JPS6322075Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6322075Y2
JPS6322075Y2 JP1984056733U JP5673384U JPS6322075Y2 JP S6322075 Y2 JPS6322075 Y2 JP S6322075Y2 JP 1984056733 U JP1984056733 U JP 1984056733U JP 5673384 U JP5673384 U JP 5673384U JP S6322075 Y2 JPS6322075 Y2 JP S6322075Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
picture frame
frame mount
knife
cutter
opposing surfaces
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1984056733U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59173597U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Publication of JPS59173597U publication Critical patent/JPS59173597U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6322075Y2 publication Critical patent/JPS6322075Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26FPERFORATING; PUNCHING; CUTTING-OUT; STAMPING-OUT; SEVERING BY MEANS OTHER THAN CUTTING
    • B26F1/00Perforating; Punching; Cutting-out; Stamping-out; Apparatus therefor
    • B26F1/38Cutting-out; Stamping-out
    • B26F1/3853Cutting-out; Stamping-out cutting out frames
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/748With work immobilizer
    • Y10T83/7487Means to clamp work
    • Y10T83/7493Combined with, peculiarly related to, other element
    • Y10T83/7507Guide for traveling cutter
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/869Means to drive or to guide tool
    • Y10T83/8773Bevel or miter cut
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/869Means to drive or to guide tool
    • Y10T83/8821With simple rectilinear reciprocating motion only
    • Y10T83/8822Edge-to-edge of sheet or web [e.g., traveling cutter]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/869Means to drive or to guide tool
    • Y10T83/8878Guide
    • Y10T83/8881With anti-friction means

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Forests & Forestry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Nonmetal Cutting Devices (AREA)
  • Details Of Cutting Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、額縁台紙切断器に関し、特に、刃物
担持体が額縁台紙切断器上の案内レールに沿つて
摺動する精度を調整するための装置に関する。
参考のため本明細書に組み込まれている米国特
許第4036486号には、それにより、額縁台紙が、
所要の額縁の中に適合するための所要の周囲寸法
と、額縁に入れられた絵がそれを通して見える所
要の中央開口部とを有するように切断される額縁
台紙切断器が、記載されている。
米国特許第4036486号により一層詳細に説明さ
れているように、額縁台紙を切断する際には、刃
物担持体上に枢動可能に担持された刃物装置のナ
イフが額縁台紙と係合した状態で、刃物担持体を
案内レールに沿つて摺動させる必要がある。この
場合、額縁台紙は、基部上の衝合装置とその上に
案内レールが装着されている締め付け棒とによ
り、所定位置に保持されている。刃物担持体と案
内レールとの間の摺動係合は、刃物担持体を中ぐ
りして、案内レールの周囲案内面を受ける貫通開
口部を画定する円筒状支承面を形成することによ
り、可能となる。刃物担持体は、当初に支承面と
案内面との間に密着係合を成立させるために、中
ぐりされる。しかし、使用を重ねると、前記面の
うちの一方(通常、典型的には鋼製である案内レ
ールよりも軟い黄銅のような材料で製造される刃
物担持体の支承面)の摩耗のため、刃物担持体が
その意図された径路から外れて動き、ナイフによ
り作られた切断部が所要の程度ほどまつすぐにな
らない可能性がある。
先行技術による刃物担持体においては、前記摩
耗は、板を刃物担持体の端部にネジで取り付け、
板の円弧状縁が案内面の側部にもたれるようにす
ることにより、補償されてきた。しかし、前記板
は、高価であり、かつ調整が困難である。
本考案は、ブロツクのもたれ面を案内レールの
案内面と密着係合させるために容易に調整でき、
これにより、刃物担持体の端部の板を使用するこ
とを必要とせずに前記支承面と前記案内面との間
の正確な摺動運動を実施可能にする、前述の形式
の額縁台紙切断器用刃物担持体を提供する。
本考案によれば、額縁台紙をその上に位置決め
するための衝合装置を具備する基部と、額縁台紙
を基部上に締め付けるための締め付け棒と、周囲
案内面を有する締め付け棒上の案内レールと、隔
置された端部と案内レールを密着関係をなして受
けこれにより支承面が周囲案内面に沿つて摺動し
得るようにし、かつ支承面が周囲案内面により正
確に案内され得るようにするその端部の間の貫通
開口部を画定する支承面とを有する刃物担持体
と、刃物担持体に枢動可能に装着されておりナイ
フが額縁台紙から隔置される係合解除位置とナイ
フが額縁台紙と係合する係合位置との間を動くナ
イフを含む少なくとも1つの刃物装置とを有する
形式の改良された額縁台紙切断器が得られる。
改良された刃物担持体は、その端部の間に伸長
し、かつ1つの縁に沿つて貫通開口部を連絡する
溝孔を画定する隔置された対向面と、対向面の間
の間隔を調整して支承面と案内面とを密着関係に
位置決めするための装置とを有する。
好適には、刃物担持体は、一片式構造物であ
り、かつ、溝孔を画定する対向面の間の間隔を調
整し得るのに充分な程度のたわみ性を有する貫通
開口部と反対側の溝孔の縁を架橋する部分を有
し、それらの対向面の間の間隔を調整するための
装置は、刃物担持体とねじ係合しかつ対向面の間
の溝孔を横切つて伸長する少なくとも1本のねじ
を有する。
いくつかの図において同じ参照番号が同じ部品
を示す添付図面を参照して、本考案をさらに説明
する。
図面には、本考案による改良された刃物担持体
12を含む額縁台紙切断器10の一部分が示され
ている。
額縁台紙切断器10は、以下に述べる点から見
て、参考のため本明細書に組み込まれている米国
特許第4036486号に記載されている額縁台紙切断
器と本質的に同じである。すなわち額縁台紙切断
器10は、額縁台紙をその上に位置決めするため
の衝合装置を具備する基部(図示せず)と、額縁
台紙を基部上に締め付けるための締め付け棒18
と、円筒状周囲案内面22を有する締め付け棒1
8上に固定された案内レール20と、隔置された
端部26とその端部26の間の貫通開口部を画定
する支承面28とを有する刃物担持体12とを有
する。前記刃物担持体12の前記支承面28は、
案内レール20を密着関係をなして受け、これに
より、刃物担持体12のもたれ面28は、案内レ
ール20の円筒形周囲案内面22に沿つて摺動可
能であり、かつ前記円筒形周囲案内面22により
案内され得る。額縁台紙切断器10は、以上の諸
部品に加えて、さらに、2つの刃物装置30を有
する。前記の2つの刃物装置30の各々は、ナイ
フ32を含み、かつ、刃物担持体12の側面に枢
動可能に装着されており、ナイフ32が額縁台紙
から隔置される係合解除位置とナイフ32が額縁
台紙と係合する係合位置との間を枢動する。
第2図で最もよく分るように、改良された刃物
担持体12は、隔置された対向面34を有する。
前記の隔置された対向面34は、溝孔を画定し、
前記溝孔は、改良された刃物担持体12の端部2
6の間に延び、かつ、1つの縁に沿つて、その中
に案内レール20が受けられる支承面28により
画定された貫通開口部と連絡する。改良された刃
物担持体12は、前記の隔置された対向面34に
加えて、さらに溝孔を画定する対向面34の間に
間隔を調整して支承面28と円筒状の周囲案内面
22とを密着して相対的に摺動し得る関係に位置
決めするための装置を有する。図示のように、刃
物担持体12は、適当な軸受合金(例えばマンガ
ン青銅)の一片式構造体であり、貫通開口部と反
対側の溝孔の縁を架橋する部分36を有する。前
記部分36は、溝孔を画定する対向面34の間の
間隔を調整できるように、たわみ性である。対向
面34の間の間隔を調整するための装置は、2本
のねじ38(それらのうちの1本のみを図示す
る)を有する。前記ねじ38は、溝孔の一方の側
の刃物担持体12の中の通路42に沿つたねじと
係合したねじ付き部分40を有し、かつ、対向面
34の間の溝孔を横切つて延び、かつ、ねじ付き
通路42と反対側の溝孔の側の刃物担持体12の
中の受口44と孔46との中にそれぞれ受けられ
た頭48とそれらのねじ付き部分40の隣接部分
とを有する。受口44は、ねじ付き通路42へ向
かうねじ頭48の運動を制限し、孔46は、それ
らの中におけるねじ38のねじ付き部分40の相
対回転を可能にし、ねじ38が回転されて溝孔を
画定する対向面34を引つ張り相互に接近させる
ことができるようにする。さらに、図示したよう
に、刃物担持体12の端部26の間の貫通開口部
は、溝孔と反対側の刃物担持体12の側を通じて
開口し、これにより、支承面28は、動かされて
相互に接近し案内レール20の円筒形周囲案内面
22の対向する側部と係合することができる対向
円弧状部分に分割される。このように、ねじ38
は、支承面28と円筒状の周囲案内面22との間
に初期密着摺動関係を成立させるために締め付け
られることが可能であり、ネジ38は、その後、
支承面28と円筒状の周囲案内面22との一方ま
たは両方が摩耗しても、前記関係を維持するため
に必要に応じてさらに締め付けられることが可能
である。
本考案の精神から逸脱せずに、改良された刃物
担持体12を変更し得ることが、認められよう。
例えば、刃物担持体12は、2片を含んでもよ
い。その場合には、溝孔は、貫通開口部と刃物担
持体12の周囲面との間に延びてよい。このよう
に、本考案の範囲は、図示の刃物担持体12の構
造に限定されず、実用新案登録請求の範囲の言語
により説明されたすべての構造と前記のすべての
構造の同等物とを含むものとする。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案による刃物担持体を包含する額
縁台紙切断器の部分斜視図、および第2図は額縁
台紙切断器から分離された第1図の刃物担持体の
端面図である。 図において、10……刃物、12……刃物担持
体、22……案内面、26……端部、28……支
承面、34……隔置された対向面、36……貫通
開口部と反対側の溝孔の縁を架橋する部分、38
……ねじ。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 1 額縁台紙をその上に位置決めするための装置
    を具備する基部と、額縁台紙を前記基部に押し
    つけるための締め付け棒と、周囲案内面を有す
    る前記締め付け棒上の案内レールと、隔置され
    た端部と前記案内レールを密着嵌合関係をなし
    て受け入れる前記端部の間の貫通開口部を画成
    する支承面とを有し、これにより該支承面が前
    記周囲案内面に沿つて摺動し、かつ前記周囲案
    内面により案内され得るようにした刃物担持体
    と、ナイフを含みかつ前記刃物担持体に枢着さ
    れ、ナイフが額縁台紙から隔置した非係合位置
    とナイフが額縁台紙と係合する係合位置との間
    を動く少なくとも1つの刃物装置とを有する額
    縁台紙切断器において、前記刃物担持体12は
    前記端部26の間に延び、かつ一方の縁に沿つ
    て前記貫通開口部と連通する溝孔を画成する隔
    置された対向面34を有し、前記刃物10は前
    記対向面34の間の間隔を調整して前記支承面
    28と前記案内面22とを密着嵌合して摺動可
    能な関係に位置決めする装置を含むことを特徴
    とする額縁台紙切断器。 2 実用新案登録請求の範囲第1項に記載の額縁
    台紙切断器において、前記刃物担持体12は一
    片構造であり、また前記対向面34の間の間隔
    を調整し得るのに充分にたわみ性を有する、前
    記貫通開口部と反対側の前記溝孔の縁にまたが
    る部分36を有し、前記対向面34の間の間隔
    を調整するための前記装置は前記刃物担持体1
    2とねじ係合しかつ前記対向面34の間の前記
    溝孔を横切つて延びる少なくとも1本のねじ3
    8を含むことを特徴とする額縁台紙切断器。 3 実用新案登録請求の範囲第2項に記載の額縁
    台紙切断器において、前記調整装置は前記ねじ
    38を2本有することを特徴とする額縁台紙切
    断器。
JP1984056733U 1983-04-20 1984-04-19 額縁台紙切断器 Granted JPS59173597U (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/486,896 US4858507A (en) 1983-04-20 1983-04-20 Mat board cutter with adjustable cutter-carrying body
US486896 2006-07-14

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59173597U JPS59173597U (ja) 1984-11-20
JPS6322075Y2 true JPS6322075Y2 (ja) 1988-06-17

Family

ID=23933593

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1984056733U Granted JPS59173597U (ja) 1983-04-20 1984-04-19 額縁台紙切断器

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4858507A (ja)
JP (1) JPS59173597U (ja)
CA (1) CA1214098A (ja)
DE (2) DE3415026C2 (ja)
FR (1) FR2544650B1 (ja)
GB (1) GB2138343B (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU616338B2 (en) * 1989-02-02 1991-10-24 Mato Maschinen- Und Metallwarenfabrik Curt Matthaei Gmbh & Co Kg Belt skimming device
US5161445A (en) * 1991-01-14 1992-11-10 The Fletcher-Terry Company Measuring stop assembly
US5269212A (en) * 1992-05-26 1993-12-14 The Fletcher-Terry Company Mat cutter
US5272947A (en) * 1992-05-26 1993-12-28 The Fletcher-Terry Company Mat cutter assembly
US5423238A (en) * 1992-06-10 1995-06-13 Chesapeake Corporation Method and apparatus for precision cutting of corrugated cardboard and reference rod assembly therefor
US5325752A (en) * 1992-06-10 1994-07-05 Chesapeake Corporation Cutter instrument for precision cutting of rectangular shapes from a corrugated cardboard sheet
US5603253A (en) * 1994-02-04 1997-02-18 Logan; Malcolm Method for cutting a groove in a matboard
US5537904A (en) * 1994-08-11 1996-07-23 Albin; Stephen D. Reversible mat cutter
US5771586A (en) * 1994-09-07 1998-06-30 Flexible Steel Lacing Company Apparatus for skiving belt ends
US5852877A (en) * 1994-09-07 1998-12-29 Flexible Steel Lacing Company Method and apparatus for skiving belt ends
US6138546A (en) * 1999-01-14 2000-10-31 John Knoell & Sons, Inc. Hand-operated cutter for a sheet-like workpiece and a method of cutting
WO2004060160A1 (en) * 2002-12-24 2004-07-22 Roche Diagnostics Gmbh A sampling device utilizing biased capillary action
FR2959155B1 (fr) * 2010-04-21 2012-07-20 Benoit Mallet Chariot de decoupe d'un panneau de carton-platre, kit de decoupe et procede de mise en oeuvre

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2253086A (en) * 1937-01-16 1941-08-19 Eastman Kodak Co Color photography
GB548782A (en) * 1941-08-16 1942-10-23 Alan Muntz & Co Ltd Improvements in adjustable cylindrical guides and bearings
SE115698C1 (ja) * 1943-07-24 1946-01-22
US3385149A (en) * 1966-02-08 1968-05-28 Nat Mfg Company Inc Cutter mechanism for fabric or sheet material
US4018118A (en) * 1974-11-25 1977-04-19 Goff Edward W High speed precision metal cutting saw assembly
US3996827A (en) * 1975-08-25 1976-12-14 Malcolm Logan Cutter for mats
US3964360A (en) * 1975-12-22 1976-06-22 Joseph Schwartz Sheet material cutting apparatus
US4036486A (en) * 1976-08-06 1977-07-19 C & H Manufacturing Company Stop means for mat board cutter

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59173597U (ja) 1984-11-20
CA1214098A (en) 1986-11-18
DE3415026C2 (de) 1995-03-09
FR2544650A1 (fr) 1984-10-26
GB2138343B (en) 1986-05-29
US4858507A (en) 1989-08-22
FR2544650B1 (fr) 1988-01-08
GB2138343A (en) 1984-10-24
GB8409897D0 (en) 1984-05-31
DE3415026A1 (de) 1984-10-25
DE8412432U1 (de) 1984-07-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6322075Y2 (ja)
US5159864A (en) Insert for a table saw
US5533556A (en) Router guide apparatus
US4798112A (en) Head assembly for mat cutting machine
US6138546A (en) Hand-operated cutter for a sheet-like workpiece and a method of cutting
EP1150813B1 (en) Woodworking jig
US5439039A (en) Slabber with fixed counterknife and adjustable knife and clamp
EP0172319B1 (en) Cutting device for paper and foil webs, particularly for printers, plotters, copiers and similar machines
US5970840A (en) Method and apparatus for adjusting a gauge plate of a food slicer and a fastener therefor
US5537904A (en) Reversible mat cutter
US4941380A (en) Machines for cutting cardboards and like materials
US4940067A (en) Joining apparatus for cutting work pieces
US6095024A (en) Miter fence-box joint fixture
CA1257880A (en) Mat board cutter with wear adjustable cutter-carrying body
JPS61169201A (ja) 工作物に対するスコアリング装置
US5408909A (en) Arrangement for measuring and cutting a workpiece
JPH02284806A (ja) 工具保持具
US5279198A (en) Adjustable miter box with offset cutting location
US4825920A (en) Wood working template
US4878408A (en) Apparatus for slitting elongated flexible tape
GB2389333A (en) Mitre saw with adjustable fence
US4934678A (en) Stop apparatus for attaching to guide members of workship equipment
GB2210580A (en) Mitre joint cutting guide
JPH01113086A (ja) 切断ブレードおよび、そのホルダー
US4317400A (en) Saw guide clamping assembly