JPS63181271A - 溶融炭酸塩燃料電池 - Google Patents

溶融炭酸塩燃料電池

Info

Publication number
JPS63181271A
JPS63181271A JP62011439A JP1143987A JPS63181271A JP S63181271 A JPS63181271 A JP S63181271A JP 62011439 A JP62011439 A JP 62011439A JP 1143987 A JP1143987 A JP 1143987A JP S63181271 A JPS63181271 A JP S63181271A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel cell
plate
cooling plate
carbonate fuel
molten carbonate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62011439A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2610255B2 (ja
Inventor
Shigeki Kadoma
茂樹 門間
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP62011439A priority Critical patent/JP2610255B2/ja
Publication of JPS63181271A publication Critical patent/JPS63181271A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2610255B2 publication Critical patent/JP2610255B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/04Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
    • H01M8/04082Arrangements for control of reactant parameters, e.g. pressure or concentration
    • H01M8/04089Arrangements for control of reactant parameters, e.g. pressure or concentration of gaseous reactants
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/24Grouping of fuel cells, e.g. stacking of fuel cells
    • H01M8/2465Details of groupings of fuel cells
    • H01M8/2484Details of groupings of fuel cells characterised by external manifolds
    • H01M8/2485Arrangements for sealing external manifolds; Arrangements for mounting external manifolds around a stack
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/24Grouping of fuel cells, e.g. stacking of fuel cells
    • H01M8/2465Details of groupings of fuel cells
    • H01M8/2484Details of groupings of fuel cells characterised by external manifolds
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は、溶融炭酸塩燃料電池に関する。
(従来の技術) 近年2次世代の燃料電池として溶融炭酸塩燃料電池の開
発が進められている。溶融炭酸塩燃料電池は、炭酸塩か
らなる電解質を高温下で溶融状態にして電極反応を生起
させるもので、りん酸型。
固体電解質型等の他の燃料電池に比べて電極反応が起こ
り易く2発電効率が高いうえ、馬価な貴金属触媒を必要
としない等の特徴を有している。
このような溶融炭酸塩燃料電池では1つの単位電池で得
られる起電力が1v程度と低い。したがって、高出力の
発電プラントを構成するには複数の単位電池を直列に積
層した積層構成とし、各単位電池の加算出力を得る必要
がある。このため。
この種の燃料電池は次のように構成される。
すなわち、各単位電池は、一対の多孔質電極板(アノー
ド電極とカソード電極)と、これらの間に介在させたア
ルカリ炭M1塩からなる電解質層とで構成される。そし
て、これら単位電池は、導電性のセパレータを介して複
数積層される。セパレータは、各単位電池間を電気的に
接続する機能と。
各電極板への反応性ガスの通路を形成する機能とを兼ね
備えたもので、その両面には互いに直交する関係にガス
通路が形成されている。このようにして積層された燃料
電池積層体の4つの側面には。
反応性ガスの供給1回収機能を発揮するマニホールドが
それぞれ当てがわれる。そして、これらマニホールドの
うちの1つに酸化剤ガスを供給するとともに隣接するマ
ニホールドに燃料ガスを供給し、アノード電極において
は。
H2+C○32−4H20+CO2−+−2e−なる反
応を、またカソード電極においては。
1/202 +COz +2e−−+GO3” −なる
反応を生起せしめ、直流出力を得た後、それぞれの対向
するマニホールドからガスを排出させるようにしている
なお、各単位電池の周縁部には、上記再反応ガスが燃料
電池積層体内部において交差混合するのを防止するため
に溶融炭酸塩によるウェットシールが施される。また、
燃料電池積層体とマニホールドとの間にも上記両ガスの
漏洩を防止するためにウェットシールが施される。
ところで、燃料電池積層体は、上述した化学反応によっ
て電力を発生すると同時に熱を発生する。
この熱を除去しない場合には、溶融炭酸塩燃料電池の運
転温度範囲である600〜700℃を越えてしまい、電
極反応を促すことが不可能となる。したがって、何等か
の手段で燃料電池積層体を上記温度範囲まで冷却する必
要がある。そこで従来は。
第4図および第5図に示すように、単位電池とセパレー
タとを積層した燃料電池積層体1の特定の単位電池間に
導電性の冷却板2を介在させ、この冷却板2内に形成さ
れた図示しない冷媒通路に隣接するマニホールド3間か
らパイプ4を介して冷媒を通流させる方式が採用されて
いる。
しかしながら、上記のように構成された従来の溶融炭酸
塩燃料電池にあっても次のような問題があった。すな、
わら、冷却板2は内部に冷媒を充分通流させ得る冷媒通
路を形成しなければならない関係上、必然的に肉厚の厚
いものにならざるを得ない。一方、燃料電池積層体1を
構成している各単位電池の起電力を均一にするには、各
単位電池へ反応性ガスを均一に供給する必要がある。こ
のため、一般には第5図に示すように9反応性ガスを供
給する側に位置するマニホールド3内に、均一な分布に
孔を設けた多孔板5を配置し、この多孔板5で各単位電
池に流入する反応性ガスの均一化を図るようにしている
。しかし、多孔板5によって均一化されたガスの流れは
、単位電池やセパレータに比べてはるかに厚い冷却板2
の側面に当 ゛す、第5図中実線矢印で示すように渦と
なって流れの向きが変えられる。このため、冷却板2の
上下面に隣接した単位電池へのガスの流入が妨げられ、
これが原因して冷却板2の上下面に隣接した単位電池の
起電力が他の単位電池に比べて10〜20%低下すると
言う問題があった。
(発明が解決しようとする問題点) 上述の如く、従来の溶融炭酸塩燃料電池では。
上流側に多孔板を設けて各単位電池へ反応性ガスを均一
に供給しようとしても、冷却板に邪魔されて均一に供給
することができず、特に、冷却板に隣接した単位電池の
出力が低下する問題があった。
そこで本発明は、冷却板に邪魔されることなく燃料電池
積層体を構成している各単位電池にほぼ均一に反応性ガ
スを供給することができる溶融炭酸塩燃料電池を提供す
ることを目的としている。
[発明の構成] (問題点を解決するための手段) 本発明は、単位電池を1両面に互いに直交するガス通路
を備えた導電性のセパレータを介して複数積層するとと
もに特定の単位電池間に冷却板を介在させてなる燃料電
池積層体と、この燃料電池積層体の4つの側面に当てが
われた反応性ガス供給・回収用のマニホールドと、上流
側に位置するマニホールドの内部で反応性ガス導入口と
前記燃料電池積層体との間に配置された多孔板とを備え
てなる溶融炭酸塩燃料電池において、前記多孔板または
上記多孔板と前記燃料電池積層体との間に上記多孔板を
通った反応性ガスの流れが前記冷却板の側面で乱される
のを緩和する整流手段を設けている。
(作用) 整流手段の存在で1反応性ガスは、燃料電池WA層体の
前面で渦流を生じることなく各単位電池へとスムーズに
流れ込む。この結果、冷却板に隣接した単位電池の出力
を向上させることが可能となる。
(実施例) 以下1図面を参照しながら実施例を説明する。
第1図は本発明の一実施例に係る溶融炭酸塩燃料電池を
示すもので、第5図と同一部分は同一符号で示しである
。したがって2重複する部分の詳しい説明は省略する。
この実施例が従来のものと異なる点は1反応性ガスの供
給側、つまり上流側に位置するマニホールド3内で多孔
板5と冷却板2の側面との間に整流機能を発揮する板体
11をそれぞれ設けた点にある。板体11は、全体が屋
根形に形成されており1軒側を冷却板2の側面に近接対
向させるとともに棟側を多孔板5側に位置させてマニホ
ールド3内に固定されている。
このような構成であると、多孔板5から均一に流れ出た
反応性ガス流のうち板体11側へ向けて流れるガス流は
、板体11の棟、つまり頂部によって2つの流れに別れ
1図中実線矢印で示すように板体11の外面に沿って燃
料電池積層体1側へと流れる。板体11は屋根形に形成
されているので、板体11の外面に沿って流れるガス流
に渦が発生するようなことはない。このため、冷却板2
に隣接した単位電池にも反応性ガスを充分に供給するこ
とができ、結局、冷却板2に隣接した単位電池の出力低
下を防止することができる。
なお1本発明は上記実施例に限定されるものではない。
すなわち、板体を設ける代りに7.第2図に示すように
冷却板2の上流側に位置する端部にくさび形の突出部1
2を一体に設け、この突出部12で整31機能を発揮さ
せるようにしてもよい。
また、第3図に示すように、多孔板5の冷却板2に対向
する部分13を無孔構成にすることによって、冷却板2
の上流側に位置する側面部分で渦流が発生するのを防止
するようにしてもよい。
[発明の効果] 以上述べたように本発明によれば、整流手段を設けてい
るので、冷却板の存在によって各単位電池へ流れ込もう
とする反応性ガスの流れが乱されるのを防止でき、この
結果、冷却板に隣接した単位電池の出力低下を防止する
ことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例に係る溶融炭酸塩燃料電池の
縦断面図、第2図および第3図は本発明のそれぞれ異な
る実施例に係る溶融炭酸塩燃料電池を局部的に取出して
示す断面図、第4図は従来の溶融炭酸塩燃料電池の平面
図、第5図は同電池の縦断面図である。 1・・・燃料電池積層体、2・・・冷却板、3・・・マ
ニホールド、5・・・多孔板、11・・・整流機能を発
揮する板体、12・・・整流園能を発揮する突出部、1
3・・・整流機能を発揮する無孔の部分。 出願人代理人 弁理士 鈴江武彦 第1図 第2図      第3図 第4図

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)単位電池を、両面に互いに直交するガス通路を備
    えた導電性のセパレータを介して複数積層するとともに
    特定の単位電池間に冷却板を介在させてなる燃料電池積
    層体と、この燃料電池積層体の4つの側面に当てがわれ
    た反応性ガス供給・回収用のマニホールドと、上流側に
    位置するマニホールドの内部で反応性ガス導入口と前記
    燃料電池積層体との間に配置された多孔板とを備えてな
    る溶融炭酸塩燃料電池において、前記多孔板を通つた反
    応性ガスの流れが前記冷却板の側面で乱されるのを緩和
    する整流手段を設けてなることを特徴とする溶融炭酸塩
    燃料電池。
  2. (2)前記整流手段は、全体が屋根形に形成され、軒側
    を前記冷却板の側面に対向させるとともに棟側を前記多
    孔板側にして配置された板体であることを特徴とする特
    許請求の範囲第1項記載の溶融炭酸塩燃料電池。
  3. (3)前記整流手段は、前記冷却板の前記多孔板側に位
    置する端部をくさび状に一体に突出させてなる突出部で
    あることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の溶融
    炭酸塩燃料電池。
  4. (4)前記整流手段は、前記多孔板で前記冷却板の側面
    に対向する部分に形成された無孔部分であることを特徴
    とする特許請求の範囲第1項記載の溶融炭酸塩燃料電池
JP62011439A 1987-01-22 1987-01-22 溶融炭酸塩燃料電池 Expired - Fee Related JP2610255B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62011439A JP2610255B2 (ja) 1987-01-22 1987-01-22 溶融炭酸塩燃料電池

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62011439A JP2610255B2 (ja) 1987-01-22 1987-01-22 溶融炭酸塩燃料電池

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63181271A true JPS63181271A (ja) 1988-07-26
JP2610255B2 JP2610255B2 (ja) 1997-05-14

Family

ID=11778126

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62011439A Expired - Fee Related JP2610255B2 (ja) 1987-01-22 1987-01-22 溶融炭酸塩燃料電池

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2610255B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007049790A1 (ja) * 2005-10-27 2007-05-03 Nissan Motor Co., Ltd. 燃料電池スタックの流体通路構造
KR100722411B1 (ko) 2005-09-02 2007-05-28 지에스퓨얼셀 주식회사 연료전지 스택의 매니폴드
WO2008099567A1 (ja) * 2007-02-16 2008-08-21 Seiko Instruments Inc. 燃料電池
WO2009008315A1 (ja) * 2007-07-10 2009-01-15 Seiko Instruments Inc. 燃料電池
WO2009008316A1 (ja) * 2007-07-10 2009-01-15 Seiko Instruments Inc. 燃料電池

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60194872U (ja) * 1984-06-06 1985-12-25 株式会社 富士電機総合研究所 燃料電池の反応ガス供給構造

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60194872U (ja) * 1984-06-06 1985-12-25 株式会社 富士電機総合研究所 燃料電池の反応ガス供給構造

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100722411B1 (ko) 2005-09-02 2007-05-28 지에스퓨얼셀 주식회사 연료전지 스택의 매니폴드
WO2007049790A1 (ja) * 2005-10-27 2007-05-03 Nissan Motor Co., Ltd. 燃料電池スタックの流体通路構造
JPWO2007049790A1 (ja) * 2005-10-27 2009-04-30 日産自動車株式会社 燃料電池スタックの流体通路構造
KR100975483B1 (ko) 2005-10-27 2010-08-11 닛산 지도우샤 가부시키가이샤 연료 전지 스택의 유체 통로 구조
JP4872918B2 (ja) * 2005-10-27 2012-02-08 日産自動車株式会社 燃料電池スタックの流体通路構造
US8734971B2 (en) 2005-10-27 2014-05-27 Nissan Motor Co., Ltd. Fluid passage structure for fuel cell stack
WO2008099567A1 (ja) * 2007-02-16 2008-08-21 Seiko Instruments Inc. 燃料電池
US8192887B2 (en) 2007-02-16 2012-06-05 Seiko Instruments Inc. Fuel cell
WO2009008315A1 (ja) * 2007-07-10 2009-01-15 Seiko Instruments Inc. 燃料電池
WO2009008316A1 (ja) * 2007-07-10 2009-01-15 Seiko Instruments Inc. 燃料電池
JP2009021051A (ja) * 2007-07-10 2009-01-29 Seiko Instruments Inc 燃料電池
US8389179B2 (en) 2007-07-10 2013-03-05 Seiko Instruments Inc. Fuel cell

Also Published As

Publication number Publication date
JP2610255B2 (ja) 1997-05-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0459940B1 (en) Fully internal manifolded and internal reforming fuel stack
US9831514B2 (en) Solid oxide fuel cell or solid oxide electrolyzing cell and method for operating such a cell
US5811202A (en) Hybrid molten carbonate fuel cell with unique sealing
JPS63181271A (ja) 溶融炭酸塩燃料電池
KR100418626B1 (ko) 용융탄산염형 연료전지
JP2621240B2 (ja) 燃料電池
JPS61148766A (ja) 溶融炭酸塩型燃料電池
JPS6298567A (ja) 燃料電池
JP3072032B2 (ja) 燃料電池用セパレータ
JPH06105625B2 (ja) 溶融炭酸塩型燃料電池
JP3365452B2 (ja) 溶融炭酸塩型燃料電池
JPS62202465A (ja) 溶融炭酸塩型燃料電池
KR20050006651A (ko) 중앙분배형 분리판을 겸비한 용융탄산염 연료전지
JPS6160547B2 (ja)
JPS6255873A (ja) 燃料電池
JP3365453B2 (ja) 燃料電池
JP3541376B2 (ja) 燃料電池用セパレータ
JPS61148767A (ja) 溶融炭酸塩型燃料電池
JPH01246767A (ja) 燃料電池
JPH0650646B2 (ja) 溶融炭酸塩型燃料電池スタツク
JPS6269467A (ja) 燃料電池
JPS63285873A (ja) 燃料電池
JPH0782873B2 (ja) 溶融炭酸塩型燃料電池
JPS6386367A (ja) 溶融炭酸塩型燃料電池
JPS61248364A (ja) 溶融炭酸塩型燃料電池

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees