JPS63205397A - 廃油投棄剤 - Google Patents

廃油投棄剤

Info

Publication number
JPS63205397A
JPS63205397A JP3579087A JP3579087A JPS63205397A JP S63205397 A JPS63205397 A JP S63205397A JP 3579087 A JP3579087 A JP 3579087A JP 3579087 A JP3579087 A JP 3579087A JP S63205397 A JPS63205397 A JP S63205397A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
waste oil
agent
mixture
guar gum
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3579087A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0759695B2 (ja
Inventor
長坂 豊道
中島 将次
根本 三郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MOCHIZUKI KAZUYASU
Original Assignee
MOCHIZUKI KAZUYASU
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MOCHIZUKI KAZUYASU filed Critical MOCHIZUKI KAZUYASU
Priority to JP3579087A priority Critical patent/JPH0759695B2/ja
Publication of JPS63205397A publication Critical patent/JPS63205397A/ja
Publication of JPH0759695B2 publication Critical patent/JPH0759695B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fats And Perfumes (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は廃油投棄剤に関するものである。
更に詳細には、本発明は、家庭調理後の廃油、ホテル等
産業廃油、工業廃油などの廃油を一般ごみ類と同じに廃
棄できるようにする投棄剤に関するものである。
従来、廃油はきわめてやっかいなもので、下水道に放流
することはできず、はとんどは取引業者によって処分さ
れている状態であった。
本発明では、廃油を一般ごみ類と同じに投棄できるよう
にしたもので、公害防止に寄与するところきわめて大な
るものがある。
(従来技術) 従来は、家庭において、廃油を加温し、これにゲル化剤
を添加して、反応させ、全体なゲル状に固めて、燃える
ゴミとして廃棄されている。
(発明が解決しようとする問題点) 従来、廃油をかためるゲル化剤は、廃油そのものを加温
して反応させる手間がかかり、また放冷して固化する時
間がかかるなど、同化処理に時間がかかり、更には、夏
場には油が分離するなどの欠点がみられるのである。
(問題点を解決するための手段) 本発明者らは、廃油を簡単に固形化するために鋭意研究
したところ、CMC及び/又はグアーガム、ベントナイ
ト、及び、小麦粉及び/又はグルテンの混合物が、界面
活性剤で水と分散混和乃至は乳化した廃油を簡便に固形
化することを知ったのである。
また、本発明では、CMC及び/又はグアーガム、ベン
トナイト、及び、小麦粉及び/又はグルテン、及び界面
活性剤の混合物を用いて、廃油に少量の水を加えて混合
し、これを分散混和しながら固形化できるものである。
本発明は、CMC及び/又はグアーガム、ベントナイ1
〜、及び、小麦粉及び/又はグルテンの混合物を有効成
分とする廃油投棄剤であり、また、本発明はCMC及び
/又はグアーガム、ベントナイト、及び、小麦粉及び/
又はグルテン、及び界面活性剤の混合物を有効成分とす
る廃油投棄剤である。
次に、本発明において、家庭用てんぷら廃油+000m
ffに水400m1及び家庭用液体洗剤3mflを添加
し、攪拌して得られた廃油と水の混和物をペース1〜状
にする試験を行った。
即ち、ペン1〜ナイト、小麦粉、グアーガム、CMCの
混合割合を変え(表1の比率で)、廃油と水の混和物1
00重量部に対して同混合物を1〜20重量部添加し、
ホイップ状になるまで十分混合し、ペースト状化の状態
をみた。なお、試験例1ではベントナイトのみ、試験例
16.17では、CMCとグアーガムのみ、CMCと小
麦粉のみの場合も示した。
試験の結果は表1に示される。
−4〜 表2 表1における固形化状態を示す記号表1から明ら
かなように、CMC及び/又はグアーガム:ベントナイ
ト:小麦粉及び/又はグルテンの混合割合は、0.5〜
3:1〜8:1〜7程度が好ましい。
本発明に用いるCMC、グアーガム、ベントナイト、小
麦粉、グルテンはいずれも市販品でよく、どのようなも
のでもよく、また、これらの混合物に更に吸水剤などを
適宜混合することは廃油の固形化を妨げないものであれ
ば何ら差支えないものである。例えば、粘土、珪藻土、
セルロース、デキストリン等を適宜量添加することは有
効である。
=6一 本発明のCMC及び/又はグアーガム、ベントナイト、
及び、小麦粉及び/又はグルテンの混合物を有効成分と
する廃油投棄剤の場合は、廃油と水をあらかじめ界面活
性剤の作用によって、ある程度分散混和しておかなけれ
ばならない。
廃油に10〜80%程度の水と少量の界面活性剤を添加
して、混合すれば、すぐに分散混和するので、この廃油
乳化物に投棄剤を5〜50%程度添加して、ホイップす
るように十分混合すれば直ちにペースト状に固形化する
ものである。
ここに使用する界面活性剤は廃油と水が分散混和できる
ものであれば何でもよく、家庭用各種洗剤で十分である
また、本発明は、あらかじめ界面活性剤を添加した、C
MC及び/又はグアーガム、ベントナイト、及び、小麦
粉及び/又はグルテン、及び界面活性剤の混合物を有効
成分とする廃油投棄剤に関するものである。
この投棄剤はあらかじめ界面活性剤が添加されているの
で、これを廃油に直接添加し、少量の水を加え混合する
だけで、廃油中に水が分散混和し、十分混合するだけで
ペースト化するものである。
ここにおいて、界面活性剤の添加は廃油投棄剤中に1〜
8%、好ましくは2〜5%程度がよい。
界面活性剤としては、アルキルベンゼン系、アルコール
エーテル系、脂肪族アルコール系、α−オレフィン系、
ノニオン系などいずれでもよく、要は廃油が水と分散混
和されるものであればよい。
(効 果) 本発明の廃油投棄剤は家庭廃油、産業廃油、工業廃油な
どあらゆる廃油を、乳化乃至は分ml和して、攪拌する
だけで簡単にペースト状に固形化することができ、一般
ごみ類と一緒に投棄可能となる。
次に本発明の実施例を示す。
実施例1 ベントナイト5kg、グアーガム1kg、小麦粉4kg
、粉末石鹸60gを混合し、家庭用廃油投棄剤とした。
てんぷら廃油1kgに水400gを加えて攪拌して乳化
し、これに前記投棄剤200gを加えて攪拌したところ
、全体が硬いペースト状になった。ものは、一般ごみと
一緒に投棄しても何ら問題はなかった。
実施例2 ベントナイ1〜5kg、グアーガムIKg、 CMC1
kg、小麦粉4kgを混合し、産業用廃油投棄剤とした
飲食店の調理廃油5kgに水2kgと洗剤20gを加え
て攪拌して乳化させ、これに前記投棄剤1kgを添加し
て攪拌したところ、全体が硬いペースト状となった。
このものは、もえるごみとして投棄しても何ら問題はな
かった。
代理人 弁理士 戸 1)親 男 =8−

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)CMC及び/又はグアーガム、ベントナイト、及
    び、小麦粉及び/又はグルテンの混合物を有効成分とす
    る廃油投棄剤。
  2. (2)CMC及び/又はグアーガム、ベントナイト、及
    び、小麦粉及び/又はグルテン、及び界面活性剤の混合
    物を有効成分とする廃油投棄剤。
JP3579087A 1987-02-20 1987-02-20 廃油投棄剤 Expired - Lifetime JPH0759695B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3579087A JPH0759695B2 (ja) 1987-02-20 1987-02-20 廃油投棄剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3579087A JPH0759695B2 (ja) 1987-02-20 1987-02-20 廃油投棄剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63205397A true JPS63205397A (ja) 1988-08-24
JPH0759695B2 JPH0759695B2 (ja) 1995-06-28

Family

ID=12451709

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3579087A Expired - Lifetime JPH0759695B2 (ja) 1987-02-20 1987-02-20 廃油投棄剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0759695B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02155990A (ja) * 1988-12-07 1990-06-15 Asama Kasei Kk 安定化油脂粉末及びその製造方法
JPH0641577A (ja) * 1991-06-13 1994-02-15 Nisshin Oil Mills Ltd:The 廃食用油用ゲル化剤およびゲル化方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102391838B (zh) * 2011-08-10 2013-11-20 辽宁大学 防止地沟油食用性提炼的植物源添加剂及其制备方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02155990A (ja) * 1988-12-07 1990-06-15 Asama Kasei Kk 安定化油脂粉末及びその製造方法
JPH0529680B2 (ja) * 1988-12-07 1993-05-06 Asama Kasei Kk
JPH0641577A (ja) * 1991-06-13 1994-02-15 Nisshin Oil Mills Ltd:The 廃食用油用ゲル化剤およびゲル化方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0759695B2 (ja) 1995-06-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR890016152A (ko) 세제조성물 및 그 제조방법
KR920002760A (ko) 세제 조성물
NZ201456A (en) Water-in-oil detergent emulsion compositions
CA2019538A1 (en) Cleaning composition
JPH0214293A (ja) 布地予備処理洗浄用組成物
JPS60262899A (ja) 織物柔軟仕上げ用ビルダー入り洗浄剤組成物
JPS63205397A (ja) 廃油投棄剤
DE60023470D1 (de) Waschpulver
US4686065A (en) Caustic based cleaning composition containing THFA and a propoxylated alcohol or phenol
JPH0753860B2 (ja) 廃油投棄剤
JPH10303A (ja) 油性廃液吸着剤
JPH0860179A (ja) 廃油の処理方法及び廃油処理剤
JPS6159172B2 (ja)
JP4359888B2 (ja) 磁粉液調製用液状分散剤
JP4846082B2 (ja) 速分散性ベントナイト
CN1105384A (zh) 稠油洗涤剂制备方法
JPH0729094B2 (ja) 廃液投棄剤
JP2978288B2 (ja) 非イオン性粉末洗浄剤組成物
JPS6320398A (ja) 洗浄漂白剤組成物
KR100448993B1 (ko) 입상고밀도비이온성세제조성물및그제조방법
JPH10219291A (ja) 水性樹脂処理剤
JPS5930198B2 (ja) 液状クレンザ−組成物
JPS59108100A (ja) 水洗便所用固形芳香清浄剤
JPH0233752B2 (ja) Shokuyohaiyunoshorizai
JPH0312472A (ja) 食用廃油の処理剤及び処理方法