JPS63227645A - 高吸水性成形体 - Google Patents

高吸水性成形体

Info

Publication number
JPS63227645A
JPS63227645A JP6227787A JP6227787A JPS63227645A JP S63227645 A JPS63227645 A JP S63227645A JP 6227787 A JP6227787 A JP 6227787A JP 6227787 A JP6227787 A JP 6227787A JP S63227645 A JPS63227645 A JP S63227645A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
water
polyvinyl alcohol
molded body
molded product
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6227787A
Other languages
English (en)
Inventor
Junichi Yoshinaka
吉中 準一
Hisashi Nakahara
中原 寿
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kuraray Co Ltd
Original Assignee
Kuraray Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kuraray Co Ltd filed Critical Kuraray Co Ltd
Priority to JP6227787A priority Critical patent/JPS63227645A/ja
Publication of JPS63227645A publication Critical patent/JPS63227645A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 1一 本発明は取扱い性に優れ、かつ高吸水性が殆んど損われ
ていない高吸水性成形体に関する。
〈従来の技術〉 従来より高吸水性樹脂は使い棄ておむつや生理用品の吸
水体の一部として用いられている0そして高吸水性樹脂
は、その速やかなる吸水にあり高吸水性樹脂にできるだ
け早くかつ多量の水分を吸収させる目的から、高吸水性
樹脂は粒子状であり、かつ表面には何も付着していない
のが好ましいと考えられている。高吸水性樹脂はこのよ
うに粒子状ではあるが熱可塑性がなく、自己接着性を有
しないため、高吸水性樹脂を上記のような用途に使用す
る場合一般には親水性である天然バルブなどを主体にし
た繊維層中に分散させ、その繊維層を不織布で覆う方法
が用いられている。
しかしながら、このように繊維層中に分散させる方法は
、その製造工程中において均一に分散させる際に高吸水
性樹脂が飛散してロスとなるばかりか繊維そのもの飛散
して塵埃となり、環境悪化を招くこととなり、さらに繊
維と粒子という著しく形態の異なるもの同志を均一に分
散させること自体極めて困難なことである。このような
欠点を解消する方法として高吸水性樹脂を親水性である
パルプ紙などに挾んでエンボス接着して固定する方法が
提案されているが、この方法を用いても、固よ 定したパルプ紙を小片に切断する際に紙に挾・れた高吸
水性樹脂が飛散することとなり、またこの方法の場合、
少量の高吸水性樹脂しか固定できないという欠点がある
〈発明が解決しようとする問題点〉 本発明は、このような問題点すなわち高吸水性樹脂の吸
水性能を低下させることなく成形体として固定し高吸水
性樹脂の飛散防止、塵埃防止を図ることによって高吸水
性樹脂を利用する工程中に於て、成形体のコスト低減、
製品化効率の向上、品質の向上および工程の簡略化がで
きる成形体であって、低温の水と接触することにより速
やかに分散し、高吸水性樹脂のもつ吸水性能をさまたげ
ることがない成形体を提供することを目的とするもので
ある。
く問題点を解決するための手段〉 本発明は、アリルアルコール共重合ポリビニルアルコー
ル中に水不溶性でかつ高吸水性である重合体の粒子を分
散させた成形体である。
高吸水性樹脂は熱可塑性および自己接着性がないため、
それ単独では熱プレスなどの加工を施しても成形体とす
ることは不可能である。そこでこの高吸水性樹脂にポリ
エチレン、ポリプロピレンなどの通常の疎水性の熱可塑
性樹脂をバインダーとして均一混合して熱プレスすると
、得られる成形体はバインダー樹脂の量が少ない場合に
は成形体となっても崩壊しやすく、逆に崩壊が生じない
程の量以上のバインダー樹脂を用いると高吸水性樹脂の
表向がこれら疎水性樹脂により被覆されるため吸水性能
が著しく低下することとなり、吸水性樹脂の働きをしな
いこととなる。すなわち吸水性能を保持しようとすると
成形体はもろくならざるを得す、逆に成形体の強度を高
めると吸水性能が失われることとなる。
一方、高吸水性樹脂の表面を水に速やかに溶解する親水
性(水易溶解性)樹脂のバインダーで被覆してやれば吸
水性能を低下させることなく成形体とすることができる
が、バインダーとして親水性゛樹脂を使用する場合は、
付与する際のバインダーが通常水溶液の状態となってい
るため、高吸水性樹脂とバインダーを混合させると高吸
水性樹脂が吸水して成形体となり得ない。
つまり高吸水性樹脂に疎水性樹脂バインダーを使用する
・と成形体とすることは容易だが吸水性能が低下するこ
ととなり、また親水性バインダーを使用すると吸水性能
は低下しないと考えられるがバインダーが通常水溶液の
形態として使用されるため成形体とすることが出来ない
本発明は、このように錯綜する要求をバインダー樹脂と
してアリルアルコール共重合ポリビニルアルコール樹脂
を用いることにより全て満足させたものである。すなわ
ちアリルアルコール共重合ポリビニルアルコール樹脂は
他の水易溶解性樹脂と比べて水に溶解する速度が極めて
高く、しかも熱溶解性を有しているため、本発明の成形
体は、高吸水性樹脂とアリルアルコール共重合ポリビニ
ルアルコール樹脂の混合物を熱7’レスや溶融押出し等
の加熱を伴なう成形方法を用いることにより容易に得ら
れるものであり、しかも高吸水性樹脂の表面がバインダ
ー樹脂に覆われていても水に触れることにより速やかに
溶解除去されるため、高吸水性樹脂の吸水性能を低下さ
せることは殆んどなく、かつ十分な強度の成形体となる
様にバインダー樹脂の量を増やすことができる。しかも
成形の際に水分を存在させる必要がなく、したがって高
吸水性樹脂が成・形の際に吸水してゲル化することもな
い。
本発明を構成するアリルアルコール共重合ポリビニルア
ルコールは、例えば酢酸ビニルとアリルアセテートを共
重合し、得られた共重合体をケン化することにより得ら
れるものであり、特に5〜30モル係のアリルアルコー
ルを共重合したポリビニルアルコールが好ましい。他に
も水易溶解性の熱可塑性樹脂として、他えばカルボキシ
ル基を−6= 側鎖に有するポリビニルアルコール系樹脂やケン化度が
極めて低いポリビニルアルコール樹脂などがあげられる
が、水に溶解する速度の点でアリルアルコール共重合ポ
リビニルアルコールよりはるかに劣るの特に本発明の成
形品は主として使い菓ておむつや生理用品の吸収材とし
て用いられるものであることより、極めて速やかに吸水
することが必要とされるが、アリルアルコール共重合ポ
リビニルアルコール樹脂はこの点で他の樹脂よす優れて
いる。
また本発明を構成する高吸水性樹脂としては、常温ない
し体温程度の温度の水と接触することにより、自重の5
0倍以上、好ましくは100倍以上の吸水が可能であり
、かつ吸水により実質的に溶解することなくゲル化する
ポリマーのことであり、現在使い棄ておむつや生理用品
等に用いられているものがその代表例である。具体的に
は澱粉変性ポリマー(澱粉とのグラフト共重合体のモノ
マー、コポリマー七してアクリルアミド、アクリロニト
リル、アクリル酸エステル、メタクリル酸エステル、メ
タクリa、=トリル、酢酸ビニルなどを用いたもの)、
変性カルボキシメチルセルロース、ポリアクリル酸塩系
ポリマー、ポリアクリロニトリル加水分解物などが挙げ
られる。高吸水性樹脂およびアリルアルコール共重合ポ
リビニルアルコール樹脂は均一な混合と均斎な成形体を
得るために20メツシュ以上の粒度であることが好まし
いが、吸水性能から言えばこの粒度に限定されるもので
はない。
水易溶解性でかつ熱可塑性の重合体(バインダー)と、
水不溶性でかつ高吸水性である重合体の重量比としては
、成形性、成形体の強度、吸水性能等の点で20:80
〜70 : 30の範囲、特に40:60〜60:40
の範囲が好捷しい。
また本発明において、成形体の柔軟性と強度を高めるた
めに成形の際に、吸水性能を大きく損わない範囲内で少
量の好ましくは成形体重量に対して30重量係以下の疎
水性熱可塑性樹脂が添加されていてもよい。このような
熱可塑性樹脂としては、ポリエチレン、ポリ酢酸ビニル
、ポリプロピ=8− レン等が挙げられる。さらに成形体中には親水性。
成形物の強度や成形性等を高めるために吸水性能を大き
く損わない物質が吸水性能を大きく低下させない範囲内
で添加されていてもよい。
本発明の成形体を製造する方法としては、所要割合の高
吸水性樹脂とアリルアルコール共重合ポリビニルアルコ
ール樹脂、さらに必要により前記の第3成分を加え、こ
れらが均一分散となるように混合し、金型に流し込み、
熱プレスする方法、コンベヤー上に一定厚さに分散した
のち熱プレスする方法などがある。その際成形体の補強
材として、その成形体の内層または外層に不織布をセッ
トしてもよい。
成形体の形状としては、シート状であっても繊維状であ
っても、あるいは棒状、テープ状であってもよいが、使
い易さ、製造コストおよび製造のし易さの点からはシー
ト状が好まし7い。この場合シート状物の厚みは柔軟性
から100〜5(10μが好ましいが吸水性能から言え
ばこれに制限されるものではない。上記方法によって得
られる成形9一 体の吸水性能を測定する場合、形状の差などを解消する
ため、次の様な方法でサンプルを試作する。
各要素を含んだ混合物総量lOyを15crnX25c
rnの長方形の大きさにほぼ均一の厚さになる様拡げる
。加熱温度130℃の熱プレス(プレス圧3.5〜4.
0 ky / 15 cm X 25 cm )を2分
間行なイシート状とする。そのシート状物から大きさ3
 cm X 3m角のほぼ正方形にカットしたものを精
秤してサンプルWlとする○精秤したポリエステル乾式
不織布(自己接着性スパンボンド) W2の袋に精秤し
たサンプルWlを入れ純水またはイオン交換水25℃水
中に浸漬し、浸漬時間毎(1分、5分、1o分、30分
、60分)の風袋こみの重さWaを精秤する。
次式によって水中浸漬時間毎の吸水量qtを1するO Wa −W2 t− 同様に高吸水性樹脂単独または2種以上の高吸水性樹脂
の混合物W1′を精秤しW2’の袋に入れ、純水育たば
イオン交換水25℃水中に浸漬し、浸漬時間毎(1分、
5分、10分、30分、60分)の風袋こみ重量W3’
を精秤する。次式によって水中浸漬時間毎の吸水量qt
′を計算する。
Wa  −W2 qt= W1′ 次いで相対吸水量比Qを次式によって求める。
t Qt=− qt′ なお溶解時間Tsの測定法は下記の如〈実施する。
絶乾した粒度20メツシユの試料0.22を精秤し50
0m/容ビーカーに調温された純水またはイオン交換水
を300 m、lとり精秤されたサンプルを投入し、水
温を一定に保ちながら攪拌する。サンプル投入から試料
が目視で完全溶解するまでの時間Tsを測定する。
実施例1〜4、比較例1〜4 第1表に示す組成の成形体原料をそれぞれ102用意し
、それを15 ctnX 25 cmの長方形の大きさ
にほぼ均一な厚さとなる様に拡げた。次の加熱温度13
0℃の熱プレス(プレス圧4.O1w/15tM×25
crn)を2分間行ない、シート状に形成した。そのシ
ートより前記した方法により相対吸水量比Qtを求めた
。また得られた成形体の形態安定性(取扱い時にわずか
な力により成形体がくずれることがないか否か)につい
ても調べた。これらの結果を第1表に示す。
第     1     表

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、アリルアルコール共重合ポリビニルアルコール樹脂
    中に、水不溶性でかつ高吸水性である重合体の粒子を分
    散させた成形体。 2、成形体中におけるアリルアルコール共重合ポリビニ
    ルアルコール樹脂と水不溶性でかつ高吸水性である重合
    体の重量比が20:80〜70:30である特許請求の
    範囲第1項記載の成形体。 3、成形体がシート状の形状を有している特許請求の範
    囲第1項または第2項記載の成形体。 4、成形体中に疎水性でかつ熱可塑性の重合体が成形体
    重量に対して0〜30重量%含まれている特許請求の範
    囲第1〜3項のいずれかに記載の成形体。
JP6227787A 1987-03-16 1987-03-16 高吸水性成形体 Pending JPS63227645A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6227787A JPS63227645A (ja) 1987-03-16 1987-03-16 高吸水性成形体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6227787A JPS63227645A (ja) 1987-03-16 1987-03-16 高吸水性成形体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63227645A true JPS63227645A (ja) 1988-09-21

Family

ID=13195484

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6227787A Pending JPS63227645A (ja) 1987-03-16 1987-03-16 高吸水性成形体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63227645A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01252669A (ja) * 1988-03-31 1989-10-09 Sumitomo Seika Chem Co Ltd 吸水性保水材
EP0810887B2 (de) 1995-02-20 2007-10-17 Stockhausen GmbH Flächenförmige, superabsorbierende gebilde

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01252669A (ja) * 1988-03-31 1989-10-09 Sumitomo Seika Chem Co Ltd 吸水性保水材
EP0810887B2 (de) 1995-02-20 2007-10-17 Stockhausen GmbH Flächenförmige, superabsorbierende gebilde

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0474443B1 (en) Absorbent body and absorbent article
KR100345269B1 (ko) 초흡수체, 스테이플 섬유 및 결합제 섬유를 포함하는 흡수구조체
US5368918A (en) Absorbent material comprising absorbent polymeric particulate material coated with synthetic pulp
KR100416887B1 (ko) 개선된액체투과성을갖는흡수성구조물
KR100198377B1 (ko) 다공성의 흡수성 중합체 거대 구조물 및 그의 제조방법
JP3986554B2 (ja) 少なくとも二種類のヒドロゲル形成粒子の乾燥混合物からなる吸収性ゲル化剤及びその製造方法
KR0183511B1 (ko) 흡수제와 그 제조방법, 및 흡수제를 포함하는 흡수성 물품
KR100342760B1 (ko) 가요성,다공성,흡수성,중합체성거대구조체및이들의제조방법
US5635239A (en) Absorbent structure possessing improved integrity
US7396584B2 (en) Crosslinked polyamine coating on superabsorbent hydrogels
JP4087500B2 (ja) 吸収性物品の製造方法
DE69021190T2 (de) Superabsorbierende, nassgelegte, nichtgewebte Faserbahn.
JP2001507735A (ja) メチル化ヒドロキシプロピルセルロース及びそれからつくられた温度応答性製品
SK281118B6 (sk) Absorpčný polymérny materiál
CN1239487A (zh) 吸收组合物
EP1448242A1 (en) Crosslinked polyamine coating on superabsorbent hydrogels
KR20020062654A (ko) 수분 흡수 속도가 느린 초흡수성 중합체
JPS5913214B2 (ja) グラフトカタトウルイトセルロ−スノキユウシユウセイコンゴウブツ
US5166231A (en) Resin composition having biodegradability and high absorbency, nonwoven fabric made of the same and pads comprising said fabric
JPH0857311A (ja) 吸収体および吸収性物品
GB2284551A (en) Absorbent structure comprising superabsorbent staple fiber and binder fiber
WO2002015944A2 (en) Superabsorbent polymer fibers having improved absorption characteristics
Gross The evolution of absorbent materials
JPS63227645A (ja) 高吸水性成形体
JPS5825500B2 (ja) 吸水剤