JPS63205468A - ダイヤフラムポンプ装置 - Google Patents

ダイヤフラムポンプ装置

Info

Publication number
JPS63205468A
JPS63205468A JP3862387A JP3862387A JPS63205468A JP S63205468 A JPS63205468 A JP S63205468A JP 3862387 A JP3862387 A JP 3862387A JP 3862387 A JP3862387 A JP 3862387A JP S63205468 A JPS63205468 A JP S63205468A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pump
diaphragm
chamber
pump shaft
shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3862387A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeru Shimodaira
下平 茂
Wakichi Fuchita
淵田 和吉
Hiroshi Sakamoto
阪本 広
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Meiji Air Compressor Mfg Co Ltd
Original Assignee
Meiji Air Compressor Mfg Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Meiji Air Compressor Mfg Co Ltd filed Critical Meiji Air Compressor Mfg Co Ltd
Priority to JP3862387A priority Critical patent/JPS63205468A/ja
Publication of JPS63205468A publication Critical patent/JPS63205468A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野〕 本発明は、複数個のダイヤフラムポンプの各ポンプ軸を
結合することによって、例えば2液温合型の接着材、塗
料等の塗付液を安定かつ正確な比率で連続的に供給でき
、以降の塗付作業の仕上がり、作業効率を向上しうるダ
イヤフラムポンプ装置に関する。
〔背景技術〕
例えば、主剤と助剤とを混合することにより硬化するポ
リエステル樹脂塗料、ポリウレタン樹脂塗料等の塗剤、
接着剤など複数液混合型塗液の使用、あるいは色合わせ
のために異なる色の塗料を用いる場合においては、複数
の塗液を安定かつ正確な比率で混合させ°ζ使用しなけ
ればならず、又特に塗液が複数液混合型の場合には、混
合後の硬化時間による制約があるため、使用量に応じた
迅速な混合も要求される。
なおこのような混合に際しては、従来、予めそれらの塗
液をペイントタンク内等で混合させる他、撹拌羽根を具
える混合器を用い、該混合器に例えば第11図に示すよ
うに、吸込み口K、排出口Lに夫々逆止弁を具えピスト
ンMの引上げにより内部に塗液を流入しかつピストンM
の引下げにより塗液を流出するポンプNを夫々の塗液の
種類に応じて設けるとともに、各ピストンM−上端を加
圧シリンダJのロッドに一体に連結するポンプ装置を接
続することが提案されている。
しかし前者のものは、硬化時間の制約があるため、一度
に多量の混合が行なえず作業性に劣るとともに、安定か
つ正確な比率での混合が行えず、塗装品質を損ねると言
う問題点があった。
又後者のものは、使用に応じた塗液の混合を可能とする
とはいえ、塗液の供給は断続的であり、スプレーガン等
による安定した吹付けができず、さらには、塗液粘度の
違いにより夫々塗液の供給量が一定せず、混合比率の正
確さに欠けると言う問題点もあった。
〔発明の目的〕
本発明は、安定かつ連続的に流体を供給しうるダイヤフ
ラムポンプに着目し、複数個のダイヤフラムポンプの各
ポンプ軸を夫々結合することを基本として、塗液を安定
かつ正確な比率で連続的に供給でき、前記問題点を解決
しうるダイヤフラムポンプ装置の提供を目的としている
〔発明の開示〕
以下本発明のダイヤフラムポンプ装置1が2液温合型塗
料の塗装機4に用いられる場合を例にとり、図面に基づ
き説明する。
図において、ダイヤフラムポンプ装置1は、内部に空所
2を具える一対のケース体5a、5bを間隙を隔てて配
置したケース6と、前記各空所2を作動室9とポンプ室
10とに区切るダイヤフラム11と、該ダイヤフラム1
1を両端で固定するポンプ軸12と、前記ポンプ室10
に導通する弁体13とを具える2個のポンプ体16A、
16Bの各ポンプ軸12.12を、連結手段17により
結合しており、又本例では、切換弁Vを用いて作動する
ポンプ体16A、16Bは、本例では同構成であり、第
3図に示すように、夫々一対のケース体5a、5bから
なるケース6とダイヤフラム11とポンプ軸12と弁体
13とを具え、上枠20、下枠21間に各ポンプ軸12
.12を互いに平行に向けて並設される。
ケース6は、本例では、外ケース体22とその内側に取
付く内ケース体23とからなる一対のケース体5a、5
bで形成され、該ケース体5a、5bを各内ケース体2
3.23を互いに内方に向けかつ間隙を隔てて配してい
る。
外ケース体22は、その内側面に凹部25と該凹部25
周囲にフランジ部26とを具え、該フランジ部26上下
端を前記上枠20、下枠21にボルト結合する。
内ケース体23は、周設するフランジ部3oにより前記
外ケース体22にボルト結合され、又その外側面即ち外
ケース体22に向く面に凹部31を設けることにより、
ケース体5a、5bは各凹部25.31からなる空所2
を形成する。又内ケース体23には、凹部31を貫通す
る孔部3がその中央に透設され、ケース体5a、5bは
前記孔部3.3を同窓かつ向かい合わせに配設される。
又ケース体5a、5bは、外ケース体22、内ケース体
23間にダイヤフラム11を挟持して取付けることによ
って該ダイヤフラム11により空所2を内側の作動室9
と外側のポンプ室10とに区分するとともに、各ダイヤ
フラム11はポンプ軸12により連結される。
ポンプ軸12は、前記孔部3.3を挿通する長軸体であ
り、その両端に螺入するナツトを用いて締付けるカラー
板35.36間で前記ダイヤフラム11を挟圧すること
により、該ダイヤフラム1111を固定する。又ポンプ
軸12は、前記孔部3に遊挿することにより摺動可能に
保持されるとともに前記孔部3に周設するシール材によ
り軸封される。
なお前記外ケース体22には、前記ポンプ室10に通じ
る下の縦孔39、上の縦孔40に夫々取付き、ポンプ室
10内部への流体の流入を自由とする逆止弁13Aと、
ポンプ室10内部からの流体の流出を自由とする逆止弁
13Bからなる弁体13が配される。父上の縦孔40、
下の縦孔39の他端は、前記上枠20、下枠21に夫々
透設する貫通孔41.42に連通され、従って貫通孔4
2から流入する流体は、下の縦孔39.39により分岐
されケース体5a、5bに設けるポンプ室10.10に
夫々流入されるとともに、上の縦孔40.40をへて貫
通孔41で合流する。
又前記内ケース体23.23には、前記作動室9に通じ
る小径な作動孔15a、15bが設けられ、該作動孔1
5a、15bの一端は、前記上枠20に取付く切換弁V
に連通ずる。
切換弁Vは、本例では、滑りスプール弁形成の2位置5
方弁を用いており、パイロット空気により作動する。
切換弁Vは、第8図に示すように、高圧空気等の作動流
体流入用のボートIと、作動流体吐出用ボート01.0
2と、排気用ボー)R1、R2と、パイロット空気流入
用ボートP1、R2とを具え、ボート01、o2を前記
作動孔15a、15bに導通する。又ボー)R1、R2
は、集合パイプ等を介して消音器に連結される。なお切
換弁Vは、ボートP1へのバイロフト空気の流入により
スプール弁を一方へ摺動させ、ボー)1とボー)01と
を、又ボート02とボートR2とをその内部で導通する
。又ボー1−P2へのパイロット空気の流人によりスプ
ール弁は他方へ摺動し、ボートIとボート02とを又ボ
ート01とボートR1とをその内部で導通する。従って
、ポンプ体16A、16Bは、パイロット空気のボート
P1への流入により、作動流体をボー)I、ボー)01
及び作動孔15aを経てケース体5aに設ける作動室9
へ給入でき、該給入する作動流体がダイヤフラム11を
押進することによりポンプ軸12をケース体5a側へ移
動しうる。なおかかる場合、ケース体5bに設ける作動
室9内の空気は、作動孔15b。
ボーF O2、ボートR2、及び消音器を経て外気へ排
出される。又パイロット空気のボートP2への流入によ
り、ポンプ軸12をケース体5bへ側へ移動しうる。従
って作動孔15a、15bは作動流体の給排によりポン
プ軸12を往復移動しうる。            
                  T又前前記ポジ
1体16A16Bの各ポンプ軸12.12は前記各ケー
ス体5a、5b間の露出部分で連結手段17により結合
される。
連結手段17は、本例ではアーム体で構成され、第1.
3図に示すように、ポンプ軸12の中央に設ける小径部
45と係合する半円弧溝を具える上、下の連結板46.
47を夫々ナツト結合することによりポンプ軸12.1
2を一体に連結する。父上の連結板46の両端には、前
記上枠2o側縁を通り上方に突出する立板49.49が
立設される。
又上枠20には、前記立板49と衝合することにより、
前記ポンプ軸12往復移動の終端位置を検知するスイッ
チS1、S2が取付(。
なお前記ダイヤフラムポンプ装置1は、本例では第4〜
7図に示すように、塗装機4に配され、ポンプ体16A
、16Bの各貫通孔41A、41Bを、塗料A、Bを夫
々収容する塗料容器51A、51Bに連通ずるとともに
、貫通孔42A、42Bを減圧弁52A、52B、塗料
弁53A、53Bを介して混合器55へ導通する。なお
混合器55は、その周壁に透窓が設けられ、塗料A、B
の供給を目視可能とするとともに内挿する回転翼の回転
により、供給される塗料A、Bを撹拌、混合する。
又混合器55はその吐出口5Gを塗料吹付用スプレーガ
ンGの塗料ニップルに連通ずる。
又前記切換弁Vは、前記ボー)Iを調圧弁57を介して
高圧空気源59に導通され、又ボートP1、R2を、夫
々前記検知器S1、S2に接続する開閉弁60.61を
介して前記高圧空気源59に導通する。
なお前記塗料弁53A、53Bには、本例ではシンナー
等、前記塗料を溶解する洗浄液を供給する洗浄具62が
連結される。
〔作用〕
然して、本発明のダイヤフラムポンプ装置1を用いた塗
装機4は、第7図に示すように、高圧空気源59に通じ
るコックCを開放し、該高圧空気Sを塗装機4へ導入す
る。導入される高圧空気Sは、切換弁Vをへてダイヤフ
ラムポンプ装置1を作動する作動流体T1切換弁Vを制
御するパイロット空気U、減圧弁52A、52Bの圧力
を設定する基準圧空気W、スプレーガンGの吹付を行な
う吹付用空気X、及び塗料弁53A、53Bの圧力を設
定する基準圧空気Yに夫々分岐される。
切換弁Vは、スイッチS1、S2の作動により開閉する
開閉弁60.61をへてボートP1、P2へ流入するパ
イロット空気Uにより制御され、調圧弁57をへてボー
トIへ流入する作動流体Tをボート01又は02から吐
出する。
なお調圧弁57によりポンプ体16A、16Bの作動に
適した圧力に設定される作動流体Tは、ボート01から
夫々の作動室9aへ導入され、ダイヤフラム11を押進
することによりポンプ軸12をケース体5a側へ移動す
る。又該移動の終端において、ポンプ軸12に設ける立
板49はスイッチS2をONL、開閉弁61を閉じると
ともに、開閉弁62を開放し、ボー)P2へパイロット
空気Uを導入することによりボート02から作動流体T
を吐出する。
又ボー)02からの作動流体Tは、同様に、夫々の作動
室9bへ導入され、立板49がスイッチS1をONする
終端位置までポンプ軸12をケース体5b側へ移動する
。従ってポンプ軸12はその終端位置間で往復移動でき
、又該往復移動によるポンプ室10a、10bの容積変
化によって、ポンプ室10a、10bから交互に塗料を
供給しうる。なお、ダイヤフラムポンプ装置1は、本例
では、各ポンプ軸12.12を上、下の連結板46.4
7により一体に連結しているため、各ポンプ軸12.1
2の往復移動のストロークを同一にでき、塗料A、Hの
供給量比率を、該塗料A、 Hの粘度等に影響されるこ
とな(一定化しうる。
なお本例では、ポンプ体16A、16Bのポンプ室10
.10の断面積を違えることにより、前記比率を任意に
設定しうる。
又塗料A、Bは、夫々減圧弁52A、52B、コックC
,C,塗料弁53A、53Bをへて混合器55へ圧送さ
れ、該混合器55により混合された後、吐出口56をへ
てスプレーガンGから吹付けられる。
なお減圧弁52A、52B、及び調量弁53A。
53Bは、夫々空気圧作動型であり、減圧弁52A、5
2Bは、調圧弁70により例えば1kg/aJに調圧さ
れた基準圧空気Wによって作動し、ダイヤフラムポンプ
装置1から送給される塗料A、 Bを夫々背圧1kg/
crrrに減圧する。又塗料弁53A、53Bは、混合
器55の内圧が、背圧1kg/crrlで送給される塗
料液面の上昇により増加し、前記基準圧空気Yの圧力を
こえることにより、前記塗料A、Bの送給を自動停止し
うる。
なお助剤塗料Bの送給圧は主剤塗料Aの送給圧と等しい
か又はやや低圧であることが望ましく、従って前記減圧
弁52Bには調圧弁72を介して調圧された基準圧空気
W1が導入される。
又混合器55には、本例では、加圧空気路2が設けられ
、吹付作業終了時、混合器55内に残留する塗剤をスプ
レーガンGを介して放出する。なお該放出の後、塗料弁
53A、53Bに通じる洗浄器62から洗浄液が放出さ
れ、塗料弁53A、53B1混合器55、スプレーガン
Gの塗料流路を洗浄しうる。
又第9図に連結手段エフの他の実施例を又第10図にそ
の作用図を示す。
連結手段17は、本例では、コ字枠80の立片81.8
1間に軸支されるネジ軸82と該ネジ軸82と平行に配
される案内軸83とを具える支持台85に、該ネジ軸8
2と螺合しかつ案内軸83を挿通する移動片86を設け
る。
移動片86は、前記ネジ軸82を回転する駆動具89に
より前記案内軸83に沿って移動でき、又移動片86は
その前後にネジ軸82と螺合する固定ナツトを設けるこ
とにより、不動に位置決めされる。なお案内軸83には
、その周囲に目盛り等が刻印され、移動片86の停止位
置を決定しうる。なお移動片86は、その上面に基軸9
0を突設するとともに、その上端にはレバー87を枢着
する。
レバー87は、本例では板状をなし、前記ポンプ軸12
.12間をこえる長さを有するとともに、その両側は、
ポンプ軸12に設ける保持具91により保持される。保
持具91は、ポンプ軸12中夫に突出する軸片92に枢
支される取付板93両端に、前記レバー87両側端と係
合するローラ95.95を設けている。
従って、前記レバー87の枢支点96を、ポンプ体16
Bによせて配置することにより、ポンプ体16A、16
Bは枢支点96と各ポンプ軸12.12との距離LAS
LBの比LA/LBと等しいポンプ軸12のストローク
比が得られ、その結果、各ポンプ体16A、16Bから
送給される塗料A、Bの送給量の比率を任意に変化しう
る。なおポンプ体は、2個以上任意の個数を設定でき、
又使用しないポンプ体には、貫通孔41.42を通り溶
剤を循環せしめることにより連結手段17に生じる荷重
のアンバランス等を減じうる。
〔発明の効果〕
畝上のごとく、本発明のダイヤプラムポンプ装置は、複
数個のポンプ体の各ポンプ軸を、該ポンプ軸を連動して
往復移動させうる連結手段により結合するため、塗料の
粘度等に影響されることなく、往復移動する各ポンプ軸
のサイクル数を同一かつそのストローク長さの比率を正
確かつ安定化でき、各ポンプ体へ注入する塗料を常に一
定の比率で正確に送給し、精度のよい塗付作業を可能と
する。
又、各ポンプ体は連続的に塗料を送給するため、スプレ
ーガン等の吹付は具の使用を可能とする。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す正面図、第2図はその
平面図、第3図はその断面図、第4図は塗装機の一実施
例を示す正面図、第5図はその側面図、第6図はその平
面図、第7図はその連結状態を示す構成図、第8図は切
換弁の接続状態を示す路線図、第9図は連結手段の他の
実施例を示す斜視図、第10図はその作用図、第11図
は従来技術を示す路線図である。 2・・・空所、 3一孔部、 5a、5b−ケース体、
6・−・ケース、 9・・・作動室、  10・・・ポ
ンプ室、11・−ダイヤフラム、  12曲−ポンプ軸
、13・−弁体、 13AS13B−逆止弁、15・−
・作動孔、 16A、16B曲ポンプ体、17・−・・
連結手段。 特許出願人     株式会社明治機械製作所代理人 
弁理士   苗   村     正第10 !!r 1? −へIQ− 第11@ 〆−J

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)内部に空所を具えかつ該空所に通じる孔部を有す
    る一対のケース体を間隙を隔ててかつ前記孔部を互いに
    内側に向けて配置したケースと、前記各空所を内側の作
    動室と外側のポンプ室とに区切るダイヤフラムと、該ダ
    イヤフラムを両端で固定しかつ前記孔部を軸封され挿通
    するポンプ軸と、前記ポンプ室に導通し該ポンプ室への
    流体の流入を自由とする逆止弁とポンプ室からの流体の
    流れを自由とする逆止弁とからなる弁体とを具えるとと
    もに、作動流体を給排できかつ該作動流体の給排により
    前記ポンプ軸を往復移動させる作動孔を作動室に設けた
    複数個のポンプ体の前記各ポンプ軸を、該ポンプ軸に夫
    々連係され該ポンプ軸を連動して前記往復移動させうる
    連結手段により結合してなるダイヤフラムポンプ装置。
JP3862387A 1987-02-20 1987-02-20 ダイヤフラムポンプ装置 Pending JPS63205468A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3862387A JPS63205468A (ja) 1987-02-20 1987-02-20 ダイヤフラムポンプ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3862387A JPS63205468A (ja) 1987-02-20 1987-02-20 ダイヤフラムポンプ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63205468A true JPS63205468A (ja) 1988-08-24

Family

ID=12530365

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3862387A Pending JPS63205468A (ja) 1987-02-20 1987-02-20 ダイヤフラムポンプ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63205468A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH021483U (ja) * 1988-06-14 1990-01-08
JPH04101080A (ja) * 1990-08-13 1992-04-02 Meiji Kikai Seisakusho:Kk ダイヤフラムポンプ装置
JPH04112979A (ja) * 1990-08-31 1992-04-14 Meiji Kikai Seisakusho:Kk 液剤供給装置
JP2016525182A (ja) * 2013-07-22 2016-08-22 エブオン 流体を圧送するための回転式波状副組立体および回転式波状圧送装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52705B2 (ja) * 1972-03-17 1977-01-10
JPS582387B2 (ja) * 1975-02-26 1983-01-17 沖電気工業株式会社 ソ−ナ−タ−ゲツトシミユレ−タ

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52705B2 (ja) * 1972-03-17 1977-01-10
JPS582387B2 (ja) * 1975-02-26 1983-01-17 沖電気工業株式会社 ソ−ナ−タ−ゲツトシミユレ−タ

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH021483U (ja) * 1988-06-14 1990-01-08
JPH04101080A (ja) * 1990-08-13 1992-04-02 Meiji Kikai Seisakusho:Kk ダイヤフラムポンプ装置
JPH04112979A (ja) * 1990-08-31 1992-04-14 Meiji Kikai Seisakusho:Kk 液剤供給装置
JP2016525182A (ja) * 2013-07-22 2016-08-22 エブオン 流体を圧送するための回転式波状副組立体および回転式波状圧送装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4915599A (en) Coating material supply device
US6896152B2 (en) Electronic plural component proportioner
US4278205A (en) Constant flow rate fluid supply device, particularly for a spray gun
US5964407A (en) Painting robot with a paint supply system
US3837575A (en) Spray gun
US4090262A (en) Mixing and proportioning apparatus for multi-component plastics materials
US3989228A (en) Mixing and dispensing apparatus
US4030860A (en) Variable proportional metering apparatus
US4033481A (en) Liquid material-dispensing apparatus
CN111021685A (zh) 供料系统及具有其的涂覆机器人
KR20040019919A (ko) 다수의 컴포넌트 계량 및 분배 시스템
JPS63205468A (ja) ダイヤフラムポンプ装置
US11407176B2 (en) Pumping system and method for 3D printing
MXPA00007059A (es) Bloque de mezclado para mezclar sistemas de recubrimiento de material reactivo multicomponente y un aparato que lo utiliza.
KR101037650B1 (ko) 유압을 이용한 페인트 분사장치
JP2008302315A (ja) 塗料供給装置及び塗装方法
US6601733B1 (en) Multi-component proportioning system and delivery system utilizing same
US4948048A (en) Compact spray gun
US4925104A (en) Compact spray gun
JPH1085657A (ja) 粘性多成分エラストマーの処理装置
US5085370A (en) Compact spray gun
JPH0679693B2 (ja) 塗付液混合送給装置
JPH04112979A (ja) 液剤供給装置
US20060060611A1 (en) Metering pump, nozzle holder and system for the direct metering
JP3927026B2 (ja) 塗料送給装置