JPS6321841A - 半導体装置 - Google Patents
半導体装置Info
- Publication number
- JPS6321841A JPS6321841A JP61165563A JP16556386A JPS6321841A JP S6321841 A JPS6321841 A JP S6321841A JP 61165563 A JP61165563 A JP 61165563A JP 16556386 A JP16556386 A JP 16556386A JP S6321841 A JPS6321841 A JP S6321841A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wire
- bonding
- copper
- ppm
- ball
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims abstract description 23
- 239000000463 material Substances 0.000 claims abstract description 8
- 229910052785 arsenic Inorganic materials 0.000 claims abstract description 4
- 229910052793 cadmium Inorganic materials 0.000 claims abstract description 4
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 claims abstract description 4
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 claims abstract description 4
- 229910052735 hafnium Inorganic materials 0.000 claims abstract description 4
- 229910052745 lead Inorganic materials 0.000 claims abstract description 4
- 229910052748 manganese Inorganic materials 0.000 claims abstract description 4
- 229910052712 strontium Inorganic materials 0.000 claims abstract description 4
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 claims abstract description 4
- 229910052726 zirconium Inorganic materials 0.000 claims abstract description 4
- 229910052787 antimony Inorganic materials 0.000 claims abstract description 3
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 claims abstract description 3
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 claims abstract description 3
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 claims abstract 2
- 229910052716 thallium Inorganic materials 0.000 claims 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 24
- 239000010949 copper Substances 0.000 abstract description 23
- 238000001953 recrystallisation Methods 0.000 abstract description 5
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 abstract description 4
- 229910000881 Cu alloy Inorganic materials 0.000 abstract description 2
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 20
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 7
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 7
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 5
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 5
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 4
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 4
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 3
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 3
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 3
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 2
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 2
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 2
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 2
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 2
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 2
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 2
- 229910000838 Al alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- QPLDLSVMHZLSFG-UHFFFAOYSA-N Copper oxide Chemical compound [Cu]=O QPLDLSVMHZLSFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005751 Copper oxide Substances 0.000 description 1
- 244000061354 Manilkara achras Species 0.000 description 1
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 229910000431 copper oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000001351 cycling effect Effects 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 229910003460 diamond Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010432 diamond Substances 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 238000010891 electric arc Methods 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 description 1
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000004435 hydrogen atom Chemical class [H]* 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 1
- 238000010008 shearing Methods 0.000 description 1
- 229920002050 silicone resin Polymers 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000004857 zone melting Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L24/00—Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
- H01L24/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L24/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L24/44—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
- H01L24/45—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/02—Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/04—Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
- H01L2224/05—Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
- H01L2224/0554—External layer
- H01L2224/05599—Material
- H01L2224/056—Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
- H01L2224/05617—Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 400°C and less than 950°C
- H01L2224/05624—Aluminium [Al] as principal constituent
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/43—Manufacturing methods
- H01L2224/438—Post-treatment of the connector
- H01L2224/43848—Thermal treatments, e.g. annealing, controlled cooling
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/44—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
- H01L2224/45—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/44—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
- H01L2224/45—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/45001—Core members of the connector
- H01L2224/45099—Material
- H01L2224/451—Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof
- H01L2224/45138—Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
- H01L2224/45144—Gold (Au) as principal constituent
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/44—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
- H01L2224/45—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/45001—Core members of the connector
- H01L2224/45099—Material
- H01L2224/451—Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof
- H01L2224/45138—Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
- H01L2224/45147—Copper (Cu) as principal constituent
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/4805—Shape
- H01L2224/4809—Loop shape
- H01L2224/48091—Arched
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/481—Disposition
- H01L2224/48151—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
- H01L2224/48221—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
- H01L2224/48245—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
- H01L2224/48247—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic connecting the wire to a bond pad of the item
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/80—Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
- H01L2224/85—Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a wire connector
- H01L2224/8538—Bonding interfaces outside the semiconductor or solid-state body
- H01L2224/85399—Material
- H01L2224/854—Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof
- H01L2224/85438—Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
- H01L2224/85439—Silver (Ag) as principal constituent
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01012—Magnesium [Mg]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01015—Phosphorus [P]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01019—Potassium [K]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/0102—Calcium [Ca]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01022—Titanium [Ti]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01024—Chromium [Cr]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01025—Manganese [Mn]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01029—Copper [Cu]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/0103—Zinc [Zn]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01033—Arsenic [As]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01038—Strontium [Sr]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/0104—Zirconium [Zr]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/0105—Tin [Sn]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01051—Antimony [Sb]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01072—Hafnium [Hf]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01082—Lead [Pb]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/15—Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
- H01L2924/181—Encapsulation
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Wire Bonding (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔発明の目的〕
(産業上の利用分野)
本発明は、半導体のチップ電極と外部引出し用リードフ
レームのインナーリード部とをワイヤボンディングした
半導体装置に関する。
レームのインナーリード部とをワイヤボンディングした
半導体装置に関する。
(従来の技術)
一般に、トランジスタ、IC(集積回路)、LSI(大
規模集積回路)の如き半導体装置としては、例えば第2
図に示す構造のものが知られている。ダイヤフレームの
上に半導体チップであるペレット2をダイボンディング
し、このペレット2の電極とリードフレーム3とをボン
デインクワイヤ4で電気的に接続した後、これらを樹脂
5でモールディングすることにより形成される。
規模集積回路)の如き半導体装置としては、例えば第2
図に示す構造のものが知られている。ダイヤフレームの
上に半導体チップであるペレット2をダイボンディング
し、このペレット2の電極とリードフレーム3とをボン
デインクワイヤ4で電気的に接続した後、これらを樹脂
5でモールディングすることにより形成される。
前記ボンディングワイヤとしては、熱圧着法あるでは超
音波併用熱圧着法によりボンディングするφ20〜10
0μmの金、超音波法によりボンディングするφ25〜
50μsのアルミニウム合金(例えばA2−1%Si、
AQ−1%Mg)とφ100〜500μsの高純度アル
ミニウム(99,99%以上)が用いられている。
音波併用熱圧着法によりボンディングするφ20〜10
0μmの金、超音波法によりボンディングするφ25〜
50μsのアルミニウム合金(例えばA2−1%Si、
AQ−1%Mg)とφ100〜500μsの高純度アル
ミニウム(99,99%以上)が用いられている。
現在、金ワイヤは普及タイプのICやLSIに用い、ア
ルミニウムワイヤはサーブイブ型またはパワートランジ
スタ用にと使いわけられている。
ルミニウムワイヤはサーブイブ型またはパワートランジ
スタ用にと使いわけられている。
最近、実績度の増加に伴う多ピン化の傾向によって、金
ワイヤのコストを無視することが出来なくなっている。
ワイヤのコストを無視することが出来なくなっている。
そのため、ボンディングワイヤを高価な金から比較的安
価な銅に変更することが検討されている。また銅は金に
比べ材料コストが大幅に低減する他に導電率が高く細線
化が可能で、さらシこアルミニウム電極との全7L間化
合物が生成しにくく、接合部の高温強度が優れている等
の特徴を有している。
価な銅に変更することが検討されている。また銅は金に
比べ材料コストが大幅に低減する他に導電率が高く細線
化が可能で、さらシこアルミニウム電極との全7L間化
合物が生成しにくく、接合部の高温強度が優れている等
の特徴を有している。
銅ワイヤを用いたボンディングは、アルゴン、ワイヤを
溶融してボールを形成し、このボールをアルミニウム電
極にキャピラリで超音波を印加しながら接合する。この
時、銅ボールの表面が侵入空気によって酸化し、さらに
形成されたボールが金あるいはアルミニウムに比べて硬
すぎるため、半導体チップの損傷あるいはボンディング
強度不足によるワイヤの剥離など発生する場合がある2
そこで、銅を硬くしているS 、 O、Sa 、 Te
等の不純物元素を低減した高純度の銅ワイヤ(99,9
9%以上)を用いて上述の欠点を解消する試みがなされ
ているが、良好な結果は得られていない。
溶融してボールを形成し、このボールをアルミニウム電
極にキャピラリで超音波を印加しながら接合する。この
時、銅ボールの表面が侵入空気によって酸化し、さらに
形成されたボールが金あるいはアルミニウムに比べて硬
すぎるため、半導体チップの損傷あるいはボンディング
強度不足によるワイヤの剥離など発生する場合がある2
そこで、銅を硬くしているS 、 O、Sa 、 Te
等の不純物元素を低減した高純度の銅ワイヤ(99,9
9%以上)を用いて上述の欠点を解消する試みがなされ
ているが、良好な結果は得られていない。
また鋼ワイヤによって配線されたトランジスタ、IC及
びLSIは、一般に経済性や量産性の点で優れている樹
脂封止(例えばエポキシ樹脂、シリコン樹脂)して使用
される。しかしながら、樹脂封止型素子はボンディング
ワイヤが直接樹、脂に包まれた状態になっているため、
動作中の発熱によってボンディングワイヤには引張応力
が加わる。
びLSIは、一般に経済性や量産性の点で優れている樹
脂封止(例えばエポキシ樹脂、シリコン樹脂)して使用
される。しかしながら、樹脂封止型素子はボンディング
ワイヤが直接樹、脂に包まれた状態になっているため、
動作中の発熱によってボンディングワイヤには引張応力
が加わる。
これはモールド樹脂(エポキシ樹脂:22〜30×10
−”/’C)とボンディングワイヤ(銅: 17 X
10−I′/”C)及びリードフレーム(42合金:
4.5 X 10−6/”C)の熱膨張係数が大きく異
なるためで、高温雰囲気になると相互間の熱膨張差によ
ってボンディングワイヤには引張応力が作用する。この
ような動作中の発熱冷却により生ずる繰返し引張応力が
長時間にわたってボンディングワイヤである高純度銅に
作用すると、アルミニウム電極上に接合した銅ボール直
上部の結晶粒界からクラックが発生してクリープ破断す
る。またアルミニウム電極との接合部にはせん断応力が
作用し、接合界面からワイヤが剥離し、配線のオープン
不良を引き起こすことがある。
−”/’C)とボンディングワイヤ(銅: 17 X
10−I′/”C)及びリードフレーム(42合金:
4.5 X 10−6/”C)の熱膨張係数が大きく異
なるためで、高温雰囲気になると相互間の熱膨張差によ
ってボンディングワイヤには引張応力が作用する。この
ような動作中の発熱冷却により生ずる繰返し引張応力が
長時間にわたってボンディングワイヤである高純度銅に
作用すると、アルミニウム電極上に接合した銅ボール直
上部の結晶粒界からクラックが発生してクリープ破断す
る。またアルミニウム電極との接合部にはせん断応力が
作用し、接合界面からワイヤが剥離し、配線のオープン
不良を引き起こすことがある。
(発明が解決しようとする問題点)
本発明はこのような問題を解決するためになさヅ
れたもので、クリープ強さ良好でかつボンディング性の
優れた銅ワイヤを用いた信頼性の高い半導体装置を提供
することを目的とする。
優れた銅ワイヤを用いた信頼性の高い半導体装置を提供
することを目的とする。
(問題点を解決するための手段)
そこで本発明者等は、上述の問題点に対して鋭意検討を
重ねた結果、銅ワイヤのクリープによる結晶粒界破断は
、銅ワイヤの再結晶に伴う高温強度の低下が大きな要因
で、また銅ボールの硬化要因の1つは、ボール形成時に
銅ボール中に侵入する空気中の酸素によって酸化銅(C
usp)が形成されるためであることを見い出し、本発
明を完成するに到った。
重ねた結果、銅ワイヤのクリープによる結晶粒界破断は
、銅ワイヤの再結晶に伴う高温強度の低下が大きな要因
で、また銅ボールの硬化要因の1つは、ボール形成時に
銅ボール中に侵入する空気中の酸素によって酸化銅(C
usp)が形成されるためであることを見い出し、本発
明を完成するに到った。
すなわち、本発明は半導体チップとの接続にワイヤボン
ディングを用いた半導体装置において。
ディングを用いた半導体装置において。
前記ワイヤボンディング素材として、Zr 、 Hf
、 Ti 。
、 Ti 。
Cr及びMnから選択された1種又は2種以上の元素を
20〜560ppm(wt ppm以下同)含有し、か
つsb。
20〜560ppm(wt ppm以下同)含有し、か
つsb。
P + Li 、 Sn 、 Pb及びCdから選択さ
れた1種又は2種以上の元素を25〜250ppm又は
As、Zn+に、Sr、Mg、Ca及びTQから選択さ
れた1種又は2種以上の元素を10〜650ppm含有
し、残部がCuからなるワイヤ材を用いることを特徴と
する半導体装置である。
れた1種又は2種以上の元素を25〜250ppm又は
As、Zn+に、Sr、Mg、Ca及びTQから選択さ
れた1種又は2種以上の元素を10〜650ppm含有
し、残部がCuからなるワイヤ材を用いることを特徴と
する半導体装置である。
(作用)
次に本発明で規定する各元素の効果と含有量の限定理由
について説明する。
について説明する。
Zr、Hf、Ti、Cr及びMnは微量の添加で転位の
回復と再結晶時の粒界移動を遅らせて再結晶温度を哀め
、銅ワイヤの粒界破断を防止する効果を発揮するが、あ
まり多いと胴中に固溶あるいは析出して著しく強度が増
大し、@ボールが硬化して半導体チップに損傷を与え、
かつ接合強度が低下して銅ボールが剥離し易くなる。し
たがって、添加量は20〜560ppmとした。
回復と再結晶時の粒界移動を遅らせて再結晶温度を哀め
、銅ワイヤの粒界破断を防止する効果を発揮するが、あ
まり多いと胴中に固溶あるいは析出して著しく強度が増
大し、@ボールが硬化して半導体チップに損傷を与え、
かつ接合強度が低下して銅ボールが剥離し易くなる。し
たがって、添加量は20〜560ppmとした。
またSb、P、Li、Sn、Pb及びCdは銅ボール形
成時の侵入酸素と反応して酸化物を生成し、これが銅ボ
ール中から蒸発するため、銅ボールを軟化する効果があ
る。その効果を充分に得るためには25ppmを超える
添加が必要となるが、250ppmの添加は銅ボール中
に未反応の元素が残存し、ボール硬度を高め、ボール変
形能が低下するので、25〜25QppHllの範囲と
した。
成時の侵入酸素と反応して酸化物を生成し、これが銅ボ
ール中から蒸発するため、銅ボールを軟化する効果があ
る。その効果を充分に得るためには25ppmを超える
添加が必要となるが、250ppmの添加は銅ボール中
に未反応の元素が残存し、ボール硬度を高め、ボール変
形能が低下するので、25〜25QppHllの範囲と
した。
またAs、Zn、に、Sr、Mg、Ca及びTQは銅ボ
ール形成時に鋼中から気化してボール中への酸素混入を
阻止し、ボール硬化を防ぐ効果がある。その効果を充分
に得るためには10ppmを超える添加が必要となるが
、650ppmの添加は銅ボール中に未反応の元素が残
存し、ボール硬度を高め、ボール変形能が低下するので
、10〜650ppmの範囲とした。
ール形成時に鋼中から気化してボール中への酸素混入を
阻止し、ボール硬化を防ぐ効果がある。その効果を充分
に得るためには10ppmを超える添加が必要となるが
、650ppmの添加は銅ボール中に未反応の元素が残
存し、ボール硬度を高め、ボール変形能が低下するので
、10〜650ppmの範囲とした。
さらに本発明においてボンディング性を改善するために
は、鋼中に不純物として含有しているS及びQ量を減少
させることが有効である。鋼中のS及び○は、第1図に
示すように形成されたボール表面に濃化偏析するため、
ボンディング性の劣化を招く。このためS≦121.O
≦2 ppmとした。
は、鋼中に不純物として含有しているS及びQ量を減少
させることが有効である。鋼中のS及び○は、第1図に
示すように形成されたボール表面に濃化偏析するため、
ボンディング性の劣化を招く。このためS≦121.O
≦2 ppmとした。
(実施例)
以下、具体的な実施例に基づいて本発明を説明する。
ゾーンメルティング法によって得た純度99.999w
t%の高純度銅を素材として、第1表に示すように、純
度99Jvt%以上の各種元素を添加したy:、料を真
空溶解により作成した。φ201II11の各鋳塊を回
訓し、laiまで冷間引抜き後400℃でlhr焼鈍し
。
t%の高純度銅を素材として、第1表に示すように、純
度99Jvt%以上の各種元素を添加したy:、料を真
空溶解により作成した。φ201II11の各鋳塊を回
訓し、laiまで冷間引抜き後400℃でlhr焼鈍し
。
さらに引抜き加工によりφ25虜の細線とした0次に線
材を300℃で等温焼鈍を行い、試料とした。
材を300℃で等温焼鈍を行い、試料とした。
得られた試料を用い、アルゴンと水素の混合還元ガス雰
囲気中で電気アークによりボールを形成し、半導体チッ
プ上のアルミニウム電極と、Agメッキを施した銅リー
ドフレームにボンディングを行なった後、電極部との接
合強度をブツシュ・テストで測定した。またワイヤを剥
離した電極面を塩酸でエツチングし、チップ損傷の有無
を光学顕微鏡で調べた。これらの結果を第2表に示す。
囲気中で電気アークによりボールを形成し、半導体チッ
プ上のアルミニウム電極と、Agメッキを施した銅リー
ドフレームにボンディングを行なった後、電極部との接
合強度をブツシュ・テストで測定した。またワイヤを剥
離した電極面を塩酸でエツチングし、チップ損傷の有無
を光学顕微鏡で調べた。これらの結果を第2表に示す。
ところで、第1表に示す比較例についても、実施例と同
様に試料を作成して、それぞれ本発明例に対応する試験
を行なった。
様に試料を作成して、それぞれ本発明例に対応する試験
を行なった。
第2表の結果から明らかなように、本発明の実施例は比
較例に比べ接合強度が高く、シかもチップ損傷は発生し
ていないことから優れたボンディング性を有しているこ
とが確認された。
較例に比べ接合強度が高く、シかもチップ損傷は発生し
ていないことから優れたボンディング性を有しているこ
とが確認された。
次に配線した半導体素子を樹脂封止し、高温放置試験(
200℃X 500hr)と温度サイクル試験(−65
℃X 30m1n→25℃X 5m1n→200℃X
30m1nを100サイクル実施)を行なった。その結
果を第2表に示す。
200℃X 500hr)と温度サイクル試験(−65
℃X 30m1n→25℃X 5m1n→200℃X
30m1nを100サイクル実施)を行なった。その結
果を第2表に示す。
この表から明らかなように、本発明の実施例にはワイヤ
剥離さらにワイヤ断線は認められず、優れたボンディン
グ性及びクリープ強さを有していることが確認された。
剥離さらにワイヤ断線は認められず、優れたボンディン
グ性及びクリープ強さを有していることが確認された。
(以下余白)
竿 1 表 ■
筑 1 表 ■
第2表■
2)上記各試験の試料数は1種類当り50個である。
第2表■
1)試料数50個の平均値
2)各試験の試料は1種類当り50個である。
以上説明したように本発明は、再結晶を抑制する銅合金
を半導体素子のボンディングワイヤとして用いるので、
温度サイクルによって発生する引張応力の負荷によるク
リープの破断寿命が大幅に向上する。またボール中への
酸化物の混入がなく、軟らかいボールが形成できるので
、接合強度が向上し、チップ損傷が防止できる。このよ
うに1本発明によれば、温度変化に対して長時間にわた
って安定した性能を発揮し、かつ良好なボンディング性
を有する半導体装置を提供することができる。
を半導体素子のボンディングワイヤとして用いるので、
温度サイクルによって発生する引張応力の負荷によるク
リープの破断寿命が大幅に向上する。またボール中への
酸化物の混入がなく、軟らかいボールが形成できるので
、接合強度が向上し、チップ損傷が防止できる。このよ
うに1本発明によれば、温度変化に対して長時間にわた
って安定した性能を発揮し、かつ良好なボンディング性
を有する半導体装置を提供することができる。
第1図は銅ボール表面からの不純物分布曲線図、第2図
は樹脂封止型ICを示す概略断面図である。 2・・・ベレット 3・・・リードフレーム
4・・・ボンディングワイヤ 代理人 弁理士 則 近 憲 佑 同 竹花喜久男
は樹脂封止型ICを示す概略断面図である。 2・・・ベレット 3・・・リードフレーム
4・・・ボンディングワイヤ 代理人 弁理士 則 近 憲 佑 同 竹花喜久男
Claims (2)
- (1)半導体チップとの接続にワイヤボンディングを用
いた半導体装置において、前記ワイヤボンディング素材
として、Zr、Hf、Ti、Cr及びMnから選択され
た1種または2種以上の元素を20〜560ppm(w
t、ppm以下同じ)含有し、かつSb、P、Li、S
n、Pb及びCdから選択された1種又は2種以上の元
素を25〜250ppm又はAs、Zn、K、Sr、M
g、Ca及びTlから選択された1種または2種以上の
元素を10〜650ppm含有し、残部がCuからなる
ワイヤ材を用いることを特徴とする半導体装置。 - (2)ワイヤ材がさらにSを1ppm以下Oを2ppm
以下含有することを特徴とする特許請求の範囲第1項記
載の半導体装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61165563A JPH0785484B2 (ja) | 1986-07-16 | 1986-07-16 | 半導体装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61165563A JPH0785484B2 (ja) | 1986-07-16 | 1986-07-16 | 半導体装置 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP5196685A Division JPH0828382B2 (ja) | 1993-07-15 | 1993-07-15 | ボンディングワイヤ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6321841A true JPS6321841A (ja) | 1988-01-29 |
JPH0785484B2 JPH0785484B2 (ja) | 1995-09-13 |
Family
ID=15814738
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP61165563A Expired - Lifetime JPH0785484B2 (ja) | 1986-07-16 | 1986-07-16 | 半導体装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0785484B2 (ja) |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60124960A (ja) * | 1983-12-09 | 1985-07-04 | Sumitomo Electric Ind Ltd | 半導体素子結線用線 |
JPS6120693A (ja) * | 1984-07-06 | 1986-01-29 | Toshiba Corp | ボンデイングワイヤ− |
JPS6120694A (ja) * | 1984-07-06 | 1986-01-29 | Toshiba Corp | ボンデイングワイヤ− |
JPS6199646A (ja) * | 1984-10-20 | 1986-05-17 | Tanaka Denshi Kogyo Kk | 半導体素子のボンデイング用銅線 |
JPS61113740A (ja) * | 1984-11-09 | 1986-05-31 | Tanaka Denshi Kogyo Kk | 半導体素子のボンデイング用銅線 |
JPS62127437A (ja) * | 1985-11-26 | 1987-06-09 | Tatsuta Electric Wire & Cable Co Ltd | 半導体素子用ボンデイング線 |
JPS62127438A (ja) * | 1985-11-26 | 1987-06-09 | Nippon Mining Co Ltd | 半導体素子用ボンディング線 |
-
1986
- 1986-07-16 JP JP61165563A patent/JPH0785484B2/ja not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60124960A (ja) * | 1983-12-09 | 1985-07-04 | Sumitomo Electric Ind Ltd | 半導体素子結線用線 |
JPS6120693A (ja) * | 1984-07-06 | 1986-01-29 | Toshiba Corp | ボンデイングワイヤ− |
JPS6120694A (ja) * | 1984-07-06 | 1986-01-29 | Toshiba Corp | ボンデイングワイヤ− |
JPS6199646A (ja) * | 1984-10-20 | 1986-05-17 | Tanaka Denshi Kogyo Kk | 半導体素子のボンデイング用銅線 |
JPS61113740A (ja) * | 1984-11-09 | 1986-05-31 | Tanaka Denshi Kogyo Kk | 半導体素子のボンデイング用銅線 |
JPS62127437A (ja) * | 1985-11-26 | 1987-06-09 | Tatsuta Electric Wire & Cable Co Ltd | 半導体素子用ボンデイング線 |
JPS62127438A (ja) * | 1985-11-26 | 1987-06-09 | Nippon Mining Co Ltd | 半導体素子用ボンディング線 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0785484B2 (ja) | 1995-09-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3527356B2 (ja) | 半導体装置 | |
JP3673368B2 (ja) | 半導体素子用金銀合金細線 | |
JPH10233408A (ja) | 金属接合構造及び半導体装置 | |
JP3669809B2 (ja) | 半導体素子ボンディング用金合金線 | |
JP2656236B2 (ja) | 半導体装置 | |
JP3612180B2 (ja) | 半導体素子用金銀合金細線 | |
JPS6321841A (ja) | 半導体装置 | |
JPH0464121B2 (ja) | ||
JPS6329938A (ja) | 半導体装置 | |
JP3426397B2 (ja) | 半導体素子用金合金細線 | |
JPH11243171A (ja) | リードフレーム用銅合金 | |
JPH0717976B2 (ja) | 半導体装置 | |
JPH09275119A (ja) | 半導体装置 | |
JP3426399B2 (ja) | 半導体素子用金合金細線 | |
JPH0828384B2 (ja) | ボンディングワイヤ | |
JP3669811B2 (ja) | 半導体素子ボンディング用金合金線 | |
JPS6320844A (ja) | 半導体装置 | |
JPH0828382B2 (ja) | ボンディングワイヤ | |
JP3615901B2 (ja) | 半導体素子ボンディング用金合金線 | |
JPH0828383B2 (ja) | ボンディングワイヤ | |
JP2656237B2 (ja) | 半導体装置 | |
JPH04229631A (ja) | ボンデイングワイヤー | |
JPS63177533A (ja) | 半導体装置 | |
JPS6294969A (ja) | 半導体装置用ボンデイングワイヤ | |
JPH10233411A (ja) | 半導体素子ボンディング用金合金線 |