JPS63211045A - 携帯可能電子装置 - Google Patents

携帯可能電子装置

Info

Publication number
JPS63211045A
JPS63211045A JP62044513A JP4451387A JPS63211045A JP S63211045 A JPS63211045 A JP S63211045A JP 62044513 A JP62044513 A JP 62044513A JP 4451387 A JP4451387 A JP 4451387A JP S63211045 A JPS63211045 A JP S63211045A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
area
encryption
data
decryption
portable electronic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62044513A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2943924B2 (ja
Inventor
Yasuo Iijima
康雄 飯島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP62044513A priority Critical patent/JP2943924B2/ja
Publication of JPS63211045A publication Critical patent/JPS63211045A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2943924B2 publication Critical patent/JP2943924B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は、たとえば不揮発性のデータメモリおよびCP
すなどの制御素子を有するIC(集積回路)チップを内
蔵した、いわゆるICカードと称される携帯可能電子装
置に関する。
(従来の技術) 最近、新たな携帯可能なデータ記憶媒体として、不揮発
性のデータメモリおよび02口などの制御素子を有する
ICチップを内蔵したICカードが開発されている。こ
の種のICカードは、内蔵する制御素子によって内蔵す
るデータメモリをアクセスし、外部装置からの要求に応
じて必要なデータの入出力を行なう。また、データメモ
リは複数のエリアに分割されており、選択的に対象エリ
アとのアクセスを行なうようになっている。
さて、このようなICカードでは、データメモリに対し
てデータを書込む際、そのデータを暗号化してから書込
み、データメモリからデータを読出して外部へ出力する
際、読出したデータを復号化してから外部へ出力する場
合がある。そして、この暗号化・復号化処理は、通常、
暗号化・復号化アルゴリズム対を実行し、暗号化・復号
化キー(鍵)を用いてデータを暗号化・復号化している
ところが、従来はこの暗号化・復号化アルゴリズム対の
暗号化・復号化キーは単一であっため、暗号化・復号化
キーが解読され易く、もし解読された場合、データが不
当に読出された際のデータ保護が不可能となり、システ
ムとしてセキュリティ性に劣るという問題があった。
(発明が解決しようとする問題点) 本発明は、上記したように単一の暗号化・復号化キーに
よって暗号化・復号化処理を行なっているため、暗号化
・復号化キーが解読され易く、もし解読された場合、デ
ータが不当に読出された際のデータ保護が不可能となり
、システムとしてセキュリティ性に劣るという問題点を
解決すべくなされたもので、暗号化・復号化キーが解読
されにくく、データが不当に読出された際のデータ保護
が可能となり、システムとしてセキュリティ性の^いも
のが構築できる携帯可能電子装置を提供することを目的
とする。
[発明の構成] (問題点を解決するための手段) 本発明は、データメモリ部と、このデータメモリ部に対
してデータの読出しおよび書込みを行なうための制御部
を有し、選択的に外部からの入出力を行なう携帯可能電
子装置において、暗号化・復号化アルゴリズム対、およ
びこの暗号化・復′  帰化アルゴリズム対を実行する
に必要な複数の暗号化・復号化キーが登録されており、
かつ前記データメモリ部が複数のエリアに分割されてお
り、外部からのエリア内のデータ書込みおよびデータ読
出しの際のデータを暗号化および復号化する略号化・復
号化アルゴリズム対の暗号化・復号化キーがそれぞれの
エリアによって決まっていることを特徴としている。
(作用) データメモリ部の各エリアごとにデータ書込みおよびデ
ータ読出しの際の暗号化・復号化アルゴリズム対の暗号
化・復号化キーを割当てることができるので、暗号化・
復号化キーが解読されにくく、データが不当に読出され
た際のデータ保護が可能となり、システムとしてセキュ
リティ性の高いものが構築できる。
(実施例) 以下、本発明の一実施例について図面を参照して説明す
る。
第9図は本発明に係る携帯可能電子装置としてのICカ
ードが適用される、たとえば金融システムあるいはショ
ッピングシステムなどの端末装置として用いられるカー
ド取扱装置の構成例を示すものである。すなわち、この
装置は、ICカード1をカードリーダ・ライタ2を介し
てCPUなどからなる制御部3と接続可能にするととも
に、制一部3にキーボード4、CRTディスプレイ装置
5、プリンタ6およびフロッピィディスク装置7を接続
して構成される。
第8図はICカード1の構成例を示すもので、制御部と
しての制御素子(たとえばCPU)11、データメモリ
部としての記憶内容が消去可能な不揮発性のデータメモ
リ12、プログラムメモリ部としてのプログラムメモリ
13、およびカードリ−ダ・ライタ2との電気的接触を
得るためのコンタクト81114によって構成されてお
り、これらのうち破線内の部分(制御素子11、データ
メモリ12、プログラムメモリ13)は1つのICチッ
プで構成されてICカード本体内に埋設されている。プ
ログラムメモリ13は、たとえばマスクROMで構成さ
れており、第2図に示すように、制御素子11のllI
J1mプログラム、および複数の暗号化・復号化アルゴ
リズム対を有するプログラム、すなわち暗号化アルゴリ
ズムプログラムA、B。
・・・・・・、これらとそれぞれ対をなす復号化アルゴ
リズムプログラムA’+B’*・・・・・・を記憶する
ものである。データメモリ12は各種データの記憶に使
用され、たとえばEEPROMで構成されている。
データメモリ12は、たとえば第3図に示すように複数
のエリアに分割されていて、それぞれのエリアにはエリ
ア番号[00,01,・・・]が与えられている。この
うち、エリア[00]には、エリア[02,03,・・
・]の先頭アドレス、エリアサイズ(エリアを構成して
いるバイト数)、およびエリア固有情報(特定情報)が
それぞれエリア番号に対応して記憶されている。たとえ
ば、エリア[02]の先頭アドレスはaaa番地、エリ
アサイズはSaバイト、エリア固有情報はBであるとい
ったように対応する。また、エリア[01]には、第1
図に示すように、暗号化拳復号化アルゴリズム対プログ
ラムの先頭アドレス、すなわち暗号化アルゴリズムプロ
グラムの先頭アドレス、復号化アルゴリズムプログラム
の先頭アドレス、これらのプログラムを実行する際に必
要な暗号化・復号化キー情報がそれぞれエリア固有情報
と対応づけて記憶されている。たとえば、エリア固有情
報へと対応する暗号化アルゴリズムプログラムの先頭ア
ドレスはXaa番地、復号化アルゴリズムプログラムの
先頭アドレスはxaa’番地で、それらの暗号化・復号
化キー情報はKAであるといったように対応する。
エリア固有情報は、カードリーダ・ライタ2からのデー
タ書込みおよびデータ読出し要求があつた際に、どの暗
号化・復号化アルゴリズム対プログラムおよび暗号化・
復号化キー情報を使用するかを規定するものである。た
とえば、エリア[02]に対して書込みを行なうと暗号
化アルゴリズムプログラムBおよび暗号化・復号化キー
情報KBが、またエリア[03]においてはCおよびK
Cが、エリア[04]においてはAおよびKAがそれぞ
れ使用される。また、エリア[02]に対して読出しを
行なうと復号化アルゴリズムプログラムB′および暗号
化・v1@化キー情報KBが、またエリア[03]にお
いてはC′およびKCが、エリア[04]においてはA
′およびKAがそれぞれ使用される。
次に、このような構成において動作を説明する。
まず、データの書込み動作を第4図に示すフローチャー
トを参照しつつ説明する。ICカード1は、定常状態に
おいてはカードリーダ・ライタ2からの命令データ待ち
状態となっている。この状態で、カードリーダ・ライタ
2かう例えば第5図に示すようなフォーマットを持つ書
込み命令データが入力されると、IIJIII素子11
はこの書込み命令データを解読し、その書込み命令デー
タ中に含まれる書込み対象エリア番号をデータメモリ1
2のエリア[00]から見付は出す。見付からなければ
、制御素子11はエリア未確認を意味する応答データを
カードリーダ・ライタ2に出力し、再び命令データ持ち
状態に戻る。見付かれば、制御素子11はそれに対応し
て記憶されているエリアの先頭アドレスおよびエリアサ
イズにより、指定されたデータメモリ12の書込み対象
エリアを認識゛する。このとき、制御素子11はさらに
対応するエリア1i有情報を参照し、この参照したエリ
ア固有情報をデータメモリ12のエリア[01]から見
付は出す。そして、制御素子11はそれに対応して記憶
されている略号化アルゴリズムブOグラムの先頭アドレ
スおよび暗号化・復号化キー情報を認識し、対応する暗
号化アルゴリズムプログラムを実行し、書込み命令デー
タ中に含まれる書込みデータを対応する暗号化・復号化
キー情報を基に暗号化し、データメモリ12の書込み対
象エリアに書込む。書込みが終了すると、制御素子11
は書込み終了を意味する応答データをカードリーダ争ラ
イタ2に出力し、再び命令データ持ち状態に戻る。
次に、データの読出し動作を第6図に示すフローチャー
トを参照しつつ説明する。ICカード1は、定常状態に
おいてはカードリーダ・ライタ2からの命令データ待ち
状態となっている。この状態で、カードリーダ・ライタ
2から例えば第7図に示すようなフォーマットを持つ読
出し命令データが入力されると、制御素子11はこの読
出し命令データを解読し、その読出し命令データ中に含
まれる読出し対象エリア番号をデータメモリ12のエリ
ア[OO]から見付は出す。見付からなければ、制御素
子11はエリア未確認を意味する応答データをカードリ
ーダ・ライタ2に出力し、再び命令データ持ち状態に戻
る。見付かれば、制御素子11はそれに対応して記憶さ
れているエリアの先頭アドレスおよびエリアサイズによ
り、指定されたデータメモリ12の読出し対象エリアを
参照し、そのエリア内のデータを読出して内蔵するRA
M内に一時保持する。次に、制御素子11は、対応する
エリア固有情報をデータメモリ12のエリア[01]か
ら見付は出し、対応して記憶されている復号化アルゴリ
ズムプログラムの先頭アドレスおよび暗号化・復号化キ
ー情報を認識し、対応する復号化アルゴリズムプログラ
ムを実行し、先にRAMに保持したデータを対応する暗
号化・復号化キー情報を基に復号化し、この復号化した
データを応答データとしてカードリーダ争ライタ2に出
力する。そして、Ill ill素子11は再び命令デ
ータ持ち状態に戻る。
以上説明したICカードによれば、データメモリの各エ
リアごとにデータ書込みおよびデータ読出しの際の暗号
化・復号化アルゴリズム対の暗号化・復号化キーを割当
てることができるので、従来のように単一の暗号化・復
号化キーによって暗号化および復号化処理を行なうもの
に比べて、暗号化・復号化キーが解読されにクク、デー
タが不当に読出された際のデータ保護が可能となり、シ
ステムとしてセキュリティ性の高いものが構築できる。
なお、前記実施例では、データメモリの各エリアごとに
暗号化・復号化アルゴリズム対を割当てた場合について
説明したが、必ずしもそのようにする必要はなく、各エ
リアに共通な単一の暗号化・復号化アルゴリズム対であ
ってもよい。
また、前記実施例では、携帯可能電子装置としてICカ
ード1を例示したが、本発明はカード状のものに限定さ
れるものでなく、たとえばプロツク状あるいはペンシル
状のものでもよい。また、携帯可能電子装置のハード構
成もその要旨を逸脱しない範囲で種々変形可能である。
、[発明の効果] 以上詳述したように本発明によれば、暗号化・復号化キ
ーが!読されにくく、データが不当に読出された際のデ
ータ保護が可能となり、システムとしてセキュリティ性
の高いものが構築できる携帯可能電子装置を提供できる
【図面の簡単な説明】
図は本発明の一実施例を説明するためのもので、j11
図はエリア固有情報と暗号化・復号化アルゴリズム対プ
ログラムの先頭アドレスと暗号化・復号化キー情報との
対応を示す図、第2図はプログラムメモリの構成を示す
図、第3図はデータメモリの構成を示す図、第4図はデ
ータの書込み動作を説明するフローチャート、第5図は
書込み命令データのフォーマット例を示す図、第6図は
データの読出し動作を説明するフローチャート、第7図
は読出し命令データのフォーマット例を示す図、第8図
はICカードの構成を示すブロック図、第9図はカード
取扱装置の構成を示すブロック図である。 1−−−−・−ICカード(携帯可能電子装置)、2・
・・・・・カードリーダ・ライタ、11・・・・・・制
御素子(制御1部)、12・・・・・・データメモリ(
データメモリ部)、13・・・・・・プログラムメモリ
(プログラムメモリ部)。 出願人代理人 弁理士 鈴江武彦 第1図 第5図 第7図 第2図 エリア番昇 第4図 第8図

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) データメモリ部と、このデータメモリ部に対し
    てデータの読出しおよび書込みを行なうための制御部を
    有し、選択的に外部からの入出力を行なう携帯可能電子
    装置において; 暗号化・復号化アルゴリズム対、およびこの暗号化・復
    号化アルゴリズム対を実行するに必要な複数の暗号化・
    復号化キーが登録されており、かつ前記データメモリ部
    が複数のエリアに分割されており、外部からのエリア内
    のデータ書込みおよびデータ読出しの際のデータを暗号
    化および復号化する暗号化・復号化アルゴリズム対の暗
    号化・復号化キーがそれぞれのエリアによって決まって
    いることを特徴とする携帯可能電子装置。
  2. (2) 前記エリアの少なくとも1つのエリアに全ての
    エリアに対応する特定情報が記憶されており、この特定
    情報によって前記暗号化・復号化キーが決定されること
    を特徴とする特許請求の範囲第1項記載の携帯可能電子
    装置。
  3. (3) 前記暗号化・復号化アルゴリズム対は前記複数
    の暗号化・復号化キーにそれぞれ対応して複数存在し、
    それぞれのエリアによって決まっていることを特徴とす
    る特許請求の範囲第1項記載の携帯可能電子装置。
  4. (4) 前記暗号化・復号化アルゴリズム対は、前記制
    御部が制御を行なうための制御プログラムを記憶するプ
    ログラムメモリ部に登録されていることを特徴とする特
    許請求の範囲第1項または第3項記載の携帯可能電子装
    置。
  5. (5) 前記複数の暗号化・復号化キーは前記データメ
    モリ部の特定エリア内に登録されていることを特徴とす
    る特許請求の範囲第1項記載の携帯可能電子装置。
JP62044513A 1987-02-27 1987-02-27 携帯可能電子装置 Expired - Lifetime JP2943924B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62044513A JP2943924B2 (ja) 1987-02-27 1987-02-27 携帯可能電子装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62044513A JP2943924B2 (ja) 1987-02-27 1987-02-27 携帯可能電子装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63211045A true JPS63211045A (ja) 1988-09-01
JP2943924B2 JP2943924B2 (ja) 1999-08-30

Family

ID=12693627

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62044513A Expired - Lifetime JP2943924B2 (ja) 1987-02-27 1987-02-27 携帯可能電子装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2943924B2 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0299327A (ja) * 1988-10-06 1990-04-11 Showa Denko Kk 積層板の連続製造方法
JPH03198182A (ja) * 1989-12-27 1991-08-29 Hitachi Maxell Ltd Icカードデータ処理システム
WO2000055736A1 (en) * 1999-03-15 2000-09-21 Koninklijke Philips Electronics N.V. Copy-protection on a storage medium by randomizing locations and keys upon write access
WO2003034227A3 (en) * 2001-10-12 2004-07-29 Koninkl Philips Electronics Nv Apparatus and method for reading or writing user data
JP2005149416A (ja) * 2003-11-19 2005-06-09 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置及びその交換部品
JP2007028502A (ja) * 2005-07-21 2007-02-01 Hitachi Ltd ストレージ装置
US7380132B2 (en) 1995-06-30 2008-05-27 Sony Corporation Data recording method and apparatus, data record medium and data reproducing method and apparatus
JP4869337B2 (ja) * 2005-05-12 2012-02-08 ギーゼッケ ウント デフリエント ゲーエムベーハー データの安全な処理
JP2015148877A (ja) * 2014-02-05 2015-08-20 大日本印刷株式会社 Icチップ及びプログラム暗号化方法
CN114450918A (zh) * 2019-07-25 2022-05-06 英飞凌科技有限责任公司 具有带有可单独编程的安全访问特征的区域的非易失性存储器装置以及相关的方法和系统

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6084686A (ja) * 1983-10-17 1985-05-14 Toshiba Corp 情報記録媒体の記録方式
JPS60160492A (ja) * 1984-01-31 1985-08-22 Toshiba Corp Icカ−ド
JPS62189593A (ja) * 1986-02-17 1987-08-19 Hitachi Ltd Icカ−ド利用システム

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6084686A (ja) * 1983-10-17 1985-05-14 Toshiba Corp 情報記録媒体の記録方式
JPS60160492A (ja) * 1984-01-31 1985-08-22 Toshiba Corp Icカ−ド
JPS62189593A (ja) * 1986-02-17 1987-08-19 Hitachi Ltd Icカ−ド利用システム

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0579215B2 (ja) * 1988-10-06 1993-11-01 Showa Denko Kk
JPH0299327A (ja) * 1988-10-06 1990-04-11 Showa Denko Kk 積層板の連続製造方法
JPH03198182A (ja) * 1989-12-27 1991-08-29 Hitachi Maxell Ltd Icカードデータ処理システム
US7380132B2 (en) 1995-06-30 2008-05-27 Sony Corporation Data recording method and apparatus, data record medium and data reproducing method and apparatus
WO2000055736A1 (en) * 1999-03-15 2000-09-21 Koninklijke Philips Electronics N.V. Copy-protection on a storage medium by randomizing locations and keys upon write access
WO2003034227A3 (en) * 2001-10-12 2004-07-29 Koninkl Philips Electronics Nv Apparatus and method for reading or writing user data
JP2005149416A (ja) * 2003-11-19 2005-06-09 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置及びその交換部品
US8983072B2 (en) 2005-05-12 2015-03-17 Giesecke & Devrient Gmbh Portable data carrier featuring secure data processing
JP4869337B2 (ja) * 2005-05-12 2012-02-08 ギーゼッケ ウント デフリエント ゲーエムベーハー データの安全な処理
JP2007028502A (ja) * 2005-07-21 2007-02-01 Hitachi Ltd ストレージ装置
JP2015148877A (ja) * 2014-02-05 2015-08-20 大日本印刷株式会社 Icチップ及びプログラム暗号化方法
CN114450918A (zh) * 2019-07-25 2022-05-06 英飞凌科技有限责任公司 具有带有可单独编程的安全访问特征的区域的非易失性存储器装置以及相关的方法和系统
CN114450918B (zh) * 2019-07-25 2023-10-20 英飞凌科技有限责任公司 具有带有可单独编程的安全访问特征的区域的存储器装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2943924B2 (ja) 1999-08-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6158004A (en) Information storage medium and security method thereof
US20060289659A1 (en) Storage device
US20030163717A1 (en) Memory card
EP1830240A1 (en) Memory information protecting system, semiconductor memory, and method for protecting memory information
US20060129845A1 (en) Memory information protection system and methods
JP2005515542A (ja) 対応するコンピュータプログラム及び対応するコンピュータにより読み出し可能な記憶媒体と共にコントローラアーキテクチャにおけるnvメモリに書き込むための装置及び方法
JPH05217033A (ja) データの認証方法
JPS63211045A (ja) 携帯可能電子装置
JPS63211049A (ja) 携帯可能電子装置
JP2592856B2 (ja) Icカード発行システム
JPS63184853A (ja) 携帯可能電子装置
JPH04107793A (ja) データアクセス方法及びその実施用icカード
JPS63211046A (ja) 携帯可能電子装置
JPS63211044A (ja) 携帯可能電子装置
JPS60160492A (ja) Icカ−ド
JPH10143441A (ja) 機密保持機能を備えた半導体装置、符号処理方法及びそのソフトウエアを記憶した記憶媒体
JPH09179949A (ja) 携帯可能情報記録媒体とそのリーダライタ装置
JP2537200B2 (ja) 携帯可能電子装置
JPS63181088A (ja) 携帯可能電子装置
JPH06195268A (ja) Icメモリカード及びそのデータ保護方法及び装置
JPH0644142A (ja) Icカードおよび情報処理装置
JPS63197293A (ja) Icカ−ド発行システム
US20200204339A1 (en) Portable electronic device and ic module
US20140208125A1 (en) Encryption and decryption device for portable storage device and encryption and decryption method thereof
JPH0547875B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term