JPS63222593A - 画像情報のフレ−ム間符号化方式 - Google Patents

画像情報のフレ−ム間符号化方式

Info

Publication number
JPS63222593A
JPS63222593A JP62055316A JP5531687A JPS63222593A JP S63222593 A JPS63222593 A JP S63222593A JP 62055316 A JP62055316 A JP 62055316A JP 5531687 A JP5531687 A JP 5531687A JP S63222593 A JPS63222593 A JP S63222593A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
error signal
block
spatial frequency
invalidity
validity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62055316A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyoshi Sakai
潔 酒井
Yasuhiro Kosugi
康宏 小杉
Yasuhiro Hotta
裕弘 堀田
Kiichi Matsuda
松田 喜一
Toshitaka Tsuda
俊隆 津田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP62055316A priority Critical patent/JPS63222593A/ja
Publication of JPS63222593A publication Critical patent/JPS63222593A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概 要〕 本発明は、ブロック単位でフレーム間予測誤差信号の有
効/無効を判断するフレーム間符号化方式において、有
効/無効の判定を人間の視覚の空間解像度に対応して行
なうようにするため、画像人力信号とフレーム間予測誤
差信号の空間周波数特性に視覚に対応した重みづけを行
ない、これに基づいて有効/無効の判定の閾値を可変制
御するよう構成することによって、ブロック歪を抑制し
て画質の向上を図った。
〔産業上の利用分野〕
本発明は、画像情報のフレーム間符号化方式、特に、複
数個の画素からなるブロック単位でフレーム間予測誤差
信号の有効/無効を判断し、有効である場合にのみ当該
ブロックのフレーム間予測誤差信号を量子化・符号化し
て受信側へ伝送するフレーム間符号化方式に関する。
〔従来の技術〕
ブロック単位で処理を行なうフレーム間符号化方式では
、低ビツトレートでの伝送を行なう場合、ブロック単位
で有効か無効かを判断し、画面変化の大きい有効ブロッ
クのみフレーム間予測誤差信号を受信側へ伝送する方法
が帯域圧縮上効果的であり、一般に採用されている。
第5図は、従来におけるこの種の符号化方式の構成例を
示す。減算器1は画像信号と予測器2から与えられる予
測値とを基にブロックの各画素のフレーム間予測誤差を
求め、得られたブロック内のフレーム間予測誤差量を有
効/無効判定器3で閾値と比較し、閾値よりも大きい場
合にのみ有効であると判断し、当該ブロック内のフレー
ム間予測誤差信号を量子化器4及符号化器5により量子
化・符号化して受信側へ伝送すると共に、無効の場合に
は判定情報のみを受信側へ伝送するよう構成したもので
ある。
上記のように、ブロック内のフレーム間予測誤差量が一
定の値を超えたとき、即ちフレーム間における画像の動
きの大きいブロック部分についてのみ、当該ブロックの
フレーム間予測誤差を受信側へ伝送するよう構成すると
、全てのブロックについてフレーム間予測誤差を伝送す
る場合に較べ、帯域幅を圧縮することができる。
第6図は従来のフレーム間符号化方式の他の構成例を示
し、第5図の構成に直交変換器6と逆直交変換器7を付
加したもので、減算器1で得られたフレーム間予測誤差
信号を直交変換器6により二次元の空間周波数特性へ直
交変換し、この変換された空間周波数特性を量子化・符
号化して受信側へ伝送するように構成したものである。
このように直交変換を施すと、ブロック単位でフレーム
間予測誤差信号は二次元の空間周波数特性に変換される
ので、電カスベクトルの小さい高周波部分の伝送を省略
することができ、帯域圧縮率は更に向上する。なお、こ
の第6図の場合においても、各ブロックの有効/無効の
判断は有効/無効判定器3において第5図と同様に行な
われる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記した従来のフレーム間符号化方式における有効/無
効の判定は、有効/無効判定器3においてフレーム間予
測誤差信号の絶対値和または2乗和を求め、これを有効
/無効判定器3内に設定した固定値の閾値と比較するこ
とにより行なっていた。
しかしながら、この判定方法は閾値が固定化されている
ために、必ずしも人間の視覚の空間解像度特性に一致せ
ず、ブロック歪などの画質の低下を生ずるという問題が
あった。
本発明は上記事情に鑑み発明されたもので、画像信号お
よびフレーム間予測誤差信号の空間周波数特性に基づい
て有効/無効の判定の闇値を制御し、人間の視覚の空間
解像度特性に対応した有効/無効の判定を行ない得るフ
レーム間符号化方式を提供するものである。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明のフレーム間符号化方式の原理を第1図に基づい
て説明する。
図中、符号1〜5で示す符号化装置部分は、第5図に示
した従来のものと同一構成になる。本発明は、このよう
な符号化装置において、画像信号処理器8と、誤差信号
処理器9と、制御器10とを設けることにより実現され
る。
画像信号処理器8は、ブロック単位の画像信号を直交変
換して二次元の空間周波数特性に変換し、この変換され
た空間周波数特性の各周波数成分に人間の視覚の空間解
像度特性に対応した重みづけを行ない、この重みづけし
た空間周波数特性から当該ブロックの画像信号の荷重電
力P1を算出するものである。
誤差信号処理器9は、ブロック単位のフレーム間予測誤
差信号を直交変換して二次元の空間周波数特性に変換し
、この変換された空間周波数特性の各周波数成分に人間
の視覚の空間解像度特性に対応した重みづけを行ない、
この重みづけした空間層波数特性から当該ブロックのフ
レーム間予測瞑差信号の荷重電力P2を算出するもので
ある。
制御器10は、前記荷重電力P1とP2の大きさに応じ
て有効/無効判定器3の判定の閾値T1を可変制御する
ものである。
〔作 用〕
画像信号が入力すると、画像信号処理器8はブロック単
位で該画像信号を直交変換し、二次元の空間周波数特性
に変換する。そして、この変換された空間周波数特性の
各周波数成分に対して、予め定めておいた人間の視覚の
空間解像度特性に対応した重みづけを行ない、この重み
づけされた空間周波数特性から当該ブロックの画像信号
の荷重電力P1を算出する。
他方、減算器1で得られたフレーム間予測誤差信号は、
誤差信号処理器9においてブロック単位で直交変換され
、上記と同様に二次元の空間周波数特性に変換される。
そして、この変換された空間周波数特性の各周波数成分
に対して、上記と同様にして人間の視覚の空間解像度特
性に対応した重みづけが行なわれた後、この重みづけさ
れた空間周波数特性から当該ブロックのフレーム間予測
誤差信号の荷重電力P2が算出される。
画像信号処理器8で得られた荷重電力P1と誤差信号処
理部9で得られた荷重電力P2は制御器10に入力され
る。制御器10は、荷重電力P1と荷重電力P2の値に
応じて有効/無効判定器3の判定のための閾値T1を変
える。これにより、有効/無効判定器3は人間の視覚の
空間解像度に対応した有効/無効の判定を行なうことが
できる。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例を図面により説明する。
第2図は本発明の第1の実施例を示す。この実施例は、
画像信号処理器8をコサイン変換器11と荷重電力計算
器12により、また誤差信号処理器9をコサイン変換器
13と荷重電力計算器14によりそれぞれ構成したもの
である。2つのコサイン変換器11.13は、それぞれ
画像信号およびフレーム間予測誤差信号をブロック単位
で時間軸表示から二次元の空間周波数表示へ直交変換す
る。荷重電力計算器12.14は、それぞれブロック単
位で直交変換された画像信号およびフレーム間予測誤差
信号の空間周波数特性の各周波数成分に対して人間の視
覚の空間解像度特性に対応した係数を掛けることにより
重みづけを行ない、この重みづけされた空間周波数特性
から当該ブロックにおける画像信号とフレーム間予測誤
差信号の荷重電力P1、P2をそれぞれ算出するもので
ある。
上記構成においてその動作を説明すると、人力した画像
信号は、まずコサイン変換器11によってブロック単位
、例えば8×8画素単位で直交変換され荷重電力計算器
12へ入力される。荷重電力計算器12に入力された変
換出力は、人間の視覚特性に対応した重みづけがなされ
た後、荷重電力P1が計算される。この荷重方法の例と
しては、第3図に示すような係数からなる重みづけ行列
W(I、  J)が考えられる。すなわち、上記荷重電
力P1は、コサイン変換器11からの変換出力をC(I
、J)とすると、P1=Σ Σ(W(I。
t+−+  J−! J)XC(I、J)”)で与えられるものである。
第3図例の重みづけ行列W(I、J)の場合、係数=1
で重みづけされた位置(○で囲んで示す)の周波数成分
が人間にとって最も解像度の高い周波数であることを示
している。従って、この重みづけ行列W(1,J)を掛
けて得られた荷重電力PIは、人間の視覚に対応した重
みづけによって補正された荷重電力を与える。
他方、減算器1で得られたフレーム間予測誤差信号は、
ブロック単位でコサイン変換器13によって直交変換さ
れ、その変換出力は荷重電力計算器14に入力され、上
述したと同様の方法によって荷重電力P2が計算される
制御器10は、荷重電力計算器12.14からの荷重電
力P1、’P2を受け、それぞれ所定の閾値T2.T3
と比較する。そして、PL>T2で、かつP2>73の
とき有効/無効判定器3の閾値T1の値を下げ、また、
PL<T2で、かつP2<T3のとき有効/無効判定器
3の閾値T1の値を上げるよう制御する。
有効/無効判定器3は、フレーム間予測誤差信号のブロ
ック単位の絶対値和りを計算し、前記によって設定され
た閾値T1と比較し、D>Tlのとき有効、D≦T1の
とき無効と判定し、その判定情報を量子化器4と符号化
器5に送る。量子化器4と符号化器5は、有効/無効判
定器3から有効判定情報が与えられたときのみ、当該ブ
ロックのフレーム間予測誤差信号を量子化・符号化して
受信側へ伝送すると共に、無効の場合には判定情報のみ
を伝送する。
第4図は、本発明の第2実施例を示す。この実施例は、
第6図に示した直交変換器6と逆直交変換器7を備えた
符号化装置に本発明を適用した場合の例を示し、第6図
における直交変換器6としてコサイン変換器6Aを、ま
た逆直交変換器7として逆コサイン変換器7Aを採用す
ると共に、コサイン変換器6Aを誤差信号処理器9の直
交変換器として兼用したものである。
〔発明の効果〕
本発明は上述したような構成と作用によって、画像信号
およびフレーム間予測誤差信号を直交変換することによ
りその空間周波数特性を求め、これに人間の視覚の空間
解像度特性に対応した重みづけを行なって有効/無効の
判定の閾値を可変制御するよう構成したから、人間の視
覚の空間解像度に対応した有効/無効の判定を行なうこ
とができ、ブロック歪を抑制して画質の向上を図り得る
という優れた効果を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明になるフレーム間符号化方式の原理を示
す図、 第2図は本発明の第1の実施例を示す図、第3図は本発
明に用いられる重みづけ行列の例を示す図、 第4図は本発明の第2の実施例を示す図、第5図および
第6図は従来技術によるフレーム間符号化装置の構成を
示す図である。 1は減算器、2は予測器、3は有効/無効判定器、4は
量子化器、5は符号化器、6,6Aは直交変換器(コサ
イン変換器)、7.7Aは逆直交変換器(逆コサイン変
換器)、8は画像信号処理器、9は誤差信号処理器、1
0は制御器、PI。 P2は荷重電力、T1は有効/無効判定器の閾値である

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 複数個の画素からなるブロック単位でフレーム間予測誤
    差信号の有効/無効を判断し、有効である場合にのみ当
    該ブロックのフレーム間予測誤差信号を量子化・符号化
    して受信側へ伝送するフレーム間符号化方式において、 画像信号とフレーム間予測誤差信号のそれぞれをブロッ
    ク単位で直交変換して二次元の空間周波数特性を求め、 該得られたそれぞれの空間周波数特性に人間の視覚の空
    間解像度特性に対応した重みづけを行ない、 該重みづけされた2つの空間周波数特性からそれぞれの
    荷重電力(P1、P2)を算出し、該2つの荷重電力(
    P1、P2)の大きさに従って有効/無効の判定の閾値
    (T1)を可変制御することを特徴とする画像情報のフ
    レーム間符号化方式。
JP62055316A 1987-03-12 1987-03-12 画像情報のフレ−ム間符号化方式 Pending JPS63222593A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62055316A JPS63222593A (ja) 1987-03-12 1987-03-12 画像情報のフレ−ム間符号化方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62055316A JPS63222593A (ja) 1987-03-12 1987-03-12 画像情報のフレ−ム間符号化方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63222593A true JPS63222593A (ja) 1988-09-16

Family

ID=12995148

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62055316A Pending JPS63222593A (ja) 1987-03-12 1987-03-12 画像情報のフレ−ム間符号化方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63222593A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02219388A (ja) * 1989-02-21 1990-08-31 Oki Electric Ind Co Ltd 画像信号符号化器及び復号化器
JPH0385883A (ja) * 1989-08-30 1991-04-11 Hitachi Denshi Ltd 画像高能率符号化方法
JPH0456520A (ja) * 1990-06-26 1992-02-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd 符号化装置
JPH0541859A (ja) * 1991-08-05 1993-02-19 Oki Electric Ind Co Ltd 画像圧縮符号化装置
JPH05137132A (ja) * 1991-11-15 1993-06-01 Victor Co Of Japan Ltd 適応量子化装置
JPH05167998A (ja) * 1991-12-16 1993-07-02 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 画像の符号化制御処理方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02219388A (ja) * 1989-02-21 1990-08-31 Oki Electric Ind Co Ltd 画像信号符号化器及び復号化器
JPH0385883A (ja) * 1989-08-30 1991-04-11 Hitachi Denshi Ltd 画像高能率符号化方法
JPH0456520A (ja) * 1990-06-26 1992-02-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd 符号化装置
JPH0541859A (ja) * 1991-08-05 1993-02-19 Oki Electric Ind Co Ltd 画像圧縮符号化装置
JPH05137132A (ja) * 1991-11-15 1993-06-01 Victor Co Of Japan Ltd 適応量子化装置
JPH05167998A (ja) * 1991-12-16 1993-07-02 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 画像の符号化制御処理方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7688893B2 (en) Video encoder and portable radio terminal device
JPH0856360A (ja) 量子化方法および回路
JPH0746596A (ja) イントラ−ブロックdc変換係数量子化方法
EP2076045B1 (en) Method and system for real-time adaptive quantization control
WO2010146772A1 (ja) 画像符号化装置、画像復号装置、画像符号化方法及び画像復号方法
KR20040015477A (ko) 이산코사인변환 계수를 참조하는 움직임 추정 방법 및 장치
JPS63222593A (ja) 画像情報のフレ−ム間符号化方式
JPH05137132A (ja) 適応量子化装置
US5508745A (en) Apparatus for controlling a quantization level to be modified by a motion vector
JPH0468988A (ja) 動画像信号の符号化装置
KR20100012149A (ko) 양자화/역 양자화 장치 및 방법과 그를 이용한 영상부호화/복호화 장치
JPH01228384A (ja) 領域分割を用いた動画像符号化方式
JPH0381353B2 (ja)
JPH04362886A (ja) 画像符号化における量子化方式
KR100207419B1 (ko) 부호화 비트발생율 제어방법 및 그 제어장치
JP2892701B2 (ja) 動画像信号の符号化装置
US11330258B1 (en) Method and system to enhance video quality in compressed video by manipulating bit usage
JPS6225577A (ja) 適応型ベクトル量子化方式
KR100207418B1 (ko) 부호화 비트발생율 제어방법 및 그 제어장치
JP3623609B2 (ja) 適応量子化直交変換符号化方式
KR100207417B1 (ko) 부호화 비트발생율 제어방법 및 그 제어장치
JPH03136586A (ja) 圧縮符号化装置
JP2551334B2 (ja) 動き補償フレーム間符号化方式
KR0141297B1 (ko) 비선형 양자화방법
JP3667481B2 (ja) 直交変換符号化用適応量子化方式