JPS6318889A - デ−タ伝送方式 - Google Patents

デ−タ伝送方式

Info

Publication number
JPS6318889A
JPS6318889A JP61163106A JP16310686A JPS6318889A JP S6318889 A JPS6318889 A JP S6318889A JP 61163106 A JP61163106 A JP 61163106A JP 16310686 A JP16310686 A JP 16310686A JP S6318889 A JPS6318889 A JP S6318889A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
signal
pilot signal
pilot
supplied
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61163106A
Other languages
English (en)
Inventor
Wataru Kuroiwa
黒岩 渉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP61163106A priority Critical patent/JPS6318889A/ja
Publication of JPS6318889A publication Critical patent/JPS6318889A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Television Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的コ (産業上の利用分野) この発明は、例えばケーブルテレビジッンンステーム(
以下CATVシステムと称する)に使用されるデータ伝
送方式に関する。
(従来の技術) CATVシステムにおいては、放送センター(以下ヘッ
ド・エンドと称する)から、ケーブルを介して多数の加
入者に放送番組を伝送するのみならず、ヘッドエンドと
加入者端末との間でデータの交信を行なう技術が開発さ
れている。この交信技術において、ヘッドエンドから加
入者端末へデータを伝送する場合、音声チャンネルを下
υデータ専用に側渦てる方式、放送終了時間に所定のテ
レビジ璽ンチャンネルを下りデータ伝送回線として利用
する方式などがある。
(発明が解決しようとする問題点) しかしながら、従来の下シデータ伝送方式によると、下
りデータ伝送回線として1つのチャンネルを犠牲にする
のであるから、チャンネルの利用効率が悪化してしまう
という問題がある。また、放送時間帯を避けて下りデー
タを伝送するようにした場合、情報配布の速時性が劣る
という問題がある。このような問題を解決するために、
音声信号にデータを多重化して伝送することも考えられ
るが、このよりにすると、音声信号にノイズを生じると
いう新たな問題が生じる。
そこでこの発明は、データ伝送の速時性を向上しかつチ
ャンネル利用効率を低減させることがなく、また音声信
号にノイズを発生させることのないデータ伝送方式を提
供することを目的とする。
[発明の構成コ (問題点を解決するための手段) 本発明は、音声信号の一部にデータ多重区間を設けると
ともに、該データ多重区間を識別するための・ぐイロッ
ト信号を含ませて伝送する手段を有し、一方受信側にお
いては該データ多重区間のデータをデータ処理回路に導
き、又/?パイロット信号検出したときに音声信号伝送
ラインのミー−ティング回路を働かせるとともにデータ
復調を行なう手段を装備するものである。
(作用) 上記の手段によると、音声信号の一部にデータを挿入す
るので速時性があシかつチャンネル利用率の低下を招く
こともなく、このようにしたからと言って、パイロット
信号が可聴周波数外であること、又はデータ多重区間は
ミーーティンダが得られることから、ノイズを生じるこ
との々い伝送方式を得ることができる。
(実施例) 以下この発明の実施例を図面を参照して説明する。第1
図はこの発明の一実施例によるデータ送信部を示し、第
2図は同データ受信部を示す。
データ送信部は、CATVシステムにおけるヘッドエン
ドに設けられ、データ受信部は加入者端末に設けられる
第1図において、Ilaは、例えばビデオテープレコー
ダ等の番組ソースであシ、送信部にはこのような番組ソ
ースが多数用意されている。図には、2つの番組ソース
を代表して示している。以下一方の系統を説明する。ビ
デオテープレコーダ11aの再生テレビ・ジョン信号は
、スクランブル装置12aでスクランブル処理を受けた
後、高周波変調器1 、i aに供給される。゛また、
ビデオテープレコーダllaからの再生音声信号は、加
算器14a、アナログスイッチ15aを介して高周波変
調器1 、i aに供給される。
他の系統も同様にビデオテープレコーダllb、スクラ
ンブル装置12b、高周波変調器13b1加算器14b
、アナログスイッチ15b等によって構成される。高周
波変調器13a、13bの出力は、加算器16を介して
出力端子17に導出される。この出力端子17は幹線ケ
ーブルを通じて加入者端末に接続されている。
ところで、加算器13a 、 13 bにおいては、パ
イロット信号と音声信号とが時分割的に合成される。パ
イロット信号は、パイロット信号発生器20からスイッ
チ2ノを介して供給される。
更に、音声信号の処理経路には、スイッチ15a。
青すが設けられているが、このスイ・チア、・。
15bは、音声信号の一部の期間(データ多重区間)に
、伝送データを挿入するためのものである。
挿入すべきデータは、マイクロコンピータ22、入出力
インター7エース23、シリアルデータ変換器24、ト
ラップ回路25を介して供給される。
マイクロコンビ為−夕22は、上記の回路の全体的な動
作タイミング、スクランブル処理、スイッチのオンオフ
等の制御を行なう。パイロット信号としては、音声信号
がステレオ信号、二ケ国語信号、モノラル信号のいずれ
であるかを識別させるもので、上記パイロット信号の存
否は伝送データの有無を示す関係にある。
例えば今、高周波変調器1.9 aの系統で下りデータ
を伝送する場合を考える。このときは、マイクロコンピ
ュータ22は、まずスイッチ21をオフし、加算器14
aにパイロット信号が供給されるのを阻止する。そして
、一定期間後に、アナログスイッチ15hをデータ入力
側の入力端子DITに切換え、シリアルデータ変換器2
4に下りデ−【(、シ タを送出する。この下りデータ送出期間も予じめ定めら
れている。従って、高周波変調器13aに対しては、音
声信号にパイロット信号が含まれなくなった時点から一
定期間、下シデータが挿入されることになる。
本発明では、上記のように、まず送シ側において、デー
タ伝送時には音声信号にパイロット信号を含ませないよ
うにし、この時点から一定期間天に、一定期間下シデー
タを挿入するようにし、このように送られてくる・母イ
ロット信号を本来の音声多重モードの識別信号として以
外に伝送データの有無を示す信号として利用し有効に活
用するものである。
第2図は、上記のように伝送された信号を受信処理する
加入者端末側であシ、本発明の関連部を示している。入
力端子30に供給されたCATV信号は、チー−す31
に供給される。チー−す31では、加入者の選局操作に
応じたチャンネルが選択され、その中間周波信号は、映
像中間周波帯域フィルタ32、第1音声中間周波帯域フ
ィルタ38に供給される。
チ為−す31の局部発振出力は、位相ロック制御回路3
6に入力され、所定の周波数とのずれが検出される。そ
して、そのずれ量は、低域フィルタ31を介してチュー
ナ31内の電圧制御発振器の制御端にフィードバックさ
れる。つまり、位相ロックループによる安定選局が行な
われる。選局データは、マイクロコンピュータ40から
位相ロック制御回路のプログラマブル分周器に与えられ
る。
映像中間周波帯域フィルタ32の出力は、映像検波回路
33に供給され、ここでベースバンドの映像信号となる
。更にこの映像信号は、スクランブルされているために
、ディスクランブル装置33においてスクランブル解除
され、出力端子34に導かれる。
一方、第1音声中間周波帯域フィルタ38の出力は、周
波数変換器39において、第2音声中間周波(FM)信
号に周波数変換され、帯域フィルタ41を介してFM検
波回路42に供給される。FM検波回路42の検波出力
(音声信号、パイロット信号、データ等)は、ディエン
ファシス回路43、ステレオ復調回路44、波形整型回
路49に供給される。ステレオ復調回路44は、入力信
号がモノラル、ステレオ、二ケ国語放送のいずれである
のかを判別するパイロット信号検出機能をも有し、ステ
レオ信号が入力している場合には、L、R信号をアナロ
グスイッチ45に供給し、その出力端子45R,45L
にステレオ信号を導出させる。
また、モノラル信号あるいは二ケ国語信号であった場合
には、ディエンファシス回路43の出力がアナログスイ
ッチ45により選択される。二ケ国語信号の場合、アナ
ログスイッチ45は、操作信号に応じていずれか一方又
は双方の信号を出力端子4.5R,45Lに導出する。
ステレオ復調器44は、パイロット信号検出回路を有し
、その検出結果は、出力端子44Dに導出されマイクロ
コンピーータ40に供給される。
/4イロット信号が存在する限シ、出力端子44Dはハ
イレベルであシ、パイロット信号が無くなると出力端子
44Dはロージベルとなる。
今、出力端子44Dがローレベルになったとすると、こ
れは、一定時間後に下りデータが伝送されてくることを
意味するので、マイクロコンピー−ター40は、波形整
型回路49からの下りデータ取込み塾勢に移る。このデ
ータ取込みが開始されると、マイクロコンピーータ40
ば、その一定の取込み期間、ミー−ティング回路46を
制御し、端子45R,45Lの信号が出力端子47.4
8に導かれることのないようにスイッチオフ状態にする
。そして、一定のデータ区間が終ると、再びミューティ
ング回路46は、スイッチオン状態となる。
従って、音声信号のデータ挿入区間では、ミー−ティン
グが得られ音声が再生された場合のノイズは発生しなく
なる。データ挿入サイクルは、音声信号に影響を与えな
い程度のサイクルであり、例えばそのサイクルは適宜変
更される。また、音声信号に対するデータ挿入区間も、
本来の再生音に悪影響を与えないように、例えば第3図
に示すうに、5.5 msである。第3図は、FM検波
回路420出力A、データ取込み区間信号B、ミューテ
ィング回路46への制御信号Cのタイムチャートである
なお、加入者端末のマイクロコンピュータ40に対して
は、受信中のチャンネル番号を表示するだめのチャンネ
ル表示器401が接続され、また、チャンネル選択等を
行うためのキーボード402が接続されている。
本発明は、上記のようにパイロット信号が途絶した時点
から一定期間後、一定区間下シデータを送るもので、下
シデータとしては種々の交信用データ、制御データを送
ることができる。また、下りデータを特別のチャンネル
を用いることなく送ることができる。更に、下りデータ
を必要なときにすぐ送れるため、情報配布の迅速性があ
る。
上記の説明では、パイロット信号が従来のように、モノ
ラル、ステレオ、二ケ国語信号の識別性を備えているも
のとしたが、本発明によると、パイロット信号としては
、単一のキャリアのみを用いても良い。この場合は、下
シデータの内容によって、ステレオ、モノラル等の識別
を行なうようにすれば良い。
データ形式としては、例えば第5図に示すように、J’
SKデータが用いられる。第5図(a)のように、15
0μ6のうち、前縁の75μBがハイレベルvH1残シ
がローレベル■、であればデータ″1″、また、第5図
(b)のように150μsのうち前縁の75μSがロー
レベルvL、残すがハイレベルvHであレバデータ″0
″として数種められる。このような単位データを用いて
、例えば第6図のようなデータ配列で伝送される。即ち
、0バイト目は、これからデータが伝送されることを示
す。この例では16進による「55」がデータ開始コマ
ンドであることを示している。次の1バイト目は、16
進による表示チャンネル番号、2バイト目は音声の種類
、3バイト目は水平パリティ−のデータである。音声の
種類を示すデータとしては、同図(b)に示すように、
モノラル放送のとき(00几、ステレオ放送のとき(O
F)lK、二ケ国語放送のとき(FF)Hのデータ内容
である。
第4図はこの発明の他の実施例であり1.先の実施例と
異なる部分は、ノ4イロット信号供給用のスイッチ21
と、加算器14a、14bの各間にアナログスイッチ5
1&、51bを設け、各チャンネルの個別のパイロット
信号をオンオフ制御できるようにした例である。このよ
うに、アナログスイッチ51h、51bを設け、これを
マイクロコンビエータ22によシ制御し、パイロット信
号の途絶区間を各チャンネル毎に行なえば、他のチャン
ネルへパイロット信号が妨害を与えるのを防止できる。
なお、他の部分は、先の実施例と同じであるから同一符
号を付して説明は省略する。
[発明の効果] 以上説明したように、この発明によると、データ伝送の
速時性を向上し梯つチャンネル利用効率を低減させるこ
とはない。また、音声信号の回線を利用してデータの伝
送を行なうのであるが、このデータのためにノイズを生
じることもない。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図はこの発明の一実施例を示すブロック構
成図、第3図はこの発明の回路の動作を説明するのに示
した信号波形図、第4図はこの発明の他の実施例を示す
ブロック構成図、第5図。 第6図はこの発明に使用されるデータ形式の説明図であ
る。 20・・り母イロット信号発生器、21・・・スイッチ
、22・・・マイクロコンビエータ、24・・・シリア
ルデータ変換器、15h、15b・・・スイッ°チ、3
1・・・チー−す、38・・・第1音声中間周波帯域フ
ィルタ、40…マイクロコンピユータ、41・・・帯域
フィルタ、42・・・FM検波回路、43・・・ディエ
ンファシス回路、44・・・ステレオ復調回路、46・
・・ミニ−ティング回路、49・・・波形整型回路。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 放送信号送出側において;音声信号の多重形態を示すパ
    ロット信号の供給をデータ伝送に呼応して選択的に遮断
    制御するパイロット信号供給手段と、 前記パイロット信号供給手段により、前記パイロット信
    号の供給が遮断された時点から一定区間前記音声信号に
    データを挿入するデータ挿入手段を有し、 受信号端末側にあっては;前記データ挿入手段を介した
    音声信号から前記パイロット信号の有無を検出するパイ
    ロット信号検出手段と、 前記パイロット信号検出手段が前記パイロット信号の不
    存在を検出したときに、前記音声信号から伝送データを
    抽出するデータ抽出手段とを具備したことを特徴とする
    データ伝送方式。
JP61163106A 1986-07-11 1986-07-11 デ−タ伝送方式 Pending JPS6318889A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61163106A JPS6318889A (ja) 1986-07-11 1986-07-11 デ−タ伝送方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61163106A JPS6318889A (ja) 1986-07-11 1986-07-11 デ−タ伝送方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6318889A true JPS6318889A (ja) 1988-01-26

Family

ID=15767285

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61163106A Pending JPS6318889A (ja) 1986-07-11 1986-07-11 デ−タ伝送方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6318889A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5787381A (en) * 1990-02-01 1998-07-28 Hitachi, Ltd. Control apparatus for automobile engine including microcomputer which may be programmed after mounting on a circuit board

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5787381A (en) * 1990-02-01 1998-07-28 Hitachi, Ltd. Control apparatus for automobile engine including microcomputer which may be programmed after mounting on a circuit board

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4454538A (en) Data communication in CATV system
JPH087941B2 (ja) デジタル再生機器の同期方法
JPH0817466B2 (ja) ステレオテレビジョン音声の受信・再生装置とその方法
US4688247A (en) Pay TV scrambling by audio encryption
JPH08242436A (ja) 双方向テレビ受信システム
JPS6249733A (ja) 放送受信装置
JPS6318889A (ja) デ−タ伝送方式
EP0635982A1 (en) Data transmission system
CA1275515C (en) System for transmitting auxiliary signal in a multiplex communication system
DE3162161D1 (en) Television receiver with a sound channel operating with the carriers-difference system
JP2000115100A (ja) 告知放送システム並びにその端末装置
JPH02260885A (ja) 有料放送信号のスクランブル方式
JP2618922B2 (ja) データ伝送装置
JPH10271399A (ja) 衛星放送受信機
KR920008997Y1 (ko) 음성다중채널을 이용한 전원통제장치
KR950006450B1 (ko) 위성방송수신기
KR100230260B1 (ko) 케이블 tv 예약 녹화 장치
JPH05344501A (ja) 音声スクランブル装置
JPH02260884A (ja) 有料放送信号のスクランブル方式
JP2913772B2 (ja) ホームバスシステム、受信装置及び送信装置
JPH08317371A (ja) Catvシステムの信号伝送方法
JPS60142687A (ja) 盗聴防止システム
JPS61117932A (ja) Catvにおけるfmステレオ放送システム
JPS5879349A (ja) デ−タ放送方式
JPH0715394A (ja) 文字多重通信システム