JPS63185524A - 放電加工装置 - Google Patents

放電加工装置

Info

Publication number
JPS63185524A
JPS63185524A JP1806887A JP1806887A JPS63185524A JP S63185524 A JPS63185524 A JP S63185524A JP 1806887 A JP1806887 A JP 1806887A JP 1806887 A JP1806887 A JP 1806887A JP S63185524 A JPS63185524 A JP S63185524A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
machining
electric discharge
time
electrode
discharge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1806887A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0659570B2 (ja
Inventor
Takuji Magara
卓司 真柄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP1806887A priority Critical patent/JPH0659570B2/ja
Publication of JPS63185524A publication Critical patent/JPS63185524A/ja
Publication of JPH0659570B2 publication Critical patent/JPH0659570B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrical Discharge Machining, Electrochemical Machining, And Combined Machining (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [M梁状の利用分野] この発明は、工具電極と被加工物とで形成される加工隙
間に休止時間を置きながらパルス状加工電圧を印加して
加工を行う際、加工状態の異常が検出された場合に休止
時間を変更することにより加工状態の異常を回避する放
電加工装置に関するものである。
[従来の技術] 第3図は従来の放電加工装置を示す概略図であり1図に
おいて(1)は電極、(2)は被加工物(3)はXクロ
ステーブル、(4)はYクロステーブル、(5)は電極
(1)と被加工物(2)で形成される加工隙間にパルス
状電流を供給する加工電源、(6)は電極(1)の上下
方向駆動を行うアクチュエータ、(7)はXクロステー
ブルの駆動を行うアクチュエータ、(8)はYクロステ
ーブルの駆動を行うアクチュエータ、(9)は上記アク
チュエータ(6)、(7)、(8)に電流を供給するサ
ーボアンプ、(10)は加工隙間の電圧を検出する極間
電圧検出回路、(11)は電圧を印加してから放電が発
生するまでの経過時間(以下、無負荷時間Td  )に
相当するパルス信号を発生する。Td  パルス発生器
、(12)はTdパルスのパルス幅を計測するTd  
計測器、(13)はTd  計測器(12)の計測結果
から各放電パルスを部数電(Di)、正常数1i (D
2) 、オーブン(D3)の3種に分類した出力信号を
発生する放電波形分類器、(14)、(15)、(16
)は放電波形分類器(13)にて出力された信号を3種
のグループごとにカウントするカウンタ、(17)は部
数電(Dl)のカウント数から加工状態が正常か異常か
を判別する加工状態判別器、(18)は(13) 、 
(14) 、 (15)のカウント数から電極送り制御
を行う電極送り制御装置、(19)は加工状態判別器(
17)の結果から休止時間などの制御を行う、電気条件
制御装置である。
次に動作について説明する。加工電源(5)は電極(1
)と被加工物(2)で形成される加工隙間にパルス電圧
を供給し、加工隙間に放電を発生させつつ、電極(1)
および被加工物(2)の相対位置を変化させて加工を行
うものである。電極(1)の上下動はアクチュエータ(
6)、被加工物(2)の移動はX、Yクロステーブル(
3)。
(4)を駆動するアクチュエータ(7)、(8)によっ
て行われる。加工中の加工隙間の電圧は極間電圧検出回
路(10)により検出され、Td  パルス発生器(1
1)は電圧を印加してから放電が発生するまでの無負荷
時間Td  に相当するパルス(ff号を発生する。第
4図は極間波形とTd  パルス信号を模式的に示した
ものである。Td  計測器(12)はTd  パルス
信号のパルス幅すなわち放電波形側々の無負荷時間Td
  を計測し、その結果から放電波形分類器(13)は
各放電パルス個々のを部数電(Di)、正常放電(D2
)、オーブン(D3)の3種に分類した出力信号を発生
する。ここで。
(i)Di : O<Td  <Tl・・・短絡が発生
したかあるいは加工隙11■の絶縁耐力が回復していな
い場合。
(ii)D2 : TI<Td  <T2・・・適当な
時間の無負荷電圧が存在し加工への寄与度が最も大きい
場合。
(1■)D3 : T2<Td  <T3・・・無負荷
電圧印加時間が比較的長い場合。
である。
加工隙間における電圧波形としてはある程度より長くな
い時間を持った無負荷電圧が存在するような放電の発生
形体が望ましく、電極送り制御装置(18)はカウンタ
(14)、(15)、(16)によりカウントされたD
i、D2.D3の頻度により電極サーボ送りを行う。
以上のような電極送り制御の他に、極・間における加工
スラッジ濃度の上昇に伴って異常加工へ移行するのを防
止するため、加工状態判Bす器(17)はDlの頻度に
より加工状態が正常か異常かを判別し、制御表[(19
)はその結果から休止時間などの切り換え制御を行うこ
とにより異常加工の回避を行う。
[発明が解決しようとする間層点コ 従来の放電加工装置は以上のように構成されているので
、異常加工状態の判別は短絡・部数電の頻度のみで行わ
れ、安定加工から異常加工への変遷を適確に判別・予測
して加工条件を制御することができず、電極面積・加工
電気条件などがことなる場合については判別レベルを変
更することが必要であった。また1判別レベルを固定と
した場合、異常加工の回避が最適に行われない、すなわ
ち条件の変更が早過ぎたり遅過ぎたりすることによる加
工効率の低下、あるいは定常アーク放電による被加工物
の損傷が発生するなどの問題があった。
この発明は上記のような問題点をか決するためになされ
たもので、安定加工から異常加工への変遷を適確に予測
・判別して加工条件を制御することにより、異常加工を
回避し、きわめて安定かつ効率の良い加工を行うことの
できる放電加工装置を得ることを目的とする。
[問題点を解決するための手段] この発明に関わる放電加工装置は、加工vXrJJに印
加するパルス電圧の時間幅をTl、T2.T3の3つの
区分時間に区分し、所定時間もしくは所定パルス数中に
おいて第1区分時間T1で発生する放電パルス数D1と
第2区分時間T2で発生する放電パルス数D2の比Di
/D2の変化率を計算する計算器と、上記Di/D2の
変化率により異常加工を予測・判別する加工異常判別器
を備えるとともに、加工異常判別器の結果から休止時間
を自動制御する制御装置を儲けたものである。
[作用] この発明における放電加工装置は、所定時間もしくは所
定パルス数中の放電のうち、無負荷時間Td  が短絡
・部数電時間区分子1の範囲である放電パルス数D1と
、正常放電時間区分子2の範囲である放電パルス数D2
の比Di/D2の変化率を計算して異常加工を判別し、
休止時間を自動的に切り換えることによって異常加工を
回避する。
[発明の実施例] 以下、この発明の一実施例を図にもとすいて説明する。
第1図において(1)は電極、(2)は被加工物、(3
)はXクロステーブル、(4)はYクロステーブル、(
5)は電極(1)と被加工物(2)で形成される加工隙
間にパルス状電流を供給する加工電源、(6)は電極(
1)の上下方向駆動を行うアクチュエータ、(7)はX
クロステーブルの駆シJを行うアクチュエータ、(8)
はYクロステーブルの駆動を行うアクチュエータ、(9
)は上記アクチュエータ(6)、(7)、(8)に電流
を供給するサーボアンプ、(10)は加工隙間の電圧を
検出する極間電圧検出回路。
(11)は電圧を印加してから放電が発生するまでの経
過時間(以下、ta負荷時間Td  )に相当するパル
ス信号を発生する。Td  パルス発生器。
(12)はTd  パルスのパルス幅を計測するTd計
測器、(13)はTd  計測器(12)の計測結果か
ら各放電パルスを部数ffl (Di) 、正常放電(
D2)、オーブン(D3)の3種に分類した出力信号を
発生する放電波形分類器、(14)。
(15)、(16)は放電波形分類器(13)にて出力
された信号を3種のグループごとにカウントするカウン
タ、(18)は(13)、(14)、(15)のカウン
ト数から電極送り制御を行う電極送り制御装置、(20
)は(13)、(14)、(15)のカウント数からD
i/D2 (部数電パルス数/正常放電パルス数)を計
算する第1の計算器、(21)は該Di/D2の計算値
を一旦記憶するメモリ、(22)は第1の計算器(20
)により計算されたDi/D2の最新値とメモリ(21
)に記憶された前回のDI/D2との比率(変化率)を
計算する第2の計算器、(27)は該Di/D2の変化
率から加工状態が正常か異常かを判別する加工状態判別
器、(2B)は該加工状態判別器(27)の結果から休
止時間を切り換える制御装置である。
次にこの発明の実施例の動作を説明する。
第1図において、従来例同様、Td  計測器(12)
はTd  パルス信号のパルス幅すなわち放電波形個々
の無負荷時間Td  を計測し、その結果から放電波形
分類器(13)は各放電パルス個々のを部数電(Di)
、正常放電(D2)、オーブン(D3)の3種に分類し
た出力信号を発生し、電極送り制御装置(18)はカウ
ンタ(14)。
(15)、(t6)によりカウントされたiJl。
D2.D3の頻度によりf1!極サーボ送りを行うもの
である。
一方、第1の計算器(20)は(13)、(14)、(
15)のカウント数Di、D2.D3からDi/D2 
(部数電パルス数/正常放電パルス数)を計算する。第
2の計算器は該Di/D2とメモリ(21)に一旦記憶
された前回のDi/D2との比率(変化率)を計算する
。メモリ(21)のデータは上記の計算が終了したのち
新たなデータに更新され1次の計算に用いられる。すな
わち、第2の計算器(22)により。
Di/D2の変化率C= (Di/D2)n / (Di/D2)n−1がもとめ
られる。
第5図は、加工深さに対するDi/D2変化率iの変化
を電極送り条件が異なるものについて示したものである
が、加工深さが深くなるに従い両者ともDi/D2変化
率εが急激に上昇していることがわかる。これは、加工
深さが深くなるにつれで極間でのスラッジ排出能力が低
下するためにスラッジ濃度が上昇し、その結果として加
工が不安定となるためである。tの変化は非富に大きい
ため、電極送り条件などが異なる場合についても判別レ
ベルは同一に設定できる。また、iはD1/D2の微分
値に相当するためより早く加工状態の変化を判別できる
加工異常判別器(27)はぼか所定のレベルを越えたか
どうかにより加工が異常が正常かを判別し、異常の場合
は休止時間を制御する制御装置(28ンに信号を発し、
休止時間の自動切り換えを行う。
第79図に本制御のフローを示す。
第6図は固定の場合と、自動制御を行った場合において
、加工時間と加工深さの関係を示したものである。休止
時間固定の場合は休止時間が小さいものほど加工速度は
早いが、単位時間あたりのスラッジ生成量が増大するた
め異常加工(加工不能)となる加工深さが浅くなる。一
方、自動制御を行ったものについては異常加工に陥るこ
とがなく、加工速度も約15%増加している。
なお、上記実施例においては電極送り制御を、Di、D
2.D3の頻度により行う例を示したが、第2図に示す
ように極間平均電圧検出器(23)、A−D変換器(2
4)などを設けた構成として平均な圧rtiJ御による
l!電極送制御としても良い、また、D1/D2の変化
率ではなくDi/D2の差分を利用して制御を行っても
同様の効果を得ることができる。さらにD3の頻度が少
ない場合にはD3をD2に加えた2つの区分時間で処理
を行ってもよい。
[発明の効果コ 以上のようにこの発明によれば、短絡・部数電頻度D1
と正常放電頻度D2の比Di/D2の変化率または差分
値により異常加工を予測・判別し休止時間を自動的に切
り換えるように構成したため、異常加工が完全に回避で
き、ひいてはきわめて安定かつ効率の良い加工を行い得
る放電加工装置が得られる効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例における放電加工装置の構
成を示す構成図、第2図はこの発明の他の実施例におけ
る放電加工装置の構成を示す構成図、第3図は従来の放
電加工装置の構成を示す構成図、第4図は極間波形とT
d  パルス信号の模式図、第5図は加工深さに対する
D 1/D 2の変化率εの変化を示した図、第6図は
休止時間固定の場合と自動制御を行った場合における加
工時間と加工深さの関係を示した図、第7図はこの発明
の一実施例における制御フロー図である。 図において(1)は電極、(2)は被加工物。 (3)はXクロステーブル、(4)はYクロステーブル
、(5)は加工電源、(6)、(7)。 (8)はアクチュエータ、(9)はサーボアンプ、(1
0)は極間電圧検出回路、(11)はTd パルス発生
JG、(12)はTd  パルスのパルス幅を計測する
Td  計測器、(13)は放電波形分類器、(14)
、(15)、(16)はカウンタ、(18)は電極送り
制御表22.  (20)は第1の計算器、(21)は
メモリ、(22)は第2の計算器、(23)は極間平均
電圧検出器、(24)はA−D変換器、(27)は加工
状態判別器、(28)は制御装置である。 なお、図中、同一符号は同一、又は相当部分を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 電極と被加工物を対向させた加工隙間に制御されたパル
    ス電圧を印加して該加工隙間に放電を発生させ、繰り返
    し加工電流を供給することにより加工を行う放電加工装
    置において、上記パルス時間幅を第1区分時間T1、第
    2区分時間T2、第3区分時間T3に3区分し、所定時
    間もしくは所定パルス数中において第1区分時間T1で
    発生する放電パルス数D1と第2区分時間T2で発生す
    る放電パルス数D2の比D1/D2を連続的または間欠
    的に計算し、該D1/D2の変化率または差分値により
    休止時間を制御することを特徴とする放電加工装置。
JP1806887A 1987-01-28 1987-01-28 放電加工装置 Expired - Lifetime JPH0659570B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1806887A JPH0659570B2 (ja) 1987-01-28 1987-01-28 放電加工装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1806887A JPH0659570B2 (ja) 1987-01-28 1987-01-28 放電加工装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63185524A true JPS63185524A (ja) 1988-08-01
JPH0659570B2 JPH0659570B2 (ja) 1994-08-10

Family

ID=11961348

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1806887A Expired - Lifetime JPH0659570B2 (ja) 1987-01-28 1987-01-28 放電加工装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0659570B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9718140B2 (en) 2012-12-06 2017-08-01 Mitsubishi Electric Corporation Electric discharge machining system

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9718140B2 (en) 2012-12-06 2017-08-01 Mitsubishi Electric Corporation Electric discharge machining system

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0659570B2 (ja) 1994-08-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4798929A (en) Wire electric discharge machining apparatus
CN105121316B (zh) 电火花加工设备的脉冲和间隙控制
EP2623245B1 (en) Method of wire electric discharge machining capable of detecting machining state and determining average voltage in machining gap and corresponding wire electric discharge machine.
CN106475646A (zh) 使加工间隙距离恒定的线放电加工机
JP2008229785A (ja) 放電発生検出方法及び装置
JP3382756B2 (ja) 放電加工装置および放電加工方法
JP3341494B2 (ja) ワイヤ放電加工機の電源制御装置
US5399826A (en) Electric discharge machining apparatus
JPS63185524A (ja) 放電加工装置
JP2904340B2 (ja) 電食プロセスの制御方法および装置
JPS63185522A (ja) 放電加工装置
JPH03294116A (ja) 放電加工パルスの供給方法及び装置
JPS63185523A (ja) 放電加工装置
JPH0276624A (ja) 放電加工装置
JPH0675807B2 (ja) 放電加工装置
JP3367345B2 (ja) ワイヤ放電加工装置
JP2801280B2 (ja) ワイヤカット放電加工電源
JPS63185521A (ja) 放電加工装置
JPS63318210A (ja) 放電加工機の制御装置
JPH0665444B2 (ja) 放電加工装置
JP2557929B2 (ja) 放電加工装置
JPH07112325A (ja) 放電加工機用電源装置
JPH0276625A (ja) 放電加工装置
US20220063008A1 (en) Electric discharge machine
JPH0482618A (ja) 放電加工制御装置