JPS6320749Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6320749Y2
JPS6320749Y2 JP15492784U JP15492784U JPS6320749Y2 JP S6320749 Y2 JPS6320749 Y2 JP S6320749Y2 JP 15492784 U JP15492784 U JP 15492784U JP 15492784 U JP15492784 U JP 15492784U JP S6320749 Y2 JPS6320749 Y2 JP S6320749Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
snow
heat storage
storage plate
bottom plate
duct
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP15492784U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6169325U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP15492784U priority Critical patent/JPS6320749Y2/ja
Publication of JPS6169325U publication Critical patent/JPS6169325U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6320749Y2 publication Critical patent/JPS6320749Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 考案の目的 産業上の利用分野 本考案は、寒冷地、積雪地などにおける建物の
屋根面に設備される融雪水排出用のいわゆるスノ
ーダクトに関する。
従来の技術 断面形状が上部開放式溝型(型)、断面ほぼ
樋型(U字型)、上部開放式溝型であつて、長手
両側壁に下側すぼまりの傾斜部が形成され、かつ
底板には長さ側中間部に配設した排水管部に向つ
て短辺側両端部から傾斜せる水勾配のついた断面
〓型構造などが周知である。
考案が解決しようとする問題点 上記第1の従来技術は、融雪水が長さ側の両隅
にたまり、凍結することがあるが、この凍結現象
は、雪で覆われて温められたダクト内の暖気が長
さ側両隅にまでゆきわたらないことに因ると考え
られると同時に、建物に設置するとき、排出側の
片端部のみを低く傾斜設置することにより、融雪
水の流下距離が長くなり、排出されるまでに冷さ
れてしまうことにも因ると考えられる。第2の従
来技術は、長さ側両隅をもつていないので、第1
の従来技術ほどはつきりした凍結現象を呈さない
ものの、建物に対しては第1の従来技術同様に傾
斜設置されるため、融雪水の流下距離が長くな
り、排出されるまでに冷されて凍結する心配があ
る。第3の従来技術は、上記第1及び第2の従来
技術にみられる問題点解消のために提案されてい
るもので、短辺側両端部から排水管部までの水勾
配によつて、融雪水が排水管部に向つて集中的に
速く流下しやすい点で改良されているが、排水管
内を上昇してくる地熱による暖気(以下、地熱暖
気と称す)をダクト内に貯え、ダクト内で対流せ
しめ、有効に利用することに困難性がある。
本考案は、上記各従来の技術に鑑みてなしたも
のであるが、とくに第3の従来技術を改良しよう
とするものである。
考案の構成 問題点を解決する手段 本考案は、底板に立設した周壁の上縁部に断面
鈎形の貯熱板を設けた構造である。
作 用 本考案は、断面鈎形の貯熱板で地熱暖気がダク
ト内に貯えられると共に、該貯熱板がダクト上の
積雪と相俟つて地熱暖気をダクト内で対流せし
め、ダクトまわりを融雪せしめ、融雪水の凍結を
防止する。
実施例 本考案の実施例を図面について説明すれば、周
壁1は底板3の周囲に一体的に起設せしめ、上縁
部に断面鈎形(〓形,〓形など)の貯熱板2を一
体的に周設し、排水管4内を上昇してくる地熱暖
気を貯えやすく構成すると共に、積雪で覆われ後
は、地熱暖気が対流しやすくなるように構成す
る。貯熱板2は、周壁1の上縁部において対向側
へ折曲又は屈曲せしめると共に、底板3側へ向つ
て折曲又は屈曲せしめて断面鈎形(〓形,〓形な
ど)に一体成形し、排水管4内を上昇してくる地
熱暖気を有効に利用してダクトまわりの融雪及び
融雪水の凍結防止を企図する。排水管4内を上昇
した地熱暖気は、底板3上に放出されると拡がる
が、周壁1及び貯熱板2によつて側方及び下方へ
流れ、かつ貯熱板2内に貯えられ、貯熱板2上及
び貯熱板2まわりの雪を融かし、底板3上に落下
した雪塊を同時に融かし、融雪水の凍結を防止す
る。また、地熱暖気は、ダクトが積雪で覆われれ
ば、周壁1及び貯熱板2と積雪とによつてダクト
内を対流し、開口部に臨んでいる雪、貯熱板2上
及び貯熱板2まわりの雪などを融かすと共に、底
板3上に落下した雪塊を同時に融かし、融雪水を
凍結せしめることなく排出せしめる。従つて、地
熱暖気をダクトの開口部から無駄に放散せしめる
ことなく、有効利用できる。底板3は、排水管4
の取付部に向つて傾斜せしめ、融雪水が流れやす
くなるように構成する。図中、符号5は、周壁
1、貯熱板2、底板3の表面を覆う断熱材であ
る。
考案の効果 本考案は、排水管が備えられた底板の周縁に立
設した周壁の上縁部に貯熱板を周設したから、排
水管内を上昇してくる地熱暖気を周壁、貯熱板な
どで有効に利用して、貯熱上の雪、貯熱板まわり
の雪、底板上の雪塊などを融かすことができると
共に、融雪水を凍結の心配少なく排出せしめるこ
とができる。従つて、地熱暖気を有効利用しえ
て、所期の目的を達成できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案ダクトを建物に設備した状態を
示す平面図、第2図は2−2線、第3図は3−3
線による各縦断正面図、第4図は縦断側面図、第
5図は設備状態の斜視図である。 図中、1……周壁、2……貯熱板、3……底
板、4……排水管。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 排水管が備えられた底板の周縁に立設した周壁
    の上縁部に断面鈎形の貯熱板を周設したスノーダ
    クト。
JP15492784U 1984-10-13 1984-10-13 Expired JPS6320749Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15492784U JPS6320749Y2 (ja) 1984-10-13 1984-10-13

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15492784U JPS6320749Y2 (ja) 1984-10-13 1984-10-13

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6169325U JPS6169325U (ja) 1986-05-12
JPS6320749Y2 true JPS6320749Y2 (ja) 1988-06-08

Family

ID=30712924

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15492784U Expired JPS6320749Y2 (ja) 1984-10-13 1984-10-13

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6320749Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6169325U (ja) 1986-05-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5114917B2 (ja) 空調機の室外ユニット
US3366168A (en) Solar heater roof drainer
JPS6320749Y2 (ja)
JPS6117139Y2 (ja)
JPH0522789Y2 (ja)
JP3617643B2 (ja) 雨樋のつらら発生防止器
JPS644059Y2 (ja)
JPH035788Y2 (ja)
JPS6341482Y2 (ja)
US3792728A (en) Apparatus for removing snow from pitched roofs
JPS5846176Y2 (ja) 雨樋における避雪装置
JPS6336111Y2 (ja)
JP3032112U (ja) 遮音壁前部の水切り構造
JP3524891B2 (ja) 軒樋の融雪構造
JPH0531501Y2 (ja)
JPH0135891Y2 (ja)
JPH0222609Y2 (ja)
JP2008169629A (ja) つらら防止機能付雨樋
JPS6227521Y2 (ja)
JP2541709Y2 (ja) 屋根融雪専用軒樋
JPS585785Y2 (ja) 雪止装置
JPH0352930Y2 (ja)
JP2004076506A (ja) 凍結防止器
JPH0411057Y2 (ja)
JPS6117086Y2 (ja)