JPS63201357A - 内燃機関用エアクリ−ナ - Google Patents

内燃機関用エアクリ−ナ

Info

Publication number
JPS63201357A
JPS63201357A JP3273887A JP3273887A JPS63201357A JP S63201357 A JPS63201357 A JP S63201357A JP 3273887 A JP3273887 A JP 3273887A JP 3273887 A JP3273887 A JP 3273887A JP S63201357 A JPS63201357 A JP S63201357A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
working chamber
casing
air cleaner
rotating plate
rotary disc
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3273887A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Goto
後藤 弘之
Tokio Kohama
時男 小浜
Yoshitaka Nishio
佳高 西尾
Hideki Obayashi
秀樹 大林
Kazuyuki Horie
一幸 堀江
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
NipponDenso Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NipponDenso Co Ltd filed Critical NipponDenso Co Ltd
Priority to JP3273887A priority Critical patent/JPS63201357A/ja
Publication of JPS63201357A publication Critical patent/JPS63201357A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Characterised By The Charging Evacuation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、内燃a関用エアクリーナに関するものである
〔従来技術〕
一般の内燃1m関においては、その体積効率η、(すな
わち軸トルク)は、機関の回転数および吸気流路の長さ
に主に依存していることが知られている。そして、車両
用内燃1llIlのように、広範囲にわたってその回転
数が変化する場合、吸気流路の長さが一定であると、あ
る1つの限られた範囲の回転数域でしか体積効率のピー
クが得られない。
そこで、異なる回転数域でそれぞれ体積効率のピークを
得るために、機関の回転数に応じて吸気流路の長さを可
変にすることが提案されている。
たとえば、実開昭60−18222号公報には、偏平楕
円状の断面形状を有する吸気流路の部分に、内部に半環
状の1通通路を備えたヘッドとこのヘッドに突設された
ステムとを有するピストン部材を滑動自在に配設し、こ
のピストン部材を線形往復動させて吸気流路の流路長を
可変にする構成が開示されている。
〔問題点〕
しかし、このような構成にあっては、偏平楕円状断面形
状吸気流路部分は必要最大流路長を満足する長さになっ
ていなければならない。よって、装置全体が大きくなり
、またピストン部材を線形往復動させるために複雑な機
構が必要になり、さらに吸気管路の部分の断面形状を複
雑なものにしなければならない。このような装置を、占
有空間にv1限を受ける車両等に搭載する場合には配置
個所の確保等が困難となり、ひいてはコストの上昇をま
ねくという問題がある。
(問題点解決のための手段) 本発明は、このような問題点を解消することを目的とす
るものである。
この目的を達成するため、本発明においては、エアクリ
ーナのケーシング内を回転するプレートで2つの作動室
に分割し、この回動プレートに両作動室間を連通させる
連通開口を設け、フィルタエレメント要素を設けないほ
うの作動室に不動の仕切り壁を設け、この作動室内に向
かって延び回動プレートとともに動く可動突片を回動プ
レートに突設するという手段を講じたエアクリーナが提
供される。
〔作用〕
本発明によれば、エアクリーナ内に形成された吸気流路
部分の流路長が可変となり、上述の問題点が解消される
本発明の作用・効果は、以下で添付図面を参照して詳細
に述べる実施例の説明から明らかになるであろう。
〔実施例〕
第1図において、エアクリーナ1は、金W!A製または
樹glfllJの上側ケース半分11(図示の実施例で
は金属製)と、ガスケット12を介して上側ケース半分
11に嵌合された金属製または樹脂製の下側ケース半分
13とで構成されるケーシング10を有する。ケーシン
グ10の下側ケース半分13の底面の中央部は、その成
形時またはプレス等により、押し上げられている。
この押し上げられた部分には、下側ケース半分13の円
形断面形状と等しい形状の円板状回動プレート20が回
動自在に載置されている。ケーシング10の内部は、こ
の回動プレート2oにより、2つの作動室14.15に
分割されている。
下側ケース半分13の底面中央部の押し上げにより形成
された凹所空間16には図示しない適宜な手段で回動プ
レート駆動用のステッピングモータ40が保持されてい
る。回動プレート20は、このステッピングモータ40
の出力軸41に固着され、出力軸41の動きに応じて任
意の回動角度だけ回動される。
第1作動室14内には、環状のフィルタエレメント要素
30がその外周縁部を両ケース半分11゜13@に挾持
されて保持されている。
上側ケース半分11には、フィルタエレメント要素30
に向けて外気を導入するための空気導入開口17が形成
されている。
下側ケース半分13には、第2図および第4図に示され
るように、環状の第2作動室15を仕切るように半径方
向に延在する仕切り壁18が一体に設けられている。ま
た、下側ケース半分13には、仕切り壁18に隣接して
吐出開口19が形成されており、フィルタエレメント要
素30により洗浄された空気がこの吐出開口19を通っ
て図示しない内燃la閏に供給される。
第2図および第5図に示されるように、回動プレート2
0には、両作動室14.15111を連通させる連通関
口(図示実施例では、半径方向の切り欠き)21が形成
されている。また、第3WUから明らかなように、切り
欠き21に沿ってかつ隣接して垂下突片22が回動プレ
ート20に突設されている。この垂下突片22は、滑ら
かな湾曲部を介して回動プレート20と一体に設けられ
ており、環状の第2作動室15の断面形状とほぼ等しい
寸法を有する。また、垂下突片22は、下側ケース半分
13の底面に摺接しており、フィルタエレメント要素3
0を通ってきた清浄された空気が矢印の方向に流れるよ
うになっている。この垂下突片22と仕切り壁18とで
環状の第2作動室15が2つの作動室部分に分割される
。この作動室部分の一方が吸気流路の一部分として作用
するとともに、その流路長オが垂下突片22の位置、す
なわち回動プレート2oの回動に応じて変化する。
垂下突片22の位置、すなわち切り欠き21の位置の違
いによる体積効率η、の特性の違いが第6図に示されて
いる。切り欠き21が第2図の位置へにある場合、流路
長lが長くなり、体積効率η、の特性は第6図の破線で
示されるように、低い機関回転数N、の時にピークとな
る。また、位11Bにある場合には流路長lが短くなり
、二点鎖線で示されるように、高いam回転数Nhの時
にピークとなる。中間位置Cでは、一点wI4I!で示
されるように、中間の機関回転数N、の時にピークとな
る。そこで、機関回転数の変動に応じて切り欠き21の
位置を変えてやれば、すなわち回動プレートを回動させ
てやれば、第6図の実線のような常に最大の体積効率と
なる特性が得られる。
つぎに、このエアクリーナの作動について第1図および
第2図を参照して説明する。
まず、機関の回転数を検出する回転数センサ50から機
関回転数に対応する信号I 1および切り欠き21の位
置を検出する位置検出センサ60からの位置信号IPが
制御ユニット70に送られる。1lltllユニツト7
0は、信号INから体積効率が最大となる切り欠き21
の目標位置を決定する。
そして、位置信号IPから得られる現在位置と、目標位
置との差を計算し、ステッピングモータ40への操作け
を決める。そして、回動プレート20を所定の回動角度
目動させるため、ステッピングモータ40ヘコマンド信
号C8を送る。これら回転数センサ50、位置検出セン
サ60および制御ユニット70がυ制御装置を構成し、
回動プレートの駆動装置であるステッピングモータ40
を作動させる。
第7図から第9図までには、別の実施例が示されている
。この実施例エアクリーナ2は、エアクリーナ1に比し
て、下側ケース半分の軸線方向長さが延長されており、
第1作動室14内に追加の円板状プレート80をさらに
備えている。なお、第1図に示されたエアクリーナ1の
部材と同一のものおよび同じ作用をなすものには同一の
符号を付しその説明を省略する。
円板状プレート8oは、その中央部が押し下げられてお
り、その底面が回動プレートとの間に極僅かの隙間を介
して近接するように、外周縁部が下側ケース半分13に
溶接等により固定されている。可動プレート2oと円板
状プレート80とにより、第1作動室14内に環状の吸
気流路部分が画定され、第1作動室14内部との間の連
通は切り火き81を介して行われる。
可動プレート20は、エアクリーナ1の場合と異なり、
その切り欠き21に隣接して突設された垂下突片22に
加えて、立ち上がり突片23が垂下突片22に整合して
突設されている。この立ち上がり突片23は、第1作動
室14内の環状吸気流路部分の断面形状とほぼ等しい寸
法を有し、円板状プレート80の表面に摺接している(
第8図参照)。
なお、このエアクリーナ2の作動方法は、エアクリーナ
1のそれと同じである。
この実施例では、第1の実施例に比して、吸気流路の流
路長さの変化の割合が2倍となり、体積効率のピークが
得られる機関回転数域の範囲がさらに広くなる。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明においては、エアクリーナ
内に吸気流路部分を設け、この吸気流路部分の長さをプ
レートの回動運動により変えられるようにした。よって
、従来のように、吸気流路の途中に特別の装置を設ける
必要がなく、ざらに流路長可変のための複雑な線形往復
動駆a装置が必要なくなる。よって、空間をそれほど占
有することなく、かつ簡単な構造で流路長さを可変とす
ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の一実施例のエアクリーナの縦断面図
、 第2図は、第1図の■−■線に沿ってみた断面図、 第3図は、第1図の■−■線に沿ってみた破断断面図、 第4図は、第1図のIV−IV線に沿ってみた断面図、 第5図は、第1図の回動プレートの平面図、第6図は、
体積効率のピークと機関の回転数との関係を示すグラフ
、 第7図は、別の実施例の縦断面図、 第8図は、第7図の■−■線に沿ってみた断面図、 第9図は、第7図のrX −rX線に沿ってみた破断断
面図。 1・・・・・・エアクリーナ、10・・・・・・ケーシ
ング、14.15・・・・・・作動室、17・・・・・
・導入開口、18・・・・・・仕切り壁、19・・・・
・・吐出開口、20・・・・・・回動プレート、21・
・・・・・連通開口、22・・・・・・突片、30・・
・・・・フィルタエレメント要素、40・・・・・・ス
テッピングモータ、50・・・・・・回転数センサ、6
0・・・・・・位翁検出しンサ、70・・・・・・制御
ユニット。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 ケーシングと、 該ケーシング内に回動自在に配設され、かつ該ケーシン
    グ内を第1および第2の2つの作動室に分割する回動プ
    レートと、 該回動プレートに形成され、かつ該両作動室間を連通さ
    せる連通開口と、 前記第1作動室内に配設されたフィルタエレメント要素
    と、 該第1作動室内に空気を導入するため該フィルタエレメ
    ント要素より上流で前記ケーシングに設けられた空気導
    入開口と、 前記第2作動室を内燃機関に連通させるため前記ケーシ
    ングに設けられた吐出開口と、 該吐出開口に隣接して配設され、かつ前記ケーシングお
    よび前記回動プレートと協働して前記第2作動室を仕切
    る仕切り壁と、 前記連通開口に隣接して前記回動プレートに突設され、
    かつ前記仕切り壁と協働して前記第2作動室を2つの作
    動室部分に分割する突片と、前記回動プレートを任意の
    回動角度だけ回動させる駆動装置と、 前記内燃機関の状態に応じて該回動角度を決定し、該駆
    動装置を作動させる制御装置と を有することを特徴とする内燃機関用エアクリーナ。
JP3273887A 1987-02-16 1987-02-16 内燃機関用エアクリ−ナ Pending JPS63201357A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3273887A JPS63201357A (ja) 1987-02-16 1987-02-16 内燃機関用エアクリ−ナ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3273887A JPS63201357A (ja) 1987-02-16 1987-02-16 内燃機関用エアクリ−ナ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63201357A true JPS63201357A (ja) 1988-08-19

Family

ID=12367173

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3273887A Pending JPS63201357A (ja) 1987-02-16 1987-02-16 内燃機関用エアクリ−ナ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63201357A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009162080A (ja) * 2007-12-28 2009-07-23 Honda Motor Co Ltd 可変吸気管長装置を備える車両

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60216029A (ja) * 1984-04-12 1985-10-29 Mazda Motor Corp エンジンの吸気装置
JPS6161910A (ja) * 1984-08-31 1986-03-29 Nippon Denso Co Ltd 内燃機関用空気清浄器
JPS62178719A (ja) * 1986-01-31 1987-08-05 Suzuki Motor Co Ltd 内燃機関の吸気装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60216029A (ja) * 1984-04-12 1985-10-29 Mazda Motor Corp エンジンの吸気装置
JPS6161910A (ja) * 1984-08-31 1986-03-29 Nippon Denso Co Ltd 内燃機関用空気清浄器
JPS62178719A (ja) * 1986-01-31 1987-08-05 Suzuki Motor Co Ltd 内燃機関の吸気装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009162080A (ja) * 2007-12-28 2009-07-23 Honda Motor Co Ltd 可変吸気管長装置を備える車両
JP4566234B2 (ja) * 2007-12-28 2010-10-20 本田技研工業株式会社 可変吸気管長装置を備える車両

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5141418A (en) Variable capacity type vane pump with a variable restriction orifice
US4778352A (en) Variable capacity vane compressor
US3938480A (en) Internal combustion engine
EP0111336A2 (en) Resonator for internal combustion engines
US4505655A (en) Vane pump with positioning pins for cam ring and side plates
US4551080A (en) Variable displacement sliding vane pump/hydraulic motor
EP1296049A1 (en) Bypass intake amount controller
US7270103B2 (en) Intake apparatus of internal combustion engine
JP2534347B2 (ja) 予備噴射と主噴射を有する内燃機関の燃料噴射ポンプ
JPH06272674A (ja) ベーンポンプ
JPS62276208A (ja) エンジンの潤滑装置
JPS63201357A (ja) 内燃機関用エアクリ−ナ
WO2001081741A1 (en) Spark-ignition rotary internal-combustion engine
SE455213B (sv) Forbrenningsmotor med roterande kolvanordning
JP2009127522A (ja) 気流制御装置及びその製造方法
KR100754062B1 (ko) 회전식 피스톤 엔진
JP2002349396A (ja) バイパス吸気量制御装置
KR20020081384A (ko) 플랩 밸브
JPH1061445A (ja) 内燃機関の過給装置
JPH0742950B2 (ja) 吐出弁
US5752806A (en) Method of reducing noise from the flow of gaseous media in a single rotation machine using a bypass for compression control
JPH0765655B2 (ja) サーボ機構
WO1991015661A2 (en) Variable-volume rotating fluid-dynamic machine
EP0548416A1 (en) Rotary machine
JPH0826826B2 (ja) 内燃機関用エアクリ−ナ