JPS63197035A - 光カ−ド用記録再生ヘツド制御方法 - Google Patents

光カ−ド用記録再生ヘツド制御方法

Info

Publication number
JPS63197035A
JPS63197035A JP3058687A JP3058687A JPS63197035A JP S63197035 A JPS63197035 A JP S63197035A JP 3058687 A JP3058687 A JP 3058687A JP 3058687 A JP3058687 A JP 3058687A JP S63197035 A JPS63197035 A JP S63197035A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
head
control system
speed
control
recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3058687A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiaki Tsuruoka
美秋 鶴岡
Kenichi Saito
斉藤 憲一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP3058687A priority Critical patent/JPS63197035A/ja
Priority to AU12923/88A priority patent/AU594865B2/en
Priority to DE88901639T priority patent/DE3885177T2/de
Priority to EP92121802A priority patent/EP0537801B1/en
Priority to DE3855258T priority patent/DE3855258T2/de
Priority to PCT/JP1988/000142 priority patent/WO1988006335A1/ja
Priority to US07/274,994 priority patent/US5008552A/en
Priority to EP88901639A priority patent/EP0301108B1/en
Publication of JPS63197035A publication Critical patent/JPS63197035A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は光カードの記録再生方法、特に光カード用記録
再生ヘッドの制御方法に関する。
〔従来の技術〕
近年、さまざまな分野で磁気カードが使用されるように
なり日常生活にも欠かせないものとなっている。しかし
ながら、このような磁気カードは記↑a容量、セキュリ
ティの点で必ずしも充分とはいえない。その点、情報記
憶容量が飛躍的に増大し、セキュリティの点でもはるか
に有利な光カードが注目を集めている。
このような光カードは高密度記録が可能であり、その記
録再生には従来のコンパクトディスク(CD)と同様に
、ヘッドのトラッキング制御、フォーカシング制御が行
われいる。
〔発明が解決すべき問題点〕
ところで、CDの場合の記録再生トラックは、通常CD
が円形状であるため、その記録再生にはCDを回転させ
て行っているが、光カードを通常の磁気カードのような
寸法形状とした場合、記録再生トラックはカードの長手
方向に平行な多数のトラックで形成することが考えられ
、その場合記録再生はヘッド又は光カードを高速で往復
動させながらそれと直交方向に走査することとなる。
第4図はこのような光カードの記録再生の一例を示す図
で、同図(イ)は平面図、同図(ロ)は断面図である。
図中、1は光カード、2は記録再化トラック、3はヘッ
ド、X、、Yは走査方向、AlBは加速開始又は減速開
始位置である。
図において、光カード1はX方向に往復運動し、ヘッド
3は、Y方向に移動して全てのトラックを走査する。こ
の場合、X方向は速度0の状態から加速して所定の速度
に達すると等速で走査し、また減速して速度Oになり、
以後このことを繰り返して走査することとなり、等速の
状態で記録再生が行われる。図の位置A、Bはこのよう
な加速の終了又は減速の開始位置を示している。そして
このような走査をしながら、CDの場合と同様にヘッド
のトラッキング制御とフォーカシング制御を行っている
第5図はこのような制御系の概略構成を示すブロック図
で、11は増幅器、12はドライバ、13は対物レンズ
アクチュエータ、14は誤差検出系、15は誤差増幅器
である。
図において、ヘッドを形成する対物レンズ(図示せず)
は、対物レンズアクチュエータ13により駆動されおり
、このトラッキングエラー、フォーカシングエラーを誤
差検出系19により検出する。この検出は、トラッキン
グについて言えば、例えばトランクに対してビームスポ
ットを微小振動させ、このとき光検出器出力の搬送波が
受ける振幅変調の包絡線を検出するウオブリング法、フ
ォーカシングについて言えば、例えば入射光軸を対物レ
ンズ光軸及び記録面に対して僅かに傾け、記録面とヘッ
ド間の間隔変動に伴う反射光軸の移動を結像面近くに配
置した2分割の光検出器で検出するビーム偏心法等によ
り行う。誤差検出系からの検出信号は誤差増幅器で増幅
されサーボ信号として加えられ、対物レンズアクチュエ
ータ13を駆動制御して記録再生を行っている。
第6図はこのようなサーボ制御系のゲインの周波数特性
を示す図である。
図において、通常トラッキング制御とフォーカシング制
御のサーボ信号はO〜2 K)Iz程度の帯域であり、
記録信号はこれより高い周波数を採用し、カードにある
ゴミ、キズ等による欠陥信号(ノイズ)もサーボ帯域の
外側にあってサーボ制御系を乱すことはない。
しかしながら、第5図に示すようなサーボ制御系におい
ては、光カード又はヘッドが等速度で高速走査して記録
再生している間はヘッドで拾う前述したようなノイズも
2 KHzより高くて問題ないが(第6図のf、) 、
光カード又はヘッドが加減速領域にあって速度が低い場
合には、低周波数成分となり第6図f2のようにサーボ
帯域に入ってきてしまい、サーボ制御系が不安定になる
。この加減速領域では機械的振動も生じており、このよ
うなノイズの影響を受は易くなっているので、場合によ
ってはサーボ制御系が発振してしまったり、別のトラッ
クへ飛んでしまったりする事態が生じ、また次のトラッ
クでの制御が不可能になってしまうという問題が生ずる
本発明は上記問題点を解決するためのもので、光カード
又はヘッドの加速又は減速中の低速領域でもサーボ制御
系がノイズによる影響を受けず、安定したトラッキング
制御、フォーカシング制御の可能な光カード用記録再生
ヘッド制御方法を提供することを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
そのために本発明の光カード用記録再生ヘッド制御方法
は、光カード又はヘッドを一方向に往復動させると共に
これと直交方向に移動させて記録再生を行う光カード用
記録再生ヘッド制御方法において、光カード又はヘッド
の走査速度が所定以下のとき、ヘッド制御系をオーブン
にし、ヘッドの制御を制御系オープン直前の状態でロッ
クすることを特徴とする。
〔作用〕
本発明は、光カード又はヘッドを一方向に往復動させる
と共にこれと直交方向に移動させて記録再生を行い、光
カード又はヘッドの走査速度が所定以下のときはヘッド
制御系をオープンにし、ヘッドの制御をオープン直前の
状態でロックすることにより、光カード又はヘッドの加
速又は減速中の低速領域でもサーボ制御系がノイズによ
る影響を受けず、安定したトラッキング制御、フォーカ
シング制御が可能となる。
〔実施例〕
以下、実施例を図面を参照して説明する。
第1図は本発明による光カード用記録再生ヘッド制御方
法の一実施例を示すブロック図、第2図は波形図であり
、第5図と同一番号は同一内容を示している。図中、1
6はスイッチ、17はホールド回路、18はコンデンサ
、19は演算増幅器、20はホールド信号発生回路であ
る。
図において、ヘッドを形成する対物レンズ(図示せず)
は、第5図の場合と同様にトラッキング制御、フォーカ
シング制御され、対物レンズアクチュエータ13により
罵区動されている。
このような制御系において、例えばカードを移動させる
場合には、カード移動速度がOから増加し始め、所定速
度v、に達するまでの低速度の間、また等速度から減速
して所定速度v1より低くなって0になり、再び反対方
向の速度がvlに達するまでの低速度の間(第2図(イ
))では、第2図(ロ)に示すようにホールド信号発生
回路20によりホールド信号が発生し、スイッチ16は
オフにされる。このとき、コンデンサ18、演算増幅器
19からなるホールド回路17はスイッチオフ直前の制
御信号を記憶し、この制御信号により対物レンズアクチ
ュエータ13を駆動し、ヘッドをその状態にロックして
しまう。そして加減速領域を脱して等速領域になるとス
イッチ16はオンされ、再びサーボ系を働かせてヘッド
の制御を行う。このホールド期間中制御系はオープンル
ープになっているが、この間にヘッドが大きく外れてし
まうようなことはなく、次の記録再生時には十分制御可
能である。このように、ノイズが制御系に外乱を与える
加減速低速領域では制御系がオープンされてしまうこと
となるので、ノイズによりサーボ制御系が不安定になり
、発振したりするようなことはなくなり、安定した制御
が可能となる。
なお上記実施例においては、サーボ信号から対物レンズ
の位置を検出してホールド回路によりヘッドをロックし
ているが、第3図に示すように対物レンズ位置センサ2
1により対物レンズアクチェエータ13の位置を直接検
出し、センサ増幅器22で増幅して駆動するようして位
置センサで検出した位置に対物レンズアクチュエータ1
3をロックするような構成をとってもよく、その場合は
第1図のホールド回路を省略することが可能となり、ホ
ールド回路による制御系への位相特性、周波数特性の影
響をなくすことができる。
〔発明の効果〕 以上のように本発明によれば、ノイズが制御系に外乱を
与え易い加減速の低速領域ではサーボ制御系をオープン
にし、ヘッドの制御をオープン直前の状態でロックする
ようにしているので、光カード又はヘッドの加速又は減
速中の低速領域でもサーボ制御系がノイズによる影響を
受けず、安定したトラッキング制御、フォーカシング制
御が可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による光カード用記録再生装置のヘッド
制御方法の一実施例を示すブロック図、第2図は波形図
、第3図は本発明による光カード用記録再生装置のヘッ
ド制御方法の他の実施例を示すブロック図、第4図は光
カードの記録再生の一例を示す図で、同図(イ)は平面
間、同図(ロ)は断面図、第5図はサーボ制御系の概略
構成を示すブロック図、第6図はサーボ制御系のゲイン
の周波数特性を示す図である。 1・・・光カード、2・・・記録再生トラック、3・・
・ヘッド、x、y・・・走査方向、A、B・・・減速開
始位置、11・・・増幅器、12・・・ドライバ、13
・・・対物レンズアクチュエータ、14・・・誤差検出
系、16・・・スイッチ、17・・・ホールド回路、2
0・・・ホールド信号発生回路、21・・・対物レンズ
位置センサ、22・・・センサ増幅器。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 光カード又はヘッドを一方向に往復動させると共にこれ
    と直交方向に移動させて記録再生を行う光カード用記録
    再生ヘッド制御方法において、光カード又はヘッドの走
    査速度が所定以下のとき、ヘッド制御系をオープンにし
    、ヘッドの制御を制御系オープン直前の状態でロックす
    ることを特徴とする光カード用記録再生ヘッド制御方法
JP3058687A 1987-02-12 1987-02-12 光カ−ド用記録再生ヘツド制御方法 Pending JPS63197035A (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3058687A JPS63197035A (ja) 1987-02-12 1987-02-12 光カ−ド用記録再生ヘツド制御方法
AU12923/88A AU594865B2 (en) 1987-02-12 1988-02-12 Data recording/reproducing apparatus for optical card
DE88901639T DE3885177T2 (de) 1987-02-12 1988-02-12 Datenspeicher-/wiedergabevorrichtung für optische karte.
EP92121802A EP0537801B1 (en) 1987-02-12 1988-02-12 Data recording and reproducing apparatus for use in an optical card
DE3855258T DE3855258T2 (de) 1987-02-12 1988-02-12 Datenaufzeichnungs- und Wiedergabegerät zur Verwendung mit einer optischen Karte
PCT/JP1988/000142 WO1988006335A1 (en) 1987-02-12 1988-02-12 Data recording/reproducing apparatus for optical card
US07/274,994 US5008552A (en) 1987-02-12 1988-02-12 Data recording and reproducing apparatus for an optical card
EP88901639A EP0301108B1 (en) 1987-02-12 1988-02-12 Data recording/reproducing apparatus for optical card

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3058687A JPS63197035A (ja) 1987-02-12 1987-02-12 光カ−ド用記録再生ヘツド制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63197035A true JPS63197035A (ja) 1988-08-15

Family

ID=12307965

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3058687A Pending JPS63197035A (ja) 1987-02-12 1987-02-12 光カ−ド用記録再生ヘツド制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63197035A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4539664A (en) Control system for optical information signal reproduction device
JPH0410237A (ja) 記録レーザビームの制御方法
EP0191467B1 (en) Optical disc apparatus
JPS626445A (ja) 光ピツクアツプのトラツキング制御方式
JPH0227734B2 (ja)
US4512004A (en) Apparatus for optically reproducing an information signal recorded on a record disc
US5157642A (en) Optical disc recording/reproduction apparatus with improved track seeking
US5699335A (en) Spindle motor driver
US4989194A (en) Optical information processing method of driving auto-focusing and/or auto-tracking means in accordance with a stored servo signal when irradiation of a record medium with light beam is stopped, and apparatus therefor
JPS63197035A (ja) 光カ−ド用記録再生ヘツド制御方法
JPS6313262B2 (ja)
JP2594901B2 (ja) 光デイスク装置
JPH0765382A (ja) 光ディスク制御装置
JP2000348354A (ja) 光ディスク・フォーカスサーボ引き込み装置
JP2693608B2 (ja) 情報記録ディスク演奏装置
JP3360876B2 (ja) ディスク記録装置
JPS5851330B2 (ja) ヒカリトラツキング ノ ホウシキ
JP2627881B2 (ja) 焦点位置制御装置
JPS637522A (ja) トラツク飛び検出装置
JP2626983B2 (ja) 光学的再生装置
JP2570915B2 (ja) 光スポット制御方法
JP2785815B2 (ja) 光ディスク装置
JPS595968B2 (ja) 情報再生装置
JPS58150172A (ja) 円盤状記録媒体の読取装置
JPS61283032A (ja) 光学的情報記録再生装置