JPS63199224A - 組成物 - Google Patents

組成物

Info

Publication number
JPS63199224A
JPS63199224A JP62308823A JP30882387A JPS63199224A JP S63199224 A JPS63199224 A JP S63199224A JP 62308823 A JP62308823 A JP 62308823A JP 30882387 A JP30882387 A JP 30882387A JP S63199224 A JPS63199224 A JP S63199224A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carbon
composition
catalyst system
cyclic carbonate
polycarbonate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62308823A
Other languages
English (en)
Inventor
ナイルズ・リチャード・ローゼンクイスト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
General Electric Co
Original Assignee
General Electric Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by General Electric Co filed Critical General Electric Co
Publication of JPS63199224A publication Critical patent/JPS63199224A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G64/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carbonic ester link in the main chain of the macromolecule
    • C08G64/20General preparatory processes
    • C08G64/30General preparatory processes using carbonates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/02Elements
    • C08K3/04Carbon
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S524/00Synthetic resins or natural rubbers -- part of the class 520 series
    • Y10S524/907Additive of specified shape other than fiber, particle, or powder

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Polyesters Or Polycarbonates (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の背景 最近、各種の重合体をそのオリゴマーから製造すること
に著しい関心が集っている。一般にオリゴマーは最終重
合体より流れ特性が良好であり、したがって初期流れが
物品の重要な性質である各種の物品の製造に使用するこ
とができる。たとえば複合材料の形成では、オリゴマー
の流動性は金型を充填し強化材をぬらす上で重要な性質
である。
ポリカーボネートの製造に環状カーボネートオリゴマー
を使用することは現在関心をあつめている良い例である
。環状カーボネートオリゴマーの混合物を使用すること
によって、オリゴマーの軟化点は十分低い温度となり、
環状カーボネートオリゴマーを種々の商業的使途に用い
ることができる。これらの使途には特に高分子量ポリカ
ーボネート複合材料の製造が包含される。これらの材料
は、強化材によってポリカーボネートの一般的強さおよ
び靭性が増すことにより非常に高いモジュラスも達成さ
れる、各種の用途に使用することができる。ポリカーボ
ネート複合飼料の代表的な製造方法では、環状カーボネ
ートオリゴマーを製造し、重合触媒または開始剤をオリ
ゴマーに加え、オリゴマーを特定の強化材に加え、そし
て昇温して重合触媒または開始剤を始動させることによ
って高分子量ポリカーボネート樹脂複合材料を形成する
この特定の方法が種々の充填材、たとえばガラス繊維、
フレーク、アラミド繊維などに良好に働くことがわかっ
ている。しかしカーボンブラックが環状カーボネートオ
リゴマーとともに存在すると、我々の実験室ではある種
の問題が生じた。通常の触媒を使用すると、カーボンブ
ラックが環状カーボネートオリゴマーとともに存在した
ときには、予定の線状重合体の形成が起らなかった。む
しろ、固有粘度は低くなり、高分子量ポリカーボネート
が生成していないことが例証された。芳香族ポリカーボ
ネートとは通常関連のない新しい触媒群が、カーボンブ
ラックの存在下で環状カーボネートオリゴマーを高分子
量芳香族ポリカーボネートに転化することを見出した。
発明の開示 本発明の炭素材料を混合した高分子量ポリカーボネート
組成物の製造方法は、 (a)重合に有効な量の酸性金属触媒系を炭素材料を混
合した芳香族環状カーボネートオリゴマーに加え、そし
て (b)炭素材料と芳香族環状カーボネートオリゴマーの
混合物を重合して高分子m芳香族ポリカーボネート組成
物とする 工程よりなる。
本発明の別の観点は、炭素材料および重合に有効な量の
酸性金属触媒系を混合した芳香族環状カーボネートオリ
ゴマー組成物である。
具体的説明 本発明に有用な芳香族環状カーボネートオリゴマーの混
合物は、ゼネラルエレクトリック社の、1985年11
月27日に公開されたヨーロッパ特許明細書第1623
79号に良く説明されている。芳香族環状カーボネート
オリゴマーとともに存在しうる線状オリゴマーまたは高
分子量ポリカーボネートの量は本発明にとって臨界的で
はない。
すぐにわかるように、環状カーボネートオリゴマーの混
合物の製造には、適当な反応条件下で芳香族ポリカーボ
ネートを生じる任意のジフェノールを用いることがで゛
きる。環状カーボネートオリゴマーの混合物を製造する
のに有用な二価フェノールには次式: のちのがあり、式中の RおよびR1はそれぞれ独立に一価の炭化水素基、−価
の炭化水素オキシ基、およびハロゲン基より選ばれ、 Wは二価の炭化水素基、−5−1−S−S−1o   
0    0 II    II      ’I+ −0−1−C−5−8−および−S−より選ばれ、゜ nおよびnlはそれぞれ独立に0−4の値を冑する整数
より選ばれ、そして DはOまたは1である。
RおよびR1で表わされる一価の炭化水素基には、アル
キル、シクロアルキル、アリール、アルアルキルおよび
アルカリール基がある。好適なアルキル基は1−約12
個の炭素原子を含有する基である。好適なシクロアルキ
ル基は約”4−約8個の環炭素原子を含有する基である
。好適なアリール基はδ−12個の環炭素原子を含有す
る基、すなわちフェニル、ビフェニルおよびナフチルで
ある。好適なアルアルキルおよびアルカリール基は7−
約14個の炭素原子を含有する基である。
RおよびR1で表わされる好適なハロゲン基は塩素およ
び臭素である。
RおよびR1で表わされる一価の炭化水素オキシ基は式
−0R2で表わすこともでき、ここでR2は上述した種
類の一価の炭化水素基である。
好適な炭化水素オキシ基はアルコキシおよびアリールオ
キシ基である。
Wで表わされる二価の炭化水素基にはアルキレン、アル
キリデン、シクロアルキレン・およびシクロアルキリデ
ン基がある。好適なアルキレン基は2−約20個の炭素
原子を含む基である。好適なアルキリデン基は1−約2
0個の炭素原子を含む基である。好適なシクロアルキレ
ンおよびシクロアルキリデン基は、6−約16個の環炭
素原子を含有する基である。
式!の範囲に包含される二価フェノールの具体例には以
下のものがあるが、これらに限定されるものではない。
2.2−ビス(4−ヒドロキシフェニル)プロパン(ビ
スフェノールA)、 2.2−ビス(3,5−ジブロモ−4−ヒドロキシフェ
ニル)プロパン、 2.2−ビス(3,5−ジメチル−4−ヒドロキシフェ
ニル)プロパン、 2.2−ビス(3−ブロモ−5−メチル−4−ヒドロキ
シフェニル)プロパン、 1.1−ビス(4−ヒドロキシフェニル)シクロヘキサ
ン、 1.1−ビス(4−ヒドロキシフェニル)シクロドデカ
ン、 1.1−ビス(3,5−ジメチル−4−ヒドロキシフェ
ニル)シクロドデカン、 1.1−ビス(4−ヒドロキシフェニル)デカン、 1.4−ビス(4−ヒドロキシフェニル)ブタン、 ビス(4−ヒドロキシフェニル)メタン、4.4′−チ
オジフェノール、および ビス(4−ヒドロキシフェニル)エーテル。
他の有用な二価フェノールは米国特許第2.998.8
35号、第3,028,365号、および第3.335
.154号に開示されている。
芳香族環状カーボネートオリゴマーの混合物の製造方法
は本発明にとって臨界的なわけではな(、上掲のヨーロ
ッパ特許第1652379号によ(説明されている。環
状カーボネートオリゴマーの混合物には、2以上の反復
数を有する同じ二価フェノールのもの、ならびに異なっ
た二価フエノ−ルから製造したオリゴマーの混合物、ま
たはオリゴマー中に種々の二価フェノールを異なった反
復数で異なった量有する共環状カーボネートオリゴマー
も包含されることに注意されたい。
芳香族環状カーボネートオリゴマーの混合物を製造した
ら、次に炭素材料と接触させる。炭素材料は、最終芳香
族ポリカーボネート組成物に黒色を付与したり、導電性
芳香族ポリカーボネート組成物を製造したり、最終芳香
族ポリカーボネート組成物のモジュラスを強化したりす
る任意の形態とすることができる。したがって炭素材料
は粉末、顆粒、繊維、マット、ストランド、ホイスカー
などの形状とすることができる。これらの目的を達成す
るのに必要な炭素材料の量は、芳香族ポリカーボネート
組成物の約0.2重量%−約30重量%とすることがで
きる。通常「カーボンブラック」と称される炭素粉末ま
たは顆粒を使用した黒色または導電性材料を製造すると
きは、炭素を芳香族環状カーボネートオリゴマーの溶剤
でもある有機物質、たとえば塩化メチレンまたは1,2
−二塩化エチレンと混合することができる。十分に混合
し炭素スラリーを製造した後、これに芳香族環状カーボ
ネートオリゴマーを加え、その後重合に有効な量の酸性
金属触媒系を加える。炭素を強化材、たとえば繊維、マ
ット、ホイスカーなどの形状で使用するときは、強化材
を酸性金属触媒系を加えておいた芳香族環状カーボネー
トオリゴマーに乾燥形態で混合することができる。
本発明で使用することのできる酸性金属触媒系にはデュ
ポン(Du Pont )から販売されている「チゾー
ル(Tyzor ) J群の触媒およびその他の金属触
媒系がある。チゾール触媒は通常ある種の有機基、たと
えばアルコキシ置換基と錯化したチタンである。たとえ
ばチタン酸テトラオクチルは、炭素含有芳香族環状カー
ボネートオリゴマー系を炭素含有高分子量芳香族ポリカ
ーボネート系に転化するのに有効な触媒系である。本発
明で用いることのできる酸性金属触媒系の別の例には種
々の有機配位子と錯化したアルミニウム、錫およびアン
チモンを主成分とするものがある。「触媒系」という用
語は、この明細書および特許請求の範囲で使用する場合
には、配合物に添加する初期触媒種とこの触媒種が重合
過程の間にたとえば配位子交換反応によって転化されう
る触媒活性種の両方を包含する。
その量は高分子量ポリカーボネートを得ることができる
任意の量とすることができる。環状オリゴマーの高分子
量ポリカーボネート樹脂への転化をおこすのに必要な触
媒のはが必要である。一般に触媒の具体的必要量は触媒
種の厳密な性質に左右され、触媒の反応性は金属イオン
の性質および金属イオンと錯体を形成する有機基の性質
に左右される。他の実験1ユの変数、たとえば反応時間
および温度も触媒の必要レベルに影響する、たとえば触
媒としてチタン酸テトラオクチルを使用して最高240
−300℃で行う成形では、触媒の好適な量は0.02
5−0.15モル%で、最も好適な二は0.05−0.
1モル%である。モル%は存在するオリゴマー反復単位
のモル数に対する存在する触媒系のモル数の比に100
を乗じたものと定義される。高分子量芳香族ポリカーボ
ネートという用語は、塩化メチレン中、25℃の固有粘
度が少なくとも約0.40以上、好ましくは約0.50
以上のポリカーボネートのことをいう。
組成物中には他の添加剤、たとえば種々の他の不活性充
填材、紫外線安定剤、熱安定剤、難燃性添加剤などが存
在してもよい。
以下に本発明の実施例を示す。これらの実施例は本発明
の範囲および性質を例示するために説明するもので、本
発明はこれらによって減縮されるものではない。
調製1 塩化メチレン中でのカーボンブラック粉末と芳香族ビス
フェノールA環状カーボネートオリゴマーの混合物の調
製。25gのカーボンブラック(ブラックパールスー1
31ack Pearls 2000 、キャボット社
−Cabot Corporation )を625g
の塩化メチレンに加えた。得られた混合物をワーリング
(Marlog)ブレンダで約30−45分間撹拌した
ところ混合物は一層均質になった。均質さは滑らかで均
一な外観、および混合過程のはじめに存在していた炭素
の大きな顆粒の不存在によって確かめられた。次に重量
平均分子量が1100、数平均分子量が900、そして
固有粘度が0.101のビスフェノールA環状カーボネ
ートオリゴマー225gをスラリーに加え、かきまぜた
。スラリーを計量して混合中に揮発によって失われた塩
化メチレンの量を測定し、十分な塩化メチレンを加えて
これを補った。
実施例1 それぞれ12.4g (0,05モル)の環状ビスフェ
ノール八カーボネートオリゴマーおよび1゜4g(固形
分の10重量%)のカーボンブラックを含有する、スラ
リーの48.3gを3つ用意し、それぞれに、0.1モ
ル%の下記に例示する特定の触媒系を加えた。3つのサ
ンプルのそれぞれをよく振とうし、溶剤をロータリーエ
バポレータで除去した。次にそれぞれの固形残留物の5
gのサンプルを乾燥し、圧縮成形機中、加圧下で240
℃に加熱した。(それぞれの室温から240℃の成形ま
でに約30分の加熱サイクルが必要であった。)実施例
AおよびBでは、得られたサンプルは脆く、細片に砕け
ることなく金型から取出すことはできなかった。実施例
Cでは無傷の強靭なディスクが金型から取出された。各
サンプルを塩化メチレンに溶解し、濾過し、それぞれの
固有粘度を塩化メチレン中、25℃で測定した。以下に
結果を示す。
第1表 0.05モルのオリゴマー 実施例   触 媒     に加えた触媒の量   
固有粘度A  テトラブチルアンモ   0.028g
0.109ニウムテトラフエニ ルポレート B  ステアリン酸      0.0145 g  
     0.105リチウム Cチタン酸テトラオク 173の比の       0
.719チル(TOT )     TOT/Cl13
011120μm 結果かられかるように、塩基性触媒系の例であるAおよ
びBでは、カーボンブラックが存在する場合には高分子
な芳香族ポリカーボネートは得られなかった。しかし酸
性触媒系であるサンプルCはカーボンブラック材料の存
在下でも高分子量芳香族ポリカーボネートの生長反応を
触媒した。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、(a)重合に有効な量の酸性金属触媒系を、炭素材
    料を混合した芳香族環状カーボネートオリゴマーに添加
    し、そして (b)炭素材料と芳香族環状カーボネートオリゴマーの
    混合物を重合して高分子量芳香族ポリカーボネート組成
    物とする 工程よりなる炭素材料を混合した高分子量ポリカーボネ
    ート組成物の製造方法。 2、炭素が粉末、顆粒、繊維、フレーク、マットまたは
    ホイスカーよりなる群から選ばれる物理的形状をした特
    許請求の範囲第1項記載の方法。 3、炭素が粉末または顆粒の形状である特許請求の範囲
    第2項記載の方法。 4、炭素がポリカーボネートと炭素の和の約0.2−2
    0重量%である特許請求の範囲第3項記載の方法。 5、酸性金属触媒系が遷移金属を有する特許請求の範囲
    第1項記載の方法。 6、遷移金属がチタンである特許請求の範囲第5項記載
    の方法。 7、触媒系がチタン酸テトラオクチルである特許請求の
    範囲第6項記載の方法。 8、高分子量ポリカーボネートの塩化メチレン中、25
    ℃での最小固有粘度が約0.40である特許請求の範囲
    第1項記載の方法。 9、オリゴマーがビスフェノールA環状カーボネートオ
    リゴマーである特許請求の範囲第1項記載の方法。 10、炭素材料および重合に有効な量の酸性金属触媒系
    を混合した芳香族環状カーボネートオリゴマー組成物。 11、炭素が粉末、顆粒、繊維、フレーク、マットまた
    はホイスカーよりなる群から選ばれる物理的形状をした
    特許請求の範囲第10項記載の組成物。 12、炭素が粉末または顆粒の形状である特許請求の範
    囲第11項記載の組成物。 13、炭素がポリカーボネートと炭素の和の約0.2−
    20重量%である特許請求の範囲第12項記載の組成物
    。 14、酸性金属触媒系が遷移金属を有する特許請求の範
    囲第10項記載の組成物。 15、遷移金属がチタンである特許請求の範囲第14項
    記載の組成物。 16、触媒系がチタン酸テトラオクチルである特許請求
    の範囲第15項記載の組成物。 17、高分子量ポリカーボネートの塩化メチレン中、2
    5℃での最小固有粘度が約0.40である特許請求の範
    囲第10項記載の組成物。 18、オリゴマーがビスフェノールA環状カーボネート
    オリゴマーである特許請求の範囲第10項記載の組成物
JP62308823A 1986-12-09 1987-12-08 組成物 Pending JPS63199224A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US940,306 1986-12-09
US06/940,306 US4728691A (en) 1986-12-09 1986-12-09 Composition and process for polymerizing aromatic cyclic carbonate oligomers admixed with carbon materials

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63199224A true JPS63199224A (ja) 1988-08-17

Family

ID=25474600

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62308823A Pending JPS63199224A (ja) 1986-12-09 1987-12-08 組成物

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4728691A (ja)
EP (1) EP0270811A3 (ja)
JP (1) JPS63199224A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007022084A (ja) * 2005-07-16 2007-02-01 Degussa Ag 成形方法における環状オリゴマーの使用およびこの方法により製造された成形体

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2883128B2 (ja) * 1989-11-13 1999-04-19 三菱化学株式会社 導電性熱可塑性樹脂組成物
DE4243525A1 (de) * 1992-12-22 1994-06-23 Bayer Ag Herstellung von Blendsystemen durch Kondensation von Oligocarbonaten in Gegenwart von Masse-ABS

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5552321A (en) * 1978-10-09 1980-04-16 Mitsubishi Gas Chem Co Inc Preparation of polycarbonate oligomer
NL8202845A (nl) * 1982-07-14 1984-02-01 Gen Electric Polycarbonaatmassa met permanente geleidbaarheid en de gevormde voortbrengselen, die geheel of ten dele uit deze polycarbonaatmassa bestaan.
US4644053A (en) * 1984-05-11 1987-02-17 General Electric Company Cyclic polycarbonate oligomers and methods for their preparation and use
AU584177B2 (en) * 1985-03-20 1989-05-18 General Electric Company Polycarbonate continuous-fiber composites and precursors therefor

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007022084A (ja) * 2005-07-16 2007-02-01 Degussa Ag 成形方法における環状オリゴマーの使用およびこの方法により製造された成形体

Also Published As

Publication number Publication date
EP0270811A3 (en) 1988-10-26
US4728691A (en) 1988-03-01
EP0270811A2 (en) 1988-06-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3166606A (en) Polycarbonate resins having improved flow properties
US5654395A (en) Reinforced polyester compositions and method of making same
KR20070100747A (ko) 광학적으로 투명한 폴리카보네이트 폴리에스터 조성물
JPS5842647A (ja) 衝撃改良したポリアリ−レ−ト混合物
KR20130074748A (ko) 폴리실록산-폴리카보네이트 공중합체의 제조방법
WO1982003867A1 (en) Aromatic polyester
JPH02242851A (ja) 低光沢芳香族カーボネートポリマーブレンド
EP0155517B1 (en) Polyester composition and process for producing shaped articles using same
US4260695A (en) Process for the preparation of aromatic polyesters
JPS63199224A (ja) 組成物
TW201609874A (zh) 具有改良之透明度及耐衝擊性之聚矽氧烷-聚碳酸酯共聚物及其製備方法
EP0349874B1 (en) A new and improved method for the preparation of cross-linked polycarbonates, and compositions made therefrom
EP0012505B1 (en) Glass fiber-filled polybutylene terephthalate compositions and molded articles of diminished warpage formed therefrom
US4714737A (en) Process and composition
US3766145A (en) Preparation of unsaturated polyesters of isophthalic acid
JPH02196823A (ja) 熱可塑性ポリエステルカーボネート/ポリシロキサン・ブロツク共重合体
US4728700A (en) Process and composition
KR101675197B1 (ko) 폴리오르가노실록산 및 코폴리카보네이트 수지
US4051106A (en) High molecular weight copolyester resins having a high degree of alternating structure
TW201615699A (zh) 具有改良之透度及低溫衝擊抗性之聚矽氧烷-聚碳酸酯共聚物及其製備方法
US4187259A (en) Polymer blends with improved hydrolytic stability comprising a linear aromatic polyester and a methacrylate cross-linked acrylate copolymer
EP0339256A2 (en) Preparation of linear polycarbonates from cyclic oligomer compositions using metal chelate catalyst
EP0384137B1 (en) Preparation of linear polycarbonates from cyclic oligomer compositions using zwitterionic catalyst
KR20140097918A (ko) 재생 폴리카보네이트의 제조방법
KR102282504B1 (ko) 저온충격 특성 및 난연성이 우수한 열가소성 수지 복합재료 및 그 제조방법