JPS63183400A - 潜水艦用兵器搬送台車 - Google Patents

潜水艦用兵器搬送台車

Info

Publication number
JPS63183400A
JPS63183400A JP62006282A JP628287A JPS63183400A JP S63183400 A JPS63183400 A JP S63183400A JP 62006282 A JP62006282 A JP 62006282A JP 628287 A JP628287 A JP 628287A JP S63183400 A JPS63183400 A JP S63183400A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
band
weapon
locking
tightening
base
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62006282A
Other languages
English (en)
Inventor
ロバート・モーリス・ハリス
ニール・ゲアリ・アンダーソン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FMC Corp
Original Assignee
FMC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by FMC Corp filed Critical FMC Corp
Publication of JPS63183400A publication Critical patent/JPS63183400A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F42AMMUNITION; BLASTING
    • F42BEXPLOSIVE CHARGES, e.g. FOR BLASTING, FIREWORKS, AMMUNITION
    • F42B39/00Packaging or storage of ammunition or explosive charges; Safety features thereof; Cartridge belts or bags
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F41WEAPONS
    • F41FAPPARATUS FOR LAUNCHING PROJECTILES OR MISSILES FROM BARRELS, e.g. CANNONS; LAUNCHERS FOR ROCKETS OR TORPEDOES; HARPOON GUNS
    • F41F3/00Rocket or torpedo launchers
    • F41F3/08Rocket or torpedo launchers for marine torpedoes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63GOFFENSIVE OR DEFENSIVE ARRANGEMENTS ON VESSELS; MINE-LAYING; MINE-SWEEPING; SUBMARINES; AIRCRAFT CARRIERS
    • B63G3/00Arrangements of ammunition stores or handlers; Vessels characterised thereby

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Ocean & Marine Engineering (AREA)
  • Handcart (AREA)
  • Toys (AREA)
  • Lasers (AREA)
  • Aiming, Guidance, Guns With A Light Source, Armor, Camouflage, And Targets (AREA)
  • Laying Of Electric Cables Or Lines Outside (AREA)
  • Processes Of Treating Macromolecular Substances (AREA)
  • Cookers (AREA)
  • Clamps And Clips (AREA)
  • Filling Of Jars Or Cans And Processes For Cleaning And Sealing Jars (AREA)
  • Refuse-Collection Vehicles (AREA)
  • Cleaning In General (AREA)
  • Catching Or Destruction (AREA)
  • Fishing Rods (AREA)
  • Table Devices Or Equipment (AREA)
  • Insulated Conductors (AREA)
  • Artificial Fish Reefs (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は潜水艦用兵器荷役装置、さらに詳しくいえば潜
水艦に可動的に取り付けられるとともにその各々が兵器
を緊締するための自己収納型緊締バンドを有する複数台
の軽量型搬送台車に関するものである。
潜水艦の内部で現在魚雷、機雷、ミサイル等の兵器の荷
役に使用中の兵器・運搬台車は兵器を潜水艦に緊締する
ばか軌道上で兵器を連館し特定の発射管まで運ぶ作業を
行う。兵器1個につき5台の運搬台車が用いられている
。各運搬台車の走行は潜水艦に内接された在来の動力源
で駆動されるが、これ以外に4〜6人の補助人員が必要
である。
すなわち空車状態の搬送台車を軌道上で移動させ、適所
で兵器の積込みを行い、また兵器を積載した搬送台車を
兵器の保管場所または特定の発射管の装てん場所まで軌
道上で移動させたのち搬送台車から兵器を取りおろし保
管または装てんする作業を行う。しかし従来技術による
兵器搬送台車は台車本体と兵器緊締金具との二分割構造
であり、その空車重量も約64kg(約140ポンド)
と重い。しかもこれらの構成部品の荷役作業は人力に依
存しており、また不使用時には分割して部品ごとに保管
する不便がある。
本発明による兵器運搬台車は各々鋼製フレームに固着さ
れた軽量複合材料製の本体を具備している。この本体は
実質的に半円筒形すなわち円弧状の兵器載着面を有し、
該兵器載着面は実質的に半円筒形すなわち円弧状の緊締
バンドを滑動自在に収容するための後退部を設けている
。兵器の円筒部分を半円筒形の本体および同じく半円筒
形の緊締バンドによって包囲し、次に該本体およびバン
ドを締付けて兵器を搬送台車に固着する。一方、兵器を
解放する場合は各搬送台車の緊締バンドをゆるめて回転
させ前記後退部内に収納する。兵器1個の積載用に5台
の搬送台車を使用することが好ましい。
本発明による搬送台車(20) (第1〜3図示)は本
体(22)を具備しており、この本体(22)は軽量複
合材料(25)製の凹形すなわち円弧状の兵器載着面(
24)を有する。さらに該本体り22)は鋼製フレーム
(28)に固着してあり、このフレーム(26)は潜水
艦の床(図示せず)に固定された軌道(28)上で情動
自在に支持されている。実質的に円弧状でかつ軽量複合
材料製の緊締バンドには一対の円弧状の案内みぞ(32
) (第1図に1個のみ示す)が設けてあり、該案内み
ぞ(32)は本体(22)に固着された複数個の案内ピ
ン(34)の自由端を滑動自在に受承するためのもので
ある。緊締バンド(30)第1図〜第4図に示す兵器緊
締位置と慢5図に示す後退部(38)における収納位置
との間を移動し得る。一対の円弧状の回動リンクは円弧
状の案内みぞ(41) (第1図〜第3図に示す)を備
え、複合材料製であり、かつ回動ピン(42)によって
緊締バンド(30)の両端には着されている。各回動リ
ンク(40)の自由端にはフック係合ピン(44)が固
着されており、該フック係合ピン(44)は、緊締バン
ド(30)によって兵器W(第7図)を搬送台車(20
)の本体(22)に緊締すする際には、バンド係止体(
48)の係止フック(46)と係合する。
第3図と第4図に最も良く示すように、各バンド係止体
(48)はねじ付シャンク(52)を備えた係止フック
(46)を有しており、このねじ付シャンク(52)は
係止リンク(54)の上壁に設けた穴に嵌押されるとと
もにナツト(56)により該係止リンク(54)に調整
可能に接続されている。係止リンク(54)は偏心カム
(60)上に回転可能に嵌着されたノ1ブ(58)を有
しており、また該偏心カム(60)はカム軸(62)に
固着しである。さらにカム軸(62)は本体(22)の
鋼製フレーム(26)内に軸支されている。
各偏心カム(60)は一対の係止溝(6B)を具備して
おり、該係止溝(86)は、第4図に示すように係止フ
ック(46)をフック係合ピン(44)と強固に係合さ
せるともに偏心カム(BO)の回転に伴いバンド係止体
(48)がその最低位置になる時点で、係止アーム体(
70)の一対のカムフック(88) (第3図)と係合
スル。各係止アーム体(70)はカム係止軸(72)に
接続してあり、該カム係止軸(72)は鋼製フレーム(
28)に枢着されるとともにその他端に解放レバー(7
4)を装着している。さらに、バンド係止体(48)を
第4図に示す係止状態にすると、各偏心カム(80)は
その最低位置で係止されることになりかつ前記ハブ(5
8)が鋼製フレーム(26)の当接装置(75)と接触
するのでカムの両方向の回転がいずれも防止されること
が理解されよう。
搬送台車(20)が所定の兵器積込み場所または取りお
ろし場所にある場合を除き、カムフック(68)のゆる
み事故を確実に防止するために、インターロック装置(
7B) (第4図、第5図)を備えている。
このインターロック装!(76)は一対のロツド(78
)を有しており、各ロッド(78)はその外端部にシュ
ー(80)を具備しており、さらに該シュ−(80)は
ばね(84)により係止アーム体(70)の後端(82
)に付勢・当接されている。各ばね(84)はロッド(
78)に固定されたつば(8B)と本体(22)のフラ
ンジ(88)との間に配設しである。ロッド(78)の
内端部はいずれもリンク(90)、(92)に枢着され
ており、該リンク(9G)、(92)は係止ピン(98
)に枢着しである。
該係止ピン(98)は環状の案内(104)に滑動可能
に嵌挿されている。この案内(104)は鋼製フレーム
(28)の底部に固着されるとともに潜水艦の床(図示
せず)に敷設された通常の軌道(28)内に滑動可能に
挿入されるものである。またピン(107)は係止ピン
(98)に内設されたみぞ(110)に挿入されるとと
もに環状の案内(104)に固着してあり、このピン(
107)によって係止ピン(98)の上下運動量が規制
されている。環状の案内(104)は、フレーム(28
)に固着された一対の線形案内(109)とともに、搬
送台車(20)の軌道(28)上の移動を案内するもの
である。
m4図に示すようにばね(84)は係止ピン(98)の
下端を通常軌道(28)の底部の上方に保持しているの
で、軌道(28)の底部は係止ピン(98)の降下運動
を防ぎ、それによりカムフック(B8)はカム(BO)
の係止溝(6B)内に保持されるのである。しかし、搬
送台車(20)を軌道(28)上で移動して兵器の積込
み、取りおろし、または保管のいずれかの場所に達する
と、前記係止ピン(98)は軌道(28)の床すなわち
底部に設けた穴(108)の上方に位置するようになる
。そこで、解放レバー(74)を油圧シリンダ等の任意
の適当な装置を用いて第1図に示す緊締位置から上方へ
移動し第5図中に点線で示す位置にするとカムフック(
68)が偏心カム(GO)の係止溝(8B)から解除さ
れることになる。次に作業員がカムシャフト(82) 
(第5図に示す)を゛上向きに回転させフック係合ピン
(44)からはずすと、この結果、偏心カム(60)は
当接装置(75)から離間して自由に回転し得るように
なる。モして緊締バンド(30)と1個の回動リンク(
40)の両方を手動で回転させて第5図に示すように前
記後退部(38)内に収容する。
スプリング付きのバンド係止ロック(11G)、(第1
図、第2図)は本体の構成部材(25)に固着されると
ともにバンド係止ピン(112)を有する。
該バンド係止ピン(112)は緊締バンド(30)の第
2案内みぞ(114)(第5図)に付勢・嵌挿されてお
り、第5図に示すように緊締バンド(30)を基台部(
22)内に収納したときバンド(30)を前記後退部(
3B)の中心で係止するためのものである。
次に作用について説明する。本発明による兵器搬送台車
(20)に兵器を積込むには最初に緊締バンド(30)
を円弧状の本体(22)の後退部(38)内に収容する
。第7図に示すように兵器Wの運搬作業には5台の運搬
台車を用いることが好ましい。次にホイスト等の介助具
(図示せず)を用いて兵器を本体(22)に載置し、1
名またはそれ以上の作業員によりスプリング付きのバン
ド係止ロック(110)、(第2図)を解除し、緊締バ
ンド(30)を回転させながら後退部(38)から取り
出し、さらに解放レバー (74)を係止位置(第1図
)から移動すれば、カムフック(B8)は偏心カム(B
O)の係止みぞ(6B)から確実に解放される。そして
作業員が係止フック(4B)を起立させ偏心カム(BO
)を第4図に示す位置から180@回転させることによ
り、係止フック(4B)をフック係合ピン(44)と係
合させたのち、フック係合ピン(44)と係合された係
止フック(4B)を内向きに旋回させる。係止フック(
4B)のシャンク(52)上に装着されたナツト(5B
)、(第3図)があらかじめ兵器Wの緊締の適宜位置に
調整ずみである場合は、作業員はカム軸(B2)、(第
6図)を回転させるだけで偏心カム(BO)が応動し、
やがて第4図に示すようにカムフック(6B)と係止溝
(6B)とが係合する。この目的のためにカム軸(B2
)の一端にはソケット(87)、(m1図)が設けてあ
り、このソケット(67)に見合う箱スパナ(図示せず
)を作業員に支給する。カムフック(88)を解放すれ
ば、偏心カム(60)はその釈放位置まで自動的に回転
する。
これにより兵器Wを積載した搬送台車を動力装置(図示
せず)により兵器保管場所へ移動させるか、または魚雷
発射管等の発射管(図示せず)に兵器を装てんするため
適所へ移動させることができる。兵器を積載している場
合は、係止ピン(98)はばね(84)、(第4図)の
付勢力でバンド係止位置の上限に保持されており、該係
止ピン(98)の下端部は第2図に示すように軌道(2
8)の底部から伍か上方に離れているので、緊締バンド
の解放事故か防止されている。一方、兵器Wを搬送台車
から取りおろす際には、搬送台車を所定の場所まで移動
し、係止ピン(98)を軌道(28)の穴(108)、
(第2図および第4図)と整合させ、そして解放レバー
(74)を上に揺動して係合ピン(98)を下降し穴(
10B)内に嵌挿する。次に係止フック(4B)をフッ
ク係合ピン(44)から手ではずして、緊締バンド(3
0)を回転しながら本体(22)の後退部(38)内に
収納する。この時に、回動リンク(40)とバンド係止
体く48)とはいずれも第5図に示す位置になる。そし
て通常の荷役装置(図示せず)を用いて兵器を搬送台車
(20)から取りおろす。
以上の説明から本発明による兵器搬送台車は潜水艦の内
部で兵器を積載して兵器の保管場所に移動し、また潜水
艦の通常設備を用いて兵器を発射管等に装てんすべく所
定の場所に移動するのに適していることが明らかであろ
う。搬送台車の本体と緊締バンドとは軽量複合材料を用
いているので、搬送台車の空車重量は従来技術による同
種台車の約53パーセントに過ぎない。また締結バンド
は不使用時は搬送台車の本体内に収納されるので、従来
の同種台車に比べて台車の保管面積が約25パーセント
削減できる。
この発明を添付図面に示す実施態様について説明したが
、多くの変更および修正をこの発明の主題にそむくこと
なく実行できるこことは明らがであろう。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による搬送台車の兵器緊締位置を示す透
視図である。 第2図は第1図に矢印2−2の方向がら見た搬送台車の
立面図である。 第3図は第2図に矢印3−3の方向から見た搬送台車の
側面図である。 第4図は第3図の線4−4についての搬送台車の金属部
分と複合材料部分で、緊締バンドが兵器緊締位置にある
場合の断面図である。 第5図は第4図に類似するが、緊締バンドを兵器緊締位
置から解放し、搬送台車内の収納位置まで回転して係止
した状態を示す断面図である。 第6図は一方のバンド係止装置の2種の作動位置を示す
拡大動作図である。 第7図は5台の搬送台車で1個の兵器を緊締した状態を
示す透視図である。 20・・・搬送台車     22・・・本体24・・
・兵器載置面    28・・・フレーム30・・・緊
締バンド    38・・・後退部40・・・回動リン
ク    44・・・フック係合ピン46・・・係止フ
ック    60・・・偏心カム68・・カムフック 
   72・・・カム係止軸特許出願代理人

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)兵器を載置する第1凹形表面を備えた基台部を画
    成する装置と、 上記第1凹形表面に内設された後退部を画成する装置と
    、 兵器を載置する第2凹形表面を備えた緊締バンドを画成
    する装置であって、上記後退部における収納位置と、上
    記第1凹形表面と上記第2凹形表面とを相互に対向させ
    る兵器緊締位置との、間を移動し得るように構成された
    緊締バンド装置と、上記基台部装置と上記緊締バンド装
    置との間に配設され、上記緊締バンドを収納する際に上
    記緊締バンドを上記基台部の上記後退部内に保持するバ
    ンド案内装置と、 上記緊締バンドが上記兵器緊締位置にある場合に上記緊
    締バンドを上記基底部と連結する少くとも1個の緊締装
    置とを有する兵器搬送台車。 (2)特許請求範囲第1項に記載の装置であって、上記
    第1凹形表面と第2凹形表面とがいずれも円筒セグメン
    トにより画成されていることを特徴とする装置。 (3)特許請求範囲第1項に記載の装置であって、上記
    緊締バンドが円弧状の側壁を複数個備えていることを特
    徴とし、更に上記バンド案内装置が上記複数個の側壁内
    に設けた円弧状の案内みぞ装置とともに、上記基台部装
    置に固着されかつ上記円弧状の案内みぞ装置に係入でき
    る案内ピン装置をも有することを別の特徴とする装置。 (4)特許請求の範囲第1項に記載の装置であって、上
    記後退部を画成する上記装置が上記搬送台車の軽量化を
    図るために複合材料製であることを特徴とする装置。 (5)特許請求の範囲第1項に記載の装置であって、上
    記緊締バンド装置が複合材料製であることを特徴とする
    装置。 (6)特許請求の範囲第4項に記載の装置であって、上
    記バンド装置が複合材料製であることを特徴とする装置
    。 (7)特許請求の範囲第1項に記載の装置であって、 上記緊締装置が、 カム係止溝を有するとともに、上記基台部装置内に軸支
    されて軸線の周りを回転する偏心カムと、上記偏心カム
    に軸支された係止リンクと、 上記係止リンクに連結された係止フックであって、上記
    偏心機構の回動に伴い上記係止フックをその最低位置に
    すると軸線方向に兵器緊締力を与えるように上記バンド
    装置の一端と作動的に接続されている係止フックと、 上記基台部に回動自在に接続されており、かつ通常上記
    係止溝に押圧・係入されたカムフック装置とを有し、上
    記カムフック装置が手動で解放される場合を除き、通常
    係止されていることを特徴とする装置。 (8)特許請求の範囲第7項に記載の装置であって、 上記兵器搬送台車を支持して軌道上で移動させるための
    軌道装置と、 上記本体装置から下方に突設された案内装置であって、
    床とともに所定間隔に配設された複数個の穴を有する上
    記軌道装置内に挿入できる案内装置と、 後端を含有する係止アーム体と、 上記基台部装置内に可動的に支持されたロッドと、 上記ロッドを付勢して上記係止アーム体の上記後端と係
    合させることにより上記カムフックを上記係止溝内に押
    圧して係止する付勢装置と、上記ロッドに接続される一
    方、上記案内装置内に滑動可能に嵌入される係止ピンで
    あって、上記付勢装置の付勢力で上記軌道装置の上方に
    通常保持されている係止ピンとを更に具備し、 上記軌道装置の上記床が上記カムフック装置と上記カム
    係止溝との係合状態を確実に保持することにより、上記
    搬送台車を移動して上記係止ピンと上記軌道装置に内設
    された穴とが整合する場所に達した場合を除き、上記兵
    器の解除が防止されること特徴とする装置。 (9)特許請求の範囲第8項に記載の装置であって、上
    記係止アーム体が上記基台部装置内に軸支されたカム係
    止軸に接続されており、また解放レバーが上記カム係止
    軸に固着してあり、さらに兵器運搬台車を上記軌道上で
    移動させ上記係止ピンを上記軌道装置の上記穴のうちの
    1個に嵌入し得る場所に達した場合のみ、上記解放レバ
    ーの手動操作により上記カムフックが上記係止溝から解
    除されることを特徴とする装置。 (10)特許請求の範囲第9項に記載の装置であって、
    上記少くとも1個のバンド緊締装置が上記バンド装置の
    一端に作動的に接続されている一方、別のバンド緊締装
    置が上記バンド装置の他端に連結してあることを特徴と
    する装置。 (11)特許請求の範囲第1項に記載の装置であって、
    上記バンド装置が2個の端部を有するとともに、 上記両端部に枢着された円弧状の一対の回動リンク装置
    と、 上記回動リンク装置の各々に固着されたフック係合ピン
    と、 上記バンド装置を上記後退部の中心位置で係止しつつ上
    記回動リンク装置の一部分を上記基台部装置から外傾さ
    せることにより、兵器を上記基台部装置内に積込みまた
    は取りおろしさせる装置とを更に具備することを特徴と
    する装置。 (12)鋼製のフレームとともに、兵器を載置する第1
    凹形表面を備えた組合わせ本体とを有する軽量の基台部
    を画成する装置と、 兵器を載置する第2凹形表面と複数個の側壁とを有し、
    兵器緊締位置と上記後退部におけるバンド収納位置との
    間を移動し得るように構成された複合材料製のバンドを
    画成する装置と、 上記緊締バンドと上記本体とにそれぞれ内設され、上記
    緊締バンド装置を上記後退部内に回転可能に受入れて収
    納させることにより兵器を上記基台部装置内に積込みま
    たは取りおろしさせるバンド補助案内装置と、 上記バンド装置が上記兵器緊締位置にある場合に上記バ
    ンド装置を上記基台部装置に連結する少くとも1個の緊
    締装置とを有する潜水艦用兵器搬送台車。 (13)特許請求の範囲第12項に記載の装置であって
    、上記兵器搬送台車の一部を複合材料製にすることで上
    記搬送台車の自重を同一サイズの兵器を搬送する同種の
    鋼製台車の約53パーセントまでに低減させることを特
    徴とする装置。 (14)特許請求の範囲第12項に記載の装置であって
    、上記搬送台車の上記バンド装置を上記基台部装置の上
    記後退部に収納したとき、上記搬送台車の保管に要する
    面積が従来の同種の台車と比べて約25パーセント減少
    することを特徴とする装置。 (15)特許請求の範囲第12項に記載の装置であって
    、上記バンド補助案内装置が上記バンド装置の隣接側壁
    に内設された複数個のバンド案内みぞとともに、上記組
    合わせ本体に連接されかつ上記バンド案内みぞに係入さ
    れた複数個のバンド案内ピンをも有することを特徴とす
    る装置。 (16)特許請求の範囲第12項に記載の装置であって
    、上記緊締装置が、 上記基台部装置内に軸支されて軸線の周りを回転する偏
    心カムと、 上記偏心カム上に軸支された係止リンクと、上記係止リ
    ンクと上記バンド装置の一端との間に作動的に軸支され
    た係止フック装置であって、上記偏心機構の回動に伴い
    上記係止フックがその最低位置になると軸線方向に兵器
    緊締力を与える係止フック装置と、 上記基台部装置上に設けてあり、上記係止リンクが上記
    兵器緊締位置にあるとき、上記係止リンクと当接する当
    接装置と、 上記基台部に枢着され通常は上記係止溝内に係入されて
    いるカムフックとを有し、上記兵器緊締力の上記軸線が
    通常上記係止溝を上記係止フックに押圧するとともに上
    記係止リンクを上記当接装置に押圧していることを特徴
    とする装置。 (17)特許請求の範囲第16項に記載の装置であって
    、 上記兵器搬送台車を軌道上で走行可能に支持する軌道装
    置と、 上記本体装置から下方に突設された案内装置であって、
    床と少くとも1個の穴とを有する上記軌道装置内に挿入
    できる案内装置と、 上記カムフック上に配設された後端を有する係止アーム
    体と、 上記基台部装置内に可動的に支持されたロッドと、 上記案内装置内に滑動可能に嵌入された係止ピンと、 上記ロッドを上記係止ピンと回動自在に連結するリンク
    装置と、 通常上記ロッドを付勢して上記係止アーム体の上記後端
    と当接・係合させるとともに、上記係止ピンを上記軌道
    装置の上記床の上方で保持するための付勢装置とを更に
    有し、上記軌道装置の上記床が上記係止フックと上記係
    止溝との係合状態を確実に保持することにより、上記搬
    送台車を移動させ上記係止ピンと上記少くとも1個の穴
    とが整合する場所に達した場合を除き、上記兵器の解除
    が防止されることを特徴とする装置。 (18)特許請求の範囲第17項に記載の装置であって
    、上記係止フック装置が上記基台部装置内に軸支された
    カム係止軸に固着されており、また解放レバーが上記カ
    ム係止軸に固着してあり、さらに兵器運搬台車を上記軌
    道上で移動させ上記係止ピンと上記軌道装置の上記少く
    とも1個の穴とを整合する場所に達した場合に限り、上
    記解放レバーの手動操作により上記バンド係止ロックが
    解除されるとともに上記カムフックが上記係止溝から解
    放されることを特徴とする装置。 (19)特許請求の範囲第18項に記載の装置であって
    、上記少くとも1個の緊締装置が上記バンド装置の一端
    と作動的に連結されているほか、別の緊締装置が上記バ
    ンド装置の他端に作動的に連接してあることを特徴とす
    る装置。 (20)特許請求の範囲第15項に記載の装置であって
    、上記バンド装置の両端部に枢着された円弧状の一対の
    回動リンクを更に具備し、各回動リンクはその隣接壁内
    に別の案内みぞが設けてあり、上記別の案内みぞが上記
    バンド装置に内設された上記案内みぞの延長部を画成し
    ており、さらに上記別の案内みぞの中の1個は、上記バ
    ンド装置を移動させ上記後退部の上記収納位置に収納す
    る際には、上記バンド案内ピンを受容しかつ該案内ピン
    を導くことを特徴とする装置。 (21)特許請求の範囲第20項に記載の装置であって
    、上記バンド装置が上記収納位置にあるとき、上記バン
    ド装置を上記後退部の中心で係止する装置を更に有する
    ことを特徴とする装置。 (22)特許請求の範囲第21項に記載の装置であって
    、上記回動リンク装置を上記軽量化された基台部装置の
    中心から外傾させれば兵器を上記搬送台車に積込みまた
    は取りおろしできることを特徴とする装置。 (23)特許請求の範囲第22項に記載の装置であって
    、1個の兵器を支持するために複数個の搬送台車を並行
    運転し得ることを特徴とする装置。 (24)特許請求の範囲第1項に記載の装置であって、
    上記バンド装置と、上記回動リンクと、上記基台部装置
    の上記兵器載置面との組合わせが上記兵器緊締位置にお
    ける円筒状緊締機構を形成することを特徴とする装置。 (25)潜水艦の内部で円筒表面を有する兵器を兵器搬
    送台車に緊締して兵器の積込み、取りおろしおよび保管
    する場所間を軌道上で移動させる装置であって、 上記潜水艦に固着された軌道装置と、 上記搬送台車を上記軌道装置に可動的に取り付ける装置
    と、 上記兵器の上記円筒表面の一部分を受承する兵器載置面
    とともに後退部をも備えた軽量の組合わせ本体を有する
    基台部を上記搬送台車内で画成する装置と、 上記基台部に滑動自在に接続されたバンド装置であって
    、上記兵器を上記基台部に緊締すべく上記基台部の外方
    でかつ反対側にある兵器緊締位置と、兵器を上記基台部
    に載置した場合でも該兵器から離間している上記後退部
    内のバンド収納位置との間を移動し得るようにしたバン
    ド装置と、上記バンド装置の両端部分に枢着されており
    、かつ上記兵器緊締位置において上記後退部内に部分的
    に収容できる回動リンク装置と、 上記バンド装置を上記基台部装置に解放可能に緊締する
    装置であって、上記バンドが上記兵器緊締位置にあると
    き上記兵器を潜水艦に固定するバンド緊締装置とを有す
    ることを特徴とする装置。 (28)特許請求の範囲第25項に記載の装置であって
    、上記バンドと、上記回動リンクと、上記基台部の大部
    分とを軽量複合材料製にして潜水艦の負担重量を軽減す
    ることを特徴とする装置。 (27)特許請求の範囲第26項に記載の装置であって
    、兵器1個当り4台の兵器搬送台車が必要であることを
    特徴とする装置。 (28)特許請求の範囲第25項に記載の装置であって
    、上記バンド装置が収納位置にあるとき上記バンド装置
    を上記後退部の中心で係止するバンド係止装置を更に有
    する装置。 (29)特許請求の範囲第25項に記載の装置であって
    、上記バンド緊締装置が 係止溝付きの偏心カムと、 上記バンド緊締装置が兵器緊締位置にある場合に上記係
    止溝と係合するカムフックと、 上記バンド緊締装置を係止および解放する手動の操作装
    置とを有することを特徴とする装置。 (30)特許請求の範囲第28項に記載の装置であって
    、上記バンドを上記中心位置で係止し、かつ上記回動リ
    ンク装置を上記組合わせ本体から外傾させると、それに
    より兵器を上記基台部に積込みまたは取りおろしできる
    ことを特徴とする装置。
JP62006282A 1986-02-14 1987-01-16 潜水艦用兵器搬送台車 Pending JPS63183400A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US829262 1986-02-14
US06/829,262 US4685412A (en) 1986-02-14 1986-02-14 Submarine weapon dolly with self stowing bands

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63183400A true JPS63183400A (ja) 1988-07-28

Family

ID=25254003

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62006282A Pending JPS63183400A (ja) 1986-02-14 1987-01-16 潜水艦用兵器搬送台車

Country Status (12)

Country Link
US (1) US4685412A (ja)
EP (1) EP0234322B1 (ja)
JP (1) JPS63183400A (ja)
KR (1) KR930007454B1 (ja)
AT (1) ATE61550T1 (ja)
AU (1) AU6874987A (ja)
BR (1) BR8700695A (ja)
CA (1) CA1285825C (ja)
DE (1) DE3768525D1 (ja)
IL (1) IL81113A0 (ja)
NO (1) NO870570L (ja)
TR (1) TR22791A (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5065688A (en) * 1990-06-20 1991-11-19 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Flexible weapon handling support system
US5445104A (en) * 1994-06-30 1995-08-29 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Apparatus for the storage of cylindrical objects
DE19726242C2 (de) * 1997-06-20 2000-07-13 Stn Atlas Elektronik Gmbh Munitioniereinrichtung
US5885040A (en) * 1997-06-27 1999-03-23 Mcdonnell Douglas Corporation Tie-down with strap and strap tension indicator
KR100515027B1 (ko) * 2002-01-14 2005-09-15 국방과학연구소 어뢰 탑재용 밴드 어셈블리
US7036833B1 (en) 2004-03-23 2006-05-02 Berna Greg E Adjustable lightweight platform dolly
US7270069B1 (en) * 2005-07-11 2007-09-18 The United States Of America Represented By The Secretary Of The Navy Torpedo mounted dispenser
DE102009020323B4 (de) * 2009-05-07 2011-01-13 Howaldtswerke-Deutsche Werft Gmbh Waffenmulde für ein Unterseeboot
DE102009025349B4 (de) * 2009-06-18 2016-10-20 Thyssenkrupp Marine Systems Gmbh Unterseeboot
DE102010048176B3 (de) * 2010-10-13 2012-01-05 Thread Guard Technology Ltd. Vorrichtung zur Fixierung einer Mehrzahl von Rohren relativ zueinander bei deren Lagerung und Transport
KR101353606B1 (ko) * 2013-09-25 2014-02-05 공간정보기술 주식회사 좌표정보 및 지형정보와 수심정보를 확보해서 정밀한 해저데이터를 완성하는 해저지형정보 관리시스템
FR3024973B1 (fr) * 2014-08-19 2016-09-30 Dcns Dispositif d'accueil d'un engin sous-marin et vehicule naval associe
KR101691391B1 (ko) * 2015-03-05 2016-12-30 국방과학연구소 유도탄 고정 장치
US11530560B1 (en) * 2015-04-28 2022-12-20 Wayne W. Ramsdell Hinge and applications thereof
KR102533773B1 (ko) * 2018-08-20 2023-05-16 대우조선해양 주식회사 무장 탑재용 스트롱백 장치
KR102135717B1 (ko) * 2018-10-19 2020-07-20 주식회사 한화 유도탄 점검용 고정 장치

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE209843C (ja) *
US2914831A (en) * 1955-02-23 1959-12-01 Mcbrien Roger William Readily adjustable flexible holder
US4184801A (en) * 1978-06-16 1980-01-22 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Dual loading and stowage apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
TR22791A (tr) 1988-07-19
AU6874987A (en) 1987-08-20
CA1285825C (en) 1991-07-09
NO870570D0 (no) 1987-02-13
BR8700695A (pt) 1987-12-15
DE3768525D1 (de) 1991-04-18
KR870008169A (ko) 1987-09-24
EP0234322B1 (en) 1991-03-13
KR930007454B1 (ko) 1993-08-11
US4685412A (en) 1987-08-11
NO870570L (no) 1987-08-17
EP0234322A1 (en) 1987-09-02
IL81113A0 (en) 1987-03-31
ATE61550T1 (de) 1991-03-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63183400A (ja) 潜水艦用兵器搬送台車
KR100794861B1 (ko) 박격포 전개 및 보관 시스템
US5806868A (en) Manual cart for loading, transporting and unloading long or heavy objects
US5913559A (en) Fastening track, cot transport vehicle adapted to secure the fastening track, and cot fastening system incorporating same
US3820673A (en) Loading and unloading means for cable reels and other structures
US7673889B2 (en) Direct loading apparatus for pallet related systems
US7357063B2 (en) Weapon system able to equip a light vehicle and process to implement such a weapon system
US2827189A (en) Lift truck attachment for handling drums
US4266820A (en) Variance compensating coupler for container-carrying trailer chassis
US3024925A (en) Missile warhead cart
US4700653A (en) Submarine weapon handling system
US4447186A (en) Aircraft loading adapter for use with ordnance lift vehicle
US3005640A (en) Dolly
US6748845B2 (en) Organic cargo handling system
US6227791B1 (en) Assist mechanism for loading and unloading containers of compressed gas
JPH07100439B2 (ja) バラストを搬送しかつストックするための積込み車両
US4465423A (en) Outboard motor handling and storing device
CZ291080B6 (cs) Zařízení pro uloľení a přepravu motocyklů
US4655668A (en) Projectile storage rack with gang lock mechanism
JP3098036B2 (ja) ランプシステム
US4623295A (en) One-step loading adapter
JPH0763896B2 (ja) ワーク搬送パレット
US20010010794A1 (en) Assist mechanism for loading and unloading containers of compressed gas
SU1191333A1 (ru) Транспортное средство дл перевозки длинномерных грузов
JP2756932B2 (ja) 食肉の搬送装置