JPS63184300A - マイクロ波プラズマ生成方法及びその装置 - Google Patents

マイクロ波プラズマ生成方法及びその装置

Info

Publication number
JPS63184300A
JPS63184300A JP62015861A JP1586187A JPS63184300A JP S63184300 A JPS63184300 A JP S63184300A JP 62015861 A JP62015861 A JP 62015861A JP 1586187 A JP1586187 A JP 1586187A JP S63184300 A JPS63184300 A JP S63184300A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
microwave
frequency
oscillation source
waveguide
microwave oscillation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62015861A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0834129B2 (ja
Inventor
猛 小林
喜多 定
杉生 眞人
道夫 谷口
勇二 石田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daihen Corp
Original Assignee
Daihen Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daihen Corp filed Critical Daihen Corp
Priority to JP62015861A priority Critical patent/JPH0834129B2/ja
Publication of JPS63184300A publication Critical patent/JPS63184300A/ja
Publication of JPH0834129B2 publication Critical patent/JPH0834129B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野コ 本発明は、半導体プラズマ用のマイクロ波発振源生成装
置に関するものである。
[従来の技術] マイクロ波発振源は、完全に無電極放電であるために汚
染が少ないので、半導体プラズマブ。
セスに欠かせない重要なものとして、以前から注目され
てきた。更に、マイクロ波発振源周波数が高いので、プ
ラズマイオンを加速する割合が非常に小さく、イオンの
運動エネルギーの上昇を抑制することができるために、
半導体結晶表面のイオンダメージを受けないという優れ
た特徴を有している。したがって、マイクロ波発振源は
、半導体製造、表面改質、薄膜形成等に広く応用されて
いる。
このようなマイクロ波発振源生成装置の従来の構成を第
7図に示す。同図は、とくに利用度の大きい有磁場マイ
クロ波発振源生成装置を示し、同図において、1は2.
45GH2のマイクロ波発振源である。2は反射電力を
吸収するアイソレータ、3は送信電力及び反射電力を測
定するパワーモニタ、4はマイクロ波発振源側インピー
ダンスとプラズマ放電部側のインピーダンスとを整合す
るチューナー、5は方形導波管、6はコーナーであって
、これら2乃至6は導波経路10を構成する。方形導波
管5は、2.45GH2のマイクロ波の基本モードT 
E 10モードを通過させるための導波管であって、例
えばWRJ−2,6が使用されている。11は放電チャ
ンバ12を形成する円筒導波管が置Iモードのマイクロ
波が通過できるようにするためのテーバ接続変換器であ
り、12はプラズマ放電部りを発生させる放電チャンバ
である。13は、プラズマを有効に貯え、かつ電子のサ
イクロトロン運動を利用したプラズマとマイクロ波との
有効な結合をするための磁場を発生させる電磁石である
。14は被加工半導体Wを加工するプラズマ生成チャン
バであり、放電チャンバ12のガス供給口12aから供
給された加工用ガスを排出するガス排出口14aが設け
られている。このガスとしては、デポジションの場合は
シラン、アルゴン等のガスが使用され、エンチングの場
合はCF  4等のガスが使用されている。
[発明が解決しようとする問題点] 前述したマイクロ波発振源生成装置において、より高い
周波数のもとでは、より効果的なマイクロ波発振源が得
られる場合がある。これは、ガスの種類、プラズマ密度
等の選定に依存しているが、より高い周波数のマイクロ
波発振源として、例えば4.2GH2を使用する場合に
は、導波経路10の方形導波管5をWRJ−4に変更し
、さらに放電チャンバ12を形成する円筒導波管をも4
.2GH2基本モード用のものに変更しなければならな
かった。すなわち、従来のマイクロ波発振源生成装置は
、導波管と放電チャンバとのいずれもがマイクロ波基本
モードに合わせて設計されていた。そのために、使用す
るマイクロ波周波数を変更する毎に、マイクロ波発振源
の取り換えはもちろんのこと、導波経路10の全ての部
品を取り換える必要があり、結局、複数のシステムを準
備しなければならず、設備費および設備場所を多く必要
とする欠点があった。
さらに、従来装置のもう一つの欠点は、使用するマイク
ロ波周波数が高くなるにつれて、波長が短くなり、その
ために、基本モードを伝播する導波管、とくに放電チャ
ンバの形状が小さくなるために、プラズマ生成チャンバ
14内のプラズマ放電部りが小さくなる。したがって、
プラズマを利用するCVDやエツチングにおいて、プロ
セスしうる半導体結晶板のサイズを縮小せざるを得なく
なり、年毎に、拡大を続けるSiウエノ1サイズを考慮
したときに、プラズマ放電部りの減少は、大きな問題で
あって、その解決が望まれていた。
[問題を解決するための手段] 発明の目的 本発明の目的は、−組のマイクロ波導波経路と放電チャ
ンバとを用いて、複数のマイクロ波発振源に共通に使用
できるマイクロ波発振源生成装置を提供することにより
、設備費及び設置場所を節減し、かつ被加工物の加工能
力を向上することにある。
発明の構成 本発明は、異なる周波数のマイクロ波発振源を用いてプ
ラズマ生成を行う装置において、マイクロ波発振源だけ
を取り換え、導波経路及び放電チャンバはそのまま共通
に使用する多用途のマイクロ波発振源生成装置を提供す
るものである。
このために、導波経路の方形導波管5及び放電チャンバ
12のサイズを、使用する複数のマイクロ波発振源のう
ちの最低周波数のマイクロ波の基本モードに合わせて設
計しておき、より高い周波数のマイクロ波発振源を使用
するときは、同一導波経路をそのまま用いて、オーバサ
イズ伝播方式を採用している。
オーバサイズ伝播方式は、高次モードが励起されやすく
なるという問題点もあるが、本発明においては、オーバ
サイズ周波数マイクロ波発振源(以下、オーバサイズ発
振源という。)21と導波経路10との接続を、傾斜の
ゆるいテーパガイド22で結合することにより、高次の
モードの励起を防止している。むしろ、本発明のオーバ
サイズ伝播を利用する装置においては、後述する第4図
に示すように、周波数が極端に高くならない限り、かえ
って、導波管の損失が減少する利点がある。このように
、本発明の装置は、オーバサイズ伝播方式を採用するこ
とによって、プラズマ生成装置のマイクロ波発振源1又
は21以外の導波経路10及び放電チャンバ12を共通
に使用できるようにしたものである。
[実施例] 以下、第1図乃至第6図により、本発明の装置の実施例
について説明する。
実施例1 第1図は、第1の発明の装置の実施例の構成図であって
、1は、使用する2つの周波数のマイクロ波のうちの低
い方の周波数のマイクロ波(以下、第1の周波数という
)を出力する基本モード周波数マイクロ波発振源(以下
、基本モード発振源という。)であって、例えば、2.
45GH2の300[W]のマグネトロンである。21
は、高い方の周波数のマイクロ波(以下、第2の周波数
という。)を出力するオーバサイズ周波数マイクロ波発
振源(以下、オーバサイズ発振源という。)であって、
例えば、4.20H2の300[W]のマグネトロンで
ある。2はアイソレータ、3はパワーモニタ、4はチュ
ーナーであって、前述した従来装置と同様である。5は
方形導波管、6コーナーであって、上記の2.45GH
2の発振源1と4.5GH2の発振源とに共通使用する
ものであり、本発明の装置においては、低い周波数2゜
45GH2に合わせて設計し、具体的には方形導波管W
RJ−2,6(86,36X43.18市)を用い、4
.2GH2のマイクロ波に対してはオーバサイズ伝播を
させる。放電チャンバ12についても、低い周波数2.
45GH2に合わせて設計し、具体的には、内直径10
0 mmの円筒導波管を用いる。11はコーナー6を形
成する方形導波管と放電チャンバー12を形成する円筒
導波管とを接続し、方形導波管を伝播してきたT E 
10基本モードマイクロ波を、円筒導波管を伝播するT
E11基本モードマイクロ波に変換するためのテーパ接
続変換器である。12は放電チャンバであって円筒導波
管で形成されたテーパ接続変換器で変換された計基本モ
ードでマイクロ波が伝播し、プラズマ放電部りを形成す
る。13は電磁石であって、第7図において前述したよ
うにプラズマ内に磁場を印加する作用をしている。磁場
の強さは、マイクロ波の周波数と電子サイクロトロン周
波数とが略一致するように選定する。マイクロ波周波数
が2.45GH2の場合には、磁場の強さが875ガウ
ス程度になるように電磁石に流す電流値を調整する。1
4は、被加工半導体Wを収納するプラズマ生成チャンバ
であって、放電チャンバ12で発生したプラズマ放電部
りが、このチャンバ内まで広がっている。また、このチ
ャンバ内には放電チャンバ12のガス供給口12aから
供給された加工用ガスを排出するガス排出口14aが設
けられいる。
この装置において、まず最初に、基本モード発振源1を
導波経路10のアイソレータ2に接続して、従来装置と
同様に低い周波数2.45GH2のマイクロ波によりマ
イクロ波発振源を発生させ、被加工半導体Wを加工する
。つぎに、基本モード発振源1を取りはずし、テーパー
ガイド22付きオーバサイズ発振源21を取りつけて、
高い周波数4.2GH2のマイクロ波を伝播させるとマ
イクロ波発振源が得られ、被加工半導体Wを加工するこ
とができる。これは、サイズの大きな導波経路10内を
、高い周波数4.20H2のマイクロ波が、低い周波数
2.450H2のマイクロ波と同様に、T E 10の
基本モードを保ちなからオバサイズ伝播したためである
。さらに、放電チャンバ12内でも同様に、高い周波数
4.2GH2のマイクロ波が、置Lモードのオーバサイ
ズ伝播をしている。ただし、オーバサイズ発振源21を
出射したマイクロ波を導波経路10に導くために、テー
パガイド22を用いていることが重要であり、これによ
ってT E 10M本モードのオーバーサイズ伝播を可
能としている。すなわち、テーパガイド22を使用する
ことによってTEIOの基本モードのマイクロ波のみを
伝播させ、それよりも高次のTE20.TE30モード
のマイクロ波を伝播させないようにするためである。
つぎに、電子の回転の周期とマイクロ波の周期(周波数
の逆数)とを一致、すなわち、電子のサイクロトロン共
鳴をさせるために、この周波数のマイクロ波発振源に対
して、磁場強度を1500ガウスに高める必要があり、
そのために電磁石13に流す電流を増加させている。
第1図に示す実施例の利点は、■マイクロ波発振源を除
いたプラズマ生成装置を複数の周波数のマイクロ波に対
して共通に使用でき、また、■高い方の周波数4.2G
H2のマイクロ波に対しても、プラズマ放電部りを大き
くできるので、大面積の半導体ウェハを少ない回数で加
工することができ、さらに、■オーバサイズ伝播方式を
用いているので、より高い周波数のマイクロ波に対する
導波管の電力損失を小さくすることができる。その理由
は、つぎのとおりである。第2図は、方形導波管WRJ
−2.6内を伝播するT E 10モードのマイクロ波
の導波の状態を示している。第2図(A)に示す2.4
50)IZのマイクロ波伝播の反射角度αにくらべて、
第2図(B)に示すように、4.2GH2のマイクロ波
がオーバサイズ伝播する反射角度βの方が大きくなって
いるためである。方形導波管5のWRJ−2,6内を伝
播するT E 10モードの損失係数は、 R5Cl+(fc/f)23/g、t4〔t−(す(/
テ)2 ] 0゛S  、 、、 、 (、ンで与えら
れる。ただし、カットオフ周波数fcは1.74GH2
,導波管壁面抵抗Rsは(yrfuo、5 0/σ)    (ただし、σは導電率)である。
上式においてマイクロ波の周波数fが4.2GH2のと
きの方が2.45GH2のときよりも損失係数が小さく
なる。
つぎに、第3図に、マイクロ波周波数fに対するTEI
Oモードの損失係数を示すが、オーバサイズ伝播の4〜
7 Gl(Z付近に損失係数の最低値が現われるので、
本実施例では、この損失の少ない領域を使用している。
第4図は、放電チャンバ12を形成する円筒導波管のT
 E 11モードの損失係数を示している。同図におい
て、円筒導波管の半径αが8CI11以下では、オーバ
サイズ伝播の4.20H2のマイクロ波の損失の方が、
2.45GH2のマイクロ波の損失より小さくなるので
、本実施例では、この領域を使用している。
実施例2 第5図は、第2図の発明の装置の実施例の構成図であっ
て、1乃至6,10乃至14.21及び22は第1図の
実施例の構成と同様である。
第1の発明の実施例1の装置では、マイクロ波発振源を
複数個(この実施例では2個であるが、3個以上でもよ
い)備え、マイクロ波周波数を切り換えるためには、マ
イクロ波発振源を取りかえる必要がある。第2の発明の
実施例2においては、マイクロ波発振源の取りかえ作業
を簡略化して、ワンタッチで交換できるように、マイク
ロ波発振源切換器23を、基本モード発振源1及びオー
バサイズ発振源21と導波経路10のアイソレータ2と
の間に接続する。この発振源切換器23は、例えば、第
6図(A)に示すような構造になっている。31は基本
モード発振[1の出力端に接続される第1の入力コネク
タ、32はテーパガイド付オーバサイズ発振源21の出
力端に接続される第2の入力コネクタ、33は第1及び
第2の入力コネクタを取付けるコネクタ取付板、34は
導波経路10アイソレータ2に接続される出力コネクタ
、35は出力コネクタを取付ける出力コネクタ取付板、
36及び37は入力コネクタ取付板33と出力コネクタ
取付板35とを固定支持する第1及び第2の取付板支持
アーム、38は第1の入力コネクタ31又は第2の人力
コネクタ32と出力コネクタ34との間を切換え接続す
る導波管、39は第1の入力コネクタ31と第2の入力
コネクタ32とのセンターに設けられて入力コネクタ取
付板33に対して回転自在の入力側回転軸である。
40は一端が入力側回転軸39に固定され、他端にハン
ドル41が取りつけられ、ハンドル取付側に導波管38
の一端38aが取りつけられた回転アームであって、こ
のアームをハンドル41によって入力側回転軸39をセ
ンターにして回動させることによって導波管38の一端
3 ’8 aが、第6図(A)に示す第1のコネクタ3
1から、第6図(B)に示すように、第2のコネクタ3
2に接続される。42及び43は、導波管38と第1の
コネクタ31又は第2のコネクタ32とを接続して位置
決め固定を行う第1及び第2の位置決めボルトである。
43は導波管38の他端38bが固定され、ハンドル4
1の回動によって、出力コネクタ取付板35に対して回
転する出力側回転軸である。上述した第6図(A)は、
基本モード発振源1が接続される第1のコネクタ31か
ら導波管38、出力コネクタ34を通じて導波経路10
に第1の周波数のマイクロ波を伝播させることができる
。つぎにハンドル41を第6図(B)に示す位置に回動
させると、テーパガイド付オーバサイズ発振源21が接
続される第2の入力コネクタ32から導波管38、出力
コネクタ34を通じて導波経路10に第2の周波数のマ
イクロ波を伝播させることができる。
[発明の効果コ 第1の発明は、■マイクロ波発振源を除いたプラズマ生
成装置を複数の周波数のマイクロ波に対して共通に使用
でき、また■高い方の周波数425GH2のマイクロ波
に対しても、プラズマ放電部りを大きくできるので、大
面積の半導体ウェハを少ない回数で加工して、半導体加
工コストの低減化を図ることができ、ざらに■オーバサ
イズ伝播方式を用いるので、より高い周波数のマイクロ
波に対する導波管の電力損失を小さくすることができる
。第2の発明は、第1の発明の効果に加えて、マイクロ
波発振源切換器によって、複数個のマイクロ波発振源を
ワンタッチで切換え交換することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、第1の発明のマイクロ波発振源生成装置の実
施例を示す構成図。 第2図(A)は2.450H2のマイクロ波が導波管内
を伝播する反射角度を示す図、第2図(B)は4.2G
H2のマイクロ波が導波管内をオーバサイズ伝播したと
きの反射角度を示す図。 第3図は、本発明の装置の導波管内のマイクロ波伝播に
よる損失係数を示す線図。 第4図は、本発明の装置の放電チャンバを形成する円筒
導波管内のマイクロ波伝播による損失係数を示す線図。 第5図は、第2の発明のマイクロ波発振源生成装置の実
施例を示す構成図。 第6図(A)は、第2の発明の装置に使用するマイクロ
波発振源切換器の構造を示す図、第6図(B)は第6図
(A)に示すハンドルを回動させて別の状態にしたとき
のマイクロ波発振源切換器の構造を示す図。 第7図は、従来のマイクロ波発振源生成装j面の実施例
の構成図である。 1・・・基本モード(周波数71クロ波)発振源2・・
・アイソレータ 5・・・方形導波管 10・・・導波経路 11・・・テーパ接続変換器 12・・放電チャンバ 14・・・プラズマ生成チャンバ 21・・・オーバサイズ(周波数マイクロ波)発振源2
2・・・テーパガイド 23・・・マイクロ波発振源切換器 D・・・プラズマ放電部 W・・・波加工半導体

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、半導体プラズマに用いるマイクロ波プラズマ生成装
    置において、最低周波数のマイクロ波を出力する基本モ
    ード周波数マイクロ波発振源と、最低周波数よりも高周
    波で異なる周波数のマイクロ波を出力する少なくとも一
    つのオーバサイズ周波数マイクロ波発振源と、前記最低
    周波数のマイクロ波の基本モード伝播に合わせた導波経
    路と、前記オーバサイズ周波数マイクロ波発振源を前記
    導波経路の入力端に接続するテーパガイドと、前記導波
    経路の出力端に接続された放電チャンバと、前記放電チ
    ャンバに接続されたプラズマ生成チャンバとを具備して
    、前記導波経路に、前記基本モード周波数マイクロ波発
    振源と前記テーパガイド付オーバサイズ周波数マイクロ
    波発振源とを取り換えて接続するマイクロ波プラズマ生
    成装置。 2、半導体プラズマに用いるマイクロ波プラズマ生成装
    置において、最低周波数のマイクロ波を出力する基本モ
    ード周波数マイクロ波発振源と、最低周波数よりも高周
    波で異なる周波数のマイクロ波を出力する少なくとも一
    つのオーバサイズ周波数マイクロ波発振源と、前記最低
    周波数のマイクロ波の基本モード伝播に合わせた導波経
    路と、前記オーバサイズ周波数マイクロ波発振源を前記
    導波経路の入力端に接続するテーパガイドと、前記導波
    経路の出力端に接続された放電チャンバと、前記放電チ
    ャンバに接続されたプラズマ生成チャンバと、前記導波
    経路に前記基本モード周波数マイクロ波発振源と前記テ
    ーパガイド付オーバサイズ周波数マイクロ波発振源とを
    切り換えて接続するマイクロ波発振源切換器とを具備し
    たマイクロ波プラズマ生成装置。
JP62015861A 1987-01-26 1987-01-26 マイクロ波プラズマ生成方法及びその装置 Expired - Lifetime JPH0834129B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62015861A JPH0834129B2 (ja) 1987-01-26 1987-01-26 マイクロ波プラズマ生成方法及びその装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62015861A JPH0834129B2 (ja) 1987-01-26 1987-01-26 マイクロ波プラズマ生成方法及びその装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63184300A true JPS63184300A (ja) 1988-07-29
JPH0834129B2 JPH0834129B2 (ja) 1996-03-29

Family

ID=11900582

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62015861A Expired - Lifetime JPH0834129B2 (ja) 1987-01-26 1987-01-26 マイクロ波プラズマ生成方法及びその装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0834129B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7665577B2 (en) 2000-11-15 2010-02-23 Willy Vogel Ag System for lubricating and monitoring a lubricatable element
WO2016002590A1 (ja) * 2014-07-03 2016-01-07 東京エレクトロン株式会社 プラズマ処理装置及びプラズマ処理方法
WO2020100818A1 (ja) * 2018-11-14 2020-05-22 株式会社エスイー プラズマを用いた処理装置及び処理対象物にプラズマを照射する処理を行う処理方法
CN112333911A (zh) * 2020-03-18 2021-02-05 苏州迈微能等离子科技有限公司 双频驱动等离子发生器的微波功率源及等离子发生系统

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7665577B2 (en) 2000-11-15 2010-02-23 Willy Vogel Ag System for lubricating and monitoring a lubricatable element
WO2016002590A1 (ja) * 2014-07-03 2016-01-07 東京エレクトロン株式会社 プラズマ処理装置及びプラズマ処理方法
JPWO2016002590A1 (ja) * 2014-07-03 2017-04-27 東京エレクトロン株式会社 プラズマ処理装置及びプラズマ処理方法
WO2020100818A1 (ja) * 2018-11-14 2020-05-22 株式会社エスイー プラズマを用いた処理装置及び処理対象物にプラズマを照射する処理を行う処理方法
JP2020080276A (ja) * 2018-11-14 2020-05-28 株式会社エスイー プラズマを用いた処理装置及び処理対象物にプラズマを照射する処理を行う処理方法
CN112333911A (zh) * 2020-03-18 2021-02-05 苏州迈微能等离子科技有限公司 双频驱动等离子发生器的微波功率源及等离子发生系统

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0834129B2 (ja) 1996-03-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3217274B2 (ja) 表面波プラズマ処理装置
US5173641A (en) Plasma generating apparatus
JPH06251896A (ja) プラズマ処理方法及び装置
KR0174070B1 (ko) 마이크로파 플라즈마 처리 장치 및 방법
JPS63155728A (ja) プラズマ処理装置
JPS63184300A (ja) マイクロ波プラズマ生成方法及びその装置
US5869802A (en) Plasma producing structure
JP3129814B2 (ja) マイクロ波プラズマ装置
WO2000005778A1 (fr) Guide d'ondes isole et equipement de production de semi-conducteurs
JPH07135093A (ja) プラズマ処理装置及び処理方法
JP2530793B2 (ja) マイクロ波プラズマ処理装置
JP3055806B2 (ja) マイクロ波によるプラズマ発生装置
JP3156492B2 (ja) プラズマ処理装置及びプラズマ処理方法
JP2857090B2 (ja) マイクロ波励起プラズマ処理装置
JPH08315998A (ja) マイクロ波プラズマ処理装置
JP3208995B2 (ja) プラズマ処理方法及び装置
JP2639292B2 (ja) Ecrプラズマ処理装置
JP3080471B2 (ja) マイクロ波プラズマ発生装置
JP5324137B2 (ja) プラズマ処理装置及びプラズマ処理方法
JPH05315294A (ja) マイクロ波プラズマ処理装置
JP2866381B2 (ja) プラズマ処理装置
JPH04264722A (ja) プラズマ処理方法及びその装置
JP2972507B2 (ja) マイクロ波プラズマ処理装置
JPH02137223A (ja) プラズマ処理装置
JP2515885B2 (ja) プラズマ処理装置