JPS63203244A - セラミツク型の製造方法 - Google Patents

セラミツク型の製造方法

Info

Publication number
JPS63203244A
JPS63203244A JP3302287A JP3302287A JPS63203244A JP S63203244 A JPS63203244 A JP S63203244A JP 3302287 A JP3302287 A JP 3302287A JP 3302287 A JP3302287 A JP 3302287A JP S63203244 A JPS63203244 A JP S63203244A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
ceramic
model
slurry
pattern
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3302287A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuo Shigita
鴫田 康雄
Takashi Hirotsuka
広塚 尭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP3302287A priority Critical patent/JPS63203244A/ja
Publication of JPS63203244A publication Critical patent/JPS63203244A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Moulds, Cores, Or Mandrels (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 木発明は、任意の鋳造キャビティを形成することができ
る溶融金属鋳造用セラミック型の製造方法に関する。
(従来の技術) 精密鋳造方法として、セラミック・モールド法やインベ
ストメント法がよく知られている。
セラミック・モールド法は、分割構造とされた成形枠の
内部に鋳造キャビティ半部の形状を有する模型をセット
した後、成形枠にセラミックスラリ−を注入し、該スラ
リーの固化によって成形枠内に生型を形成し、その後、
生型から模型を抜型すると共に成形枠から生型を取り出
し、これを乾燥、焼成してセラミック半部型を得、該セ
ラミック半部型と鋳造キャビティの他の半部が形成され
たセラミック半部型とを組み合せて所期の鋳造キャビテ
ィを有するセラミック型を構成し、これに所期の金属溶
湯を鋳造する方法である。
一方、インベストメント法は、鋳造キャビティの形状を
有するろう模型をセラミックスラリ−に浸漬し、ろう模
型に塗着したスラリ一層が乾かないうちに該スラリ一層
に耐火物粒子を付着、乾燥させ、これらの工程を5〜6
回繰り返してセラミックコーティング層を形成し、その
後、脱ろう、焼成を行ない殻状のセラミック型を得、こ
れを用いて鋳造する方法である。
(発明が解決しようとする問題点) しかしながら、セラミック・モールド法は、模型を生型
から抜型するとき生型が損傷を受は易く、型精度が出に
くい。また、成形枠にセットされる模型は抜き勾配が必
要であり、任意形状の鋳造キャビティを形成しにくいと
いう問題がある。更に、一対のセラミック半部型を組み
合せて鋳型を構成しなければならず、型合せ面に鋳張り
が生じ易いという欠点がある。
一方、インベストメント法は、セラミックコーティング
層の形成に煩雑な作業を必要とし、生産性に劣るという
問題がある。
本発明はかかる問題点に鑑みなされたもので、任意形状
の鋳造キャビティが高精度で造型され、しかも生産性、
鋳造性に優れたセラミック型の製造方法を提供すること
を目的とする。
(問題点を解決するための手段) 上記目的を達成するためになされた本発明のセラミック
型の製造方法は、発泡合成樹脂製の消失模型2を成形枠
1に設置し、該消失模型2の外周にセラミックスラリ−
3を充填してスラリーを固化させた後、得′られた生型
を成形枠より取り出し乾燥して乾燥型とし、該乾燥型中
の消失模型を気化消失させると共に焼成することを発明
の構成とするものである。
(作  用) 所期の形状を有する発泡合成樹脂製の消失模型を成形枠
に設置し、該消失模型の外周にセラミックスラリ−を充
填し、スラリーを固化させると、消失模型を内包した生
型が得られる。
生型を成形枠より取り出して乾燥した後、該乾燥型を焼
成すると、乾燥型内の消失模型は焼成過程で燃焼して気
化消失し、セラミック型の内部に所期形状の鋳造キャビ
ティが形成される。
このように、本発明においては、鋳造キャビティを形成
するための模型として消失模型を使用しているので、生
型から模型を抜型する必要もなく、また模型に抜き勾配
を設ける必要もなく、所期の形状の鋳造キャビティが一
体的に形成されたセラミック型を容易に形成することが
できる。
(実施例) 次に、図面を参照して本発明の実施例について説明する
第1図は本発明の実施要領を示しており、成形枠1には
鋳造キャビティの形状を有する消失模型2が設置されて
おり、その外周部にセラミックスラリ−3が注入充填さ
れている。
前記消失模型2は発泡スチロール等の発泡合成樹脂で形
成されており、製品鋳造部5、皿部6および湯口部7と
で構成され、これらが接着一体化されている。前記製品
鋳造部5は製品鋳物の形状、面精度を決定する部分であ
り、特に高精度かつ平滑に仕上げられている。通常、製
品鋳造部5は、稠密な発泡合成樹脂ブロックから機械加
工により高精度に製作される。
成形枠1に注入されるセラミックスラリ−3としては、
自硬性のあるものが好適である。このようなスラリーと
して、ゲル化によって固化するコロイダルシリカ、ケイ
酸ゾル、ケイ酸ソーダ溶液等の液状バインダと、ジルコ
ニウム・シリケート。
アルミニウム・シリケート、溶融シリカ等の粉粒状の耐
火物骨材(フィシ)と、炭酸アンモニウム。
マグネシア微粉等のゲル化促進剤とが混合されて泥状と
されたものを例示することができる。
成形枠1に注入充填されたスラリーが固化すると、消失
模型2が内包された生型となる。
次に、該生型を成形枠1から取り出して乾燥硬化させる
。生型の取り出しを容易にするには、成形枠1を分割構
造としたり、成形枠内面に抜き勾配を設けておくことが
有効である。
乾燥された生型すなわち乾燥型は、焼成工程に送られて
焼成される。焼成によって乾燥型中の消失模型2は燃焼
し気化消失すると共に、乾燥型を構成する耐火物粒子が
焼結一体化される。この工程により、所期の鋳造キャビ
ティが内部に一体的に形成されたセラミック型が得られ
る。
尚、乾燥型は、耐火物粒子の高温焼成を行う前に、予め
低温加熱を行って、消失模型を事前に気化消失させてお
いてもよいことは勿論である。
ところで、消失模型2の表面に塗型材を塗布しておくと
、模型の表面性状をより改善することができるほか、セ
ラミック型の鋳造キャビティ内周面に、注入される金属
溶湯に対して熱的、化学的に安定な塗型層が焼成時に形
成される。このため、スラリーを構成するフィシの材質
を、溶湯との接触を考慮することなく選択でき、スラリ
ーの経済性を向上させることができる。
以上のようにして形成されたセラミック型は、第2図の
ように、セラミック型10の湯口開口部に注湯用堰鉢1
1が設置されて静置鋳型とされ、鋳造に供される。同図
において、15は製品鋳造キャビティ、16は注湯層、
17は湯口である。
(発明の効果) 以上説明した通り、本発明のセラミック型の製造方法に
よれば、鋳造キャビティを形成するための模型として発
泡合成樹脂製の消失模型を使用しているので、成形枠に
注入充填されたセラミックスラリ−が固化して形成され
た生型から模型を抜型する必要がなく、抜型に伴う型精
度の低下を招来することがない。また、模型に抜き勾配
を設ける必要がないので、鋳造キャビティを任意形状に
形成することができ、しかも型合せ面がなく、鋳造に際
して鋳張りが発生しない。また、消失模型は任意形状の
ものが容易に得られるので、−品一葉のものでも低コス
トで製作することができる。
また、消失模型を設置した成形枠にセラミックスラリ−
を充填するだけで、生型が形成でき、インベストメント
法のように煩雑な作業を要せず生産性に優れる。
【図面の簡単な説明】
第1図はセラミックスラリ−充填後の成形枠の断面説明
図、第2図は本発明に係るセラミック型を用いた静置鋳
型の断面説明図である。 1・・・成形枠、2・・・消失模型、3・・・セラミッ
クスラリ−0

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)発泡合成樹脂製の消失模型2を成形枠1に設置し
    、該消失模型2の外周にセラミックスラリー3を充填し
    てスラリーを固化させた後、得られた生型を成形枠より
    取り出し乾燥して乾燥型とし、該乾燥型中の消失模型を
    気化消失させると共に焼成することを特徴とするセラミ
    ック型の製造方法。
JP3302287A 1987-02-16 1987-02-16 セラミツク型の製造方法 Pending JPS63203244A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3302287A JPS63203244A (ja) 1987-02-16 1987-02-16 セラミツク型の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3302287A JPS63203244A (ja) 1987-02-16 1987-02-16 セラミツク型の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63203244A true JPS63203244A (ja) 1988-08-23

Family

ID=12375168

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3302287A Pending JPS63203244A (ja) 1987-02-16 1987-02-16 セラミツク型の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63203244A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51121431A (en) * 1975-04-18 1976-10-23 Daido Steel Co Ltd Method of manufacturing mold for precision casting
JPS5686649A (en) * 1979-12-17 1981-07-14 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Production of mold for precision casting

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51121431A (en) * 1975-04-18 1976-10-23 Daido Steel Co Ltd Method of manufacturing mold for precision casting
JPS5686649A (en) * 1979-12-17 1981-07-14 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Production of mold for precision casting

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3662816A (en) Means for preventing core shift in casting articles
US3596703A (en) Method of preventing core shift in casting articles
US4919193A (en) Mold core for investment casting, process for preparing the same and process for preparing mold for investment casting having therewithin said mold core
US2756475A (en) Investment mold and core assembly
US4808360A (en) Method of producing mold for slip casting and method of molding slip casting
US4921038A (en) Process for preparing mold for investment casting
US2752653A (en) Method of and dies for forming hollow expendable patterns for casting
US4068702A (en) Method for positioning a strongback
JPH01154846A (ja) 流動し易く堅固に硬化された砂型の空隙部で金属を鋳造する方法
GB2253400A (en) Casting mould
JPS63203244A (ja) セラミツク型の製造方法
US3404724A (en) Method of casting in a shell molding
JPS61137646A (ja) 鋳型の製作方法
US3722577A (en) Expansible shell mold with refractory slip cover and the method of making same
JPH04305334A (ja) セラミック鋳型の製造方法
JPS6030549A (ja) 細孔を有する鋳物の製造法
JPH08332547A (ja) 鋳造方法と鋳型およびその製造方法
US3644608A (en) Method of making a non-metallic cast chill
JPH0339774B2 (ja)
US3815658A (en) Process for making a metallurgically slow reacting mold
SU863145A1 (ru) Способ изготовлени литейных форм
JPS58202944A (ja) 金型の製造方法
JPH0813400B2 (ja) 細口中空部を有する鋳物の精密鋳造方法
US3257693A (en) Method and pattern material for precision investment casting
JPH10109137A (ja) ソリッドモールド精密鋳造方法