JPS63208372A - 画面表示遠隔制御装置 - Google Patents

画面表示遠隔制御装置

Info

Publication number
JPS63208372A
JPS63208372A JP62040206A JP4020687A JPS63208372A JP S63208372 A JPS63208372 A JP S63208372A JP 62040206 A JP62040206 A JP 62040206A JP 4020687 A JP4020687 A JP 4020687A JP S63208372 A JPS63208372 A JP S63208372A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
remote control
controller
screen
vtr
controlled
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62040206A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoru Yamanaka
悟 山中
Takeshi Imaizumi
今泉 武
Masayuki Tsukahara
塚原 真行
Yukihiro Ito
幸浩 伊藤
Toyota Honda
豊太 本多
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP62040206A priority Critical patent/JPS63208372A/ja
Publication of JPS63208372A publication Critical patent/JPS63208372A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Television Systems (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は画面表示遠隔制御装置に係り、特に複数の被制
御機器を1つのワイヤレスリモコンで遠隔制御するのに
好適な画面表示遠隔制御装置に関する。
〔従来の技術〕
従来は、特開昭59−146291号に記載のように、
光リモートコントロール送信機のカスタムコードをスイ
ッチで切換えることにより、複数個の被制御機器を1台
の送信機でコントロール可能とした光リモートコントロ
ール装置となっていた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記従来技術は1個のリモートコントローラで複数個の
被制御機器を動作させることはできるが、上記リモコン
の複数の被制御機器を動作させるのに必要なキーの数が
増え、1つ1つの被制御機器の動作に対してどのキーを
押せばよいのかわかりづらく、使いづらいものとなって
いた。
本発明の目的は上記問題点を解決することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
上記目的は、被制御機器の動作内容と該内容に対応した
操作番号とを、選局された映像信号を映し出しているデ
ィスプレイ上の画面に重複映し出すための制御手段を備
え、該制御手段の動作は、上記操作番号に対応した番号
をリモートコントローラから入力されて行われることに
より、達成される。
〔作用〕
上述の構成によって、このシステムは、リモコンから画
面にスーパーインポーズさせるというコードを受けると
、スーパーインポーズ回路により選局回路により受信し
た映像信号に、マイクロコンピュータにより作り出した
信号を重複させ画面上に映し出す。次にリモコンから送
信されたコードを受けると、マイクロコンピュータは画
面表示している内容とコードを比較し、判断して被制御
機器にある命令になるコードを送信し、上記被制御機器
はその命令に従い動作する。それによって、利用者は見
たい映像を見ながら、簡単なリモコン操作により、確実
に他室にある被制御機器でも制御することができる。
〔実施例〕
以下、本発明の一実施例をVTR(VIDEOTAPE
  RECORDER)システム構成図である第1図と
、第1図のディスプレイに表示される被制御対象機器の
選択メニュー画面を示す図である第2図と+ VTR再
生画面にスーパーインポーズされる動作内容例表示画面
を示す第3図とにより説明する。
まず、第1図において、aはワイヤレスリモコン、bは
操作キ一群でblはスーパーインポーズさせるための操
作キー、b2、b3、b4・・・・・は1から順に割り
当てた番号キーで構成されている。Cは操作キーに対応
したリモコンコードを作り出す送信マイクロコンピュー
タで、dは作り出されたリモコンコードを、eのコント
ローラに送信するための発光ダイオードである。
eはリモコンコードを受けVTRを制御するためのコン
トローラで、このコントローラはf−にで構成されてい
る。、fはリモコンコード受光部、gが受信したコード
をVTR(VIDEOTAPE  RECORDER)
を操作するコードに交・  3 換したり、ディスプレイ上に2つの映像信号を重複させ
たり、映像信号の選局をコントロールするマイクロコン
ピュータである。hは選局回路、jは復調回路、jはス
ーパーインポーズ回路、hはディスプレイである。
lはRF信号用の同軸ケーブルであり、mはVTR制御
のための制御信号用ケーブルである。
nはVTRで、mを介して伝送される制御信号を受ける
受信部qと、ビデオ信号を再生するメカニズム0、その
ビデオ信号をRF倍信号変換するRFコンバータpから
構成される。
第2図は被制御機器を選択するメニュー画面であり第3
図はVTRの動作内容をスーパーインポーズさせる画面
である。
次に第1図のように構成されたVTR遠隔制御方法につ
いての動作について述べる。
まずコントローラeの電源を入れると第2図のようにV
TR,LDP (LASERDISKPLAYER) 
、キャプテンなど、このシステムでコントロールできる
被制御機器名とそれに割り・  4・ 当てた操作番号が表示される。このメニュー画面の中か
らVTRに割り当てた操作番号は、第2図に従うと「1
」となる。そしてbの操作キ一群の中からb2の「1」
と書いであるキーを押すとリモコンから操作番号「1」
に対応したリモコンコードが送信され、受光部fにて上
記リモコンコードを受信し、gのマイクロコンピュータ
がVTRを制御すると判断し、VTRの電源をON、V
TRを再生するための制御信号を伝送路mを介してVT
Rに送信する。又マイクロコンピュータgは選局回路り
を制御して伝送路1を介して送信されたRF倍信号ディ
スプレイkに映し出す。こうして他室にあるVTRを見
ることができる。
次にこのVTRの操作方法であるが、例えばこのVTR
を巻き戻したいとする。こういった時は□ リモコンa
を受光部fに向けてblの操作ボタン、スーパーインポ
ーズボタンを押す。そうするとスーパーインポーズされ
るためのコードが発光部dから送信され、受光部fで受
信しマイクロコンピュータgは、金利用している被制御
機器すなわちVTRを利用者が制御したいと判断し、数
ある動作内容表示画面の中からVTRを制御するための
第3図の動作内容表示画面を、スーパーインポーズ回路
jを制御して、現在具ているVTRの映像に重複させる
。そして1巻戻し」操作に割り当てられた番号を、リモ
コンの操作キ一群すの中から選び押す。そうすると、そ
の番号に対応したリモコンコードが送信され、マイクロ
コンピュータgは送られてきたコードとディスプレイ上
に表示されている操作内容と照し合せ、VTRを「巻戻
し」する命令だと判断し、VTRを巻戻しするためのコ
ードを作り伝送路mを介してVTRを巻戻しさせるとい
うことになる。
なお、スーパーインポーズされた表示内容は、VTRの
「再生」に割り当てられた操作番号を押した後、しばら
くしてから自動的に消える。
このように本実施例によれば、VTRとVTR専用リモ
コンが他室においてあっても、このコントローラとリモ
コンがあればVTRの再生する映像を見ることができる
。しかも画面に操作内容をスーパーインポーズして操作
する点と、リモコンのキー数が少ない点とから、操作性
が良く確実に操作できる。
以上、VTRの操作について述べたが、第2図に示した
ように、VTRに限らずLDPやキャプテンシステムな
どリモコンで操作のできる被制御機器ならあてはめるこ
とができる。
〔発明の効果〕
以上の説明から明らかなように、本発明によれば、1つ
のリモコンで複数の被制御機器をそれぞれ遠隔制御でき
、しかもリモコンは操作キーが少なく操作が簡単で、見
たい映像を見ながら、また操作内容をディスプレイ上で
確認しながら被制御機器を制御することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例のVTR遠隔制御装置のシス
テム構成図、第2図は第1図のディスプレイに表示され
る被制御機器の選択メニュー画面を示す図、第3図はV
TR再生画面にスーパーインポーズされる動作内容例表
示画面を示す図であ・  7・ る。 a・・・リモコン、b・・・リモコン操作キ一群、C・
・送信マイクロコンピュータ、d・・・発光部、e・・
・コントローラ、f・・・受光部、g・・・マイクロコ
ンピュータ、h・・・選局回路、i・・・復調回路、j
・・・スーパーインポーズ回路、k・・・ディスプレイ
、■・・・RF信号用ケーブル、m・・・VTR制御用
ケーブル、n・・・VTR10・・・VTRメカニズム
、P・・・RFコンバータ、Q・・・受信部、R・・・
メニュー画面、S・・・VTR操作表示画面。 代理人 弁理士 小 川 膀 男 、8゜ ¥、2 日 寥 3 図 ]卜 k ディスアレイ Rメニュー畠i

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、複数の被制御機器を1つのリモートコントローラと
    、ディスプレイを具えたコントローラを使ってワイヤレ
    ス方式で遠隔制御する装置であって、上記被制御機器を
    動作させるのに必要な動作内容とそれに割り当てた操作
    番号とを選局された映像信号を映し出しているディスプ
    レイ上の画面に重複映し出す制御手段を備え、該制御手
    段の動作は、上記操作番号に対応した番号を上記リモー
    トコントローラから入力することにより行われることを
    特徴とする画面表示遠隔制御装置。
JP62040206A 1987-02-25 1987-02-25 画面表示遠隔制御装置 Pending JPS63208372A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62040206A JPS63208372A (ja) 1987-02-25 1987-02-25 画面表示遠隔制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62040206A JPS63208372A (ja) 1987-02-25 1987-02-25 画面表示遠隔制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63208372A true JPS63208372A (ja) 1988-08-29

Family

ID=12574305

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62040206A Pending JPS63208372A (ja) 1987-02-25 1987-02-25 画面表示遠隔制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63208372A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999018574A1 (fr) * 1997-10-03 1999-04-15 Kabushiki Kaisha Toshiba Unite de controle, dispositif de reseau, transmetteur et recepteur de signalisation et support d'enregistrement
US7609328B2 (en) 2004-04-15 2009-10-27 Funai Electric Co., Ltd State-setting changing apparatus for television receiver

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999018574A1 (fr) * 1997-10-03 1999-04-15 Kabushiki Kaisha Toshiba Unite de controle, dispositif de reseau, transmetteur et recepteur de signalisation et support d'enregistrement
US7609328B2 (en) 2004-04-15 2009-10-27 Funai Electric Co., Ltd State-setting changing apparatus for television receiver

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6469633B1 (en) Remote control of electronic devices
US20060066716A1 (en) Integrated remote control device and method for controlling multiple devices
KR100370024B1 (ko) 리모트 콘트롤러를 갖는 영상기기 및 이 영상기기를 통해주변 기기들을 조작하는 방법
JPH04290399A (ja) システムコントローラ
US5376970A (en) Display system for video apparatus
JPH10333811A (ja) 汎用型リモートコントローラ
JPH09259515A (ja) Avコントローラ
US4809117A (en) Combination remote hand control/foot pedal control system for VCR
JPS63208372A (ja) 画面表示遠隔制御装置
JP2627977B2 (ja) ビデオ・テレビ・システム
JP3627770B2 (ja) 携帯用テレビ受像機
JPH06311385A (ja) テレビジョン受像機
JPH0233436Y2 (ja)
JP3629882B2 (ja) 映像記録装置、再生装置及び受信装置
JPH01212095A (ja) リモートコントロール装置
JP2003116021A (ja) 視聴モニタ付きのリモコン装置
JP3541598B2 (ja) リモコン装置
JP3342722B2 (ja) 赤外線遠隔制御装置
JP2008252326A (ja) 電子機器に接続された外部機器の接続情報認識システム及びその認識方法
EP0822712B1 (en) Method and apparatus for the inputting of control information for operating an audiovisual apparatus
JPH08331662A (ja) 電子機器の制御方法、電子機器制御装置及びテレビジヨン受像機
JP4050193B2 (ja) 中継装置及び中継方法
JP3098506U (ja) 複合電子装置
JP2003319478A (ja) Avシステム及びその制御機器の制御方法
JP2005117160A (ja) 複合電子装置