JPS63205106A - ろ過器 - Google Patents

ろ過器

Info

Publication number
JPS63205106A
JPS63205106A JP3465687A JP3465687A JPS63205106A JP S63205106 A JPS63205106 A JP S63205106A JP 3465687 A JP3465687 A JP 3465687A JP 3465687 A JP3465687 A JP 3465687A JP S63205106 A JPS63205106 A JP S63205106A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filter
liquid
treated
hollow fiber
flow
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3465687A
Other languages
English (en)
Inventor
Motoi Kato
基 加藤
Masaru Watanabe
優 渡辺
Kiyoshi Ito
喜与志 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP3465687A priority Critical patent/JPS63205106A/ja
Publication of JPS63205106A publication Critical patent/JPS63205106A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的〕 (産業上の利用分野) 本発明は膜分離技術を用いた循環ろ過方式のろ過器に係
り、特に膜面洗浄効果を高めたろ過器に関Jる。
(従来の技術) 一般産業分野では、種々の8′i!液に対してその性状
に最も適した分離処理技術が存在している。
その中で、最近になって低コスト、低エネルギで高い分
離効率が1r:1られるという点で、限外ろ過膜、逆浸
透膜等の高分子膜分離技術が注目されている。
このような膜分離技術の今後の主流となるものとして、
装置のコンパクト性と膜面洗浄の容易さを併せ持つ中空
糸膜フィルタからなるフィルタモジュールを使用したろ
過器がある。
第10図はこのようなろ過器の従来構造を示している。
フィルタモジュール1は、中空糸膜フィルタ2を多数束
ねて端部を樹脂3で固定したもので、図示したものは糸
束の一口がU字状に曲がっていることからU型モジュー
ルと称する。
フィルタモジュール1は、図示するように、固定端を缶
体4に取り付【プた形で垂設される。被処理液は、缶体
4に設けられた入口ノズル5を通って中空糸膜フィルタ
2の外面に接触し、膜面により混濁固形分を分離される
。分1!llt後の処理液は中空糸1漠フィルタ2内部
を通過して蓋部6に設けられた出口ノズル7から放出さ
れる。
ところで、笛体4の下端部を閉塞した構造としく図示せ
ず)、被処理液の全部をろ過処理り°るちのを仝h1ろ
過と称し、低濃度、低粘度の廃液処理用として適用され
ている。
これに対し、一般産業分野の廃液の中には、高濃度、高
粘度の性状のものが多く、このような廃液を仝吊ろ過す
ると、たちどころに膜の汚染、MA孔の閉塞が進み目詰
りとなる場合がある。したがって、このような性状の廃
液に対しては、次に示1循環ろ過と称せられる方法が望
ましい。
循環ろ過とは、廃液の大部分を膜外面を通過させるのみ
で缶体外に放出フることにより、膜外面の洗浄と付着固
形分の缶体外放出を行なうbのである。具体的には、図
示するように、フィルタモジュール1の廃液に接触する
端部の他端付近に循環ノズル8を設け、実際にろ過処理
する液出の数倍から数十イ8のRの廃液を供給し、循環
ノズル8から循環水として放出するものである。
(発明が解決しようとする問題点) このように、循環ろ過り式では、高濃度、高粘度の性状
の被処理液を処理できるが、洗浄効果を高めるためには
、前記の如く膨大な液帛を循環さUる必要があり、缶体
、缶体ノズル、配管、ポンプの大幅なサイジングアップ
が必要でありコスト高となる。また、それに費される動
力も大きく、被処理液の性状によってはラインクーラを
設買する必要があり、益々コノ]・高となる。さらに、
第10図のタイプのろ過器では、被処理液の大部分がフ
ィルタモジュール1と缶体4の内壁との間隙を流れ、中
空子膜フィルタ2には充分な被処理液が供給されなくな
り、膜の洗浄効果を低減させる可能位がある。
本発明はこのようなゴ1情に鑑みてなされたちので、循
環ろ過方式における膜の洗浄効果を高めることにより、
少ない洗浄水にて高cJ爪、高粘度の廃液を長期1:l
、ろ過処理可能な低コストのろ過器を捉供することを目
的とする。
〔発明の構成〕
(問題点を解決するための手段) 本発明は、フィルタ室を形成する筒状の容器の両端部に
′#1処理液出入口を設けるとともに、イのフィルタ室
内に多数の中空糸膜フィルタからなるフィルタモジュー
ルを前記容器の軸方向に沿って配置し、かつ前記容器の
端部に前記フィルタモジュールの各中空糸膜フィルタの
内部孔とi!E通し前記フィルタ室と隔離された処理液
室−3よびこれに連通し外部に処理流液を流出させる処
理液出口を設けた循環ろ過処理用のろ過器において、前
記フィルタ室内の前記フィルタモジュール部位に中空糸
膜フィルタの膜面に沿う被処理液の直進流と交311す
る配置でその中空糸膜フィルタの膜面に交差する被処理
液の流れ方向成分を生じさUる0−流部祠を設けたこと
を特徴する。
(作用) 偏流部材により、中空糸膜フィルタの膜面と交差する方
向の被処理液の流れ成分を生じざぜるようにしたので、
膜面に付着した被処理液中の混濁固形分は、より右動に
除去され、脱血の洗浄効果が高められる。
(実施例)  − 以下、本発明の実施例を図面を参照して説明Jる。
第1図〜第5図は第1実施例を示している。
この実施例ぐは、第1図に示すように、ろ過器外殻とな
る容器21を垂直配置の右底円筒状の缶体22と、この
缶体22の一端(上端)の間口部を塞ぐ帽子形の蓋体2
3どによって構成している。
これら缶体22と蓋体23とは互いにフランジ部22a
、23aを接合し、シール部材2/Iによって液茫を保
持した状態で締付はボルト25ににつて締着スることに
より一体化しである。
缶体22の上端部には被処理液入口となる入口ノズル2
6を設け、また下端部には被処理液出口となる出口ノズ
ル27を設けている。この各ノズル26.27間の缶体
22の胴部内空間をフィルタ室28とし、その内部にフ
ィルタモジュール29を設けている。
蓋体23の内部は、ろ過流の処理液を収容する処理液’
ff130とし、この処理液室30に連通させて処II
I!液出ロノズル31を設けている。
なお、各ノズル26.27.31にはそれぞれフランジ
26a、27a、31aを形成し、これらに図示しない
配管を接続している。
フィルタモジュール29はいわゆるU形七ジJ−ルで、
多数の中空糸膜フィルタ32をU字状に垂下し、その上
端を樹脂で固めて隔板33どし、これを環状保持部材3
4により缶体22の上端部にシール部材35を介して嵌
合保持させたものである。これにより、中空糸膜フィル
タ32は缶体22の軸方向に沿って配置される。なお、
缶体22の11部は上端部よりも若干小径とし、中空糸
膜フィルタ32の外縁部との間に余分な空間が形成され
ないようにしている。
ところで、被処理液の入口ノズル26は第2図に示すよ
うに、缶体22の接線方向に沿わせて一対、互いに対向
する配置で′設けている。これに対し被処理液の出口ノ
ズル27は缶体22の軸心上に沿って1個設けている。
したがって、入口ノズル26から供給される被処理液は
第3図に示すように、缶体22の胴部内つまりフィルタ
室28で流下する際に螺旋流となる。
一方、缶体22内には偏流部材36を設けている。この
偏流部材36はフィルタモジュール29の隔板33の中
央部から垂下した1本の丸棒状の幹状部材37に多数の
棒状部材38を枝状に突設したものである。棒状部材3
8はそれぞれフィルタモジュール29の中空糸膜フィル
タ32の中央部分から外縁部に頁る長ざの丸棒状のらの
で、枝先側が下る傾斜を有している。また、棒状部材3
8の配置については、被処理液がフィルタ室28内で螺
旋流とt、にるその流線に沿い、螺旋状配置としている
なJ3.9?状部月37の下端部に支持棒39を突設し
、この支持棒39にU字状の中空糸膜フィルタ32の下
端屈曲部分を掛止して振れ止めしでいる。また、この支
持棒39の先端には保持板/10を設け、中空糸膜フィ
ルタ32の外周側への移動を防止している。
なJ3、缶体22の下端部近傍にはバブリングノズル1
11を設けている。このバブリングノズル41には下向
きのバブリング孔42を設り、図示しない圧縮空気供給
装置から必要時、空気封入を行なえるようにしている。
次に、作用を説明J°る。
入口ノズル26を介してフィルタ室28に導入された被
処理液はフィルタモジュール29の中空糸膜フィルタ3
2にその上端部分から下側に接触しながら流下する。こ
の場合、被処理液の一部は中空糸膜フィルタ32の膜面
によってろ過処理され、処理液として、処理液室30を
経て、処理液出口ノズル31を通り外部へ放出される。
また、ろ過され(2い被処理液の大部分は、各中空糸膜
フィルタ32の外面に沿って流れることにより膜而を洗
浄し、フィルタ室28の最下端から出口ノズル27を介
して外部へ放出される。
上記の過程において、本実施例によるろ過器の構造では
、以下に承り作用が生じる。
まず、第3図に示ずように、入口ノズル26によって被
処理液は缶体22の内面に沿う螺旋流となり、缶体22
の内部を流下する。
次に、被処理液は第4図に示すように、螺旋流の状態を
枝状の棒状部材38の列よって保持されてフィルタモジ
ュール29に沿って流下する。
ぞして、棒状8Il材38に螺M流が接触Jる部分では
多数のカルマン渦が発生ずる。
したがって、このような実施例の構成によると、第5図
に示すように、従来のろ過器の場合の膜面洗浄流となる
直進流aに加えて、旋回流すにより螺旋流Cが得られる
。したがって、この螺旋流すが中空糸膜フィルタ32の
外面により強く当接して膜面の洗浄効果が向上する。
また、棒状部材38により発生したカルマン渦は、流れ
の乱流混合を促進し、膜面から付着固形物を剥離さUる
壁面9g所応力を増大させる。また、一度模面から剥離
された何着固形分は速かに混合・移送され、膜面への再
付着を防止できる。したがって、さらに膜の洗浄効果は
増大する。
しから、棒状部材38をフィルタモジュール29の内部
から外縁側にnつて設G:Jたので、各中空糸膜フィル
タ32の相!i離散性が高まり、中性了東内部に確実に
洗浄水を導入することが可能となる。したがって、この
ことによっても膜面洗浄効果が増大する。なお、中空糸
膜面の水に対Jる接触率が高まることからも、ろ過性能
が増大する。
以上のことから、膜の洗浄に必要な液mを大幅に低減す
ることができるため、ろ過器缶体、缶体ノズル、配管、
ポンプ等のザイジングダウンが可能となり、大幅なコス
トダウンとなる。
さらにまた、ろ過器内部に設Cノだ枝状の偏流部材は、
破損し易い中空糸のサポートの効果もあり、中空糸の耐
久性を向上させる。
むお、通常のろ過処理においで、膜の圧損が予め定めら
れた値以上になったとき、またはフィルタモジュール交
換時等、完全に膜を洗浄する必要が生じた場合、バブリ
ングノズル41より缶体22内部に圧縮空気を導入する
ことにより、中空糸膜フィルタ32全体を揺動し、膜面
に付着している固形分を振り落すことも可能である。こ
のバブリング時において枝状構造物の突起列は、中性子
束内部に空気塊を導入する効果もあり、バブリングによ
る洗浄効果も増大させる。
第6図および第7図は第2の実施例を示している。
この第2の実施例では、幹状部材37を設けず、棒状部
材38を保持具43によって缶体22の周壁部に取付け
ている。但し、その棒状部4438の配列は前記実施例
のものと同様である、また、缶体22は上端部から下端
部まで一定であり、保持板40はフィルタモジュール部
28の保持部材34から垂下して設け、この保持板40
に架設した支持棒39の中央部に被処理液導出管44を
設番プている。
その伯は前記実施例の構成と略同様であるから、図の該
当部分に第1図Jjよび第2図と同一符号を付し、その
説明を省略する。
このよう<K第2実施例の構成によっても、偏流部材と
しての棒状部材38によって第1実施例と同様に、中空
糸膜フィルタ32の膜面の良好な洗浄効果を得ることが
可能となる。
第8図おJ、び第9図は第3の実施例を示している。
この第3の実施例では、フィルタモジュール29を、直
線状の中空糸膜フィルタ32の両端部(上下端部)を保
持部材44./15で固定した1型のもとし、かつこれ
を連結具46で上下複数段に連結し、最下端をキャップ
部材/I7で閉塞した構成としている。また、O1流部
材どしての棒状部材38を支持する幹状部材37は中空
な中火集水管とし、灰処理液室側の中空糸膜フィルタ3
29霜開口部を処理液室30に連通さUでいる。なJ3
、棒状部材38は中央集水管としての幹状部材37から
枝状に突出し、かつ螺旋状配買どされている。
ぞの他の構成は、第1実施例のムのと略同様であるから
、図の該当部分に第1図および第2図と同一符号を付し
、その説明は省略する。
このような第3実施例の構成によると、中空糸膜フィル
タ32でろ過された処理済液の一部は下方に流下し、中
央集水管としての幹状部材37を介して」−りの処理液
室30に流れるもので、処理済液の流れが前記実施例と
若干賃なる。但し、膜面に(’J Fit、た固形物等
の剥離作用については前記実/11例のらのど殆ど同一
である。
したがって、この第3実施例によっても、前記各実施例
と同様に、中空糸膜フィルタ32の膜面の良好な洗浄効
果を得ることができる。なお、この第3実施例の場合は
、中央集水管を利用して偏流部材を構成することができ
るので、I型モジュール使用のフィルタ装置として構成
的に効率化が図れるという利点がある。
なお、以1−の6実71IVAでは、被処理液入口およ
び螺旋状偏流部材により、螺旋流を生じさせるようにし
たが、本発明は必ずしもイのような螺旋流を生じさせる
構成に限ることなく、中空糸膜フィルタの膜面に対して
交lする方向の被処理液の流れ方向成分を生じざUるも
のであればよい。また、偏流部(Aとして【よ丸棒状の
ものに限らず、他の断面形状のむのでもよく、また羽根
状のもの等、種々変形することが可能である。
〔発明の効果〕
以上のように、本発明によれば、中空糸膜フィルタを用
いたフィルタモジュール部位に偏流部材を設【ノ、これ
により膜面と交差する方向の被処理液の流れ成分を生じ
させるようにしたので、循環ろ過方式におGJる膜面洗
浄効果が向」し、循環人聞の低減によりポンプ等の設備
のサイジングダウン、ひいては大幅な低コスト化が図れ
る。また、膜面洗浄効果の向上により、ろ過性能ム向上
し、ろ退任用のn能率化も図れるようになる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1実m例を示す縦断面図、第2図は
第1図の■−■線所部所面図3図および第1図は作用を
示す拡大斜視図、第5図は流れ成分を示す模式図、第6
図は本発明の第2の実施例を示す縦断面図、第7図は第
6図のVl−Vl線断面図、第8図は本発明の第3の実
施例を示す縦断面図、第9図は第8図の■−IX線断面
図、第10図は従来例を示す縦断面図である。 21・・・容器、22・・・缶体、26・・・入口ノズ
ル(被処理液入D)、27・・・出口ノズル(被処理液
i、l ITI ) 、 28−フィルタ室、29・・
・フィルタモジュール、30・・・処理液室、31・・
・処理液出口ノズル、32・・・中空糸フィルタ、36
・・・偏流部材、37・・・幹状部材、38・・・棒状
部材。 出願人代理人   波 多 野   久第1図 第3図 第4図 第5図 −り9− 第10図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、フィルタ室を形成する筒状の容器の両端部に被処理
    液出入口を設けるとともに、そのフィルタ室内に多数の
    中空糸膜フィルタからなるフィルタモジュールを前記容
    器の軸方向に沿って配置し、かつ前記容器の端部に前記
    フィルタモジュールの各中空糸膜フィルタの内部孔と連
    通し前記フィルタ室と隔離された処理液室およびこれに
    連通し外部に処理済液を流出させる処理液出口を設けた
    循環ろ過処理用のろ過器において、前記フィルタ室内の
    前記フィルタモジュール部位に中空糸膜フィルタの膜面
    に沿う被処理液の直進流と交錯する配置でその中空糸膜
    フィルタの膜面に交差する被処理液の流れ方向成分を生
    じさせる偏流部材を設けたことを特徴とするろ過器。 2、偏流部材は少なくともフィルタモジュールの中心部
    から外縁部に亘る長さの多数の棒状部材である特許請求
    の範囲第1項記載のろ過器。 3、容器は円筒状をなし、被処理液入口は前記容器の接
    線方向に沿って配置され、偏流部材は前記被処理液入口
    から導入される被処理液が被処理液出口に向って螺旋流
    となる流れに沿い螺旋状に配置されている特許請求の範
    囲第2項記載のろ過器。 4、フィルタモジュールは直線状の中空糸膜フィルタの
    両端部を保持部材で固定したI型のもので中央集液管に
    より反処理液室側の中空糸膜フィルタ端開口部を処理液
    室に連通させており、偏流部材としての棒状部材は前記
    中央集液管を幹とする枝状に構成されている特許請求の
    範囲第2項記載のろ過器。
JP3465687A 1987-02-19 1987-02-19 ろ過器 Pending JPS63205106A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3465687A JPS63205106A (ja) 1987-02-19 1987-02-19 ろ過器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3465687A JPS63205106A (ja) 1987-02-19 1987-02-19 ろ過器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63205106A true JPS63205106A (ja) 1988-08-24

Family

ID=12420485

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3465687A Pending JPS63205106A (ja) 1987-02-19 1987-02-19 ろ過器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63205106A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07313973A (ja) * 1994-05-26 1995-12-05 Matsushita Electric Works Ltd 浄水器及び浄水器における多孔質ろ過膜の洗浄方法
EP0705132A1 (en) * 1993-06-23 1996-04-10 Pall Corporation Dynamic filter system
JP2005219023A (ja) * 2004-02-09 2005-08-18 Nitto Denko Corp スパイラル型膜エレメント用ベッセル
WO2011102464A1 (ja) * 2010-02-22 2011-08-25 株式会社日立プラントテクノロジー 水処理装置
JP2013188710A (ja) * 2012-03-14 2013-09-26 Toshiba Corp 膜ろ過装置及び造水装置並びに膜ろ過装置の洗浄方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0705132A1 (en) * 1993-06-23 1996-04-10 Pall Corporation Dynamic filter system
EP0705132A4 (en) * 1993-06-23 1997-10-29 Pall Corp DYNAMIC FILTER SYSTEM
JPH07313973A (ja) * 1994-05-26 1995-12-05 Matsushita Electric Works Ltd 浄水器及び浄水器における多孔質ろ過膜の洗浄方法
JP2005219023A (ja) * 2004-02-09 2005-08-18 Nitto Denko Corp スパイラル型膜エレメント用ベッセル
WO2011102464A1 (ja) * 2010-02-22 2011-08-25 株式会社日立プラントテクノロジー 水処理装置
JP2013188710A (ja) * 2012-03-14 2013-09-26 Toshiba Corp 膜ろ過装置及び造水装置並びに膜ろ過装置の洗浄方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4668401A (en) Hollow-fiber filter module and filtration method using the same
US6511602B1 (en) Apparatus and method for treating water
JP2000157846A (ja) 中空糸膜カートリッジ
JPS61291007A (ja) 中空糸型分離膜素子
JPH0462770B2 (ja)
JP2003024751A (ja) 中空糸膜カートリッジ
US5096583A (en) Membrane filters for the ultra or micro filtration of liquids, especially water
JPS63205106A (ja) ろ過器
CN105754116A (zh) 一种可拆卸无胶型乳粒发生器
JPS6393307A (ja) 中空糸型濾過器
KR950704792A (ko) 핵발전소의 비상냉각장치용 물의 여과장치(device for filtering water to an emergency cooling system in a nuclear power plant)
WO1996023571A1 (en) Filter device
JPH08155276A (ja) 中空糸型膜モジュール
JPS6351907A (ja) 濾過装置
RU2106893C1 (ru) Фильтр
US5525221A (en) Sterile filtration candle filter for suspensions
JPS6393308A (ja) 中空糸型濾過器
CN217972864U (zh) 一种高效杀菌复合滤芯
JPS60206405A (ja) 中空糸膜濾過装置
JPH0213069Y2 (ja)
JPH0213068Y2 (ja)
RU2162008C1 (ru) Аппарат для мембранного концентрирования
CN208327569U (zh) 一种新型污水净化器
JPH0213067Y2 (ja)
CN110304701A (zh) 液体处理装置及液体处理工艺