JPS6319319B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6319319B2
JPS6319319B2 JP14999183A JP14999183A JPS6319319B2 JP S6319319 B2 JPS6319319 B2 JP S6319319B2 JP 14999183 A JP14999183 A JP 14999183A JP 14999183 A JP14999183 A JP 14999183A JP S6319319 B2 JPS6319319 B2 JP S6319319B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
meat
belt
thin
slices
cutting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP14999183A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6044297A (ja
Inventor
Shogo Sugano
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HOSHINO SHOJI KK
Original Assignee
HOSHINO SHOJI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by HOSHINO SHOJI KK filed Critical HOSHINO SHOJI KK
Priority to JP14999183A priority Critical patent/JPS6044297A/ja
Publication of JPS6044297A publication Critical patent/JPS6044297A/ja
Publication of JPS6319319B2 publication Critical patent/JPS6319319B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26DCUTTING; DETAILS COMMON TO MACHINES FOR PERFORATING, PUNCHING, CUTTING-OUT, STAMPING-OUT OR SEVERING
    • B26D7/00Details of apparatus for cutting, cutting-out, stamping-out, punching, perforating, or severing by means other than cutting
    • B26D7/27Means for performing other operations combined with cutting
    • B26D7/32Means for performing other operations combined with cutting for conveying or stacking cut product
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26DCUTTING; DETAILS COMMON TO MACHINES FOR PERFORATING, PUNCHING, CUTTING-OUT, STAMPING-OUT OR SEVERING
    • B26D2210/00Machines or methods used for cutting special materials
    • B26D2210/02Machines or methods used for cutting special materials for cutting food products, e.g. food slicers

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Forests & Forestry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Details Of Cutting Devices (AREA)
  • Attitude Control For Articles On Conveyors (AREA)
  • Processing Of Meat And Fish (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、肉塊をスイラスして得る食肉薄片
を規則的に近接重ねする自動整列方法に関するも
のである。
〔従来の技術〕
従来食肉薄片となる肉塊を切断する場合、また
切断した食肉薄片をパイレス(トレイ)内に近接
重ね(一端を折曲げた食肉薄片同士をその一端側
を前接位置にあたる食肉薄片の一端側を除く以外
の上面に一定間隔により順次に重ねて行く重ね
方)により整列する場合は、ハム用の機械を使用
していた。従つて切断後の食肉薄片をパイレス内
に移乗して近接重ねをするときは、串(爪)で差
しながら行つていた。このため食肉薄片側に串差
しの跡が残つて商品価値が低下するうえ、その際
常温では食肉薄片がダレて串差し操作が円滑にで
きないため、食肉薄片となる肉塊自体を−3℃程
度まで低温化した状態のもとで行つていた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記従来技術では、肉塊の温度管理が極めて困
難で、上記近接重ね時における整列作業の能率向
上が図れなかつた。また食肉薄片の中の油身は通
常食肉薄片の下側に配置するようにしてパイレス
内に整列させるが、従来はこれを手作業により行
つていたので多くの時間と労力を要し、かつ不揃
いになつて見栄えも悪かつた。さらに従来は上記
のように肉塊は自動切りであつても、パイレス内
には手動により入れていたので極めて非能率的
で、コスト高を招くという各問題点があつた。
この発明は上記の問題点を解決するためになさ
れたものであり、その目的とするところは、整列
搬送ベルトの戻しと送りの組合せによる反復操作
をもつて食肉薄片の規則的な間隔による近接重ね
が自動的に行えて、省力化によりコストの低減が
できるうえ、常温下での操作が可能になつて温度
管理が不要となり、また送り距離の調節により近
接重ねの整列枚数が自由に選択できるとともに、
爪による搬送が解消されて食肉薄片の商品価値を
大幅に高めることができる食肉薄片の切断時にお
ける近接重ねの整列方法を提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明は上記問題点を解決するために、肉塊
を順次スライスしてなる食肉薄片をその切断中途
で垂下状にし、整列搬送ベルトの戻し操作により
このベルト上に到達接触した前記食肉薄片の最下
部初端を内側に曲げの助動作を与えたのち、前記
ベルトの送り操作により前記食肉薄片の初端を折
曲げながら初端以後の残身片をその切断の終了で
前記ベルト上に自重落下して整列状に載置し、次
に前記ベルトの再戻し操作によりこのベルト上に
整列載置された前記食肉薄片の整列上面に次接食
肉薄片の切断中途で垂下状に到達接触する次接食
肉薄片の最下部初端を内側に曲げの助動作を与え
たのち、前記ベルトの再送り操作により次接食肉
薄片の初端を折曲げながら初端以後の残身片をそ
の切断の終了で前記食肉薄片の整列上面に自重落
下して規定間隔のもとで整列状に近接重ねをする
この反復操作により、一連の規則的な近接重ねの
整列が自動的に行えるようにした食肉薄片の切断
時における近接重ねの整列方法を手段とするもの
である。
〔作用〕
この発明によれば、肉塊を順次スライド状に切
断することでその切断中途において垂下状となる
食肉薄片は、その下方の整列搬送ベルト上に最下
部初端が次第に到達接触するので、ここで前記ベ
ルトの戻し操作による助動作を行えば、上記食肉
薄片の初端を内側に曲げるものである。上記状態
に続いて上記ベルトを送り操作すれば、上記食肉
薄片の初端を折曲げながら初端以後の残身片をこ
の食肉薄片の切断終了で上記ベルトに自重落下さ
せ、整列状に載置するものである。続いて上記ベ
ルトの再戻し操作で、上記整列状の食肉薄片の上
面に到達接触する上記食肉薄片と同態様の次接食
肉薄片の初端を内側に曲げの助動作を与え、この
後上記ベルトの再送り操作を行えば、上記次接食
肉薄片の初端を折曲げながら初端以後の残身片が
上記の食肉薄片の整列上面に自重落下して規定間
隔で整列状に近接重ねを行う。以後は上記反復操
作で、一連の規則的な近接重ねの整列が自動的に
行えることになる。
〔実施例〕
以下、この発明の実施例を添付図面に基づいて
説明する。
まずこの発明の主体となる食肉薄片の切断整列
装置Cは次のように構成されている。すなわち第
1図および第2図に示すように、この切断整列装
置Cは、機体1の上部位置に食肉薄片となる肉塊
Aを挿入するために上下部を開口しかつ両側部を
間隔的に開口した長方筒体によるタンク2が縦型
配置に取付けられている。このタンク2の後部位
置には切断厚み調節用送りモータ3が配置されて
いて、その出力軸には円筒面の外周に山形状の送
り凸片を設けた駆動送りローラ4Aが、側面の開
口部から全周中の一部の送り凸片を装入する態様
をもつて一体回転自在に配置されている。またこ
の側にあたる駆動送りローラ4Aの上下位置には
この駆動送りローラ4Aと同形による送りローラ
4Bが同様状に配置されている。さらにこの側面
と対向するタンク2の他側面にも一方側と同形同
数の送りローラ4Bが同様状に配置されている。
そして双方共にその側毎の図示しないスプロケツ
トとチエンとにより連結されている。なお最上位
の送りローラ4B間にはベベルギヤ軸5が配置さ
れ、この軸5と両送りローラ4Bとに対するベベ
ルギヤ6A,6Bの嵌着およびその噛み合わせを
もつて、全ローラ4A,4Bは両側から肉塊Aを
挾着した状態でこの肉塊Aを下方へ送り込む同一
方向への間欠回転が可能なように組着されてい
る。
次に前記タンク2の直下位置にあたる機体1内
の一方側には往復動モータ7が配置され、この出
力軸に嵌着された駆動スプロケツト8と、他方側
の回転軸に嵌着したスプロケツト9間には一連の
チエン10が水平態に掛回されて、このチエン1
0には前記タンク2の下端部が連結されている。
従つて往復動モータ7の駆動により前記タンク2
が同一高さ位置で左右への往復動が可能となるよ
うに構成されている。
この態様によるタンク2の底部位置にはこのタ
ンク2内から下方へ送り込まれた肉塊Aをスライ
ス状に切断するための刃体12が水平態による回
転自在に配置されている。この刃体12はその直
下位置に配置された縦型による切断用モータ11
の出力軸に一体回転可能に軸嵌されている。
また前記タンク2の下方位置の背後には整列送
りモータ13が水平態に配置されて、この出力軸
には駆動スプロケツト14Aが嵌着されている。
そしてこの駆動スプロケツト14Aから一方向へ
離れた位置毎に小径の送りスプロケツト14Bが
それぞれ水平態に配置されて、この各スプロケツ
ト14A,14Bには後記する食肉薄片Bを整列
状に載置搬送するための幅広による一連の整列搬
送ベルト15が、タンク2の直下位置で一方向へ
の循環走行が可能なように配置されている。
さらに上記整列搬送ベルト15の直下位置には
この整列搬送ベルト15上に整列状に載置された
食肉薄片Bをそのままの状態で連携的に移乗を受
けるためのパイレス19が、次に示す移送装置D
によりこの位置では順次に上昇してその最上部位
置で前記の整列搬送ベルト15から整列状の食肉
薄片Bをそのままの状態で移乗を受けるべく、上
記ベルト15の前進方向に移動し、その隣部にあ
たる位置では整列の食肉薄片Bを載置した状態で
順次に降下するように配置されている。
前記による移送装置Dは次のように構成されて
いる。すなわち第1図及び第2図に一部をもつて
示すようにこの移送層Dは、その一方側で前後の
上下位置にスプロケツト16A,16Bがそれぞ
れ配置されていて、その各上下のスプロケツト1
6A,16B間には昇動チエン棚17がチエンに
おける懸回により上昇動が可能なように上昇装置
D1として配置されている。そしてこの昇動チエ
ン棚17に間隔的に突設されているピン17A上
には、前記のパイレス19を載置するように構成
されている。またパイレス19の進行方向の隣部
位置にも前記と同様構成により図示しない降動チ
エン棚が、この位置の前後の上下位置に配置され
ている図示しないスプロケツト間に対するチエン
の懸回により降下動が可能のように降下装置D2
が配置されている。そして、上昇装置D1と降下
装置D2との間に、パイレス19に食肉薄片Bを
移し換る時にのみベルトの前進と同期して前進す
る前進装置D3が配置される。
なお機体1の底部位置には方向自在車1aが取
付けられていて、全方位に対する移動が可能のよ
うに構成されている。また前記機体1の他方側上
部位置には、次に示す制御部18が載置状に配置
されていて、前記した切断厚み調節用送りモータ
3、往復動モータ7、整列送りモータ13および
移送装置Dの各連携駆動操作が相互に同期するた
めの制御が可能なように設定されている。特に整
列送りモータ13はその正転と逆転の反復動作に
より、整列搬送ベルト15が後記の各規定による
初端曲げの戻し距離l2、スライス整列の送り距離
l1、近接重ねにおける次接初端曲げの戻し距離l2
およびその近接重ね間隔の送り距離Pの設定動作
が、切断厚み調整用送りモータ3と往復動モータ
7とに正確に同期するように設定されている。
前記の構成による切断整列装置Cと移送装置D
とを用いて食肉薄片の切断時における近接重ねの
整列方法を説明する。
まずタンク2内に例えば牛肉等による肉塊Aを
その油身が駆動送りローラ4A側に位置するよう
にして挿入したのち、制御部18のスイツチに対
するワンタツチ操作により前記した各モータ3,
7,11,13を駆動すると、切断厚み調整用送
りモータ3の駆動により各ローラ4A,4Bが同
一方向に個別に回動するため、タンク2内の肉塊
Aは下部開口側へ送り込れまる。このとき同時に
往復動モータ7の駆動によりチエン10を介して
上記タンク2が左右方向へ往復動を開始すると、
その下部開口位置では切断用モータ11と一体的
に刃体12が一方向に回転しているので、タンク
2内の肉塊Aは、上記切断厚み調整用送りモータ
3の送り量により第8図に示す任意設定の肉厚t
のもとで、スライス状に切断される。このときそ
の直下の整列搬送ベルト15は制御部18の指令
あるいは図示しないセンサー等による検知作用に
より、前記の肉厚tに切断された食肉薄片Bが、
第3図のようにその初端をベルト面に接触した時
点で初端曲げの戻し距離l2宛後退方向へ戻しの走
行をする。従つてこの食肉薄片Bの初端は、ベル
ト15上で内側への曲げの助動作が与えられる。
この時点で整列搬送ベルト15は、第4図に示
すように、スライス整列の送り距離l1宛前進方向
へ送りの走行をする。従つてベルト15上の食肉
薄片Bはその一端側を前記のl2宛折曲げられた状
態のもとでベルト15の面上に接するようにして
最初の整列が行われる。
次に、ベルト15上の食肉薄片Bに、次の食肉
薄片Bを後述する第7図に示すPの幅だけ間隔を
おいて重ねることが可能なようにベルト15をP
+l2に見合う位置まで後退、即ちスプロケツト1
4Aを逆転させる。この動作を第5図に示すと、
最初の食肉薄片Bの上面に次に切断された食肉薄
片Bの初端が到達すると、前述と同様にこの初端
到達が検知されて、第6図に示すように、整列搬
送ベルト15は再び初端曲げの戻し距離l2宛後退
方向へ戻しの走行をする。従つてこの次接の食肉
薄片Bの初端は、前記によりベルト15上に整列
されている最初の食肉薄片Bの上面に当接した状
態で、前記と同様に内側への曲げの助動作が与え
られる。
この時点で整列搬送ベルト15は、第7図示す
ように、近接重ね間隔の送り距離P宛前進方向へ
送りの走行をする。従つて最初の食肉薄片B上に
当接している次接の食肉薄片Bはその一端側を前
記のl2宛折曲げられた状態のもとで、かつ最初の
食肉薄片Bに対して前記の送り距離P宛後退した
状態により、最初の食肉薄片B上に近接重ねのも
とで整列が行われる。
上記のように整列搬送ベルト15の「戻し」と
「送り」の反復操作により上記ベルト15上に規
定数の食肉薄片Bが載置された時点で、その直下
の昇動チエン棚17の最高位置に待機中のパイレ
ス19が、移送装置Dによる送りの操作をもつて
同期速度により前進するため、整列搬送ベルト1
5上の整列食肉薄片Bは、前記による整列状態の
ままこのパイレス19内に移乗される。なお上記
により整列食肉薄片Bを移乗されたパイレス19
はそのまま前進して、次設の降動チエン棚側に移
動したのち、この位置では順次に降下させられる
ことになる。
このようにして食肉薄片Bは切断時に整列搬送
ベルト15上において第8図および第9図に示す
ように、規則的な近接重ねによる整列が自動的に
行われ、その整列状態のままでパイレス19内に
収容される全操作が、正確にかつ自動的に行われ
るため、食肉薄片整列の作業能率を大幅に向上す
ることができる。また油身も初端が折り畳まれた
食肉薄片Bの下側に配置されるので、見栄えが良
くなつて食肉薄片の商品価値を高めることができ
る。
なお、上記の実施例では食肉薄片Bの切断と近
接重ねによる整列方法を説明したが、この発明
は、上記の実施例に限定することなく、例えば第
10図および第11図に示すように、通常のハム
Eや厚切りの食肉薄片もそのスライス整列直径l
のもとで前記と同様に規則正しく近接重ねの整列
ができるものである。
〔発明の効果〕
以上に説明したようにこの発明は、整列搬送ベ
ルトの戻しと送りの組合せによる反復操作をもつ
て、規則的な間隔による食肉薄片の近接重ねが自
動的に行えるため、省力化によりコストの低減が
できるうえ、常温下での操作が可能になつて温度
管理が不要となり、また送り距離により近接重ね
の整列枚数が自由に選択できるとともに、爪によ
る搬送が解消されて食肉薄片の商品価値を大幅に
高めることができる等の効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明による整列方法の主体となる
切断整列装置とその内部における移送装置を示す
概要図、第2図は同側面図、第3図はこの発明に
よる整列方法の第1動作にあたる食肉薄片の初端
曲げ助動作を示す説明図、第4図は同第2図動作
にあたる食肉薄片の最初の整列態様を示す説明
図、第5図は第4図の食肉薄片上に一定の重ね幅
をもたせて次接食肉薄片を載置可能にするための
ベルトの動作を示す説明図、第6図は第4図の食
肉薄片上に対する次接食肉薄片の初端曲げ助動作
を示す説明図、第7図は同次接食肉薄片の前接食
肉薄片に対する近接重ねの整列態様を示す説明
図、第8図は上記図により初端が折り畳まれた近
接重ねの食肉薄片の整列態様を示す側面図、9図
は同パイレス内の整列態様を示す断面図、第10
図は他の実施例によるハムや厚切り食肉薄片の整
列態様を示す側面図、第11図は同パイレス内の
整列態様を示す断面図である。 2……タンク、3……切断厚み調整用送りモー
タ、7……往復動モータ、11……切断用モー
タ、12……刃体、13……整列送りモータ、1
5……整列搬送ベルト、A……肉塊、B……食肉
薄片、C……切断整列装置、D……移送装置、l1
……スライス整列の送り距離、l2……初端曲げの
戻し距離、P……近接重ね間隔の送り距離、t…
…肉厚。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 肉塊を順次スライスしてなる食肉薄片をその
    切断中途で垂下状にし、整列搬送ベルトの戻し操
    作によりこのベルト上に到達接触した前記食肉薄
    片の最下部初端を内側に曲げの助動作を与えたの
    ち、前記ベルトの送り操作により前記食肉薄片の
    初端を折曲げながら初端以後の残身片をその切断
    の終了でベルト上に自重落下して整列状に載置
    し、次に前記ベルトの再戻し操作によりこのベル
    ト上に整列載置された前記食肉薄片の整列上面に
    次接食肉薄片の切断中途で垂下状に到達接触する
    次接食肉片の最下部初端を内側に曲げの助動作を
    与えたのち、前記ベルトの再送り操作により次接
    食肉薄片の初端を折曲げながら初端以後の残身片
    をその切断の終了で前記食肉薄片の整列上面に自
    重落下して規定間隔のもとで整列状に近接重ねを
    するこの反復操作により、一連の規則的な近接重
    ねの整列が自動的に行えるようにしたことを特徴
    とする食肉薄片の切断時における近接重ねの整列
    方法。
JP14999183A 1983-08-17 1983-08-17 食肉薄片の切断時における近接重ねの整列方法 Granted JPS6044297A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14999183A JPS6044297A (ja) 1983-08-17 1983-08-17 食肉薄片の切断時における近接重ねの整列方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14999183A JPS6044297A (ja) 1983-08-17 1983-08-17 食肉薄片の切断時における近接重ねの整列方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6044297A JPS6044297A (ja) 1985-03-09
JPS6319319B2 true JPS6319319B2 (ja) 1988-04-22

Family

ID=15487075

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14999183A Granted JPS6044297A (ja) 1983-08-17 1983-08-17 食肉薄片の切断時における近接重ねの整列方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6044297A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61270097A (ja) * 1985-05-24 1986-11-29 吉田 国雄 食品等の薄切切片整列装置
ES2301027T3 (es) * 2004-02-13 2008-06-16 Cfs Kempten Gmbh Procedimiento y dispositivo para producir porciones.
DE102004007671A1 (de) * 2004-02-13 2005-09-22 Cfs Kempten Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Erzeugung von Portionen
WO2013110667A2 (de) * 2012-01-26 2013-08-01 Gea Cfs Germany Gmbh Slicen in die packung

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6044297A (ja) 1985-03-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4854988B2 (ja) 食品素材の移載方法および移載装置
EP1937578B1 (en) Device and method for transferring elongate food products
JPH0747427B2 (ja) シート製品を成形し積層する装置及び方法
WO2019212742A1 (en) Apparatus, system, and method for high speed production of food product
JPS6319319B2 (ja)
KR101762814B1 (ko) 조미김 가공장치
JPS60251835A (ja) ロ−ル巻きペ−ストリ−製品を作る方法及び装置
JP6150763B2 (ja) 食品搬送処理装置及び該食品搬送処理装置を備えた生地成形システム
CN105520421A (zh) 床板装订机及床板装订方法
US2908377A (en) Apparatus for forming battery components
US3687447A (en) Apparatus for stacking thermoplastic bags
JP2020115749A (ja) 鶏皮折畳装置及び鶏皮串刺装置
JP5648228B2 (ja) 食肉スライサーおよび食肉スライス方法
CN213369654U (zh) 一种压饼包装裁切一体机
CN115489802A (zh) 馄饨自动放托装置
CN210847930U (zh) 一种门板辊压成型轧机
CN205250997U (zh) 床板装订机
US4244460A (en) Process and equipment to form modules of biscuits or other like products
CN212590103U (zh) 一种仿手工馒头生产线
CN214878759U (zh) 一种瓦楞纸板自动上料机
CN210048053U (zh) 一种烤炉的入料装置
JP3807758B2 (ja) 食肉スライス片の折畳処理方法とその装置
KR950009103B1 (ko) 구운김 자동절단 적재기
US3157269A (en) Battery making machine
JP3560716B2 (ja) 食品の製造装置