JPS63225476A - 固体燃料電池の発電量制御装置 - Google Patents

固体燃料電池の発電量制御装置

Info

Publication number
JPS63225476A
JPS63225476A JP62058368A JP5836887A JPS63225476A JP S63225476 A JPS63225476 A JP S63225476A JP 62058368 A JP62058368 A JP 62058368A JP 5836887 A JP5836887 A JP 5836887A JP S63225476 A JPS63225476 A JP S63225476A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flow rate
generation
amount
hydrogen
fuel cell
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62058368A
Other languages
English (en)
Inventor
Yutaka Hirayama
裕 平山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP62058368A priority Critical patent/JPS63225476A/ja
Publication of JPS63225476A publication Critical patent/JPS63225476A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/04Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
    • H01M8/04298Processes for controlling fuel cells or fuel cell systems
    • H01M8/04313Processes for controlling fuel cells or fuel cell systems characterised by the detection or assessment of variables; characterised by the detection or assessment of failure or abnormal function
    • H01M8/04537Electric variables
    • H01M8/04604Power, energy, capacity or load
    • H01M8/04619Power, energy, capacity or load of fuel cell stacks
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/04Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
    • H01M8/04082Arrangements for control of reactant parameters, e.g. pressure or concentration
    • H01M8/04089Arrangements for control of reactant parameters, e.g. pressure or concentration of gaseous reactants
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/04Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
    • H01M8/04298Processes for controlling fuel cells or fuel cell systems
    • H01M8/04694Processes for controlling fuel cells or fuel cell systems characterised by variables to be controlled
    • H01M8/04746Pressure; Flow
    • H01M8/04753Pressure; Flow of fuel cell reactants
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/04Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
    • H01M8/04298Processes for controlling fuel cells or fuel cell systems
    • H01M8/04694Processes for controlling fuel cells or fuel cell systems characterised by variables to be controlled
    • H01M8/04858Electric variables
    • H01M8/04925Power, energy, capacity or load
    • H01M8/0494Power, energy, capacity or load of fuel cell stacks
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Fuel Cell (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は固体燃料電池の発電−を制御する発電量制御l
装置に関する。
〔従来の技術〕
固体燃n電池は、高湿に加熱した容器に水素および空気
を投入し、燃料電池本体にて化学反応を起こさせ、発電
するものである。したがって上記化学反応を正常にしか
も安定に継続させ、所要の発電量を得るための制御手段
が必要である。しかるに現在、固体燃料電池の発電量を
安定に制御する技術的手段は確立されていない。
〔発明が解決しようとする問題点〕
固体燃料電池の発電量を安定に制御する技術的手段が確
立されていないため、燃料電池本体における化学反応を
正常にしかも安定に継続させることができず、所要の発
IIを安定に得ることができないという問題があった。
そこで本発明は、燃料電池本体における化学反応を正常
にしかも安定に継続させ得、所要の発電量を安定に得る
ことのできる固体燃料電池の発電量制御装置を提供する
ことを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は前記問題点を解決し目的を達成するために次の
ような手段を講じた。すなわち、ある一定の発電量が得
られ、正常な化学反応が継続できる水素流量及び空気流
量を技術計算及び実験により予め決定しておく。そして
上記決定した発電指令値と、検出した発IIとが一致し
た時にバランスを保つように出力を制御する制御手段を
設け、その出力に基づいて上述の最適な水素流量及び空
気流量を制御するための設定値を決定する関数発生器等
の手段を設ける。そして上記手段で設定した水素流!設
定値および空気流量設定値に基づいて、燃料電池本体に
供給される水素流!および空気流量を制御する手段を設
ける。
〔作用〕
上記手段を講じたことにより、ある発電指令値を与える
と、発電量が発電量指令値に一致するように水素流量、
空気流量が各々増減されるので、正常な化学反応を安定
に継続させ得、必要な発電量を安定に得ることが可能と
なる。
〔実施例〕
第1図は本発明の一実施例の制御系の構成を示すブロッ
ク図であり、第2図は同実施例の制御対象である固体燃
料電池の構成を示す図である。
第1図および第2図において、1は水素流量検出器、2
は発1111検出器、3は空気流量検出器である。また
4は発711m制御器、5は発電量指令器、6は水素流
層制御器、7は水素流I設定値関数発生器、8は空気流
量設定値関数発生器、9は空気流1制御器である。さら
に10は水素流量調節弁、11は空気流量調節弁である
。また12は燃料電池本体、13は負荷装置である。な
お、前記発電量制御器4は従来型のPI制御器でよい。
水素流量検出器1からの検出信号は水素流量制御器6に
入力し、発電量検出器2からの検出信号は発電量制御器
4に入力し、空気流量検出器3からの検出信号は空気流
量制御器9に入力する。今、発電量検出器4に対して発
電指令器5から所定の発電指令値φが与えられているも
のとすると、発電量IIIIIl器4において、発電量
検出器2により検出された発111MWにつ・いて、発
電指令器5からの発電指令値φに基づ<PI演算が行な
われる。
つまり上記制師器4では発電指令値φに発電量MWが一
致したときバランスを保つように出力が制御される。発
iI!量制御器4の出力信号は、水素流量設定値関数発
生器7および空気流量設定値関数発生器8に入力する。
そうすると、上記関数発生器7および8からは、水素流
量設定値信号および空気流量設定値信号がそれぞれ発生
し、水素流量制御器6および空気流量制御器9に対して
出力される。
一方、水素流層制御器6および空気流量制御器9には、
前述したように、水素流量検出器1と空気流量検出器3
の各検出信号がそれぞれ入力している。かくして水素流
量制御器6においては、前記関数発生器7からの設定値
信号に基づいて、水素流量検出器1の検出信号について
の演算が行なわれ、その演算結果である弁開度制御信号
が水素流量調節弁10に供給される。また空気流量制御
器91.:おいては、前記関数発生器8からの設定値信
号に基づいて、空気流量検出器3の検出信号についての
演算が行なわれ、その演算結果である弁開度制御信号が
空気流111節弁11に供給される。
このようにして水素流層調節弁10および空気流量調節
弁11の弁開度が制御されることにより、それぞれの流
量が決定される。
かくして第2図に示すように、弁開度が制御された水素
流111WJ弁10および空気流量調節弁11によって
、所定流量の水素H2および空気Airが燃料電池本体
12に供給されるので、燃料電池本体12では正常な化
学反応が安定に継続される。この化学反応により燃料電
池本体12で発生した電力は、負荷装置113に対して
給電される。
なお本発明は前記実施例に限定されるものではない。た
とえば前記実施例では水素流量制御器6および空気流量
制御器9の設定値を、関数発生器7および8により得る
ようにしているが、関数発生器のような静的演算回路の
みならず、微分器等の動的演算回路の出力値を付加して
もよい。このほか本発明の要旨を逸脱しない範囲で種々
変形実施可能であるのは勿論である。
〔発明の効果〕
本発明によれば、発電指令値と検出した発電量とが一致
した時にバランスを保つように出力を制御する制御手段
を設け、その出力に基づいて最適な水素流量及び空気流
量を制御するための設定値を決定する関数発生器等の手
段を設け、この手段で設定した水素流量設定値および空
気流!設定値に基づいて、燃料電池本体に供給される水
素流量および空気流量を制御する手段を設けたので、発
電量が発電量指令値に一致するように水素流量および空
気流量が各々増減されることになり、その結果、燃料電
池本体における化学反応を正常にしかも安定に継続させ
得、所要の発IIIを安定に得ることのできる固体燃料
電池の発電量制御装置を提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の制御系の構成を示すブロッ
ク図、第2図は同実施例の制御対象である固体燃料電池
の構成を示す図である。 1・・・水素流珊検出器、2・・・発電量検出器、3・
・・空気流量検出器、4・・・発電量制御器、5・・・
発電量指令器、6・・・水素流I IIJ IIJ器、
7・・・水素流量設定値関数発生器、8・・・空気流量
設定値関数発生器、9・・・空気流量制御器、10・・
・水素流量調節弁、11・・・空気流量調節弁、12・
・・燃料電池本体、13・・・負荷装置。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 発電指令値と検出した発電量とが一致したときバランス
    を保つように出力を制御する制御手段と、この制御手段
    の出力信号に基づいて水素流量設定値および空気流量設
    定値を決定する手段と、この手段により決定された設定
    値に基づいて燃料電池本体に供給される水素流量および
    空気流量を各々制御する手段とを具備したことを特徴と
    する固体燃料電池の発電量制御装置。
JP62058368A 1987-03-13 1987-03-13 固体燃料電池の発電量制御装置 Pending JPS63225476A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62058368A JPS63225476A (ja) 1987-03-13 1987-03-13 固体燃料電池の発電量制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62058368A JPS63225476A (ja) 1987-03-13 1987-03-13 固体燃料電池の発電量制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63225476A true JPS63225476A (ja) 1988-09-20

Family

ID=13082383

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62058368A Pending JPS63225476A (ja) 1987-03-13 1987-03-13 固体燃料電池の発電量制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63225476A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006210047A (ja) * 2005-01-26 2006-08-10 Toshiba Fuel Cell Power Systems Corp 燃料電池システム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006210047A (ja) * 2005-01-26 2006-08-10 Toshiba Fuel Cell Power Systems Corp 燃料電池システム
JP4634163B2 (ja) * 2005-01-26 2011-02-16 東芝燃料電池システム株式会社 燃料電池システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63225476A (ja) 固体燃料電池の発電量制御装置
JP3517260B2 (ja) 燃料電池発電装置および燃料電池発電装置の制御方法
JPS58166670A (ja) 燃料電池の圧力制御方法
JPH0251869A (ja) 燃料電池発電装置
JPS6328861Y2 (ja)
GB921294A (en) Control system for electrical generating units
Shafiee-Rad et al. Decentralized scalable robust voltage control for islanded AC microgrids with general topology
JPS57156674A (en) Controller for electric power generation by battery
JPS63213262A (ja) 燃料電池発電システム
JPS60107268A (ja) 燃料電池発電プラントの制御装置
JPS62113362A (ja) 燃料電池の過電圧抑制方式
JPS60230364A (ja) 燃料電池装置
JP2000067894A (ja) 燃料電池発電システムおよび発電システム
JPH079812B2 (ja) 燃料電池
JP2645000B2 (ja) 水力発電所の負荷調整装置
JP2549195B2 (ja) 複合サイクル発電プラントの補助蒸気供給方法
JPH0341012B2 (ja)
JPS63284603A (ja) プロセスプラント制御装置
JPS622461A (ja) 燃料電池発電システム燃料系の再循環装置
JP2838087B2 (ja) 燃料電池発電システムの運転制御装置
JPS59111270A (ja) 燃料電池発電設備の制御装置
JPS60241664A (ja) 燃料電池発電装置の流量制御装置
JPS62160665A (ja) 燃料電池発電システム
JPS639602A (ja) 地熱タ−ビンの入口蒸気圧力制御方法
JP2877563B2 (ja) 自動負荷配分装置