JPS63185466A - 遠心脱水装置 - Google Patents

遠心脱水装置

Info

Publication number
JPS63185466A
JPS63185466A JP1927087A JP1927087A JPS63185466A JP S63185466 A JPS63185466 A JP S63185466A JP 1927087 A JP1927087 A JP 1927087A JP 1927087 A JP1927087 A JP 1927087A JP S63185466 A JPS63185466 A JP S63185466A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sludge
separation section
separation part
precipitating
sedimentation separation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1927087A
Other languages
English (en)
Inventor
Suehiro Sakota
迫田 末寛
Akio Nishino
西野 昭男
Shigeaki Ishihara
石原 栄彰
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP1927087A priority Critical patent/JPS63185466A/ja
Publication of JPS63185466A publication Critical patent/JPS63185466A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Centrifugal Separators (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は王水および下水汚泥の処理に用いられる遠心脱
水装置に関するものである。
従来の技術 従来、産業排水や都市下水などから排水される汚泥の処
理において、固液を分離するために遠心脱水装置が用い
られている。遠心脱水装置は、次とえは第4図に示すよ
うなものであり、凝集剤を添加された汚泥Aを給泥管1
より噴射させ、給泥91の開口前方に設けfI:、超速
回転するインペラ2によって、インペラ2と同軸心まわ
りに高速回転する筒状の沈降分離部3円に案内し、沈降
分#lI部3において、IJA集剤の作用によりフロッ
ク化すれ友汚泥中の固体粒子と液体とに遠・U力を作用
させて、その比重差によって比恵の大きい固体Bを沈降
分離部30内壁に堆積させて、汚泥を固体Bと液体Cの
二相に分離してい友。そして、インペラ2と一体に高速
回転する内#A4の周囲に設は友スクリューコンベア部
5により、沈降分離部3の内に!!!に堆積した固体B
を沈降分離部3の外へ搬送してい友。ただし、沈降分離
部3と内胴4とは所定の回転差をもって回転させていた
発明が解決しようとする問題点 しかし、従来の構成によれば、給泥管1円において、凝
集剤の作用によって形成された固体粒子のフロックは、
給泥管1から噴出した後に、インベラ2に衝突し、さら
にインペラ2rc遠心力を付与されて沈降分離部3の内
壁もしくは沈降分離部3内に形成される液体Cの水面に
衝突するために、形成されたフロックが破壊されてしま
うことがあった。この之めに、70ツク化によって粒子
径を増大させて固体粒子の沈降分gIを促進することが
出来なくなり、フロックの粒径が小さくなって沈降効率
が低下する問題があった。ま友、このことによって凝集
剤の作用効率も低下することとなり凝集剤の投入量の増
大を招く結果となり、問題点とされていた。
本発明は上記の問題点を解決するもので、給泥管1内で
形成される固体粒子のフロックを破壊することなく沈降
分離部3に噴入させる遠心脱水装置を提供することを目
的とする。
問題点を解決する九めの手段 上記問題点を解決するtめ、本発明は、細心を水平方向
にして配置される筒状体を成して前記細心まわりに回転
する沈降分離部と、この沈降分離部と同心状に配置され
て前記沈降分離部内で開口する給泥管と、この給泥管に
外嵌し七装置されて前記沈降分離部と同軸心まわりに回
転するとともに削記給泥管の開口に対応する一端側に前
記沈降分lll[sの内壁近くで開口するノズル部を形
成され九薬注管とを備えた構成としたものである。
作用 上記の構成において、給泥管より沈降分離部内に噴出し
た汚泥は、沈降分離部の回転による遠心力に付勢されて
沈降分離部の内壁に沿って滞留する。このh皆する汚泥
に対して、汚泥中の固体粒子をフロック化する凝集剤を
、薬注管のノズル部より噴出させて添加する。このこと
によって、験果剤の作用による固体粒子のフロックは、
沈降分一部内において初めて形成されることとなり、ま
た、フロックの形成は、汚泥が沈降分離部の内壁に滞留
し九状態において行なわれるので、形成されたフロック
が破壊されない。そして、汚泥は、沈降分離部の回転に
よる遠心力の作用によって、フロック化されて粒子径の
大きくなっ次固体粒子を沈降分離部の内壁に堆積させて
、固体と液体の二相に分離される。
実施例 以下、本発明の一実施例を図面に基づいて説明する。第
1図〜第3図において、ベッド11には、一対の軸受1
2a、12bが配置されており、この軸受12a 、 
12bに回転自在に支承されて筒状体を成す内11j1
13および外胴14が、−心を水平にして配置されてい
る。そして、内胴13および外Il!14は、減速機1
5およびf−!J15at−介して駆動装置(図示せず
)に連動連結されている。減速機15は内胴13と外胴
14とにわずかの回転差を与えるものであり、本実施例
においては、内胴13は約2500 m% L 、外胴
14は内胴13より約101mp;ry、少なく回転す
る。外胴14は沈降分離部14aと脱液部14bとに形
成されており、先@側に向って縮径された脱液部14b
の端部“vcは固形物排出穴16が設けられ、沈降分1
1部14aの端部には堰板17および分離液排出穴18
が設けられている。内胴13は外胴14に沿った形状に
形成されるとともに、円1jii13の外局面には、螺
線伏のスクリューコンベア部19が形成されている。そ
して、外胴14の周囲は、ペッド11に支持されたカバ
ー20で覆われており、カバー20VcFi、外胴14
ノ固形物排出穴16および分離液排出穴18に、それぞ
れ対応して固形物排出口21および分離液排出口22が
形成されている。そして、給泥管23が、内胴13およ
び外1111114の回転軸を貫通して、円胴13と同
心状に配置されており、給泥管23は円胴13の内部で
開口している。また、薬注管24が給泥管23に外嵌し
て同軸心状に配置されており、薬注管24は、沈降分離
部14aと同軸心まわりに、すなわち外胴14および内
PIt413と同軸心まわりに回転自在になされている
。そして、薬注管24の給泥管23の開口に対応する一
端側には、薬注管24と給泥管23との間を水密にかつ
摺動自在に保持するベアリング部25が設けられるとと
もに、沈降分離部14aの内壁近くで開口する複数の薬
注ノズル部26が、内胴13の周4A1部に局方向に適
当間隔をあけて設は九貫通孔に挿通されて設けられてい
る。また、貫通孔は、汚泥の内胴13から外胴14への
吐出口27として形成されており、この吐出口27t−
含む一定部分の内胴13の内部は、#泥管23の開口前
方および開口後方に位置して設けた仕切Ml 28a、
 28bによって仕切られた給泥室29に形成されてい
る。尚、給泥管23および薬注管24は後方の仕切壁2
8bを貫通して設けられている。そして、給泥管23の
固定された基端側が汚泥供給源に連結されるとともに、
薬注管24の基剤側にロータリージヨイント30を介し
て凝集剤供給源に連結されている。ロータリージヨイン
ト30は、薬注’1F24の端部を回動自在にかつ水密
に保持するものである。
以下、上記の構成における作用について説明する。先ず
、駆動装置により、プーリ15aおよび減速機15を介
して内胴13と外胴14を高速回転させる。
この状龜において、汚fMDを給泥管23よシ前方の仕
切壁28a vc向けて給泥室29内に噴射する。噴射
された汚泥りは仕切壁28aに衝突後、内胴13の回転
による遠心力によって、吐出口27より沈降分離部14
aへ噴出する。沈降分離部14a内に噴出し友汚泥りは
沈降分離部14aの回転による遠心力に付勢されて、沈
降分離部14aの内壁に沿ってM粕する・。そして、こ
の滞留する汚泥りに対して、汚泥り中の固体粒子をフロ
ック化する凝集剤Et−1内胴13の吐出口27に係合
する形態で内胴13とともに回転する薬注ノズル部26
から噴出させて添加する。
そして、凝集剤Eと汚泥りとは、凝集剤Eの汚泥りへの
噴出、および吐出口27からの汚fiDの噴出による攪
乱によって攪拌されて、凝集剤Eが作用し始める。この
ことによって、凝集剤Eの作用による固体粒子のフロッ
クは、沈降分層部14a円において初めて形成されるこ
ととなり、また、フロックの形成に、汚泥りが沈降分1
41部14aの内壁に滞留した状態において行なわれる
ので、形成され九フロックが破壊されない。そして、汚
泥りは、沈降分離部14aの回転による遠心力の作用に
よって、フロック化されて比重の大きくなった固体粒子
を沈降分離部14aの内壁に堆積させて、固体Fと液体
Gの二相に分離される。この時、フロックは、汚泥りが
沈降分離部14aに滞留した状態において形成されるの
で、従来よりも大きな粒径のフロックを沈降分離部14
a内において確保することが出来、沈降効率の向上を図
れる。しかも、このことによって凝集剤Eの作用に無駄
がなくなり、凝集剤Eの作用効率を向上させて、凝集剤
Eの投入量を減少させることが出来る。次に、分離され
て沈降分4都14aI7)内壁に堆積する固体Fに対し
て、内胴13と外胴14の回転差によってスクリューコ
ンベア部19が作用し、固体Fは脱液部14bを通って
固形物排出穴16よりカバー20内に排出される。
カバー頭内に排出された固体Fは固形物排出口21より
外部へ排出される。一方、分離された液体Gは、堰板1
7を溢流して分離液排出穴18よりカバー20円に排出
され、カバー20の分1iII液排出口22より外mv
c排出される。
発明の効果 以上述べたごとく本発明によれば、汚泥が沈降分離部の
内壁に滞留した状態において、凝集剤が添加されてフロ
ックが形成されるので、沈降分離部門において大きな粒
径のフロックtm保して、沈降効率の向上を図れる。し
かも、このことによって;凝集剤の作用効率を向上させ
て凝集剤の投入量の削減を図れる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す一部破截全体断面図、
@2図は第1図の給泥室の拡大断面図、2IIJ3図は
第2図のa−a矢視図、′iIf、4図は従来の遠心脱
水装置の構成を示す図である。 11・・・ベッド、Iga 、 12b・・・軸受、1
3・・・内胴、14・・・外胴、15・・・減速機、1
7・・・堰板、19・・・スクリューコンベア部、23
・・・給泥管、24・・・薬注管、26・・・薬注/ズ
ル都、27・・・吐出口、29−・・給泥室、3o・・
・ロータリージヨイント、D・・・汚泥、E・・・凝集
剤、F・・・固体、G・・・液体。 代理人   森  本  幌  弘 第2図 aL− 第Jrg4 第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、軸心を水平方向にして配置される筒状体を成して前
    記軸心まわりに回転する沈降分離部と、この沈降分離部
    と同心状に配置されて前記沈降分離部内で開口する給泥
    管と、この給泥管に外嵌して配置されて前記沈降分離部
    と同軸心まわりに回転するとともに前記給泥管の開口に
    対応する一端側に前記沈降分離部の内壁近くで開口する
    ノズル部を形成された薬注管とを備えたことを特徴とす
    る遠心脱水装置。
JP1927087A 1987-01-28 1987-01-28 遠心脱水装置 Pending JPS63185466A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1927087A JPS63185466A (ja) 1987-01-28 1987-01-28 遠心脱水装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1927087A JPS63185466A (ja) 1987-01-28 1987-01-28 遠心脱水装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63185466A true JPS63185466A (ja) 1988-08-01

Family

ID=11994752

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1927087A Pending JPS63185466A (ja) 1987-01-28 1987-01-28 遠心脱水装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63185466A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100398168B1 (ko) * 2000-10-10 2003-09-19 임광석 산업용 원심분리기
JP2012115814A (ja) * 2010-12-03 2012-06-21 Tomoe Engineering Co Ltd 遠心分離装置及び汚泥脱水方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5216268A (en) * 1975-07-28 1977-02-07 Casio Comput Co Ltd Data indicating apparatus
JPS5219275U (ja) * 1975-07-29 1977-02-10

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5216268A (en) * 1975-07-28 1977-02-07 Casio Comput Co Ltd Data indicating apparatus
JPS5219275U (ja) * 1975-07-29 1977-02-10

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100398168B1 (ko) * 2000-10-10 2003-09-19 임광석 산업용 원심분리기
JP2012115814A (ja) * 2010-12-03 2012-06-21 Tomoe Engineering Co Ltd 遠心分離装置及び汚泥脱水方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3353676A (en) Radial flow settling tank with complete volumetric transit for water and waste treatment
US2185785A (en) Sedimentation process and apparatus
US4710290A (en) Fluid clarifying assembly
US4999115A (en) Method and apparatus for use in separating solids from liquids
US2190596A (en) Flocculation process and apparatus
US2425932A (en) Gkit separator
CN103415348A (zh) 离心脱水方法以及离心脱水装置
US3200068A (en) Recovering fines in a mechanical dehydrator
US2291772A (en) Combined flocculation and sedimentation apparatus
US4298159A (en) Solid sleeve worm centrifuge
JPS63185466A (ja) 遠心脱水装置
US5586966A (en) Apparatus and method for separating solid/fluid mixtures
JPS63194759A (ja) 遠心脱水装置
JPS63194760A (ja) 遠心脱水装置
JP2540180B2 (ja) デカンタ型遠心分離機を用いる汚泥の脱水方法及び装置
JPH0217990A (ja) 遠心脱水装置
RU2185892C2 (ru) Центрифуга для разделения суспензий
JP4248101B2 (ja) 汚水の浄化装置
JPH01151958A (ja) 遠心脱水装置
US2528879A (en) Clarifying apparatus
CN206886777U (zh) 一种高压旋流反应器
JP3677832B2 (ja) 磁性粉添加活性汚泥の磁気分離機
JPH0226655A (ja) 遠心脱水方法および装置
JP3748798B2 (ja) 遠心分離機
CN212025169U (zh) 防落泥型螺旋辊