の地絡障害保護機能の動
作が試験できるようにしなければならない。これは、図
示の手段以外の手段で行えることは明らかである。たと
えば、第1の試験端子はダイオード群のダイオード22
と24の共通接続点に接続でき、第2の試験端子は、導
体にとダイオード24のアノードの間の直列接続されて
いる2個のダイオードの共通接続点に接続される。
第1図および第2図においては本発明を三相プラス中性
の電源装置に応用した例について説明したが、本発明は
その種の電源装置への応用に限定されるものではないこ
とは明らかである。たとえば、本発明は、とくに二極遮
1析器(1つの相と中性より成る)または三極遮断器(
中性無し)に同様にして応用できる。
第3図および第4図は二極遮断器に含まれる波  。
形の一例を示す。それらの図に関連電流11゜!2.I
3と、正の半波の和で構成された電流Ijと、負の半波
の絶対値の和で構成された電位Ikと、電流IjとIk
O差に等しい零シーケンス電流Ihとが示されている。
第3図に示されている例では11=14A。
12= 13=10Aであり、第4図に示されている例
では11=14A、12=7A、13=10Aである。
【図面の簡単な説明】
第1図は固体引外し装置のブロック図、第2図は第1図
に示されている引外し装置の検出および整流回路の好適
な実施例の回路図、第3図および第4図は中性が無い三
極遮断器における本発明の原理を用いて得られた波形を
示す波形図である。 ]0・・・遮断器、12・・・操作機構、16・・・変
流器、18・・・検出および整流回路、20・・・電子
処理装置、22.24,26.38.40・・・ダイオ
ード、34・・・差動増幅器、R1〜RID・・・抵抗
、ZD・・・ツェナーダイオード。 出願人代理人  佐  藤  −雄 FIG、3 FIG、4

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、遮断器により保護される電源装置に関連する導体(
    R、S、T、N)を流れる電流に比例する信号を発生す
    る極当りの電流センサ(16R、16S、16T、16
    N)と、保護すべき導体(R、S、T、N)を流れる電
    流を表す信号と絶縁障害が起きた時に零シーケンス信号
    を供給するために前記信号が加えられる検出および整流
    回路(18)と、遅延した引外し機能と瞬時引外し機能
    の少なくとも一方を行い、かつ、導体を流れる電流を表
    す信号または零シーケンス信号が、予め設定されている
    しきい値を超えた時に、遅延して、または遅延なしに遮
    断器引外し指令を送るために、前記検出および整流回路
    (18)からの出力信号を受ける電子処理装置(20)
    とを備えた交流電源装置を保護する多極遮断器の固体引
    外し装置において、前記検出および整流回路(18)は
    、1組の電流センサ(16)からの出力信号の正の半波
    の和を表す第1の信号を発生する第1の整流手段(22
    、28、J)と、1組の電流センサ(16)からの出力
    信号の負の半波の和の絶対値を表す第2の信号を発生す
    る第2の整流手段(26、24、K)と、前記零シーケ
    ンス信号を発生するように、前記第1の和信号と前記第
    2の和信号の差を求める手段とを備えたことを特徴とす
    る交流電源装置を保護する多極遮断器の固体引外し装置
    。 2、請求項1記載の引外し装置において、検出および整
    流回路(18)は各電流センサに関連するダイオード群
    (22、24、26、28)を備え、各ダイオード群は
    直列に接続された第1のダイオード(22)と第2のダ
    イオード(24)、および直列に接続された第3のダイ
    オード(26)と第4のダイオード(28)を備え、そ
    の第1のダイオードと第2のダイオードの共通点は関連
    する電流センサの第1の出力端子に接続され、第3のダ
    イオードと第4のダイオードの共通点は関連する電流セ
    ンサの第2の出力端子に接続され、第2のダイオードと
    第4のダイオードのアノードは、検出および整流回路(
    18)の負の出力電位を構成している第1の導体に共通
    に接続され、異なるダイオード群の第1のダイオード(
    22R、22S、22T、22N)のカソードは第2の
    導体(J)に接続され、異なるダイオード群の第3のダ
    イオード(26R、26S、26T、26N)のカソー
    ドは第2の導体とは異なる第3の導体(K)に接続され
    、前記検出および整流回路(18)は、前記零シーケン
    ス信号を発生するように、前記第1の和信号と前記第2
    の和信号をそれぞれ構成する第1の導体(J)と第3の
    導体(K)を流れる電流の差を求める手段(R5、R6
    )を更に備えたことを特徴とする引外し装置。 3、請求項2記載の引外し装置において、前記差を求め
    る手段は同じ値の第1の抵抗(R6)と第2の抵抗(R
    5)を備え、第1の抵抗と第2の抵抗は第2の導体(J
    )と第3の導体(K)をそれぞれ第1の導体(30)に
    接続し、第2の導体と第3の導体の間の電圧差は電源装
    置における零シーケンス電流を表すことを特徴とする引
    外し装置。 4、請求項2記載の引外し装置において、2個の試験端
    子(42、44)を備え、引外し装置の動作を試験する
    ために、人工的な直流障害電流を加えることができる障
    害シミュレータを前記試験端子へ接続でき、引外し装置
    の地絡機能を動作させるために、試験端子の間に加えら
    れた直流電流が前記導体の一方のみを流れるようにして
    、試験端子(42、44)は第2の導体および第3の導
    体(J、K)へそれぞれ接続されることを特徴とする引
    外し装置。
JP63048523A 1987-03-09 1988-03-01 交流電源装置を保護する多極遮断器の固体引外し装置 Expired - Fee Related JP2633284B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8703291A FR2612347B1 (fr) 1987-03-09 1987-03-09 Declencheur statique comportant un circuit de detection d'un courant homopolaire
FR8703291 1987-03-09

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63228914A true JPS63228914A (ja) 1988-09-22
JP2633284B2 JP2633284B2 (ja) 1997-07-23

Family

ID=9348825

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63048523A Expired - Fee Related JP2633284B2 (ja) 1987-03-09 1988-03-01 交流電源装置を保護する多極遮断器の固体引外し装置

Country Status (11)

Country Link
US (1) US4899246A (ja)
EP (1) EP0283358B1 (ja)
JP (1) JP2633284B2 (ja)
CN (1) CN1018880B (ja)
CA (1) CA1301904C (ja)
DE (1) DE3866386D1 (ja)
ES (1) ES2028309T3 (ja)
FR (1) FR2612347B1 (ja)
IN (1) IN170681B (ja)
YU (1) YU47117B (ja)
ZA (1) ZA881599B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5170309A (en) * 1990-03-16 1992-12-08 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Four-pole circuit breaker
JP2008186592A (ja) * 2007-01-26 2008-08-14 Mitsubishi Electric Corp 回路遮断器

Families Citing this family (127)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2649259B1 (fr) * 1989-07-03 1991-09-13 Merlin Gerin Declencheur statique comportant un systeme de desensibilisation de la protection terre
FR2696592B1 (fr) * 1992-10-05 1994-12-02 Merlin Gerin Déclencheur électronique comportant une protection terre.
US5548465A (en) * 1993-10-25 1996-08-20 Lai-Chau; Lin Leakage voltage inductor
IT1292453B1 (it) 1997-07-02 1999-02-08 Aeg Niederspannungstech Gmbh Gruppo rotante di contatti per interrutttori di alta portata
DE19819242B4 (de) 1998-04-29 2005-11-10 Ge Power Controls Polska Sp.Z.O.O. Thermomagnetischer Leistungsschalter
US6114641A (en) 1998-05-29 2000-09-05 General Electric Company Rotary contact assembly for high ampere-rated circuit breakers
US6087913A (en) 1998-11-20 2000-07-11 General Electric Company Circuit breaker mechanism for a rotary contact system
US6037555A (en) 1999-01-05 2000-03-14 General Electric Company Rotary contact circuit breaker venting arrangement including current transformer
US6166344A (en) 1999-03-23 2000-12-26 General Electric Company Circuit breaker handle block
US6262872B1 (en) 1999-06-03 2001-07-17 General Electric Company Electronic trip unit with user-adjustable sensitivity to current spikes
US6268991B1 (en) 1999-06-25 2001-07-31 General Electric Company Method and arrangement for customizing electronic circuit interrupters
US6218917B1 (en) 1999-07-02 2001-04-17 General Electric Company Method and arrangement for calibration of circuit breaker thermal trip unit
US6188036B1 (en) 1999-08-03 2001-02-13 General Electric Company Bottom vented circuit breaker capable of top down assembly onto equipment
US6252365B1 (en) 1999-08-17 2001-06-26 General Electric Company Breaker/starter with auto-configurable trip unit
US6710988B1 (en) 1999-08-17 2004-03-23 General Electric Company Small-sized industrial rated electric motor starter switch unit
US6396369B1 (en) 1999-08-27 2002-05-28 General Electric Company Rotary contact assembly for high ampere-rated circuit breakers
US6175288B1 (en) 1999-08-27 2001-01-16 General Electric Company Supplemental trip unit for rotary circuit interrupters
US6232570B1 (en) 1999-09-16 2001-05-15 General Electric Company Arcing contact arrangement
US6326869B1 (en) 1999-09-23 2001-12-04 General Electric Company Clapper armature system for a circuit breaker
US6239395B1 (en) 1999-10-14 2001-05-29 General Electric Company Auxiliary position switch assembly for a circuit breaker
US6229413B1 (en) 1999-10-19 2001-05-08 General Electric Company Support of stationary conductors for a circuit breaker
US6317018B1 (en) 1999-10-26 2001-11-13 General Electric Company Circuit breaker mechanism
US6232856B1 (en) 1999-11-02 2001-05-15 General Electric Company Magnetic shunt assembly
US6377144B1 (en) 1999-11-03 2002-04-23 General Electric Company Molded case circuit breaker base and mid-cover assembly
ES2249875T3 (es) 1999-11-03 2006-04-01 AEG NIEDERSPANNUNGSTECHNIK GMBH & CO. KG Disposicion de brazo de contacto rotatorio para disyuntor.
US6300586B1 (en) 1999-12-09 2001-10-09 General Electric Company Arc runner retaining feature
US6310307B1 (en) 1999-12-17 2001-10-30 General Electric Company Circuit breaker rotary contact arm arrangement
US6172584B1 (en) 1999-12-20 2001-01-09 General Electric Company Circuit breaker accessory reset system
US6184761B1 (en) 1999-12-20 2001-02-06 General Electric Company Circuit breaker rotary contact arrangement
US6215379B1 (en) 1999-12-23 2001-04-10 General Electric Company Shunt for indirectly heated bimetallic strip
US6281461B1 (en) 1999-12-27 2001-08-28 General Electric Company Circuit breaker rotor assembly having arc prevention structure
US6346869B1 (en) 1999-12-28 2002-02-12 General Electric Company Rating plug for circuit breakers
US6211758B1 (en) 2000-01-11 2001-04-03 General Electric Company Circuit breaker accessory gap control mechanism
US6239677B1 (en) 2000-02-10 2001-05-29 General Electric Company Circuit breaker thermal magnetic trip unit
US6429759B1 (en) 2000-02-14 2002-08-06 General Electric Company Split and angled contacts
US6281458B1 (en) 2000-02-24 2001-08-28 General Electric Company Circuit breaker auxiliary magnetic trip unit with pressure sensitive release
US6313425B1 (en) 2000-02-24 2001-11-06 General Electric Company Cassette assembly with rejection features
US6204743B1 (en) 2000-02-29 2001-03-20 General Electric Company Dual connector strap for a rotary contact circuit breaker
US6404314B1 (en) 2000-02-29 2002-06-11 General Electric Company Adjustable trip solenoid
US6346868B1 (en) 2000-03-01 2002-02-12 General Electric Company Circuit interrupter operating mechanism
US6340925B1 (en) 2000-03-01 2002-01-22 General Electric Company Circuit breaker mechanism tripping cam
US6379196B1 (en) 2000-03-01 2002-04-30 General Electric Company Terminal connector for a circuit breaker
US6448521B1 (en) 2000-03-01 2002-09-10 General Electric Company Blocking apparatus for circuit breaker contact structure
US6211757B1 (en) 2000-03-06 2001-04-03 General Electric Company Fast acting high force trip actuator
US6459349B1 (en) 2000-03-06 2002-10-01 General Electric Company Circuit breaker comprising a current transformer with a partial air gap
US6496347B1 (en) 2000-03-08 2002-12-17 General Electric Company System and method for optimization of a circuit breaker mechanism
US6429659B1 (en) 2000-03-09 2002-08-06 General Electric Company Connection tester for an electronic trip unit
US6232859B1 (en) 2000-03-15 2001-05-15 General Electric Company Auxiliary switch mounting configuration for use in a molded case circuit breaker
US6218919B1 (en) 2000-03-15 2001-04-17 General Electric Company Circuit breaker latch mechanism with decreased trip time
US6366188B1 (en) 2000-03-15 2002-04-02 General Electric Company Accessory and recess identification system for circuit breakers
US6459059B1 (en) 2000-03-16 2002-10-01 General Electric Company Return spring for a circuit interrupter operating mechanism
US6373010B1 (en) 2000-03-17 2002-04-16 General Electric Company Adjustable energy storage mechanism for a circuit breaker motor operator
FR2806548B1 (fr) 2000-03-17 2002-08-23 Ge Power Controls France Mecanisme extractible pour disjoncteurs
US6479774B1 (en) 2000-03-17 2002-11-12 General Electric Company High energy closing mechanism for circuit breakers
US6472620B2 (en) 2000-03-17 2002-10-29 Ge Power Controls France Sas Locking arrangement for circuit breaker draw-out mechanism
US6639168B1 (en) 2000-03-17 2003-10-28 General Electric Company Energy absorbing contact arm stop
US6559743B2 (en) 2000-03-17 2003-05-06 General Electric Company Stored energy system for breaker operating mechanism
US6476698B1 (en) 2000-03-17 2002-11-05 General Electric Company Convertible locking arrangement on breakers
US6586693B2 (en) 2000-03-17 2003-07-01 General Electric Company Self compensating latch arrangement
US6388213B1 (en) 2000-03-17 2002-05-14 General Electric Company Locking device for molded case circuit breakers
US6747535B2 (en) 2000-03-27 2004-06-08 General Electric Company Precision location system between actuator accessory and mechanism
US6373357B1 (en) 2000-05-16 2002-04-16 General Electric Company Pressure sensitive trip mechanism for a rotary breaker
US6400245B1 (en) 2000-10-13 2002-06-04 General Electric Company Draw out interlock for circuit breakers
US6429760B1 (en) 2000-10-19 2002-08-06 General Electric Company Cross bar for a conductor in a rotary breaker
US6806800B1 (en) 2000-10-19 2004-10-19 General Electric Company Assembly for mounting a motor operator on a circuit breaker
US6531941B1 (en) 2000-10-19 2003-03-11 General Electric Company Clip for a conductor in a rotary breaker
US6362711B1 (en) 2000-11-10 2002-03-26 General Electric Company Circuit breaker cover with screw locating feature
US6380829B1 (en) 2000-11-21 2002-04-30 General Electric Company Motor operator interlock and method for circuit breakers
US6448522B1 (en) 2001-01-30 2002-09-10 General Electric Company Compact high speed motor operator for a circuit breaker
US6476337B2 (en) 2001-02-26 2002-11-05 General Electric Company Auxiliary switch actuation arrangement
US6678135B2 (en) 2001-09-12 2004-01-13 General Electric Company Module plug for an electronic trip unit
US6469882B1 (en) 2001-10-31 2002-10-22 General Electric Company Current transformer initial condition correction
US6804101B2 (en) 2001-11-06 2004-10-12 General Electric Company Digital rating plug for electronic trip unit in circuit breakers
CA2496365C (en) * 2005-02-04 2010-06-22 Always "On" Ups Systems Inc. Panel and breaker for distributing ups power
US10693415B2 (en) 2007-12-05 2020-06-23 Solaredge Technologies Ltd. Testing of a photovoltaic panel
US11881814B2 (en) 2005-12-05 2024-01-23 Solaredge Technologies Ltd. Testing of a photovoltaic panel
US11309832B2 (en) 2006-12-06 2022-04-19 Solaredge Technologies Ltd. Distributed power harvesting systems using DC power sources
US9130401B2 (en) 2006-12-06 2015-09-08 Solaredge Technologies Ltd. Distributed power harvesting systems using DC power sources
US11888387B2 (en) 2006-12-06 2024-01-30 Solaredge Technologies Ltd. Safety mechanisms, wake up and shutdown methods in distributed power installations
US8963369B2 (en) 2007-12-04 2015-02-24 Solaredge Technologies Ltd. Distributed power harvesting systems using DC power sources
US8319471B2 (en) 2006-12-06 2012-11-27 Solaredge, Ltd. Battery power delivery module
US8618692B2 (en) 2007-12-04 2013-12-31 Solaredge Technologies Ltd. Distributed power system using direct current power sources
US9088178B2 (en) 2006-12-06 2015-07-21 Solaredge Technologies Ltd Distributed power harvesting systems using DC power sources
US8384243B2 (en) 2007-12-04 2013-02-26 Solaredge Technologies Ltd. Distributed power harvesting systems using DC power sources
US8319483B2 (en) 2007-08-06 2012-11-27 Solaredge Technologies Ltd. Digital average input current control in power converter
US11569659B2 (en) 2006-12-06 2023-01-31 Solaredge Technologies Ltd. Distributed power harvesting systems using DC power sources
US11296650B2 (en) 2006-12-06 2022-04-05 Solaredge Technologies Ltd. System and method for protection during inverter shutdown in distributed power installations
US9112379B2 (en) 2006-12-06 2015-08-18 Solaredge Technologies Ltd. Pairing of components in a direct current distributed power generation system
US11855231B2 (en) 2006-12-06 2023-12-26 Solaredge Technologies Ltd. Distributed power harvesting systems using DC power sources
US11735910B2 (en) 2006-12-06 2023-08-22 Solaredge Technologies Ltd. Distributed power system using direct current power sources
US11728768B2 (en) 2006-12-06 2023-08-15 Solaredge Technologies Ltd. Pairing of components in a direct current distributed power generation system
US8013472B2 (en) 2006-12-06 2011-09-06 Solaredge, Ltd. Method for distributed power harvesting using DC power sources
US8816535B2 (en) 2007-10-10 2014-08-26 Solaredge Technologies, Ltd. System and method for protection during inverter shutdown in distributed power installations
US8473250B2 (en) 2006-12-06 2013-06-25 Solaredge, Ltd. Monitoring of distributed power harvesting systems using DC power sources
US11687112B2 (en) 2006-12-06 2023-06-27 Solaredge Technologies Ltd. Distributed power harvesting systems using DC power sources
US8947194B2 (en) 2009-05-26 2015-02-03 Solaredge Technologies Ltd. Theft detection and prevention in a power generation system
US7764473B2 (en) * 2007-05-09 2010-07-27 Eaton Corporation Method of detecting a ground fault and electrical switching apparatus employing the same
WO2009072076A2 (en) 2007-12-05 2009-06-11 Solaredge Technologies Ltd. Current sensing on a mosfet
US11264947B2 (en) 2007-12-05 2022-03-01 Solaredge Technologies Ltd. Testing of a photovoltaic panel
US8111052B2 (en) 2008-03-24 2012-02-07 Solaredge Technologies Ltd. Zero voltage switching
EP2294669B8 (en) 2008-05-05 2016-12-07 Solaredge Technologies Ltd. Direct current power combiner
GB2485527B (en) 2010-11-09 2012-12-19 Solaredge Technologies Ltd Arc detection and prevention in a power generation system
US10673222B2 (en) 2010-11-09 2020-06-02 Solaredge Technologies Ltd. Arc detection and prevention in a power generation system
US10673229B2 (en) 2010-11-09 2020-06-02 Solaredge Technologies Ltd. Arc detection and prevention in a power generation system
US10230310B2 (en) 2016-04-05 2019-03-12 Solaredge Technologies Ltd Safety switch for photovoltaic systems
GB2486408A (en) 2010-12-09 2012-06-20 Solaredge Technologies Ltd Disconnection of a string carrying direct current
GB2483317B (en) 2011-01-12 2012-08-22 Solaredge Technologies Ltd Serially connected inverters
US8570005B2 (en) 2011-09-12 2013-10-29 Solaredge Technologies Ltd. Direct current link circuit
GB2498365A (en) 2012-01-11 2013-07-17 Solaredge Technologies Ltd Photovoltaic module
US8928337B2 (en) * 2012-01-27 2015-01-06 Schweitzer Engineering Laboratories, Inc. Device for measuring electrical current and method of manufacturing the same
GB2498791A (en) 2012-01-30 2013-07-31 Solaredge Technologies Ltd Photovoltaic panel circuitry
US9853565B2 (en) 2012-01-30 2017-12-26 Solaredge Technologies Ltd. Maximized power in a photovoltaic distributed power system
GB2498790A (en) 2012-01-30 2013-07-31 Solaredge Technologies Ltd Maximising power in a photovoltaic distributed power system
GB2499991A (en) 2012-03-05 2013-09-11 Solaredge Technologies Ltd DC link circuit for photovoltaic array
US10115841B2 (en) 2012-06-04 2018-10-30 Solaredge Technologies Ltd. Integrated photovoltaic panel circuitry
EP2926426B1 (de) * 2012-11-27 2020-09-02 Eaton Intelligent Power Limited Schaltgerät mit einer messeinrichtung
US9548619B2 (en) 2013-03-14 2017-01-17 Solaredge Technologies Ltd. Method and apparatus for storing and depleting energy
EP4318001A3 (en) 2013-03-15 2024-05-01 Solaredge Technologies Ltd. Bypass mechanism
CN104391170A (zh) * 2014-12-19 2015-03-04 国家电网公司 一种零序电流检测计算方法
US11081608B2 (en) 2016-03-03 2021-08-03 Solaredge Technologies Ltd. Apparatus and method for determining an order of power devices in power generation systems
CN107153212B (zh) 2016-03-03 2023-07-28 太阳能安吉科技有限公司 用于映射发电设施的方法
US10599113B2 (en) 2016-03-03 2020-03-24 Solaredge Technologies Ltd. Apparatus and method for determining an order of power devices in power generation systems
US11018623B2 (en) 2016-04-05 2021-05-25 Solaredge Technologies Ltd. Safety switch for photovoltaic systems
US11177663B2 (en) 2016-04-05 2021-11-16 Solaredge Technologies Ltd. Chain of power devices
EP3595113B1 (en) * 2017-03-10 2021-01-20 Mitsubishi Electric Corporation System with electronic circuit breaker
CN112240992B (zh) * 2020-09-30 2022-08-30 中国南方电网有限责任公司 基于线路空充暂态电流的保护极性校验方法、装置和设备
US11617269B2 (en) 2021-07-20 2023-03-28 Schweitzer Engineering Laboratories, Inc. Current measuring device for an electric power protection system

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54108248A (en) * 1978-02-13 1979-08-24 Toshiba Corp Static type trip device
JPS56153919A (en) * 1980-03-31 1981-11-28 Merlin Gerin Electronic type tripping device

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2611178C3 (de) * 1976-03-17 1978-12-21 Hartmann & Braun Ag, 6000 Frankfurt Abhängiges elektronisches Überstromzeitrelais
US4131929A (en) * 1977-03-24 1978-12-26 Mcgraw-Edison Company Bridge circuits for sensing currents in a three-phase A.C. circuit
US4347540A (en) * 1981-04-27 1982-08-31 Westinghouse Electric Corp. Solid-state load protection system having ground fault sensing
FR2530089A1 (fr) * 1982-07-12 1984-01-13 Merlin Gerin Declencheur electronique analogique pour disjoncteur de protection contre les surintensites d'un reseau a courant alternatif
FR2578092B1 (fr) * 1985-02-25 1987-03-06 Merlin Gerin Disjoncteur a declencheur statique a echantillonnage et blocage a la derniere crete du signal

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54108248A (en) * 1978-02-13 1979-08-24 Toshiba Corp Static type trip device
JPS56153919A (en) * 1980-03-31 1981-11-28 Merlin Gerin Electronic type tripping device

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5170309A (en) * 1990-03-16 1992-12-08 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Four-pole circuit breaker
JP2008186592A (ja) * 2007-01-26 2008-08-14 Mitsubishi Electric Corp 回路遮断器

Also Published As

Publication number Publication date
DE3866386D1 (de) 1992-01-09
CA1301904C (en) 1992-05-26
EP0283358B1 (fr) 1991-11-27
CN1018880B (zh) 1992-10-28
FR2612347A1 (fr) 1988-09-16
FR2612347B1 (fr) 1989-05-26
US4899246A (en) 1990-02-06
ZA881599B (en) 1988-08-30
CN88101164A (zh) 1988-09-21
ES2028309T3 (es) 1992-07-01
EP0283358A1 (fr) 1988-09-21
YU47117B (sh) 1994-12-28
JP2633284B2 (ja) 1997-07-23
YU45088A (en) 1991-02-28
IN170681B (ja) 1992-05-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63228914A (ja) 交流電源装置を保護する多極遮断器の固体引外し装置
JP2608058B2 (ja) 回路遮断器用半導体トリツプ装置
JP2735598B2 (ja) 固体トリップ装置
US5889643A (en) Apparatus for detecting arcing faults and ground faults in multiwire branch electric power circuits
US6014297A (en) Apparatus for detecting arcing faults and ground faults in multiwire branch electric power circuits
JPH0152974B2 (ja)
JPS5889028A (ja) 3相電力系統の1線地絡事故検出方法および装置
CA2630760C (en) Method of detecting a ground fault and electrical switching apparatus employing the same
JPH0440670B2 (ja)
US5506743A (en) Solid state overload relay with phase unbalance protection having RMS current approximation
US4067054A (en) Over-voltage protection
EP0453196B1 (en) Transformer differential relay
JPH04212232A (ja) 回路遮断器
MXPA01007500A (es) Interruptor automatico.
JP3394305B2 (ja) 電子引外し装置
JPH0714252B2 (ja) 回路しゃ断器
US5436785A (en) Electronic trip device comprising an earth protection
US5481217A (en) High current test signal converter circuit
JPH10191552A (ja) 漏電遮断器の過電圧検出回路
JPS6165829U (ja)
US6560132B1 (en) System for obtaining phase-ground voltages from a broken delta VT voltage connection system
US6008973A (en) Circuit breaker including interface to convert a rectified signal to a sinusoidal signal
US7208852B2 (en) Electronic tripping device for low-voltage circuit breakers
JP3424374B2 (ja) 避雷器漏れ電流センサ
CA2300344C (en) Apparatus for detecting arcing faults and ground faults in multiwire branch electric power circuits

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees