JPS6321002Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6321002Y2
JPS6321002Y2 JP64283U JP64283U JPS6321002Y2 JP S6321002 Y2 JPS6321002 Y2 JP S6321002Y2 JP 64283 U JP64283 U JP 64283U JP 64283 U JP64283 U JP 64283U JP S6321002 Y2 JPS6321002 Y2 JP S6321002Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
fold line
center
display body
board
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP64283U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59106161U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP64283U priority Critical patent/JPS59106161U/ja
Publication of JPS59106161U publication Critical patent/JPS59106161U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6321002Y2 publication Critical patent/JPS6321002Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Display Racks (AREA)
  • Adornments (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はワンタツチ三面表示体に関するもので
あり極めて厚い板紙製であり、表示体Aとその裏
に貼着された保持体Bとよりなるものである。
従来1本のスタンドに1個または複数個の表示
板をセツトしたものとか書棚式のもの(その後表
面を表示板としたもの)などがあり、取扱が煩雑
であり、コスト高であつた。
本考案はこの点を大巾に改善したものであり、
厚紙製の折りたたみでき、しかもワンタツチで開
いて表示体とできるものであり、以下図示の実施
例によつて詳しく説明する。
第1図は本考案のワンタツチ三面表示体の展開
図であり、Aは表示体、Bはその裏面に貼着され
る保持体である。
先ず表示体Aは正面表示板1の両側に折線を介
してそれぞれ側面表示板2,3を設けるとともに
全体を横の水平折線により二つ折りできるように
構成する。
保持体Bはそれぞれ互に対称形状である。表示
体Aと同じ幅でその縦の折線の位置も一致させて
ある。すなわち中央板4は上記表面板1と同じ幅
でその両側に折線5,5を介してそれぞれ側板
6,6を設けるとともにこの側板6,6の中央に
縦折線7,7により2分し、その外側片は貼着部
8,8で、この部分は表示体Aの両側面表示板
2,3の裏面に貼着されるようになる。
中央板4は両側の折線5,5間に先端から表示
体Aの側面表示板2,3(又は保持体6)の幅の
寸法位置に横の折線9を設けるとともに両側折線
部は側面表示板2,3の長さで切込み線10,1
0を設ける。この切込線10,10間はとくに補
強板11となる。また側板6の中心折線7上に、
先端が円形aを有する屈曲形を、水平折線9の延
長点に屈曲形の底を位置させて打抜く。この屈曲
形打抜きを12とし、2つの円形先端aによつて
生じた中間の係止部をbとする。
この保持体Bは折線7でその外側の貼着部8,
8を下方に重ね折りし、すなわち第2図イの説明
図のようにして貼着部8,8を、その折線7,7
を表示体Aの縦折線に合致させて貼着する。その
様子は第3図の説明図の通りである。この際、強
い弾力のある輪ゴムを屈曲形の打抜12にわた
し、その中央の係止部bに引掛けて係止する。
このようにして表示体Aと保持体Bが一体とな
つたものを先ず保持体Bの中央板4の切込線1
0,10間の補強板11を折線9を介して水平に
すると表示体Aの正面表示板1の裏面にその先縁
が接する。と同時に保持体Bの折線7を介して開
くと、側板6は貼着部8と同一面となつて表示体
Aの側面表示板2,3の裏面に重なつて接する。
この動作は輪ゴムの弾性によつてワンタツチで行
われる。この様子は第4図の裏面からの斜視図の
通りである。
このようにして表示体Aの正面および側面はそ
れぞれ表示面を形成し、三面表示体となり、保持
体Bの水平部11を垂直の元位置に直そうとする
とゴム輪の弾性によりワンタツチで三つ折りとな
る。これを更に横に二つ折りにすれば極めてコン
パクトの形となり集積輸送が容易となり、コスト
も極めて低廉であるというメリツトがある。
なお保持体Bの中央板4の水平となる部分11
(補強板)は第2図ロのように縦の切込みcを入
れてその先端に円孔dを打抜き、ゴム輪を係止部
12にわたした上で更にこの中間をその切込みを
通して円孔dでゴム輪を保持せしめれば一層強力
なワンタツチ動作が得られる上にゴム輪の係止も
確保されるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案のワンタツチ三面表示体の表示
体と保持体の展開図、第2図は保持体の説明図、
第3図は組立説明図、第4図は組立完了後の後方
よりの斜視図である。 A……表示体、B……保持体、1……正面表示
板、2,3……側面表示板、4……中央板、5…
…折線、6……側板、7……折線、8……貼着
部、9……折線、10……切込み線、11……補
強板、12……ゴム輪通し用の屈曲形打抜き孔、
a……屈曲形打抜孔の両端円形部、b……係止
部、c……切込み線、d……ゴム輪通し用円孔。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 縦に3つ折りできる厚板表示体Aと、その裏面
    に貼着される上下2個の保持体Bよりなり、上記
    表示体Aの中央に正面表示板、その両側に折線を
    介してそれぞれ側面表示板が連設され、全体は中
    央の水平折線により更に2つ折り可能ならしめ、
    また保持体Bは上記表示体Aと同幅の厚板でな
    り、中央板は上記表示体Aの正面表示板と同幅と
    し、その両側端は上記表示体Aの側面表示板と同
    幅の寸法位置に切込線を設けその延長を折線とな
    すとともに上記切込線間の基部は横の折線で結ば
    れ、この中央板の両側には折線を介して側板が、
    その中央で縦に2分する折線を有し、その外側部
    は表示体Aの両側表示板の裏面への貼着部とな
    し、この縦の両折線上に底をもつ屈曲形を、その
    先端を円形として中央板の横折線延長点を中心と
    して打抜き、この両打抜部に弾性の強いゴム輪を
    通して係止せしめ、上記貼着部を表示体Aの両側
    面表示板の裏面に貼着してなるワンタツチ三面表
    示体。
JP64283U 1983-01-07 1983-01-07 ワンタツチ三面表示体 Granted JPS59106161U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP64283U JPS59106161U (ja) 1983-01-07 1983-01-07 ワンタツチ三面表示体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP64283U JPS59106161U (ja) 1983-01-07 1983-01-07 ワンタツチ三面表示体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59106161U JPS59106161U (ja) 1984-07-17
JPS6321002Y2 true JPS6321002Y2 (ja) 1988-06-10

Family

ID=30132395

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP64283U Granted JPS59106161U (ja) 1983-01-07 1983-01-07 ワンタツチ三面表示体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59106161U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59106161U (ja) 1984-07-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6321002Y2 (ja)
US2798322A (en) Calendar pad mount
JPH0231820U (ja)
JPS5843533Y2 (ja) 歯刷子容器
JPS6323298Y2 (ja)
JPS6239420Y2 (ja)
JPS601049Y2 (ja) 展示箱
JPH0524941Y2 (ja)
JPS5812192Y2 (ja) デイスプレイ
JPS5846427Y2 (ja) 曲面デイスプレイ
JPH0353440U (ja)
JPS604900Y2 (ja) 収納展示箱
JPS5818916Y2 (ja) ゴルフテイ−用組立ホルダ−
JPS58149353U (ja) 展示板
JPS604893Y2 (ja) 組立て箱
JPS6124134Y2 (ja)
JPH0393415U (ja)
JPS6119087Y2 (ja)
JPS5911899Y2 (ja) 角形フランジ容器用ホルダ−
JPS5862372U (ja) 陳列台
JPS63175025U (ja)
JPS58174476U (ja) 瓶、缶類携帯カ−トン
JPH0176415U (ja)
JPS6017154U (ja) 組立式紙製椅子
JPS59165315U (ja) 小物用装飾収納紙箱