JPS6319208A - 予備成形品 - Google Patents

予備成形品

Info

Publication number
JPS6319208A
JPS6319208A JP61163450A JP16345086A JPS6319208A JP S6319208 A JPS6319208 A JP S6319208A JP 61163450 A JP61163450 A JP 61163450A JP 16345086 A JP16345086 A JP 16345086A JP S6319208 A JPS6319208 A JP S6319208A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polyethylene terephthalate
resistant
heat
chemical
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61163450A
Other languages
English (en)
Inventor
Kaneo Yamada
務夫 山田
Kenichi Morizumi
森住 憲一
Yuuji Kameumi
亀海 裕司
Masaru Hoshino
優 星野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP61163450A priority Critical patent/JPS6319208A/ja
Publication of JPS6319208A publication Critical patent/JPS6319208A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/16Making multilayered or multicoloured articles
    • B29C45/1642Making multilayered or multicoloured articles having a "sandwich" structure
    • B29C45/1646Injecting parison-like articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/16Making multilayered or multicoloured articles
    • B29C45/1642Making multilayered or multicoloured articles having a "sandwich" structure
    • B29C45/1646Injecting parison-like articles
    • B29C2045/1648Injecting parison-like articles the parison core layer being a barrier material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/25Solid
    • B29K2105/253Preform

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Blow-Moulding Or Thermoforming Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は耐熱性耐熱性多層遺体製造成形品に関する。
〔従来の技術〕
従来より、多層パリソンを、まず表面層となる合成樹脂
だけを適量射出しておき、次いで内核層となる合成樹脂
をさらに射出して型キャビティを充填する、特開昭48
−36255号記載の方法とか最初に第1の合成樹脂の
溶融体を、次いで第一の合成樹脂の溶融体と第二の合成
樹脂の溶融体とを同時に型キャビティに射出する、特開
昭53−14759号記載の方法などにより、成形して
おき、次いで吹込成形して多層容器を得ることが行われ
ている。
また、飽和ポリエステル樹脂製2軸延伸成形壜体は増体
の口部を含む首部から肩部にかけての部分が全く延伸を
受けないかまたは延伸を受けてもほんのわずかであるた
めに、増体の口部を含む首部から肩部にかけての部分は
、充分に延伸を受けて成形される胴部に比べて耐薬品性
機械的強度が劣るので、首部だけを温度側aKより結晶
化により白化させることが行われている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記のように加熱処理により首部を白化させたものは白
化部分により外観が損われ、その分商品価値が劣る欠点
がある。
ポリ二テレンテレフタレート単体ではなくポリエチレン
テレフタレート/アクリロニトリル/ポリエチレンテレ
フタレートの三層構造で増体を溝底しても、それによっ
てバリアー性等の特性が付与されるにとどまり、増体首
部の機械的強度とか耐熱性とか耐薬品性といった特性は
白化処理しない限り、十分には付与されない。
また、底部の耐熱性を改善するために複数のリプを底部
に形成して底部の延伸効果を高めろことが行なわれてい
るが、そのように構成しても底部全体にわたって延伸効
果が高められるわけではなく、また、底部の構造が複数
のリプが存在する形状であるため、吹込成形後の離型性
が十分とはいえないという問題点がある。
そこで本発明が解決しようとする問題点はボトル耐熱性
及び口部耐熱性を備え、ホット充填時の収縮が小さく、
シール性がよく、しかも、耐久性にすぐれ、開栓トルク
が低下することのない多層ボトルを成形することができ
る予備成形品を提供することにある。
C問題点を解決するための手段〕 本発明は上記の問題点を解決するもので、「ポリエチレ
ンテレフタレート層及びポリアリレート、ポリエチレン
テレフタレートとポリアリレートのブレンドポリマー、
ポリカーボネート、ポリ−4−メチルペンテン−1プロ
ピレン/工チンン共重合体、4−メチルペ″PI−1と
線状α−オレフィン(炭素原子数4ないし18)との共
重合体などの耐熱性且つ耐薬品性樹脂層とからなる、射
出成形法により成形された、一端を閉じた形状の予備成
形品であって、口部は耐熱性且つ柑薬品性倒詣/ポリエ
チレンテレフタレート/耐熱性且つ1耐薬品性樹脂/ポ
リエチレンテレフタレート/耐熱性且つ耐薬品性樹脂の
表裏両面が耐熱性且つ耐薬品性樹脂よりなる多層構造よ
りなり、且つ口部の開口端外表面は耐熱性且つ耐薬品性
&1指により形成され、一方円筒胴部及び底部はポリエ
チレンテレフタレート/耐熱性且つ耐薬品性樹脂/ポリ
エチレンテレフタレートの三層構造よりなり、且つ、内
側のポリエチレンテレフタレート層は薄く形成され、耐
熱性且つ耐薬品性樹脂層は口部の方べ行くにつfして厚
くなっている2軸延伸成形壜体の予備成形品。」を要旨
とするものである。
而して本発明において、円筒胴部を構成する耐熱性且つ
耐薬品性樹脂よりなる中間層が断面厚さで内側1/4 
 付近(115〜3/10 )  に位置し、且つ射出
成形流れ方向に対し、3/1000〜6/1000の傾
きを有するのが望ましい。
本発明において、耐熱性且つ耐薬品性樹脂として最も好
ましいものはポリエチレンテレフタレートとポリアリレ
ートのブレンドポリマーである。
而して耐熱性且つ耐薬品性樹脂としてポリエチレンテレ
フタレートとポリアリレートのブレンドポリマーを用い
た場合において、口部中の前記ブレンドポリマーの含有
量は重量比にして20%以上50%以内が望ましい。2
0%より下のときは耐熱性及び耐薬品性が充分に得られ
ないので好ましくない。一方50チより上のときは、ポ
リエチレンテレフタレートのポリアリレートのブレンド
ポリマーの延伸適性温度の差が大きくなり、延伸ブロー
成形時に白化が発生するので好ましくない。
また円筒胴部中のMil記ブレンドポリマーの含有1は
重量比にして3%以上が望ましい。3チ二り下のときは
耐熱性及び耐薬品性が充分に得られないので好ましくな
い。最適含有量は5〜15%で、この範囲においては耐
熱性、成形性ともに良好である。次に口部中の前記ブレ
ンドポリマーの含有量は20%以上が望ましい。2゜チ
より下のときは口部の耐熱性、即ち、ホット充填時の収
縮が小さく、ンール性良好な特性が得られないので好ま
しくない。次に底部中の前記ブレンドポリマーの含有t
は3チ以上20%以下が望ましい。3%より下のときは
充分な耐熱性が得られないので好ましくない。一方2゜
チより上のときは落下強度が低下するので好ましくない
〔作 用〕
本発明において、口部の表裏両面及び開口端を形成する
耐熱性且つ耐薬品性41(脂層は口部、に耐熱性と耐薬
品性を付与するものである。またポリエチレンテレフタ
レート層間に存在する耐熱性且つ耐薬品性樹脂層は表裏
両面を形成する耐熱性且つ耐薬品性樹脂層と共に口部に
耐熱性を付与する作用をするものである。
次に円筒胴部及び底部の内側のポリエチレンテレフタレ
ート層は薄く形成され、しかもその外側に耐熱性且つ耐
薬品性樹脂層が存在していることにより、円筒胴部及び
、底部の熱的安定性はきわめて高い。また耐熱性且つ耐
薬品性樹脂層の厚みが口部へ行くにつれて厚くなってい
るので、半延伸もしくは未延伸の壜丙部にも高い熱的安
定性が付与され、熱金型から収縮変形を生ぜしめること
なく、雌型することができる。
また、底部についても耐熱性且つ耐薬品性樹脂層の存在
により良好な離型性が付与され、しかも底部の方へ行く
につれて耐熱性且つ耐薬品性樹脂層が薄く形成されてい
るので、延伸プロー成形後において落下強度のすぐれた
底部を形成することができる。
〔実施例〕
射出成形装置として、日清AS B機械■製多rfi2
軸延伸プロー成形機A S B 5 Q)IT、及びホ
ットランナ−ノズルとして中心よりコア層をその外周よ
りポリエチレンテレフタレート層を共射出する二層ホッ
トランナ−を用いて2軸延伸成形壜体の予備成形品を成
形した。
先ず、第1図ta)のように型キャビティ(3)内にポ
リエチレンテレフタレート(三井石油化学製。
PETレジングレードJ 125 ) (1)を射出速
度18f! /EIBcで1.6秒間単独射出した。
次に第1図(blのようにポリエチレンテレフタレート
(1)の射出を停止すると同時にポリエチン゛ ンテレ
フタレートとポリアリレートのブレンドポリマー(ユニ
チカ製、Uポリマー8400)(以下Uポリマーと称す
る)(2)を射出開始した。
そして、0.1秒以内の停止時間をおいてポリエチレン
テレフタレートの射出を再開始し、ポリエチレンテレフ
タレート(1)とUポリマー(2)を共射出した。その
ときUポリマーは21F/IIIecで0.3秒間高速
射出すると共にその間にポリエチレンテレフタレートの
射出速度は189/’eCかう242/戴に設定変更し
たが、0.1秒停止後、再開の過程において油圧の応答
おくれにより、またUポリマーの射出圧を高(120〜
)に設定したため、設定値247/81I!cのポリエ
チレンテレフタレートの充填はなされなかった(第1図
(b)及び(C)図示)。
次にυポリマーの射出は停止するが、ポリエチレンテレ
フタレートは2497secの射出速度で0.9秒間射
出を続けて、口部の方へ向けてUポリマーを流動させ、
多層化した。その結果、Uポリマーは口部下端近くに至
り、且つより内側の方へ移動せしめられ、外側に厚いポ
リエチレンテレフタレート層が形成された(第1図(d
)図示)。
さらにポリエチレンテレフタレートの単独射出を続けた
まま、射出圧を保圧(80判)に切替えた。その結果、
Uポリマーは口部上端に至り、上端で二またにわかれ、
Uポリマー/ポリエチレンテレフタレート/Uポリマー
/′ポリエチレンテレフタレート/Uポリマーの5層構
造の口部が形成され、38w1φスクリユーキヤツプ用
の口部を有する、肉厚4.lJg、高さ152顛、胴部
平均外径29XIφの予備成形品を得ることができた。
第1図(a1図示の過程におけるポリエチレンテレフタ
レートの充填量は28.8F。
第1図(b)図示の過程におけるUポリマー及びポリエ
チレンテレフタレートの充填量は微少量、 −第1図(
e)図示の過程におけるUポリマーの充填量は5.99
.ポリエチレンテレフタレートの充填量は0.79.第
1図(d)及び第1図(61図示の過程におけるポリエ
チレンテレフタレートの充填量は21.6)であった。
第2図は上記の成形過程におけるポリエチレンテレフタ
レート及びUポリマーの射出率(7/寞)を射出時間に
対して示すものである。また、第3図はポリエチレンテ
レフタレート及びUポリマーの充填量(5”)を射出時
間に対して示すものである。
第2図及び第3図中■、■、■、■は第1図(a) (
b) (C) (d)に示す過程を示すものである。ま
た第4図fa)は予備成形品の高さに対する厚みの変化
を示すものであり、第4図(b)は本発明の予備成形品
の断面図を示すものである。
第4図[ai (b)から分るように内側ポリエチレン
テレフタレートの厚さは底部の方へ向うにつれて3〜6
/1000の傾きを持って薄くなっている。
また、Uポリマーの厚さも同様に変化しており、口部の
方へ向うにつれて厚くなっている。
第1表は口部、胴部、及び底部におけるポリエチレンテ
レフタレート及びUポリマーの重量(チ)を示す。
表中()内の数字はPET:Uポリマーの比率を示す。
上記のような予備成形品を5〜20℃の金型内で射出成
形し、80°〜110℃の離型可能な温度まで冷却した
後、引続き予備成形品の円筒胴部の内側は加熱し、外側
は冷却し、Uポリマーの存在する断面位置の温度をこれ
と外側に向って対称のポリエチレンテレフタレート断面
位置の温度より高次しかるのち85〜100℃の加熱金
型内で10〜20秒間熱処理して2軸延伸プロ一成形壜
体を得た。熱処理後、金型から離型するときの離型時の
変形が少なく、特にボトル肩部は延伸しない口部と、延
伸する胴部の中間領域に当り、サポートリング下を中心
に半延伸ないし未延伸部を残し、ヒートセット時にポリ
エチレンテレフタレート単層であれば離型時収縮変形す
るのに対し、本発明の予備成形品をプロー成形したもの
は変形しなかった。、また、ボトル底部も半延伸領域に
当るがこれもUポリマーの介在により変形を生せしめる
ことなく離型することができた。
第5図はヒートセットなしの成形ボトルの温度による容
器収縮率(%)変化を示すものである。
第2表はカウンター圧力0.4’%、85℃でホ、ト充
填後横倒しキャップ殺菌60秒間後冷却したのちの口部
寸法変化をポリエチレンテレフタレート単層ボトルとポ
リエチレンテレフタレートとUポリマーの多層ボトルに
ついて示すものである。
1)カウンター圧力0.4’l、85°C充填横倒しキ
ャップ殺菌6osoc後、冷却 2)PL方向、PL直角方向 各N = 4の平均値$
3衣はグラビテイ一方式により、85°Cで充填後15
分間横倒しキャップ殺菌後冷却したのちの口部寸法変化
をポリエチレンテレフタレート単層ボトルとポリエチレ
ンテレフタレートとUポリマーの多層ボトルについて示
すものである。
1)グラビテイ一方式による充填、85℃充填後15m
1n横倒しキャップ殺菌後冷却 2)PL方向、PL直角方向各N = 4の平均値〔発
明の効果〕 以上詳記した通り、本発明の予備成形品は(1)  口
部が5層よりなり、且つ口部天部及び表裏両側が耐熱性
且つ耐薬品性樹脂よりなるので、口部耐熱性にすぐれ、
ホット充填時の′収縮が小さく、ンール性が良く、また
、耐久性に富み開栓トルりが低下することがない。
(!l)  層間に耐熱性且つ耐薬品性樹脂層が介在す
ることによりヒートセットなしの部分の収縮率が改善さ
れ、口部のサポートリング下を中心とする半延伸ないし
未延伸領域及び底部の半延伸領域を収縮変形させること
なく離型することができる。
(+Il+  内側ポリエチレンテレフタレート層が薄
く、耐熱性且つ耐薬品性樹脂層が予こ;A成形品の内側
に寄っているので、予備成形品内側より高温加熱し、一
方外側は冷却してUポリマー/・、 ポリエチレンテレ
フタレートの温度差をつけろことができ、延伸ブロー成
形性が良好である。
【図面の簡単な説明】
第1図(1)ないしくelは本発明の予備成形品の成形
過程を示す断面図、第2図は射出時間対射出率のグラフ
、第3図は射出時間対充填量のグラフ、第4図(a)は
厚さと高さの関係を示す図、第4図(blは本発明の予
備成形品のifr面図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ポリエチレンテレフタレート層及びポリアリレート、ポ
    リエチレンテレフタレートとポリアリレートのブレンド
    ポリマー、ポリカーボネート、ポリ−4−メチルペンテ
    ン−1プロピレン/エチレン共重合体、4−メチルペン
    テン−1と線状α−オレフィン(炭素原子数4ないし1
    8)との共重合体などの耐熱性且つ耐薬品性樹脂層とか
    らなる、射出成形法により成形された、一端を閉じた形
    状の予備成形品であって、口部は耐熱性且つ耐薬品性樹
    脂/ポリエチレンテレフタレート/耐熱性且つ耐薬品性
    樹脂/ポリエチレンテレフタレート/耐熱性且つ耐薬品
    性樹脂の表裏両面が耐熱性且つ耐薬品性樹脂よりなる多
    層構造よりなり、且つ口部の開口端外表面は耐熱性且つ
    耐薬品性樹脂層により形成され、一方円筒胴部及び底部
    はポリエチレンテレフタレート/耐熱性且つ耐薬品性樹
    脂/ポリエチレンテレフタレートの三層構造よりなり、
    且つ内側ポリエチレンテレフタレート層は薄く形成され
    、耐熱性且つ耐薬品性樹脂層は口部の方へ行くにつれて
    厚くなっている2軸延伸成形壜体の予備成形品。
JP61163450A 1986-07-11 1986-07-11 予備成形品 Pending JPS6319208A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61163450A JPS6319208A (ja) 1986-07-11 1986-07-11 予備成形品

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61163450A JPS6319208A (ja) 1986-07-11 1986-07-11 予備成形品

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6319208A true JPS6319208A (ja) 1988-01-27

Family

ID=15774108

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61163450A Pending JPS6319208A (ja) 1986-07-11 1986-07-11 予備成形品

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6319208A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007525349A (ja) * 2004-03-01 2007-09-06 エイサパック ホールディング ソシエテ アノニム 凹面を有する多層ドーズ
JP2018027785A (ja) * 2016-08-15 2018-02-22 大日本印刷株式会社 複合容器およびその製造方法、ならびに複合プリフォームおよびその製造方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59168219U (ja) * 1983-04-27 1984-11-10 株式会社 小林コ−セ− ペ−スト状化粧料用コンパクト
JPS59184709U (ja) * 1983-05-25 1984-12-08 株式会社 小林コ−セ− ペ−スト状化粧料用コンパクト
JPS6021213U (ja) * 1983-07-19 1985-02-14 株式会社 小林コ−セ− 液状化粧料用カ−トリツジ体
JPS60126108U (ja) * 1984-02-02 1985-08-24 株式会社 小林コ−セ− ペ−スト状化粧料用コンパクト

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59168219U (ja) * 1983-04-27 1984-11-10 株式会社 小林コ−セ− ペ−スト状化粧料用コンパクト
JPS59184709U (ja) * 1983-05-25 1984-12-08 株式会社 小林コ−セ− ペ−スト状化粧料用コンパクト
JPS6021213U (ja) * 1983-07-19 1985-02-14 株式会社 小林コ−セ− 液状化粧料用カ−トリツジ体
JPS60126108U (ja) * 1984-02-02 1985-08-24 株式会社 小林コ−セ− ペ−スト状化粧料用コンパクト

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007525349A (ja) * 2004-03-01 2007-09-06 エイサパック ホールディング ソシエテ アノニム 凹面を有する多層ドーズ
JP2018027785A (ja) * 2016-08-15 2018-02-22 大日本印刷株式会社 複合容器およびその製造方法、ならびに複合プリフォームおよびその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100742077B1 (ko) 폴리에스테르수지 적층용기와 그 성형방법
KR940005636B1 (ko) 다층용기 및 그 성형법
EP0885105B1 (en) Multilayer container resistant to elevated temperatures and pressures, and method of making the same
JPS63194912A (ja) 二軸配向容器用プリフオ−ム及びその成形方法
JPH02196606A (ja) 加熱充填容器用の多層予備成形体
TWI248864B (en) Biaxially oriented, blown-molded bottles and preform thereof
JP3918168B2 (ja) ポリエステル樹脂積層容器とその成形方法
JPS6236855B2 (ja)
JPS5949896B2 (ja) 多層延伸中空容器の製造方法
JPS6319208A (ja) 予備成形品
JP3858113B2 (ja) 耐熱性ポリエステル樹脂積層容器とその成形方法
AU2002311237B2 (en) Synthetic resin container excellent in functional characteristics and production method therefor
JPH0710692B2 (ja) 耐熱性容器
JP2019072903A (ja) プリフォーム、プラスチックボトル及びその製造方法
JPH0431286B2 (ja)
JP5446553B2 (ja) 加温用プラスチックボトル
JPH0323336B2 (ja)
JPS6220006B2 (ja)
JPS61146521A (ja) 多層延伸ポリエステル容器の製造法
JP2011031900A (ja) 加温用プラスチックボトル
JP2019072902A (ja) プリフォーム、プラスチックボトル及びその製造方法
JPH0659684B2 (ja) 多層容器の製造方法
JPH02274523A (ja) 多層延伸ブローポリエステル容器
JPH0211314A (ja) 合成樹脂多層容器及びその成形方法
JPS60253509A (ja) パリソン、その製造方法およびその装置